- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part10
-
81
エンジン屋
寝てたら元気になりました。
>>76さん
私の代わりに回答ありがと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
エンジン屋
>>73
私はオール電化経験者だが、以前ひどい目にあったので、あまり好意的ではないよ。
私は相手がオール電化派だろうとガス併用派だろうと、煽る奴・理屈のない奴・礼儀を知らない奴には厳しいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
エンジン屋は、他人に厳しく自分に甘い典型だな。
サイテーな奴!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
-
85
匿名さん
>>77 鳩山政権の目指す世の中と真逆の未来を想像して一人で楽しそうだね。
オススメの燃料電池 早く自宅に取付けたら?
エネファームも今なら補助金140万くれるし。
それでも200万近く持ち出しになるけど普及のためにあなたが一役かわなくっちゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
エネファームの定価は340万円なんだ!!!!
量産効果を高めて安くしないと。
-
87
匿名はん1
オソヨー、昨日はお出かけしてたが、なんか、盛り上がってるじゃないかー! ほとんど同じ毎度のメンバーみたいだけど(笑)
ナニナニ? ガスを使ってるから1流? まだ、そんな寝ぼけたことを言ってるのかよ(悲)
ガスを使ってるから1流といえる物件なんて、この世にあるわけがない! どんなガスなんだよ。
宣伝しても売れないガス併用物件の不良在庫なら沢山あるけど(笑)
いまだに、まともなガスコージェネ、エコウィル、エネファームマンションなんかもありゃアしない(笑)
そもそもそんなにガスが一流なら、電気を使わず動かしてみろよ(大笑) 結果、電気がないと動かないくせに。
よく、ディスカウントショップに行くと、「1流メーカー」と表示された怪しいモノがあるけど、君らの話を聞いてると、それとガス物件って同レベルかもね。
まあ、もはや生活必需で、電源要で風呂ぐらいしか使われないようなモノを、ガス物件と偉そうに言ってる自体が笑えるけど!
で、どこにあるの? ガスだから一流物件って、、、 それこそどこにもないくせに(大笑)
-
88
匿名さん
>>80
なんとかガスのエコウィルやエネファームを普及させようとするカキがここ最近あるのに、
それらを否定するカキしていいの?
貯湯タンクのお湯は飲めないって言いたいなら、ガスのエコウィルやエネファームのタンクも同様。ってかもっとお湯の質悪いよ。
エコキュートや電気温水器のお湯は高温沸かしだけど、エコウィルやエネファームのお湯は高温で沸かせないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
>ガスを使ってるから1流といえる物件なんて、この世にあるわけがない!
一流物件でガス併用というマンションは山ほどあるけど
一流物件でオール電化物件は皆無というだけの話をまだ理解できないの?
>そもそもそんなにガスが一流なら、電気を使わず動かしてみろよ(大笑)
オモチャ売場の前でダダこねているガキみたいだな。
>で、どこにあるの? ガスだから一流物件って、、、 それこそどこにもないくせに(大笑)
俺が見てた物件なら、松濤のパークハウスとプラウドはよかったな~
いま、あれをオール電化でやろうっていうデベはいないだろうね。
あ、検索しようとしてもムダだよ。
一般的に広くPRして販売するような団地物件とは違うからさ。
それとも、郊外居住者には松濤と書いてもどこだか分からないかな?(笑
第一、オール電化マンションでこれは一流って物件、いまだに挙げられないんでしょ(大爆笑
-
-
91
匿名さん
>>77
君が言っている送電効率の悪い電力を使ってでないと燃料電池は発電しないよ。
電力、お湯を大量に消費するような家庭で無いと恩恵は無いし
発電が少なく、お湯が十分でない時は、従来の燃焼ガス給湯器が補う様なシステムが果たしてエコなのか?
燃料電池だけが進化する訳ではない、ヒートポンプ技術も進化し、効率も上がっていくでしょう。
送電効率も上がるでしょうし、発電所から排出されるCO2を回収して地中に埋める、
CCS技術も導入されていくでしょう。
CO2削減は発電所からと考えた時に、消費者個々の削減に頼らなければならないガスよりは
電気の方が将来のポテンシャルは高いでしょう。
-
92
匿名はん1
>>90
いちいち、「ガス」とつけないといけない併用一流物件なんてこの世にないけど、
ガスだから一流物件は皆無というだけの話をまだ理解できてないの?
マンション売場の前で「風呂がガスだったら一流」とダダこねている大人みたいだね。
>俺が見てた物件なら、松濤のパークハウスとプラウドはよかったな~
じゃあ、買ったら~(大笑) そもそも君に買えないものねだりの話をされても、つまんなーい(笑)
で、その松濤のパークハウスとプラウドのガスの何が一流なのか、君のPRでいいから挙げてみてよ!
そもそも、郊外の多くのガスマンションに住んでいる人さえ居住差別する君に、マンション自体を語る権利もないけどね(笑)
第一、ガス併用マンションでこれは一流って物件、ガスだからという事でいまだに挙げられないんでしょ(大爆笑) 検索だけでもあんなに多くの不良在庫があるのに!
-
93
匿名さん
オール電化って、いろんな制約が有って不便らしいですよ。
一流云々以前の問題かと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
オール電化のマンションでエコキュートの温水式とか蓄熱式の床暖房とかありますか??
何か色々議論ありますが、マンションで床暖房を主暖房として使うなら、
ガスしか選択肢がないと思いますが・・・
オール電化でも電熱式の床暖房を使ってると結構電気代かかりますよね・・・
-
95
匿名さん
>匿1
いいから早くオール電化マンションで一流と言えるような物件挙げてみろよ。
だいたい、ガス併用マンションでこれは一流って物件、
ガスだからという事でいまだに挙げられないんでしょというのなら
オール電化マンションでこれは一流って物件、
オール電化だからという事で採用されているマンション挙げてからにでもしたら?
自分で具体的な実例なにひとつ書けないヤツが挙げろ挙げろとほざいても
***の遠吠えにしか聞こえないよ。
ちなみにプラウド松濤は私も知っているが、1億程度じゃ到底買えない物件だからね~
このクラスのマンションはPRもろくすっぽしないから、
検討しようとして資料取り寄せるかMR行ってないと知らないような物件だよん。
すぐに売れちゃったしね。。。。
-
96
匿名さん
>>エンジン屋
>私は相手がオール電化派だろうとガス併用派だろうと、煽る奴・理屈のない奴・礼儀を知らない奴には厳しいだけ。
はあ?
じゃあ、いきなり登場してコレ↓はどういうつもりだよ。
>久しぶりの電磁波ネタ希望!
お前の大好きな電磁波スレはもう無いんだよ。
続けたかったら自分で別スレ立ててやれや無神経が。
-
97
匿名さん
>>94
リビングぐらいしか設置していない床暖房が主暖房になるの?
それこそ金かかってしゃ~ないしね。
-
98
匿名さん
>>92
>ガスだから一流物件は皆無というだけの話をまだ理解できてないの?
『オール電化物件は選択の幅が狭すぎる』
言われている事が未だ理解できていないのはあんたの方だよ。
-
99
匿名さん
>いいから早くオール電化マンションで一流と言えるような物件挙げてみろよ。
オール電化派にしてみれば、定期借地権のマンションがそれに該当するんじゃない?(爆笑
ま、固有名詞を書いただけマシだと思うよ、匿名1はな~んにも書けないだろうからさ。(大爆笑
-
100
匿名さん
>>95
プラウド松涛は完成済でまだ3戸残ってますよ。
いかがですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)