福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 16:37:49

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米 売主:アンピールマンション
施工会社: 
管理会社: 



こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-27 12:37:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドタワー スカイクラブ口コミ掲示板・評判

  1. 1526 匿名

    >>1517

    建設的な意見をご希望されているなら、
    まず、ご自分が考える建設的な意見をお聞かせいただけますか?

    例えばどんな感じの意見なのですか?

    希望的観測でないものでお願いいたします。

  2. 1527 匿名

    年収が分かる書類持って行った? 最近、1億部屋あんまり交渉あってないだろうから、本当だったらあなた特定されますよ。そんな人がわざわざ書き込むかね。

  3. 1528 匿名さん

    80平米弱の住戸が1900万台で中古で出てますね
    すごくお買い得だと思ったのですか安過ぎる気もして向きが悪いのかなとも思ってます
    実際のところはどうなんでしょう

  4. 1529 匿名

    しつこく居座るアンチ
    暇なんだね、かわいそ

  5. 1530 匿名

    >>1528
    中古は個別の価格設定だから何とも言えない。
    「80平米弱」というだけじゃ条件不足で、新築ですら判断不能。

  6. 1531 匿名

    >>1517さんへ
    建設的な意見、まだ思いつきませんか?

  7. 1532 匿名さん

    >>1531
     >>1517さんは「わざわざ悲観論を書き込むよりも建設的な意見を」と言ってるだけで
     別に意見がなければそれはそれでよい。
     >>1531は悲観論を書いて得するのですか?
     とりあえず青果卸売市場は工事が始まったようですよ。

  8. 1533 匿名

    >>1531
    他人に頼るな

  9. 1534 匿名

    最後くらい頑張れ。営業マン!

  10. 1535 匿名さん

    ほんと、ファイナルみたい。
    億しか残ってないって言われたよ!

  11. 1536 匿名

    >>1517さんへ

    1516さんは悲観論を書きこんだつもりはないと思いますよ。
    事実にもとづいた考察を書きこんだんだと思いますが。
    悲観的だとあなたが感じただけではありませんか?

    で、建設的な意見、とはどんな風なものなのですか?

  12. 1537 匿名

    1535>>
    その通りだけど…
    値引きするから、実際、もう億の物件はないねー。
    もう中古扱いだし。
    六千万円台から買えるんじゃない?

  13. 1538 匿名さん

    本当に億ション半額なの??
    だったら購入対象なりえるんだけど・・・

  14. 1539 匿名

    >>1538
    だから本気だって、何人もかいてるでしょ!
    この場所のマンションで良いと思うなら、早く行った方が良いかもね。このまま売れないと、違う方法で処分されて買えなくなるかもしれないから。
    交渉次第では更なる値引きやサービスもあるかもよ。

  15. 1540 匿名

    ここに春頃越してきましたが大分満足してますが。通勤もあまり気になりません。すんでる人はかなりの率で満足してると思います。特に保育園と小学校、中学校も真面目で育ちの良さそうな子が多いと感じますよ。子育てにはオススメ

  16. 1541 匿名さん

    同感。住んでみないと分からないかも。
    子育て世代以外にも定年後の住まいにもいいと思います。
    実際、夫婦仲良く海辺や公園でウォーキングや犬の散歩をしている光景を良く見ます。

  17. 1542 匿名さん

    確かに。こちらへ住み始めて散歩の楽しさを実感しましたね。特に春や秋は最高です。
    夫婦で散歩に出かけるようになって今まで以上に会話が増えました。

  18. 1543 匿名さん

    35階以上の超高層は、実際には目の位置が高すぎて眺望はよくないのです。
    部屋から見えるのは空ばっかり。
    一番眺めがいいのは海や山や街のネオンが見える20階から30階くらいの高さでしょう。


    なので高層階ということだけで億ション設定だったのなら、そもそも価格設定に問題あり。
    値引きしてるのであれば相応の値段に下がったってことじゃないですか?
    高層階といえど内装はさほどたいしたことないし、ステータス価格の上乗せを差し引けば、広さからして実際は6~8000万台が妥当かと。

    逆に言うと眺めのいい20~30階を3~5000万で買った人はお得感があると思います!

  19. 1544 匿名

    たとえ億ションが6000万台になったとしても、管理費、修繕費が億ションは特に高いため、キャシュで買うくらいの人じゃないとやっぱり無理でしょうね。

  20. 1545 不動産購入勉強中さん



    経済的にアレコレ分析したところでたいした判断材料にはならんでしょう

    おもいきって買うくらいの余裕ある人が対象です

    無計画な勢いだけの人は後が続かない

  21. 1546 匿名

    >>1544
    実際に、管理費・修繕費を確認されたんですか?
    私は、売れ残り物件しか見なかったので、中下層階の管理費等の価格を知らないんですけど、
    元が億ションといっても、管理費等は平米数で決まるのではないですか?
    分譲価格(元の定価)は、管理費等に関係ないのでは?

    そんなに高いと思わなかったんですけどー。

  22. 1547 匿名さん

    >>1546
    じゃあ、実際の金額を。
    最も高価なタイプは、管理費37100円,修繕積立金16800円で合計53900円。
    但し、修繕積立金は5年目までの価格で、6年目から1.5倍,11年目以降は2倍の33600円になる。
    つまり、11年目以降の合計は70700円。
    ま、1546さんにとってはお安いんでしょうけど。

  23. 1548 匿名さん

    >>1546
    >>元が億ションといっても、管理費等は平米数で決まるのではないですか?

    その通りだが、ここの場合、億ションは全て37階以上(かつ37階以上は全て億ション)で、
    平米数も150から200程度と異常に広い。
    逆に36階以下は、せいぜい120平米,6000万円台まで。
    億ション(=37階以上)とそれ以外には、意図的に大きなギャップが付けられているわけ。

  24. 1549 匿名

    >>1517さんへ

    まだですか?

  25. 1550 匿名さん

    今日も良い天気で東側の眺めは抜群です。
    数年間住んで発見したのですが、冬至の日の日の出は若杉山の上から、
    夏至の日の日の出は立花山の上からでした。
    元日の初日の出は見られますかね。

  26. 1551 匿名さん

    >>1550
    この季節は空気が澄んでいて気持ちがいいですよね
    ちなみに何階にお住みでしょうか?

  27. 1552 匿名

    元旦は晴れるといいですね。
    スカイガーデンで初日の出観賞会があるそうで、うらやましいです。

  28. 1553 入居済み住民さん

    主人の仕事の関係で、先日東京から引越してきました。
    眺めはすばらしく、環境も気に入っているのですが、あまりの暴風に驚いています。みなさんはどう対処されているのかお聞きできたらと思って投稿してみました。(もしかしたら以前のスレッドには書かれているのかもしれませんが、そうでしたらすみません)よろしくお願いします。

  29. 1554 匿名さん

    >>1553
    暴風の何への対処か分かりませんが、洗濯物なら風が強い日は室内干しにするだけです。
    浴室乾燥が標準装備ですし、今は部屋干し用洗剤もあるので困りません。
    冬は確かに暴風も度々ありますが、春から秋はそれほど多いと思いません。海辺のマンションなら普通かなと。
    他には思い当たりませんが、何かありますか?

  30. 1555 住まいに詳しい人

    風が強すぎて暮らしづらいということなんでしょう。
    奥さん そのくらい覚悟して住まなきゃ

    来年は2011年

    お年玉セールに期待しています。

  31. 1556 匿名

    大して強くないし
    他と変わらん

  32. 1557 匿名さん

    超高層で海岸沿いにあるのでしょうから
    冬の玄界灘からの寒風は演歌に出てくるような厳しさでしょう
    黄砂がきつそうですな
    市内全域がそうだもんね

  33. 1558 匿名さん

    最近は暴風雪警報がでてたんだけど?
    今日昼頃解除になったみたい。

  34. 1559 匿名

    >>1555
    来年は荒らさないでくれ。

  35. 1560 住まいに詳しくない人

    埋め立て地にタワーマンションって、豆腐に釘刺してるようなイメージだけど、めり込んだりしないんだろうか?
    と、子どものような素朴な疑問。

  36. 1561 匿名さん

    「豆腐に鎹」
    「粐に釘」
    「子は鎹」

  37. 1562 匿名さん

    豆腐ではなくて、蒟蒻ですね。蒟蒻なのでめり込まないと思います。

  38. 1563 入居済み住民さん

    海辺なので、冬は風が強く辛い日があります。
    その分、夏の5ヶ月間(5月~9月)は海風が吹いて爽やかです。

  39. 1564 入居済み住民さん

    No.1553 です。
    玄界灘の風がこれほどどは思わず、認識が甘かったです。洗濯物などはもともと外に干すことはなかったので、不便は感じていませんが、、、部屋の窓がガタガタとゆれて、ビュービューすきま風が入ってくるので、、、みなさんどうやって対処しているのかと思いここに書き込みました。
    でも、夏は今からたのしみです!!海が見えて、広い公園もあって、買い物も近いし、住みやすい環境だと思っています。(主人の通勤は大変そうですが) みなさんコメントありがとうございました。

  40. 1565 購入経験者さん


    お年玉セールまってます

  41. 1566 匿名さん

    築数十年の中古マンションでもあるまいし、さすがに隙間風は入ってこないと思うけど。
    サッシが不良品の可能性が大きいのでは?

  42. 1567 匿名

    なんだ、1564は荒らしか。
    もっとマシなツリネタにしろ。

  43. 1568 匿名さん

    >>1560
    「詳しくない」どころか、常識もないようで。「子どものような」とは、子どもに失礼でしょう。
    1562さんとの掛け合い、笑わせていただきました。初笑い、サンクス。

  44. 1569 いつか買いたいさん

    これだけ滅茶苦茶に長々と書かれ続けて
    なんだかお気の毒なマンションですね。

    バランスがわるいということに尽きるのでしょうか。

  45. 1570 匿名

    あんたには一生買えへん。可哀想。

  46. 1571 入居済み住民さん

    No.1553 です。
    アラシではありません。本当に年末に東京から引越してきて、風のすごさに驚いたので書き込みをしました。
    福岡には知り合いもいないし、ここで聞けたらと思いましたが、、、いやな思いをしました。

  47. 1572 匿名さん

    これだけ、いろいろ荒らされるのは、アイランドシティの開発が遅れていることが原因です。
    子供病院も含めて周辺の街つくりが進めば、荒らしは去って行きますよ。

  48. 1573 匿名

    いえ、最大の理由は完売してないからです。完売したら、おそらくいなくなります。

  49. 1574 匿名

    購入検討スレだから、完売したら閉鎖でしょ。

  50. 1575 匿名さん

    >>1571
    住民スレで聞くべきでしたね。

  51. 1576 匿名さん

    >>1571
    冬の玄界灘の海風を直に受けますから。

  52. 1577 匿名

    >>1576
    ウソつけ!
    ここは博多湾内だろうが。和白〜海ノ中道の陸地に遮られてるぞ。

  53. 1578 近所をよく知る人

    寒風に耐え

    風評をふきとばせ!!

    でも寒いなココ

  54. 1579 匿名

    早く完売しないからこういうことになるんじゃ!

  55. 1580 匿名

    >>1553
    住人じゃないけど東京出身福岡在住10年以上としてコメントします。

    東京の人は九州というと南国のイメージを持ってたりしますが、福岡は緯度も高く普通に雪も降ります。
    気候的には日本海側にいるんだとご認識ください。この年末年始はここ10年でみても特に大荒れでしたが、冬は多少天気は荒れます。
    あとは春の黄砂や夏の日没の遅さに戸惑われるかと思います。

    ご参考まで。

  56. 1581 匿名さん

    この年末年始に北陸と関東から帰省してきた兄弟が共に「福岡のほうが寒い」と言ってた。

  57. 1582 匿名さん

    1571様 いままでROMだったのですが投稿してしまいました。「嫌な思い」をされて本当にお気の毒でした。お気持ちは十分にわかります。売れ残りが原因ではありません。すべては「アラシ」と呼ばれている人たちがいるのが原因ですね。あちこちのボードを荒らして喜んでいる人々の心の貧しさを感じています。お気の毒な方達ですね。営業のかたならなおさらです。こんな方法で人を蹴落とすことをしていても大成はしませんよ。(上から目線でみるしかないでしょう。よほどお暇なのでしょうね)
    1575様のお書きのように「住民専用のスレ」もありますがもしこの同じボードのことをおっしゃっているのなら
    住民以外でも書き込みができ「アラシ」はいるのですから関係ないでしょう。
    実は私も今年はアイランドタワーに転居する予定でおります。今は東京です。1571様は東京でもあまり風を感じない場所にお住まいだったのではないかと推察しています。サッシから隙間風というのはとても考えられません。もちろんどんなサッシでも下の溝から風ははいりますよ。サッシのすぐ前にいると寒さは感じるかもしれません。
    東京で見る天気予報でも福岡は東京よりは寒いです。雪も降るし。
    でも 照葉は空気もよいし景色もよい。公園が沢山。電柱がなくて空が広い。福岡は食べ物もおいしい。\(^o^)/
    アイランド 交通の手段がもうすこしあるとよいのですが   

  58. 1583 匿名さん

    >>1581
    北陸より寒い?
    たまにはそういう日もある、くらいでしょう。
    例えば咋夏、北海道の北見で37度の当日日本最高気温を記録しましたが、
    たまたまその日に沖縄から来た人が「北海道は沖縄より暑い」と言うようなものです。

  59. 1584 匿名さん

    >>1583
    福岡生まれ福岡育ちで現在北陸住まいの兄弟が「寒い、風が冷たい」と言ってた。
    気温じゃなく体感温度で。
    アイランドシティは春~秋は気持ちいいのだが冬の寒風が肌を刺す。

  60. 1585 匿名さん

    >>1584
     とういことは冬の寒風は福岡ではアイランドシティだけですか?
     北の海岸沿いはどこでもと思っていた。
     百道はそれがビル風となってますます強くなると言ってた人もいたが。

  61. 1587 匿名

    北から海風が吹くとこはどこでもそれなりに寒いですよ。

  62. 1588 近所をよく知る人

    温泉じゃないんだから
    気持ち言い分けないだろ
    寒いのは事実
    体感・気温・景気

  63. 1589 匿名

    いい訳 ですよ!漢字も分からない!

  64. 1590 匿名

    >>1588
    支離滅裂

  65. 1591 匿名さん

    冬の荒らしだな…

  66. 1592 匿名さん

    山陰ほどなくても福岡は日本海側。シベリア寒気団・海流・偏西風次第でいつ大雪が降ってもおかしくないところ。

  67. 1593 匿名

    だから?

  68. 1594 匿名さん

    どうも新幹線開業で福岡市1人勝ちがほぼ見えてきたんだけど、ネットのアンチっていつも予想が外れるよね。

  69. 1595 近所をよく知る人

    景気悪いな
    完売御礼

  70. 1596 匿名さん

    「近所をよく知る人」って実は一度も来たことないような..

  71. 1597 匿名さん

    「近所をよく知る人」なので城浜あたりにお住まいの方なのでしょう

  72. 1598 匿名さん

    販売状況はどうですか?

  73. 1599 匿名

    ほぼ完売
    一般人から見れば既に完売

  74. 1600 近所をよく知る人

    知らない人には
    そうですね
    ほんとうはどうなんですか
    言われているお年玉はないんですか

  75. 1601 匿名さん

    >>1600
    1599は事実。
    「お年玉」の意味が分からないが。

  76. 1602 近所をよく知る人

    これまでにない大幅値引きとかでしょ

  77. 1603 匿名

    既に半額だったのに…、それよりも大幅に?!

  78. 1604 匿名

    4月1日はまだまだ先だよ

  79. 1605 経験者

    過去レスでも、半額を提示されたことをウソとか言われてるけど、私も年末に経験しましたよ。
    やっぱりホント!

  80. 1606 匿名

    それがホントなら、住民の所得格差が凄い事になるからマンションの運営管理が大変だろうなぁ……。
    ただでさえタワーで高層階と低層階の価格差が凄いだろうに。。。
    共有施設なんかを利用する時に住民層の違いをリアルに体感することになるんだよね。
    なんか資本主義社会の縮図を見るかのような建物になったなぁ。

  81. 1607 匿名

    36階以下は売れたみたいですね。入り口の見学案内貼り紙ありました。

  82. 1608 匿名さん

    >>1606
    億ションが半額でも5000万。買える人は平均以上の収入はあると思いますけどね。
    しかも、管理費や修繕積立金は半額にならないからそれを支払えるだけの能力がある。
    結局、半額になっても元々の金額でも買おうと思えば買える人しか手が出せない。

  83. 1609 匿名

    >>1606
    逆だろ。
    残ってるのは億ションばかりだから、それが半値になれば格差は縮小するぞ。

  84. 1610 近所をよく知る人

    デフレ好きな人が多いと
    何かとせこい議論が多くなりそうで疲れるな

    たしかに現代社会の縮図と呼ぶにふさわしい同様の問題を抱え手いるとおもわれる

  85. 1611 匿名さん

    >>1610
    じゃ、遠慮なくお休みください。疲れのせいか誤字もありますし。
    二度と来なくても構いませんよ。

  86. 1612 匿名さん

    >>1610
    ここが抱えていると言うより、貴方のようなアンチの方々が問題を抱えているの間違いでは?

  87. 1614 匿名さん

    なかなか売れませんね

  88. 1615 匿名さん

    それにしてもよく売れたよね。

  89. 1616 匿名

    なかなか売れませんよね

  90. 1617 匿名

    ほぼ完売
    一般人から見れば既に完売

  91. 1618 匿名さん

    一般人の基準ってなんだよ。

    これから上層階買う人は、一般人じゃないって差別するのか?

  92. 1619 匿名さん

    売れ残ってるのは事実だよね。認めないと!

  93. 1620 匿名さん

    ほぼ完売したので、もう止めましょうよ。同じことの繰り返しで限がないよ。

  94. 1621 匿名さん

    じゃ、締めにご唱和を。

    カンバーイ!

  95. 1622 マンション投資家さん

    というのは表面的なもで
    まだあるじゃない

  96. 1624 匿名

    再販売がたくさん出てますよ。

  97. 1625 匿名さん

    そろそろ値ごろ感がでてまいりました

    不動産取引が活発になることはいいことですし注目されているということの証でもある

    九州を代表するリゾートマンションだと見ると、そこそこの値打ちはあると思います

    比較的若くリタイアした人にはいいかもしれない。隣に病院と商業があれば

    資産価値は倍増すると思う。今が安すぎるということもある。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸