注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-07-07 12:13:06

1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

  1. 386 匿名さん

    >みなさんこの程度でしょうか?
     はい。この程度です。

    >設計士と監督どちらに言ったらいいのでしょうか?
     監督です。設計士とは、普通の流れで工事が進む限り会う機会はもうありません。

  2. 387 購入検討中さん

    契約された方に質問です。

    契約時の図面はどの程度提出されるのでしょうか?
    また、枚数は何枚程度ですか?

    他に契約時に提出される書類はどのようなものがあるのでしょうか?

    よろしくお願い致します。

  3. 388 建築中

    県民共済住宅に直接聞けば済むような事を、ここで質問する方は、県民共済住宅で家を建てるのは向いてないような気がします。
    家を建てるのは大変な事なので不安なのは分かりますが。

  4. 389 taka

    >No.387 by 購入検討中さん

    住み始めて数ヶ月経ちます。
    我が家の場合2階建て54坪で、契約書用の図面は、
    A2版2枚だけでした。

    1枚目は、配置図と立面図
    2枚目は、1階と2階の平面図
    でした。

    図面の中には大まかな仕様が謳われているようです。
    我が家では、「オール電化仕様」「マルチメディア配線工事有り」
    「電動シャッターは全てスリットなし」など書かれているだけでした。

    その他の細かい仕様やオプションなどについては、仕様書や発注書などにサインをする
    という感じでした。

    余談となりますが、我が家では図面の解釈の仕方で失敗してしまいました。
    というのは、ダイニングの幅を設計士さんと打ち合わせした際に、
    2,500mmとお願いし、図面上でもスケールアップ上では、
    そのようにしていただきましたが、実際の現場の出来上がりは2,380mm
    となってしまい、10cm以上狭くなってしまいました。

    絶対に取っておきたい寸法があれば、きちんと2,500mm
    という感じで、図面に記載してもらったほうが良いかと思います。

    以上、余計な話も入りましたが、参考になれば幸いです。

  5. 390 入居ずみ

    県民の住宅にお住まいの方に質問です。

    標準仕様の窓が結露した事ありますか?

    今日起きて窓みたら、結露が凍り付いていてビビりました(x_x;)

    シャッター閉めず、エアコン、加湿器使ったせいでしょうか…

    でも凍り付いたのには驚いたぁ〜!!

  6. 391 契約済みさん

    フルオープンサッシ(全開口サッシ)に電動シャッターつけると、標準の文化シヤッターだと
    適合しない、とのことでサッシ同じメーカーのシャッターにするよう言われました。
    メーカーは三協立山です。その場合の電動シャッター費用は15万かかるとのこと。
    ちょっと高すぎる気がします。こんなこと言われた人いますか?
    他のメーカーのサッシなら文化シヤッターでも大丈夫なのでしょうか?

  7. 392 購入検討中さん

    >>388
    少なくとも新都心の事務所に一度説明聞きに行った経験だと、
    直接聞き辛い雰囲気を感じました。
    説明聞いたあとは「建築を前提とした予約」でしかコンタクト取れないし
    受付のお姉ちゃんは、素人だし。行っても、あの混雑ですから・・・・。
    ある意味お役所的と感じました。

    面倒と感じた私は地元の中堅工務店で見積中です。
    確かに高いけど、大手HMよりは安いし、面倒も少なさそうだし。

  8. 393 匿名さん

    うちの設計士さんは何か質問するたびに、めんどくさいな~って顔をしてくるので
    この掲示板で色々と情報集めしましたよ

  9. 394 年収350万(泣)

    子供も生まれて一軒家が欲しいな~、程度の者ですが県民の職人さんたちにはやはり他のハウスメーカーさんより安い給料でやっていただいているのでしょうか?

    給料が低いとやっぱり職人さんたちのやる気も落ちてしまいそうな気がして…
    塗装の職人をしている友人に話を聞いたら『他のとこで仕事をもらえないような業者が県民でやっている』と言われて…

    流石にそれは偏見だろ!と思いますが職人さんレベルはどうなのでしょうか?
    なんかちょっと荒れそうな内容でスイマセンがまじめな質問です。

  10. 395

    建てた方、結局外溝含めておいくらくらいになりましたか??

  11. 396 匿名さん

    >フルオープンサッシ(全開口サッシ)に電動シャッター・・・
    >・・・こんなこと言われた人いますか?
    >他のメーカーのサッシなら文化シヤッターでも
    >大丈夫なのでしょうか?

    自分はシャッターの議論までせずに導入しないことに決定した者なので、
    「こんなこと言われた人」ではありませんが、推測で書かせて頂きます。

    フルオープンサッシというのは、フォールディングタイプにせよ、スライ
    ディングタイプにせよ、レール幅・形状が特殊となっているのでしょう。
    そのために多種(多会社)窓対応型シャッターでは不適合となってしまう
    可能性があるのも納得は出来ます。

    そのため、三協立山ではないフルオープンサッシであっても、多分共済標
    準の汎用シャッターは不適合な気がします。

    余談:そのフルオープンサッシは1.5間開口ですか。2間開口ですか。
    2間開口だとしたら、よく設計士が許したなあ、と思いました。自分は
    2間開口は断られました。結局、1.5間で普通の引き違いにしました。
    自分の設計士がきびしめ基準だったのかな。

  12. 397 契約済みさん

    標準で付くシャッターを議論もせずに導入しない事に決めた奴なんているのか?

  13. 398 匿名さん

    >標準で付くシャッターを議論もせずに導入しない事に決めた奴なんているのか?

    当然いるでしょう。サッシ自体の金額をはじめサッシ一つとっても検討事項は沢山有るのだから。

  14. 399 申込予定Sさん

    埼玉県民共済を検討している者です。

    県民共済では【フラット35】に基準適合していますが、【フラット35】S、
    または(20年金利引き下げタイプ)には適合していないのでしょうか。

    もし、適合基準に合わせた方がいらしゃっいましたら、オプション金額で
    いくらぐらいプラスか教えて頂けますか。

  15. 400 匿名さん

    フルオープンサッシって何です?

  16. 401 検討中さん

    玄関ドアを引き戸にされた方いますか? 緑色に変えると差額は幾らになりますかね?

  17. 402 391

    >396
    全開口サッシは、1間です。今から思うとちょっと狭い感じもしますが。。
    さすがに2間の全開口は木造だと耐震性が心配ですかね?
    ちなみに設計士曰く、以前の標準メーカー(文化シヤッターの前。名前は忘れましたが、、)なら
    全開口サッシに適合していたので安く済んだ、、とのこと。

    ちなみにサッシメーカーで有名なところといえばYKK、トステムがいいとよく聞きますが、それは
    どの辺がいいのでしょうか?断熱性とか??三協立山を選定していますが、その辺で劣るのでしょうか?

  18. 403 入居予定さん

    >402

    今月入荷予定のものです
    私は、1.5間のフルオープンサッシで電動シャッターを検討をしておりました
    標準の文化シャッターがはまらないため、
    1ヵ所 サッシ及び電動シャッター(同じメーカー)で50万円くらいと言われました
    1階及び2階を検討していたので、合計100万円になるためあきらめました

    どうしても開口を広くしたいため、ノンレール 3枚建タイプにしました

    3枚のうち約2枚分開口します
    文化シャッターも特注(+3万~7万前後)ではめることができました

    私が契約した半年前とは、標準仕様及びオプションの料金が変更が生じているかもしれませんが・・・。

    参考までに・・・。

  19. 404 匿名

    391さんへ フルオープンサッシって何です?

  20. 405 匿名

    2月からサッシにカクスがつくらいですよ。

  21. 406 匿名

    2月からサッシにカクスがつくらいですよ。

  22. 407 匿名

    2月からサッシにカクスがつくらいですよ。

  23. 408 購入検討中さん

    長期優良住宅対応まだー?
    4月からとかなら待つんだがなあ

  24. 409 匿名

    無理 以上

  25. 410 契約済みさん

    カクスか、トステムのやつか

  26. 411 匿名

    イナックスなどのOPの割引率わかるかた教えてください。

  27. 412 契約済みさん

    >>411
    ずばり!県民共済住宅 というblogの人の2009/05/29付の記事に因ると、
    「INAX 5掛けTOTO 7掛け」とある

  28. 413 匿名さん

    完全分離型二世帯住宅を建てたいのですが、基本的にオプションとなるものってなんですか?例えばお風呂とか・・・?

  29. 414 入居済み

    監督に会う用事があったので長期優良住宅について質問したら、
    「4〜5月からの対応に向けて準備はしている」
    との事でした。

    坪単価、標準仕様そのままかは聞くの忘れました(^^;)

  30. 415 契約済

    完全分離2世帯で建築中です。お風呂、キッチン、玄関、ぐらいでしょうか。
    あと、エコキュートも2台でした。

  31. 416 匿名

    >>412
    ありがとうございます。
    ヤマハなどわかりますか?

  32. 417 契約済みさん

    キッチン等の住宅関連は、もうやらない事になったんだろ? ヤマハ

  33. 418 購入検討中さん

    >>414
    おー!具体的な期日についてまで言ってくれたのですね。情報どうもです。
    坪単価多少上がっても長期優良住宅対応がイイナァ

  34. 419 匿名さん

    >>415
    ありがとうございます。
    エコキュートも2台ですかー。1台じゃ足りないのですね(悲)

    2世帯だと、電気料金とか分けられるのですか?

  35. 420 契約済

    電気料金、水道メーターともに別々でした。支払は私ですが。
    水道は圧力の関係で25ミリは必要になり、
    引き込みに金額があがります。

  36. 421 匿名さん

    水道の圧力について、全然気にしていませんでした。ありがとうございます。
    また、電気料金、水道メータを別々にする場合、費用はどのくらいですか?

  37. 422 来週着工

    カーテンレールについて教えて下さい。
    うちの設計図だとクローゼットと窓が近い為、
    折り戸を開ける際にカーテンレールが邪魔になり全開しないのでは?と思いました。
    同じような方がいらしたら、どのように解消したのか教えて頂けませんか?

  38. 423 入居済み住民さん

    うちは、シェードにしました。

  39. 424 契約済みさん

    4月頃から長期優良住宅始まるとの話ですが、今までの家と実際どのへんが主に変わるのでしょう?
    細かく言えばかなり変更点あると思いますが、、思い当たるとすれば断熱材の変更とか?
    耐震性も少しは考慮されるのでしょうか?

  40. 425 賃貸住まいさん

    はじめてレスします。
    漠然と「来年には家を建てたい」と考えている者です。

    県民住宅さんにお願いしようかと考えています。
    でも、なにから始めたらいいのか・・・

    とりあえず、建てる土地はあるのですが
    1500万くらいで35坪前後は可能なんでしょうか?

  41. 426 建築中

    可能ですよ。
    オプションをたくさん入れずに、シンプルにすれば1500万みれば大丈夫です。

  42. 427 入居済み

    422さん

    ウチは折り戸のストッパー固定しないでつけて貰いました。(建具ウッドワンです)
    カーテンレール付けた感想としては、前出したシェードの方がスッキリとしていいかもしれないですね(^^;)

    423さん
    長期優良住宅対応の内容までは聞きませんでした(x_x;)
    また監督に会ったら聞いてみますね。

  43. 428 来週着工

    423さん
    シェードですか。
    これってオプションになるんですかね…。
    調べてみようと思います。

    427さん
    ストッパーを固定しないという事は、
    折り戸を開いた(たたんだ)状態で動かせるという事ですかね?
    うちもウッドワンなので訊いてみようと思います。

    3部屋が干渉してしまうので、
    回避策がなオプションにならないと良いな…と考えてました。
    来週監督と初顔合わせです。ドキドキ
    ありがとうございました。

  44. 429 入居済み

    428さん

    折り畳んだ状態で動かせますよ(^^)
    ネジ緩めるだけで、ストッパーは外せます。

    ただ、デメリットが…

    ・完全に畳んだ状態で動かすと戸が斜めに傾いてしまう事アリ
    ・カーテンを挟み込んでしてしまう

    ウチはカーテンレールを付けてちょっと後悔してます(^^;)

    シェードは監督に相談すると、業者さん紹介してくれますよ(^-^)
    ウチはタチカワブラインドのカーテン類頼みましたが、定価の50%offでしたよ。

  45. 430 匿名さん

    >カーテンレールについて

    似た状況ではないので、参考までに。

    うちの、ある窓では、ブラインドをつけてます。

    共済では、カーテンなしで引渡しを受けました。
    その後住み始めてすぐに、上枠(窓を取り囲んでいる木製部材の、上部)に
    セルフでブラインドを取り付けました。窓のサイズや購入したいブラインド
    によってはセルフは難しいかもしれません。今言いたかったのは、
    窓枠内に、カーテンレールやシェ-ドやブランドを取り付けるという選択肢
    もあるよ、ということです。

  46. 431 入居済み住民さん

    422さん

    うちも同じでクローゼットと窓がくっついています。
    設計図の時は気が付きませんでした。

    家が出来上がる時気が付いたので、監督と相談してカーテンレールを安価なものにして、
    またクローゼットより高くレールを付けてもらいました。

    こうすることでクローゼットの折戸を開けてもそんなにカーテンに干渉しませんよ。

  47. 432 匿名

    今、県民共済住宅で建てています。

    質問させていただきたいのですが、、、
    標準のトイレにすると、大型収納か小型収納がトイレ内につきますよね。
    我が家は筋交いの関係で一階に小型収納、二階に大型収納をつけることになりました

    この収納だけで、だいたいトイレで使うものしまえますか?

    *トイレットペーパー
    *クリーナー
    *女性のモノ
    *その他

    それとうちは、小型収納だと小さいので上に棚をつけてもらいたいと思っているのですが、もしトイレに棚をつけた方がいらっしゃるなら、何㌢くらいの高さにつけたか教えていただきたいです!

  48. 433 匿名さん

    >*トイレットペーパー
    >*クリーナー
    >*女性のモノ
    >*その他

    トイレットペーパー、クリーナー、女性のモノ
    は可能ですが、

    「その他」に該当する、柄つきブラシや吸引式下水掃除棒(通称すっぽん)は無理ですね。

  49. 434 来週改めいよいよ着工

    429さん 430さん

    該当する窓のうち二つは掃き出し窓で、しかもうち一つは切り詰めなので、
    どうしたものか(汗)…と考えていました。
    でもシャッターもあるし、
    窓枠内にレースカーテン分だけのレールが着けられるか訊いてみようと思います。

    431さん

    安価のレール。
    たしかに標準のレールは結構立派でごつい(?)ですよね(笑)
    その分、出っ張り具合も大きいし。
    上の方に着ける案も相談してみようと思います。

    明日、いよいよ初顔合わせです。
    質問事項があればまとめておくように言われました。
    漏れているものはないか、ちょっと不安…。
    あとは思い出したら追々訊いていこうと思います。
    皆さん、ありがとうございました。

  50. 435 432です

    433さん、ありがとうございますm(__)m

    柄つきブラシは下に置かなきゃですね

  51. 436 匿名さん

    ○王やライ○ンの回し者じゃないけど
    柄付ブラシは雑菌を繁殖させるだけなので
    使わないほうが良いですよ。

  52. 437 契約済みさん

    これから着工始まりますが、監督さん、大工さんらに、差し入れまたは心づけ?等は
    みなさんどのようにされてますか?またどのタイミングで渡してますでしょうか?

  53. 438 購入検討中さん

    ワンルームを16.5畳とかにしたいのですが可能でしょうか?

  54. 439 賃貸住まいさん

    ウチはLDKで22畳にしようと考えてます。

  55. 440 契約済みさん

    2月の仕様変更はどんな感じですかね?

  56. 441 購入検討中さん

    >>439
    LDKで22畳は可能なんですか?
    自分もキッチンいれると22畳の予定なんです

  57. 442 賃貸住まいさん

    住宅エコポイント対応きたね

  58. 443 グレン

    我が家の床先張り決定ウレシス

  59. 444 匿名さん

    良かったですね、先張りで正解です。
    施主が「後張りNO」と言えば何の問題も無いようですね。
    結局、後張りで得する事なんて何1つ無いんですよ。

  60. 445 入居済み住民さん

    県民も長期優良対応きたんだ。
    うちの断熱材標準だけど、エアコンつけると暫らくあったかいよー。
    夏はまだ住んでないから分からんけど。

    でも正直うらやましいなぁー。
    最近契約の人はダイケンの建具でモダンだし。
    今やってる人のブログ見ると、県民ぽくないよねー。

    県民最強ですな(笑)

  61. 446 県民でたてようかな??

    県民の標準品でどこまでモダンになるもんですかね?

  62. 447 購入経験者さん

    3年ほど前に埼玉県民共済で家を購入しました。当時もすごく混んでいて、半年は待ち状態でしたが、運よく合間に入れたらしく、あまり待たずに話が進みました。
    感想は、「全て本人責任」という感じでした。設計担当の方は後が詰まっているからなのか、打ち合わせを熱心にすることなく、何かを相談しても「無理!」というだけで、こうしたらああしたら・・・というアイデアを出すことも一切ありませんでした。→結局、知り合いの元住宅メーカーの営業さんにアイデアもらって設計。
    現場の大工さんにまめにお茶出しにいけば、設計と違う施工をしているのを発見して、現場監督の方にいつも指摘していました。放っておけば、そのまま完成していたのでしょうか。最後は選んだのと違う柄の外壁が張り付いているのをみて「!?」。連絡ミスとのことでした。後日、はがして張りなおししてましたが、それって大丈夫なのでしょうか?
    結局、どこの会社に頼んでも、建てるのは地元の業者さん(大工)だからミスは仕方ないのかな、とも思います。設計の時もアドバイスはなく、外壁・屋根・サッシなど、全てを本人が好きに選ぶので、好きに建てられますが、見栄え的に良い家になるかどうかは本人次第のような気がしました。何でも、クレームがあると困るのであまり、アドバイス等しないそうです。でも、建材等は信頼できるとのお話を聞きますので、見た目の良さをあまり気にしなければ、すごく良いと思います。

  63. 448 建築中

    確かに設計士さんからの提案ってゆうのは少ないと思います。何も言わなければ、すべて標準になってしまいますね。
    うちの設計士さんは、例えば私が『ニッチ』や『土間』や『猫ドア』や色々なことを言えばカタログを持ってきてくれて、しっかり話を聞いて『こんな感じはどうですか?』など言ってくれました。
    オプションについても嫌な顔一つせず『じゃあショールーム行って見積もりとってきて下さい』とスムーズでしたよ。

    やっぱり設計士さんも色々な人がいるんですねー

  64. 449 匿名さん

    うちの設計士さんも間取りに対しての提案はまったく皆無でした。
    少しでも間取り変更をお願いするとなぜそんな事をするのか?と聞いてきたり
    オプションは常にめんどくさい顔をしてくるので打ち合わせでは毎回気が重かったです。

  65. 450 入居済み住民さん

    2年前に入居しました。我が家の場合、設計士さんには、本当に感謝しています。間取りが決まるまでが一番大変でしたが、いやな顔ひとつ見せず、相談に乗っていただきました。内装にこだわりがあり、県民の標準以外で床や建具を選びましたが、大変スムーズでした。ショールーム廻りをしていたころが懐かしいです。自分の目で実物を見て納得して選んだものは、どれも満足しています。

  66. 451 県民共済軍団

    2月の仕様変更はありますか?

  67. 452 県民共済軍団

    県民共済住宅で長期優良住宅は無理です。 夢見すぎだよ あんたら

  68. 453 六角レンチ

    県民の大工です 質問待っています。

  69. 454 5月契約予定

    >>レンチさん
    共済の住宅でダイライト採用してる施主はどれぐらいの割合ですかね?

    迷ってるんです…採用するかどうか。よければ見解などもいただければ。

  70. 455 賃貸住まいさん

    実家を解体し、完全分離二世帯住宅を県民でお願いしようかと考えているものです。

    延べ床65㎡くらいの3階家を建てたいのですが
    建物価格はいくら位になるのでしょうか?
    2500万円以内でできますかね?

    ちなみに土地は60㎡くらいあります。

  71. 456 匿名さん

    >ダイライト

    そんなのは採用した本人の気持ち次第でですよ。

    結局、
    ・共済で建てて、
    ・ダイライト採用者で、
    ・その家が大地震に遭った
    という人はいないと思います。

  72. 457 入居済み住民さん

    >>455
    県民は狭小住宅は不得意ですよ。
    まず、3階建ては近隣の同意を建て主が取ってこないと受け付けない。
    一緒には絶対してくれない。営業がいませんから。
    まず、相談してみるのはいいですが…。

  73. 458 購入検討中さん

    県民共済って、「土地区画整理法第76条申請」も施主が自分でやらなくちゃいけないんですか??
    76申請って、素人が出すと。まず審査通らないって複数のHM営業から聞いたことあるし。

  74. 459 賃貸住まいさん

    ごめんなさい、㎡と坪、間違えました


    実家を解体し、完全分離二世帯住宅を県民でお願いしようかと考えているものです。

    延べ床65坪くらいの3階家を建てたいのですが
    建物価格はいくら位になるのでしょうか?
    2500万円以内でできますかね?

    ちなみに土地は60坪くらいあります。

  75. 460 入居済み住民さん

    極端な話になりますが、65坪の家を建てるなら、33坪の家を2戸建てた方がいいですよ。
    県民共済は大きくても坪単価変わらないし(厳密には少しだけ安くなりますが)。
    完全分離2世帯なら玄関もキッチンもお風呂もオプションで追加になると思うし、2戸建てた方が安く建てられるかも。

  76. 461 ふむふむ

    県民共済住宅は、坪34万くらいですよ、しかし3階建てだと少し割り増しがあります

    しかも別途、地盤改良や外構や二世帯のオプションなどあると、難しいかも知れませんよ

  77. 462 賃貸住まいさん

    レスありがとうございます。

    そうですか、33坪二階建てくらいがベストですか・・・
    その場合、やっぱり県民でうたってる坪単価34万くらいで出来るのですか?

    そうなると、一体型二世帯住宅より二戸それぞれ立てたほうがいいかもしれませんね。
    なるほど検討してみます。

  78. 463 匿名さん

    六角レンチさんへ質問です

    上棟式をやる人とやらない人の割合はどれくらいですか?
    レンチさん的には上棟式をやった方が良いと思いますか?

  79. 464 匿名

    質問お願いします
    県民共済で家を建てようと思います

    県民共済の家はオプションとかで次世代省エネ住宅になるのか?

    知りたいです。お願いします

  80. 465 入居済み住民さん

    結露がすごいですけど 普通?

  81. 466 入居済み住民さん

    我が家は築3年 全く結露はありませんよ。

    24時間換気していますか?
    加湿器なんて使っていませんか?
    キッチンはガスですか?

  82. 467 購入経験者さん

    >>465
    ひょっとして石油ファンヒータ使っている?

  83. 468 入居済み住民さん

    石油ファンヒータ使ってます

  84. 469 匿名

    石油ファンヒータ使うと結露ができるんですか?

    なぜですか?

    新居に引っ越したら石油ファンヒータを使おうと考えていたんですが、結露がひどいならやめようかな…。

  85. 470 購入検討中さん

    石油ストーブや石油ファンヒーターを使う=灯油を燃やすと水蒸気が発生します。
    水蒸気が発生すれば、空気中の水分が増えます。
    空気中の水分が増えると、当然結露ができやすくなります。
    (もちろん、必ず結露ができる訳ではありません)

    高高住宅であればあるほど結露ができやすいと思います。
    そういう意味では、県民共済は多少結露しにくいのではないでしょうか。

  86. 471 購入検討中さん

    追記

    例えばですが、コンクリート住宅では「石油ファンヒーターを使わないように」と言われることもあるくらい結露に影響します。
    結露がおこる、または結露がおこりそうで不安という場合、エアコンや床暖房を使いましょう。

  87. 472 匿名

    ためしてガッテンでやってたな
    逆に火で暖房してる場合には無理に加湿器の必要はないんだとさ
    エアコンの場合は加湿器の意味があるみたい

  88. 473 購入検討中さん

    少なくともエアコン暖房は単なる熱交換システムなので、水分量には影響を与えません。
    同じ水分量でも、温度が低ければ湿度は高くなり温度が高いと湿度は低くなりますので、
    エアコン暖房を付けると湿度は下がると思います。

    また、火で暖房=多かれ少なかれ水蒸気が発生して水分量増なので、湿度は高くなるかと思います。

  89. 474 入居ずみ

    ウチも結露してましたが、加湿器と使用しなくなったら結露もなくなりましたよ。
    エアコン暖房だと乾燥するので加湿器使いたいけど…(・・;)

  90. 475 購入検討中さん

    今日、県民共済(新都心)から「長期優良住宅」に関する資料を入手しました。
    県民共済住宅は「長期優良住宅」に対応していることと
    「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づき
    「長期優良住宅」として認定を受けることができるとのことです。
    認定手続きの代行申請費は16.8万円、準備期間を含め1.5ヶ月間掛かる。

  91. 476 匿名さん

    県民共済は坪単価が安いけど、色々な手続き等を自分でやらないといけないと思います。
    そこで、実際に他のハウスメーカはやってくれるけど、県民では自分でやらなきゃいけないことって何ですか?
    実際に建てた方、教えてください。

  92. 477 購入検討中さん

    >>475
    県民共済住宅は、10年以内周期の点検は確実に実施されているのですか??
    (長期優良の必須条件)

  93. 478 契約済みさん

    今月10日から、「長期優良住宅」対応したな

  94. 479 購入検討中さん

    475>>477

    >県民共済住宅は、10年以内周期の点検は確実に実施されているのですか??
    >(長期優良の必須条件)

    維持保全計画(30年間)のことですね、
    県民共済住宅は定期的な点検・補修などに関する計画の作成を標準で対応
    になっているようです。

  95. 480 購入検討中さん

    >>479
    なるほど。納得です。昨年10月の新都心での説明では、そこまで聞けなかったので。
    (それとも、今回から長期優良対応で作成するようになったのかな??)

  96. 481 ご近所さん

    県民が免震対応すれば、耐震等級3は楽に取れたな
    ってか、免震なくても在来木造で耐震等級3が可能なんだけどな

    県民は、片手落ちだな

  97. 482 購入経験者さん

    県民共済住宅の実績は県内第2位だとすると、
    第一位と3位はどこですか?
    うちの近所では県民共済よりも積水ハウス
    へーベルが多い気がします。

    とは言っても広告一切なしで2位と言うのも
    すごいけデス。

  98. 483 契約済みさん

    >>476
    他HMで建てた経験もなく、質問がいまいち理解できてなくて、的外れな回答でしたらごめんなさい。
    我が家の場合ですが、分筆・農地転用から開発許可申請などなど、そういった手続きは有料でやってくれました。
    ローンをどうするのかも聞かれたので、そのへんもやってくれると思います。
    補助金申請も、こちらから聞いてみたら、あっさりやってくれたりします(申請経費がかかる場合もあり)。
    ただ、土地探しはやっていません。
    打ち合わせは北与野の建物まで行かなければなりません(他HMさんは自宅に来てくれるそうですが)。
    相談~契約までは設計士さんと北与野で打ち合わせ、着工~完成まで現地で現場監督さんと打ち合わせ、
    ・・・という感じでしょうか(もちろん随時電話相談可)。
    他HMにいる「営業」が不在ですから、その役目を施主がする、と思ってもらって間違いないかと。

    >長期優良化
    私も今日、監督さんに「ひょっとしたら長期優良住宅でいけるかもしれない・・・」と言われました。
    昨年末に契約だったから諦めてたんですけど。
    最初から断熱を寒冷地仕様にお願いしてたのですが、そのオプション代が浮くかもしれないそうです。
    そうなれば住宅エコポイントもつくらしいし、もし通ったら嬉しいですね。

  99. 484 匿名さん

    >>483
    ローンは自分で、です。

  100. 485 周辺住民さん

    県民共済住宅は、長期優良住宅に標準で対応

    劣化対策・・・劣化対策3等級(最高等級)

    耐震性・・・耐震等級2級(最高等級の耐震3等級では無い)

    維持管理/更新性の容易性・・・維持管理3等級(最高等級)

    省エネルギー性・・・省エネルギー対策4等級(最高等級)・・・住宅版エコポイントに標準対応

    維持保全計画(30年間)・・・作成を標準で対応(30年で663万の計画)

    ※別途申請費 16万8千円(税込み)


    ※認定手続きに1ヶ月半かかる。(認定申請は工事着工前)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸