東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14
匿名さん [更新日時] 2009-10-16 21:41:22

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (注意:リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定であり、マンションができる可能性も否定できません)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-22 22:04:03

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 最強?!

    夜遊びしない人向けじゃないの?
    私はそこが好きなんだけどな。

  2. 52 購入検討中さん

    シネコン楽しみですね。
    集客力がある施設になって賑わいをもたらし、活発な街区になってもらえば嬉しいですね。

  3. 53 匿名さん

    二子玉川の街自体は夜遊びしない人が安心して暮らせるね。けど渋谷や六本木で夜遊びして終電逃しても、タクシーで程よい距離で帰ってこれるからいいんだよな。

  4. 54 匿名さん

    渋谷からフタコって4000円ぐらいかかりませんか?

    それより夜渋谷で終電無くなるまで遊んでるような人が住むんですかここ?

  5. 55 匿名さん

    六本木からタクシーで程よい距離だって!
    笑ちやう、今何処に住んでるの?八王子か橋本あたりですか?それならわかる。
    どうもライズ購入者はそのへんに住んでる方が多いいような感じですね。

  6. 56 匿名さん

    タクシー代4千円くらいはまぁって感じでしょ。毎日毎日夜遊びする訳じゃないし。二子玉川はマスコミ関係者も多いよ。てか夜遊び好きな人は、あえて繁華街近くには住まないと思うよん。

  7. 57 匿名さん

    東京への憧れが強い人達。
    いや都心の人達が憧れる????
    何だか分からなくなっちゃった。渋谷で夜遊びしてタクシーで帰るのに憧れる人達???
    どんな人なんだろう?
    疲れる話だね。

  8. 58 匿名さん

    > 毎日毎日夜遊びする訳じゃないし、、、夜遊び好きな人は、あえて繁華街近くには住まないと思う

    これって、繁華街から遠ければとこでも良いって話で、ここの利点じゃないですね。

    しかし、販売時期近づいてもまともな検討者やっぱりいませんね。当初の2000組の皆様の中で90%程度の方は、聡明な方々だったのだと実感です。

  9. 59 匿名さん

    ↑聡明な方々とは何故に?

  10. 60 匿名さん

    いまどきシネコンを楽しみにしてる人いるんですね。

  11. 61 匿名さん

    でもライズもだいぶ値下げしましたね、
    武蔵小杉パークの上層階と似たような値段になってきたので今度は売れるでしょう。
    問題交通の便が圧倒的に良い武蔵小杉と比べ都心も憧れる二子と言う事でどの程度まで客を引きつけっられるかですね。

  12. 62 二子玉川在住

    六本木からタクシーでほど良いって感じ分かりますよ。
    静かに一息ついて家モードに気分を切り替えるにはちょうど良いです。

  13. 63 匿名さん

    やっぱ分かるよね?あの用賀の246号から瀬田陸橋を抜け、二子玉川に入って行くときの我が街に帰ってきた感じ。六本木や渋谷から程よい距離を走って帰ってきた感じだよね。遊ぶ街から心を落ち着かせる二子玉川に戻ってきたなぁという気分にさせます。

  14. 64 匿名さん

    渋谷からだと30分で4000円ぐらいのとこなら、どこも同じですね。

    セントラルの価格については、既契約者の方はどう思ってるんですかね?

  15. 65 匿名さん

    ここは田園都市線のあざみ野あたりに邸宅があって、セカンドもしくは住み替えで買う人が多いんじゃないかな。

    知り合いが三人も買ってて驚いた。みんな中小企業の経営者。子供も家を出て、夫婦ふたり安心して住めるからって選んだみたい。

  16. 66 匿名さん

    最寄り駅15分の立地の悪いマンションの住民
    「駅まで徒歩15分ですが運動不足の自分にとっては程よい距離です。」

  17. 67 匿名さん

    まあ一度この東急沿線の城南地区に住んだら、なかなか離れられないよね。かく言う私も東横線目黒区)からライズへ引っ越し。リタイアまでは30年以上ある現役世代だけどね。

  18. 68 匿名さん

    >あざみ野

    笑うとこですか?

  19. 70 匿名さん

    絶対上のネガレス来ると思った。(笑)

  20. 73 匿名さん

    65さん
    お知り合いのかたってもしかしてゲートボール倶楽部のお仲間とか?素敵ですね。
    入居後も同年代(50歳代後半から70歳代)のお仲間もっと増えるといいですね。
    高齢でもなお会社経営者として活躍されているのでしょ?
    年をとっても健康を保つ秘訣を教えていただきたいです!

  21. 74 匿名さん

    63さんへ
    程よい距離。
    分かる分かる、渋谷から蛇崩を通り自由が丘抜け、田園調布宝来公園抜け、多摩川の陸橋をわたり程よい距離を走って帰ってきた感じだよね。
    確かに遊ぶ街から落ち着いた多摩川のそばへ帰ってきた安心感だよね。
    でも六本木あたりからならタクシー乗るより日比谷線直通で武蔵小杉帰るほうが便利だよ。
    あ!ライズは駅からかなり歩くんだ。
    ごめんごめん。飲んだ後歩くのしんどいもんね。わかるわかる。
    パークから愛をこめて。

  22. 81 匿名さん

    プラチナサライ
    http://adpocket.shogakukan.co.jp/128/index.html

    >発行部数/5万部

    (・・;

  23. 82 匿名さん

    ちなみに、プラチナサライは毎月ではなく、隔月発行のようですね。
    http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_magback?sha=1&...

    発行部数は5万部とのこと。
    http://adpocket.shogakukan.co.jp/128/index.html

  24. 83 匿名さん

    創刊して一年もたってないじゃん。知らない人がいてびっくりとか言う人にびっくりだよ。
    公称と実売は違う。ABC考査では何万部なのよ?

  25. 84 匿名さん

    ある日編集部がMRに取材に来て、
    MR販売員:「特集の号はいつ発売ですか?」
    編集部員:「9月24日発売です。」
    なんて会話して、それで発売当日に意気揚々と広告しかけたんでしょ。
    まさにタイアップ、売上げ部数アップとなるか?

  26. 85 匿名さん

    ビュースクエアやスカイラウンジなどの共有スペースの周囲の部屋の住み心地はどうなのでしょうか。

  27. 86 匿名さん

    プラチナサライを知らないことが
    よほど悔しかったのかな?
    普段、普通に本屋に行く人なら誰でも知ってる雑誌なんですけでねぇ・・・f^_^;(汗
    本に縁が無い生活なんだろうなぁ・・・

  28. 87 セントラル

    もう

  29. 88 セントラル検討中

    いよいよ来週3日が第3期価格発表会です。 楽しみです。 私は、現在、数倍のセントラルの角部屋を検討中です。勿論、抽選が通れば購入します。  1

  30. 89 匿名さん

    86さんへ
    まあ営業さんも編集スタッフが取材に来て初めてその雑誌のこと知ったのだろうけど。
    ふだん本屋で暇潰すような主婦や無職の人の生活はよくわかりません。
    今度は雑誌でなく役に立つビジネス書を紹介していただけませんか?

  31. 90 匿名

    私もセントラル角部屋検討中です。現在は都心に住んでいます。やはり都落ちなのかなぁ〜子育てするのに便利な所だと思いまして検討しています。隣に大きな公園、徒歩でデパートは魅力です。

  32. 91 購入検討中さん

    私も検討中です。リタイア組です。現在は川崎市宮前区に住んでます。2人の子供は独立しました。夫婦2人きりなら狭さも気にならないかと。私どものような老夫婦も入居多いみたいなので寂しさもやわらぐのではないかと期待してます。

  33. 92 匿名さん

    私も都心ですが、子供の環境を第一に考えここに決めようかと思っています。やはり、自然が徒歩圏にないところで子供を育てるのは抵抗があります。ここであれば、一つの街で生活が完結できるのでベビーカーでの買い物など快適かと思っています。

  34. 93 匿名さん

    国道246、東名高速、環八、第三京浜が周辺にあるここで「自然」とは・・・
    子供のためなら、東京でも板橋区役所周辺と並ぶ空気が悪いところをわざわざ選ばなくても

  35. 94 匿名さん

    私も川崎在住でここ検討中です。夫はもうすぐ定年退職です。資金は夫の退職金といまの川崎の家を売却して得られるお金をあてにしてます。子供は娘2人です。下ももう社会人ですが、同居しております。間取りにゆとりがないので3人で住むには少しきついかと。また売却金額次第ですが、割高感は否めません。早く下の娘にもよいお相手ができればと思っております。主人も私も年齢とともに病気がちで近くに頼れるよい病院があればいいですね。

  36. 95 匿名さん

    94さん。
    私も間取りの広さをどうするかで悩んでおります。娘さんを含めた3人できついとはどの位の広さ、間取りを検討されているのでしょうか?

  37. 98 匿名さん

    予定の50戸売り出せると良いですね。これから週末は子供の運動会時期なので、販売時期は今までみたいに11月末ぐらいに延期する感じですか?、雨の週末は予約なしがあるかもしれないから、準備しときましょう。

  38. 100 匿名さん

    検討中ですがリビングにダウンライトが無いので気分下がり中です。
    後付けにするわけにもいかず照明器具を考えています。
    何か良いアイデアありましたら教えてください。
    その他はとても気に入っております。

  39. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸