物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
351
かっぱ2
車もナンバーと日時によって使用出来る日ダメな日を決めたり、ペットボトルの販売禁止でビンを復活させたり、ゴミの収集を週に1回にして各家庭で削減したり燃やしたり、食料品や日用雑貨も価格は高くても国内から運んできたものだけを販売して外国製品を排斥したり、地域内のコンビニを全て廃止にしたり、ららぽぽーとの営業時間を19時迄にしたり、最終電車を23時迄にしたり、住民もプロジェクトに参加すればいいのに。
-
352
匿名
>>351
一般人には意味不明。
ちゃんと解るよう書くのが社会人。
でも外から見るとほとんど出来上がっている棟もあるのに、
何故販売しないのか。
三井の戦略が見えない。
そういえば、一番街も完成間じかまでしなかったような。
-
353
匿名さん
>>351
電車は環境負荷の少ない移動手段です。
この程度の一般常識は、小学生向けの本にも載っています。
-
354
匿名さん
自転車と比べてましたが。
この地区の教育レベルだから仕方ないですね。
-
355
匿名
坪140切ったら買いかな。
価格発表が待ちどうしい。
それ以上だと、I番街の高層階中古狙い。
80㎡4000万ならいつでも買うよ。
-
357
匿名さん
田舎に下ってマンションに住むってのは
これからどうなんでしょうね
瀟洒な戸建が駅前にあって青い空が広がるような町をつくらず
一世代で終わってしまう郊外タワマンを作った三井の罪は重いでしょうね。
これが素晴らしい開発だと浮かれてる人はちょっと痛いかも。
-
358
匿名さん
-
359
探そうカッパ
どこが痛いの?考えの一つとして理解できますが。
同意するかどうかは別として。
358の方が痛すぎますよ。この地域の教育レベルを露呈してしまいます。
-
360
匿名
マンションで駅前の便利さがたくさんの人で共有できるからいいじゃないか。自分の意見に同意してくれないと教育レベルが低いっていう人のほうがよっぽどイタい
-
361
匿名さん
すぐに「教育レベル」を持ち出す人。
まずは自分を知ってほしい。
-
-
362
元戸建て住人
戸建てなんてなんぼのもんよ。猫の額ほどの土地より、マンションの快適性を選びたいという人種が増えてる。ほんとマンションは快適。
今のマンションは占有面積も広いし
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
マンションの快適性、利便性を重視する人は、
こんな田舎まで来ないで都心で探したほうがいいだろう。
せっかくチバラキまで来たんだから広い庭付きの一軒家を買って、
のびのび子育てをしたほうがいいんじゃない?
石川遼君のお父さんは、30坪の庭がある家を買う為、
片道2時間の通勤時間がかかる田舎に引っ越したそうだ。
マンションに住んでいたら、史上最年少の賞金王は誕生しなかっただろうな。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
>>365
藤心って何処だか知ってる?船橋のデパートに行けるくらい、ここより遥か北の地域です
-
367
匿名さん
-
368
366
-
369
匿名さん
>>364
じゃああんたはそうしたら?
そしたら田舎は石川遼君だらけだねww
>>365
暇人がネットから拾ってきたネタでずいぶんだこと。
他にはないの?
-
370
匿名さん
-
371
周辺住民さん
364さんに全面的に同意するわけではないけど、今この近辺(駅徒歩20分とかバスで10分+歩いて5分とか)では築20年で60坪前後の中古一戸建てが2000万円台で買える。
子育て世代の方なら一考の価値はあるかと思う。500万円くらいかけてリフォームしたら住みやすくなるだろう。
かくいう私はバブルの絶頂期に購入した築21年の一戸建てを3000万円の損をだして処分して一番街に移った。17年生きながらえた愛犬も旅立ち、子供も独立、老後を考えての引越し。最後の10年くらいは少し楽に通勤したいし。
庭の手入れも飽きたw
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
>>372
で、君も聞こえてる訳だ。その電波ってやつが。
-
374
匿名さん
>>372
うんまだまだ足りないな。もっと出して。
-
375
匿名さん
No.324さん、ありがとう。
柏の葉キャンパスは70㎡で平均3036万。
No.346さんもありがとう。
タワー型:低・中層階¥135万/坪予想、高層¥145万/坪予想(高層階は若干のプレミア付)
箱型:低・中層階とも¥150万/坪予想(タワー型より高いのは工法の違いか?)
70で、2863万 タワー型:低・中層階
80で、3272万 タワー型:低・中層階
くらい~の予想ですね。
このあたりの3000万クラスがあるとよいのですが。
資料請求しても価格がないと気合が入りませんね。
-
376
匿名さん
-
-
377
購入検討中さん
>>375
一番街引きか。微妙な感じ。
坪130位だと、売れると思うが。
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
-
381
匿名
-
382
匿名さん
>>380
引用と考えられる範囲を超えた記事や写真の無断転載・公開など、産経新聞社、産経デジタルもしくは関連する第三者の知的財産権を侵害するような行為は、営利・非営利を問わずお断りしております。
-
383
匿名さん
柏は広すぎるので
若柴での事件が良いですね
歴史に残るような大事件
まだかな?
-
384
匿名さん
>>380
けが人なしの事件って
ショボすぎ
まだかな?
-
385
匿名さん
>>375
そんな値段にしたら、
駅前のツウィンタワーは幾らになるの。
一番街より高くなってしまう。
そうなると売れるわけないでしょう。
-
386
匿名さん
147街区は、そんな期待するほど安くないと思いますよ。
一番街よりやや安めのラインではないでしょうか。
375さんの価格なら相当売れると思いますけど。
-
-
388
匿名さん
ららぽーとと147街区の間の空き地に何ができるかご存知ですか?
あの空き地にさらにタワーみたいな建物が建つと圧迫感を感じそうで
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
-
393
匿名さん
スポーツニュースになっちゃったねw
若柴でなかなか見つからないなら
柏の葉でも良いですよ
歴史に残る大事件まだかな?
-
394
拳闘中
千葉ニュータウンもほとんど売り切って物件がないみたいだから、ここは人気=強気になるだろう。
TX全体でだぼつき感が出て値引きが激しくなれば、ここも無視できなくなるはずなんだが。
しかしいくら値引いてもどうしようもない物件が1、2件あるのが癌だな。
-
395
匿名さん
値引いてもどうしようもない物件ってどこの事ですか?
安ければTXで購入したいです
-
396
↑
-
397
周辺住民さん
-
-
398
匿名さん
安くて魅力ありそうだけど
ちょっと駅から距離ありそうですね
-
399
匿名さん
若柴でなかなか見つからないなら
柏の葉でも良いですよw
歴史に残る大事件まだかな?
-
400
匿名さん
-
401
匿名さん
1位:流山おおたかの森
2位:守谷
3位:柏の葉キャンパス
せっかくTX沿線に住むならやっぱり快速は止まった方が良い。
あとはその街の利便性と物件の価格のバランスになるね。
-
402
周辺住民さん
快速が止まらないよりは、止まったほうが良い。
けど、区間快速で秋葉原から30分の柏の葉キャンパスに快速が止まっても、
せいぜい3分短縮。
おおたかの森で普通に乗り換えた場合でも、6分程度。
その3分や6分が惜しい人に、守谷の選択肢は無いでしょう。
-
403
匿名さん
数分違うだけで価格はかなり違いますよ。
柏の葉が価格に見合う街かどうか皆さんで考えないと意見の相違は埋まりませんね。
-
404
匿名さん
そういえば2、3ヵ月前のマンションズでTX駅別マンション平均販売価格が載ってたけど
守谷のほうが柏の葉よりマンション平均販売価格が高かったですね
-
405
周辺住民さん
何で数分違うだけで価格がかなり違うのか?確かに柏の葉は開発途中で未来は不透明。経済不況等ありどうなるかわからないが、発展する可能性もある。徒歩圏内に公園、病院、商業施設があり、もうすぐテニススクールもできるし、三井とは別の賃貸マンションも建設中。東大のサテライトキャンパスもできるだろう。駅周りの再開発中の空き地が、すぐには埋まるとは思えないが、広大な空き区画は、将来逆に更に大規模な施設ができる可能性も示している。細切れの空き地がポツポツあるよりは良いかもしれない。まあこれも人それぞれだから、否定する人は、多分駅周辺の開発見通しには懐疑的なんだろうな。いずれにせよ10年後くらいには答えは明らかになっているでしょうね。この辺を買った人は多分将来性をも考えて買ったであろうし、検討の結果やめた人は、将来性を暗く見たのでしょうね(理由はそれだけではないでしょうが)。
-
406
土地鑑なしさん
テニススクールぐらいでは・・・
そういう状態なのか・・・
-
407
ご近所さん
別にテニススクールだけで終わりではなかろうし、遅くとも二番街が完成した時点では、148街区の開発が始まっているのではないでしょうか(当初計画より遅れてますが)。このあたりの住民にとっては、ここ数年の変化は著しいものがありますよ。406さんは悲観的ですね。
-
-
408
406
なんだか20年以上前の千葉ニュータウンの状況と似ている気がして・・・。
-
409
匿名さん
>>402
確かに柏の葉から乗っておおたかの森で快速に乗り換えればそれほど違いはないのかもしれません。
一方で守谷からの場合、朝始発も多いのでTXで座って通勤できるってポイントも高いのではないでしょうか。
その辺りも検討対象にする必要がありそうです。
-
410
本当の406
-
411
入居済み住民さん
この辺りの土地勘がある程度ある方であれば、そこまで多大な幻想は抱いていない人が多いのではないでしょうか?
私なんかは、数年かけて今あるこの広大な空き地に、住宅や学校、商業施設がゆっくりと整って行けばと思うのですが。
柏駅もそう遠くはありませんし。
それに柏の葉の今現在の最大の利点は、静寂が確保されている事だと思いますよ。
事件や事故の書き込みをされている方もいらっしゃる様ですが決してそんな物騒な街ではありませんよ。
-
412
匿名さん
>>なんだか20年以上前の千葉ニュータウンの状況と似ている気がして・・・。
全然違うでしょう。千葉ニュータウンはUR(旧住都公団)と千葉県という公的機関が主体の街づくり。こちらは民間の三井不動産。売れなくていまだに塩漬けでもそのまま放っておけるお役所体質の千葉ニュータウンと、時代に合わせて必死に頑張らなきゃいけない柏の葉とでは同じには語れないよ。あと沿線人口も全然違う。この人口減の時代、柏市はマンションや戸建てが増え、1年で人口が4000人くらい増えて、人口40万人まであと数千人になったそうですよ。流山も16万人を突破したし、まだまだ増えていくと思うよ
-
413
匿名さん
柏の人口伸び率はそんなに高くないよ。
TXの住民が増えても野田線や常磐線は死にかけてるからね。
三井も売り逃げに必死な感じで怖いですね。
ほんと今の計画だと40年後には駅前年金タウンにしかならない。
-
414
周辺住民さん
TX沿線と同じ土俵で語ることは出来ないかもしれないけど、昔小田急線の喜多見駅周辺に住んでいたことがあり、道路を隔てただけで、家賃に大きな開きがあることを経験しました。
理由は、品川ナンバーになるか多摩ナンバーになるかで需要が大きく変わるから(不動産屋さん談)。
市外局番を「044」ではなく、「03」にしたいために、登戸ではなく(急行が止まらない)狛江を選ぶ人も居たようです。
そんなことに拘る人が居るんだな~と、思ったものです。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
都会に住みたい人は少しでも東京に近い所を捜すんじゃないの?
別の要因だと思います。
-
417
匿名さん
住所なんて飾りに興味はない。
おおたかでも柏の葉でも良い。
守谷にだって検討対象を広げている。
実を取らせていただきます。
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
この辺り(東葛飾)だと、やはり柏市が一番知名度高いですからね。
流山市は残念ながら他県の方はほとんど知らないですよね。
-
420
匿名
-
421
サラリーマンさん
-
422
匿名さん
確かに住所なんてど~でもいいかと思いますが
行政サービスは市によって違いますよ。
特にお子さんがいらっしゃる場合は、
引っ越してみて「えっ、そうだったの!」ということがないように
事前に確認されたほうがいいと思います。
流山よりは柏のほうがいいのかなと思いますが
23区と比べるとかなり見劣りします。
-
423
匿名さん
何処に住むかを考える時、行政府で考えるのは大切なことですよ。当然人口が多いところに住む方が比較的安心です。何故なら行政を行う市の議員や職員の質が高いから。当然ですが人口が多ければ多いほど、議員や職員の数が増え、相対的に優秀な議員や職員の数も増えます。地方に行けば行くほど、地元出身の議員や縁故採用の職員が増え、結果として広い視野を持った人材が少なく、良い行政が行われていないように思います。今まで首都圏の色々な所に住みましたが、人口が少ない所ほど建物、道路などのハード面にお金をかけて、住民サービスなどのソフト面にお金をかけていなかったように思います。
流山と柏を比べるなら、やはり柏の方が上でしょう。ただ流山も市長が変わり、職員の質も向上している印象を受けています。都内に研修に行っているという話も聞きますからこれからもっと良くなるんじゃないでしょうか?そうやって考えると、結局は少しでも東京に近い所に住むことがいいということなのかな?
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
あと27か。
年度内には完売しそうだね。
次はII番街か148街区だね。
148のツウィンタワーはいいかも。
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
書くと木村サンに削除依頼されるから書きません。
>>427
ごめんなさい。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
>>428
あんなにハリキっていたのに
元気なくなってしまいましたね。
書き込み命の方は自分のレスを削除される事が
最大の屈辱と聞いたことがあります。
-
431
匿名さん
-
432
427
>>428
427ですが「ツインタワーの工事はたぶんまだなのかな?」っという意味です。
解りずらくてすみません。
-
433
匿名さん
>>431
結局無いんだね。負け惜しみだね。見苦しいね。
-
434
マンション住民さん
ツインタワーって147、148どちらの街区?
147は既に建設中だけれど、魅力は感じない。(駅から距離がある)
駅前の148街区は待ちどうしい。
これなら一番街とためか。
-
435
匿名さん
ツインタワーは148街区
148街区は三井だけで進められないから、何時頃着手するのでしょうねぇ..
一番街の営業さんは「年末までにららぽ2の正式発表がある」と言ってましたが、
何もないようですし...
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
-
438
物件比較中さん
>>431
書き込まないと言っても
馬鹿にされるとつい書き込んでしまうようですね
削除されるのは自分が悪いからだと思います
反省してください
-
439
匿名
-
440
匿名さん
>>437さん
その写真UPしていただけないでしょうか?
興味があります。
-
441
匿名さん
437さん情報ありがとうございます
そうなるとツインタワーの工事も年内開始ですかね?
楽しみです!
-
442
匿名さん
>>439
ホテル需要はあるかもね。柏の葉のがんセンターは全国から患者さんが集まるため、入院した場合家族が近隣のホテルに泊まるそうだが、近場にホテルが無くて苦労している、と言う話を聞いたことがある。また柏の葉には大学や企業が集積してるから、会議や講演会などの需要も見込めると思うよ。個人的には最上階にレストランを作って、高層階からの景色を眺めながら食事が出来るようになるといいな
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
有明のがんセンターでもホテルに泊まっての看病は多いが。
有名な病院は全国から患者が来るんです。
-
445
匿名
病院だけの需要でホテルの経営が大丈夫か?守谷駅前にもホテルがあるし
-
446
匿名さん
確かにがんセンターの患者さんのご家族は近くに泊まれた方が楽ですよね。
また、東大や千葉大に関係の学者、研究者が遠方から来てるみたいですよ。
-
447
匿名さん
学会や団体の全国大会などが開かれると全国から来る出席者が、経費で会場のホテルに泊まることも多い。東大、筑波大が主催となる研究会は多いだろうから、そういったのに使ってもらえればいいかもね
-
448
購入検討中さん
-
449
匿名さん
道路網が発達するとここに泊まる人が減る。
学会でも仕事でも、飲み会の出来ない街、夜遊び出来ない街は敬遠されるから。
-
450
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件