匿名さん
[更新日時] 2010-04-03 10:01:48
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
価格:3250万円-7430万円
間取:1LDK-4LDK
面積:45.61平米-97.55平米
売主:住友商事
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-09-21 18:37:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
493
マンション住民さん
あけましておめでとうございます。
住んでいる私たちが何と言われようと快適ならそれで良いんです。
ネガキャン族の人みたいに買えないで文句を言うのは悲しいことですよね。
-
494
匿名さん
>>490
それはつまり分譲並みの高い価格で賃貸を売りに出してしまったということ?
-
495
匿名さん
-
496
ご近所さん
>>492
様子見が正解。
いい場所が高価格で売れてしまったのです。
いい場所はこれから価値が下がる中古が買い。
小杉は2,3年後に確実に価格下がります。
交通利便がよいと言っても所詮ベットタウン。
他地区から人が集まる街ではないので駅周辺の
店も小杉住民専用なのでそこそこ維持するのが精一杯でしょう。
-
497
匿名さん
変電所とグラウンドが駅前の小杉ですでに周辺より高かったの知らないんですね。
2~3年は下がる要素さすがに皆無。
お店が出来ると住宅地の価格があがるとか思ってません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
下がるとすれば商業施設が5年後ぐらいだね。
商業施設が完成するまで最低でもそのぐらいはかかる。
東京機械の場所を含めたら7,8年は見ないと分からないからな
-
499
匿名さん
>>496
もともとこのあたりに住んでる人のほうが、
逆に街が変わっていくことを過小評価する傾向があるんだよね。
視野を広げれば、東急東横沿いの駅周辺でこんなにまとまった空き地があるところは
他に無い。
これから新駅の周辺ビル、東急駅ビル、東京機械跡地、
おしゃれな商業施設が嫌というほどできてくることは疑う余地がない。
街の雰囲気は一変してしまうよ。
そうなると二子玉川と坪単価で100万も開いている状態が継続することはありえない。
-
500
匿名さん
じゃあ、皆さん早く買いなさい。
ウダウダ言っていると良い物件が無くなっちゃうよん。
さぁ、はやく。
-
501
検討中
地図片手に、小杉の神社詣り。昔からの街と、再開発の街並み。ウキウキしつつ、もうすぐ完成する新駅舎や綺麗なオフィスを見やりながら、リエト等の素晴らしい庭を散策してきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>499
商業施設の件は、あまり過大な期待をしない方がいいと思います。
ラゾーナは、元々川崎駅で乗り降りする膨大な数の後背地の需要がある中で魅力的な施設を作ったから成功しましたが(それでも、結果として東口が苦戦するようになってしまいましたが・・・)、武蔵小杉は電車が便利なだけに、逆に東京や横浜方面に行ってしまう人が多いと思われます。
道路アクセスも良くないため、おそらく需要分析で既に厳しい結果が出ているでしょうから、開発者も、作るとしても地元需要を満たすレベルのものに留めると予想されます。それでも、大変な人口ではありますので、みすぼらしいものにはならないとは思います。
溝ノ口がちょうどいい見本なのではないでしょうか。川崎に近い分、より不利ではありますが・・・
-
-
503
匿名さん
ビジネスってのはそこにない需要を新たに作り出していくものなんだよ。
川崎なんかはもともとはオサレスポットとは程遠い場所だったし
それこそ地元の住民とそこに勤めている人だけの場所で、大した歓楽街でもなんでもなかった。
東口の駅ビルは良かったんだが、あとはさびれた百貨店とソープ街しかない街だった。
西口なんかは何もない場所。それを誰があれほどのスポットになると予想していただろうか?
あの場所を見込んでラゾーナ川崎を作って成功させたのはすごいと思うよ
過小評価していたらそのチャンスを逃していたかもしれないね。
-
504
な
川崎は神奈川と東京の県境になる特殊な立地だからね、集客力が半端ない
今日もラゾーナは激混みだった
川崎は苦戦中の東口も猥雑な雰囲気を消した駅前再開発が2011年までに終わる
川崎はまだまだのびしろがある
武蔵小杉はターミナルではないしむしろ出て行く人の流れが多いから
意外と商業施設はこじんまり収まるかもね
ところが正月元旦に川崎市長のテレビ番組がやってて
市長が 川崎より武蔵小杉は発達すると発言してやがった(笑)
川崎駅近タワー住民としては許せない発言だった(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
武蔵小杉の立地も可能性だけはあると思うからね
逆にこれを活かせなかったら罪だ
-
506
匿名さん
民主の風をものともせず、逆境を跳ね返した市長だから強気なのでしょう。
結局は市民の選択ですから、タップリと市税を小杉に使わせてもらいます・・・と。
-
507
匿名さん
イトーヨーカドー前にあった
クラッシータワーの看板、なくなりましたね。
ちょっと嬉しい。順調に売れてきているということなのか?
-
508
匿名さん
他のところにあった看板も、だいぶん前に撤去されましたよね。
チラシも配っていないし。3月までにどこまで売れるか見ものです。
-
509
匿名さん
認知されているから近隣への宣伝は充分と考えているのでしょう。
売れ残りだとか賃貸仕様だとか書かれているが順調に売れていますね。
さっすが三井不動産レジデンシャル。
3月までに完売するとは思えないが残り10部屋くらいにはなるでしょう。
-
510
匿名さん
メインの売主は住友商事ですが…
いずれにせよ、順調であるのは間違いないですね。
-
511
匿名さん
>>502
それが過小評価だというんだよ。
地元民なら空気のように感じてしまってるかもしれないが、
もともと武蔵小杉は、徒歩圏に大型の病院が近くに2つもあり(これはすごいこと)
区役所も近いし、相当便利な街なんだよ。
そこに
東急の駅ビル、駅直結タワー、もう一本の駅近タワー、そこにも商業施設が入ってくるでしょ。
それだけでもかなりのもんだと思うけど、
東京機械跡地があるんだよね。そこには大型書店やシネコンもくる可能性もあるんじゃないかな。
街から外に出なくても暮らせる街になり、
街の外にもすばやく行ける街、というすさまじい街なんだよ。
-
512
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件