- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
開発が進行中のたまプラーザと美しの森。また楽しく情報交換をしていきましょう。
前スレ
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8300/
[スレ作成日時]2009-09-21 06:21:20
開発が進行中のたまプラーザと美しの森。また楽しく情報交換をしていきましょう。
前スレ
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8300/
[スレ作成日時]2009-09-21 06:21:20
新しいバスターミナルTCATみたいな雰囲気ですね。真ん中がまだ工事中ですがどうなるのでしょう。
たまプラの駅見てきました。 今まで。改札が一箇所で時間によっては混雑がひどかったですが、これからはそれも解消されて快適になりそうです。 浜銀側からも迂回せずに入れるので1分以上違うのでは???
新しいバスターミナル見てきました。
アメリカのグレイハウンドバスのターミナルを思わせますね。
駅舎はヨーロッパみたいだし、海外旅行気分でいいんじゃないでしょうか。
早速今朝新しい入り口を利用してみましたが、結局ホームに降りる階段の位置は同じなので通勤時間が短縮されることはありませんでした。
坂道がエスカレータになったことで多少楽になった程度でしょうか。
なるほど時間によっては人が溢れてるんですか
9時代に乗るのでわかりませんでした。
ホームの先頭の方(渋谷より)に改札が出来るといいんだけどなぁ
>>44
今週末、見学に行く予定ですのでそれは楽しみですね。
南口B.T.は先月見たのですが、北口は屋内なんですね。
リムジン待合所のように冷暖房完備とまではいかなくても、雨風をしのげるのは良さそうですね。
東急百貨店前のの路上タクシーも解消してほしいですね。
駅舎は天井が高くて、中央に線路に向けて穴が開いていました。
私は2分短縮になりました。距離もあると思いますが、横断歩道の信号待ちをしなくて済むのが大きいのかと思いました。北口バスターミナルはありがたいですね。グレハンのバスターミナルっぽいと私も感じましたよ。
グレハンのバスターミナルって。アメリカでバスを利用する人たちはどちらかというと金のない人たちだよね。
なんとなく薄汚いイメージなんだけど。ってことは北口バスターミナルはあまりイケてないってこと??
私もグレハンのバスターミナルっぽいには違和感覚えました。
上に2名もグレハンっておっしゃってる人がいますが、アメリカ国内に
グレハンのバスターミナルで、綺麗な所でもあるんでしょうか?
私が知ってる限り、治安も悪く殺風景で汚い所なんですけどね。
出来たばかりのたまプラのバス停を一緒にしたら、怒られちゃいますよ。
外国を引き合いに出されても正直何がどうよいのかよくわからない。駅がいい雰囲気を醸し出しているのは同感なのだけど。
駅と言うより空港の雰囲気?
何か新しい大阪駅もハイルーフのガラス張りを考えているようなので、流行の先取りかな????
改札が2つできて分散され、混雑がかなり緩和されましたね。
その新装なった屋内バス停から、マンションまでのシャトルバスって可能性ありますかね。
知人が住んでいる「サン何とか日吉」みたいな・・・
↑
それは恥ずかしいね。