- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
開発が進行中のたまプラーザと美しの森。また楽しく情報交換をしていきましょう。
前スレ
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8300/
[スレ作成日時]2009-09-21 06:21:20
開発が進行中のたまプラーザと美しの森。また楽しく情報交換をしていきましょう。
前スレ
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8300/
[スレ作成日時]2009-09-21 06:21:20
美しの森マンションの住民版に東急百貨店、有隣堂跡地に東急ハンズが入るって書いてあるんですが、
誰かご存じの方いらっしゃいますか?
418さん、東急のお店の方から伺いましたので、確実ではないのですが、ホントらしいと思っています。
本当にハンズが来てくれると嬉しいですね。
あの場所では、ちょっと狭いですけど、小さくてもあるとかなり便利ですよね。
コーチやケイトスペードなども嬉しいですね。
私はあまり都心に出るのが好きではないので、ここで適度にそろえられるというのは、かなり嬉しいです。
エスカイヤならぬ東急クラブとか冗談があったけど、今日見てきて納得。
本当にメンズが愉しめるショップってなかったですね。
家族連れで行ったら、お父さんと息子さんが蚊帳の外になってしまいそう。
そういう意味で、ハンズ期待してますよ~!
ハンズやLOFTは多品種こそ魅力。
郊外はセレクトやナチュラボ。
ナチュラボならお父さん涙目。
ハンズって行くだけで楽しいですよね。でもあると何かと便利なので、すごく嬉しいです。
私は東急に出来るアンテプリマでまずはストラップを購入予定です。
確かに若い女性向けの店ばっかりで、お父さんとか中高年の癒されるスペースも作ってほしいですね~
港北ミナモみたいに、スタバと書店が一緒になってたらよかったのに。
HMVとかタワレコとか入らないんですかね?
ハンズは必要ですね。
あと、たまプラには100円ショップがないですよね?
クリスピークリームドーナツみたいに集客力のある食べ物屋さんとかも。
ファッションだけじゃなくて、生活に密着した店が多いと、
幅広い層にとって嬉しいんですけどね。
あとは、公園みたいに緑が多くてベンチがたくさんあって、
のんびりできるようなスペースがたくさんあると、和みますねえ
>>424さん
クリスピークリームドーナツは、たまプラにも出店予定があったらしいですが
結局二子玉川に取られてしまいました。12月にオープンするらしいです。
http://www2.krispykreme.jp/pressrelease/files/KKDJPR_091008.pdf
映画館もたまプラ建設予定→二子玉の東急の再開発に取られてしまったし
集客力の高いものを何もかも二子玉川に奪われてしまった形で、残念でなりませんね。
二子玉川に住んでいますが、クリスピーは個人的に美味しいとは思えないので、何か他のお店が良かったです。
あと映画館はシネコンだと街の雰囲気が落ちる気がするので、ふたこには作って欲しくないなあ・・・。
もうこれ以上駅前がごちゃごちゃして欲しくないです(泣)
そういえば、港北には2つもあるコールドストーンも来ないですね。
集客力は昔ほどではありませんが、ある程度の話題性はあると思うのですが。
コールドストーンもバーガーキングもクリスピーもふたこにはいらないです!
スタバだけは「品」があるので嬉しいですが。
ふたこはチェーン店の街ではないですからね。
フタコの住人は望んでいないのにオシャレなショップやシネコンがやってくる。
たまプラの住人は切望しているのにオシャレなショップやシネコンはやってこない。
望んでいる人がいるところに作ったほうがいいと思うんだけどね。東急の迷走は続く。
え?こっちではチェーン店が好まれるんですか・・・?い、イナカですね・・・
たまぷらの人がコールドストーンを欲しいって言ってるのですか?聞いたことないですねw
まあ私はいらないと思いますが。
どちらにしろ華やかな街というのは叩かれるものです。少なくともこの掲示板ではそうですね。