一番町までの速度ではないけど、
今の時点で残り9戸ってことは、
結構順調に売れているのですね。
やっぱり、三島地区では
東レ建設のブランド力あるんだな~。
完成済みの沼津シャリエは未だ9戸も残っているのに。
○鉄と本町プレミアムで迷っている者です。
子どもが2人いるので、それぞれ、マンションから学区の小学校まで歩かせてみました。
長泉の小学校は○鉄のマンションから歩くと結構遠いですね・・・
それに対して、本町プレミアムから西小までは、近かったです。
今年度はマンション効果なのか、西小の一年生は、3クラスに増えるかという検討
もされた様です。結局2クラスで落ち着いたそうですが、本町プレミアムの影響で
来年度の一年生は3クラスになる可能性も出てきそうですね。
ちなみに、現在は、一年生から六年生まで全て2クラスだそうです。
122さん
子供さんの為にも早く決められると良いですね。
うちはまだ先の話ですがやはり小学校が近い本町プレミアムを
契約しました。
あと何室残っているのでしょう。
あと5戸
角部屋は全てなくなりましたね
そのようですね。
私もまさに引越し準備中です。
引越し疲れにやられないよう今からビタミン剤飲んでおこうかな。。
広小路のマンションギャラリーの前に青いのぼり2本出てるのでやっているようですね。
マンションギャラリーの道路を挟んで前の洋風居酒屋かぼちゃは人気があります。
エビドリアやシーフードパスタやリゾットが何と各980円。サラダ、ドリンク、出材ーと月でランチにいいです。
土日もやっているのでギャラリーを見た後にいかがでしょうか。
オムライスはとろとろ卵でお口の中でとけちゃいます