私は本棚&カウンターを検討しています!
フロアコーティングされる方いますか?
あとリビング側のエアコンコンセントは200Vでしょうか?
>ノースとサウスでそんなに不動産価値かわるんかなぁ。
>正直にいいますとノースとサウスでは違うと思います。
違うと思いますよ。後々賃貸物件として別登録することも可能ですし。いくつか棟のある中古マンションで棟によって資産価値が大きく違うところたくさんありますよ。
446さん
私もおすすめしません。部屋作る前の仕様変更が通常です。窓も入ったということは壁もあるはず、それをとりはらってなりますと上記でおっしゃてるようにリスクはありますしきれいにしようとすればするほど高くなります。それでも中古で売り出す際はわかります。
450さん
サウスの2階ですか?メリットはエレベーター待たず階段で出入りができることですね。
デメリットはすでにたくさん出ていますが、サウスでしたらサウス全体の強い騒音、振動のリスクを受けるのは2階が最多でしょう。JRほんと目の前ですよ。南向きですとベランダすぐ下の道路が以外に抜け道になっているようで頻繁に車が通ります。東側からは線路継目と高架橋の音、西側からは朝出発、帰り戻ってくる生コンのトラックも頻繁で出入りもうるさいのでは、、。
サウス総じていえることですがかなりの覚悟で購入になると思います。
LDK+中和室23畳ならばエアコンは一台だけならば20畳用でいいんすかね?
それとももう一個上の23畳用?
>>465
1ランクの違いなら大は小を兼ねる、値段は交渉次第で変わらんしね。(逆に安いケースあり)
それか小さめのを2つ付ける。通常は1基付けてただけで事足りる。
お任せタイプの大きいやつは、近くに座ると暫くアタマにビュンビュンくるよ。
現地見てきました。
工事中ということもあり殺伐とした雰囲気。。
隣にジオができたら少しは変わるのかな。。
jrよりむしろ阪急の音と目線が気になりますね。
一気にテンションが下がりました。
コナミスポーツの横にある駅直結のマンションはどこですか?
中古いくらくらいで出てるのでしょうか。
比較にならんか。
466さん
ありがとございます。
やっぱ大きい方がいいですか?シャープのやつは人に直接風を当てないのでシャープの予定です。
シャープいいっすよね。
南棟の東向きを契約しました。
JRの音の聞こえ方がまだマシなのかな?と思って(まあ、阪急も気になるんですけど)
そこに決めたのですが、騒音・振動の伝わり方は南向きと同じなのでしょうか?
階によって大きく違うと思います。
目線より近くだと振動もしますよきっと!!
446です。
463さんありがとうございました。
とても参考になりました。
>468さん
コナミ直結は阪急不動産のジオタワーです。投資がほとんどであまり住んでいない幽霊マンションと
いわれています。中古出ても5000万以上です。
>471さん
契約ずみなんですよね?お住まいになられたらわかることだと思いますが。
南棟は南向も東向も階にもかかわらず騒音振動は変わらないでしょう。
>467さん
私も今日また行ってきました。屋上までほぼ仕上がりましたね。行けば行くほど状況見えてくるんで
すよね。音と振動はは阪急よりJRですよ。
南棟はほとんどが色んな騒音のミックスされたリスクをおうことになりますね。
南棟検討されている方何度も行って確認されたほうがいいですね。
467さん同様テンション下がります。南売れないようですね。
南棟買うなら南向きかったほうがいいですよ。
音に振動は同じ。
南向きのほうが日当たり抜群だし電車からの目線気にしないでいいし。
東向き5階以上ならまだ納得もできるけど・・・中で音の聞き比べしてきました(友人が手を出そうとしてるので)
475さんの前にもいらっしゃいましたが
中で音ってどうやったら聞けるのでしょうか?
モデルルームの方にお願いしたら入れてもらえたりしますか???
サウスがどーとかノースがどーとか、色々な話が出ていますが、
明後日に抽選される部屋はサウス・ノース共に一通り申込みがあったらしいですね。
不人気のはずのS-C(最上階)が人気高とか・・・
こちらではノースを薦す方が圧倒的に多いですが、実際のお客さんは
各々の価値観にてサウス・ノースを均等に評価されているんですね。
さぁ~て、明後日の抽選はどーなるかなぁ
現場監督に聞いて入れてもらえればいいけど難しいでしょうね。
私はたまたま知り合いだったので入れます。分かる範囲なら答えますよ。
「現場監督と知り合いなら入れてもらえる」
これっておかしくないですか?
不公平です。
入れるなら入れるで、全員入ることができるとHP等で公表すべきです。
479
は?
頭弱いのが来たね~
内覧でみんな公平に見れるだろ?
嫌ならそのときキャンセルしたらええやん。
まだ出来上がってね~から実際入れる現場の人達の意見は大事だ。