大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 23:31:39

阪急京都線新駅前に大規模マンションが建つようです。
情報交換しましょう。 所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩12分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
    阪急京都線 「摂津市」駅 徒歩1分
    (2010年春開業予定、阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西



こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-17 08:56:08

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 795 匿名さん

    確かに吹田にも千里丘下や上って住所が存在するけどプラウドの建つ住所は長野西。
    野村だってそりゃ“プラウド吹田長野西”より“吹田千里丘”と名付けたいでしょう。
    ついでにプラウド千里丘だけだと摂津市と勘違いされると嫌だからわざわざ“吹田千里丘”と命名したんでしょう。
    それくらい誰だって容認してること。
    だから三井が摂津を名付けようが名付けまいが、我々がマンション名ごときであーだこーだ文句言う筋合いは無いと言うこと!

  2. 796 匿名

    書けば書くほど惨めになりますね。

  3. 797 匿名

    吹田に喧嘩売ってもね〜。
    あそこらへんは、野村の物件がたくさんあるから、長野西でも長野東でも千里丘と名付けてる。
    まぁ、吹田のあの地区だから、ネーミングなんてどうでもいいや。プラウド長野西でも売れ行きに影響出ないと思いますよ。

  4. 798 匿名

    いやいや、長野西はやっぱダサいでしょー(笑)
    千里ニュータウンの者から見れば長野西ってどこやねん地区だもん。
    吹田千里丘で正解だよ。

  5. 799 匿名

    そりゃダサいわな(汗)
    まぁ、売れ行きに影響ないということを言いたかっただけですわ。

  6. 800 匿名

    あまり摂津摂津といじめちゃダメだよ!
    いくら工業地帯が50パーセントこえてるとはいえ、住民の方々が住んでおられるのだから。

  7. 801 匿名

    新芦屋の方も千里丘ってマンション名多いよ。新芦屋なら別にそのまま使ってもいいのにね。
    長野はね〜(^^;)

    そういや新芦屋の友達がこの辺は吹田市から見放されてる!って怒ってました。どうやら千里丘駅の整備道路も摂津市内のみ区画だけ綺麗にして吹田区画はほったらかしなんだって…。

    あ、別に吹田市にケンカ売ってませんので。当方現在吹田市からここに住み替える予定です。

  8. 802 匿名

    街力ランキング
    吹田市→全国18位→関西2位(芦屋が1位)→大阪1位

    摂津→大阪42位(下から2位)

  9. 803 匿名

    ↑このネタ飽きたわ。笑

    ネタが無くなったらまた財政難ネタかいな。振り出しに戻ったか。

  10. 804 匿名さん

    >802
    吹田市1位でも大阪府じたいが全国ワーストトップレベルだよ。どうなんの大阪府民?!
    だから知事が吹田区にしようと企んでんちゃう?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    リビオ豊中少路
  12. 805 匿名

    ↑その中の42位(爆)

  13. 806 匿名

    802さんは恐らく他物件の営業さんでしょう。
    三井のギャラリーに行かれた方はちゃんと現在の摂津市の財政資料を見せられてますから今は安心してると思いますよ。
    802さんは過去に財政難と騒がれた理由を三井からお聞きになりました?
    聞いてないよね、他物件の営業さんなんだから(´・ω・`)

  14. 807 匿名

    閉じちゃってオジサンが夕方になって出没中。笑

  15. 808 匿名

    街力ランキングに財政面の評価項目は無い。

  16. 809 匿名

    可愛そうに、北摂の他市で財政の資料見せるとこなんぞないわ。摂津の物件売るのも買うのもパワーがいるね。

  17. 810 匿名さん

    閉じちゃってオジサンは、評判の悪いこのスレを早く1000にして閉じたいのだ
    だから休み関係なくがんばるのだ

  18. 811 匿名

    営業担当でもいいからもっと良い事書いて下さいよ!
    この物件真剣に考えてる人にまで逃げられるで。
    まぁ、この掲示板見てる人は少数と思うけど・・・。

  19. 812 匿名

    >793
    あなたが閉じちゃってオジサンですね
    閉じちゃってオジサンの特徴に合致しました

  20. 813 匿名

    >806
    他物件の営業担当でも、そんな情報入ってるよ!
    摂津に関して、もっと擁護してやれよ。

  21. 814 匿名

    財政難だった時の理由をご存知ならわざわざここで財政難財政難とリピートして書かなくても良いのにね。
    ほんと、今更何を言ってんだろう。

  22. 815 匿名

    スレ閉じると閉じちゃってオジサンにも会えなくね。寂しいな〜。

  23. 816 匿名

    今の勢いだと来年の竣工時でスレはパート5ぐらいまで伸びてそう

  24. 817 ご近所さん

    また財政難のことでスレ伸ばしてるの?
    閉じちゃってオジサン、最後の底力!?

    パンフに載ってた焼肉かける、美味いよ。
    子供用座椅子もちゃんと用意してくれます。
    閉じる前に書いとこ思て。
    うちはD棟購入予定。
    またお会い出来た際はよろしくです。

  25. 818 匿名

    摂津はB級グルメ店しかなさそうなイメージ
    焼肉、ラーメン、たこ焼き

  26. 819 匿名

    焼肉、ラーメン、たこ焼き

    それだけあれば充分ですね(^-^)
    ちなみに千里丘の産業道路沿いにはマクド、ケンタッキーのドライブスルーもありますよん。あ、王将も。

    摂津は物価が安いなり。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ小阪
  28. 820 匿名さん

    摂津警察となりの珍竜亭はうまかったな。
    昔の彼女がそばに住んでたときはよく行ったよ。

    ここ、板は荒れてるけど、マンション自体は企画もよさげだね。
    仕様は一時のものだから仕方ないが、駅前マンションに自走式駐車場はなかなかできないよ。
    北接郊外の店に行くなら車は必須だから、
    なかなかいいかもしれない。

  29. 821 匿名

    摂津なら4000万のマンションが3000万で買えそう。住んでる所を人に聞かれたら千里丘と答えれば良いな。

  30. 822 匿名

    そうそう、千里丘って応えたらいいんちゃう。来客なんかも駅前だから呼びやすくて便利だと思う。摂津市駅ゆーてもあの新しい駅前だけ見せるならいっこも恥ずかしいことないし。
    昔千里に住んでた時は坂を上って下って大変だからいちいち駅まで車で送迎してたもんなー。
    住むのが楽しみ。

  31. 823 匿名

    そうそう、良い事書いてるわ!立地だけでなく、他にも良い事書いてや!

  32. 824 ご近所さん

    >820さん
    珍竜のラーメンはうまいっしょ!えらいマイナーな店知ってるから驚いたわ。
    パンフにはまんねんしか載ってなかったもんな。

  33. 825 匿名

    千里丘に住んでいると言うた以上は、来客が電車で来る時は面倒だがJR千里丘駅を指定し、クルマで駅まで迎えに行かねばならない。
    823も他人に頼らず自分でも書きや

  34. 826 匿名

    うち実家が南海線だから天下茶屋からそのまま阪急京都線の方が来るには便利なんだけど。
    千里丘言ったからて千里丘を指定せなあかん理由が分からんわ。

  35. 827 匿名さん

    インターネットはDoCANVAS採用ですね。私の住んでいるマンションにも広告が届いてました。
    安いし、利用しないところは500円前後の負担に減るんですよね。
    でもここのホームページの注意書きに「※「DoCANVAS」は全戸で運用されるため個別解約はできません。」と
    ありましたね。どういうこと??

  36. 828 匿名

    何か器の小さい話しとるな。

  37. 829 匿名

    インターネット使用料が管理費に含まれてるから個別解約出来ないんでしょ!

    入居時期の書面が届いてましたね。
    Aのエントランスは3月から利用可能ならうちには関係ない話やけど。
    ゲストルームって利用料いくらなんかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 830 匿名

    ここで聞かんと営業マンに聞いて下さいね。

  40. 831 匿名

    >822
    ってことは、北摂では千里ニュータウンの駅前は最強ってことですね。

  41. 832 匿名

    野村はゲストルーム2000円くらいって言ってた。ここは聞いてないわ。
    スイートとかあるから高いんちゃう?

  42. 833 匿名さん

    千里ニュータウン駅前は資産価値としたら最強でしょう。
    ただ団地エリアとごっちゃになって学級崩壊しまくってるのは有名な話。

    となるとやっぱり茨木駅前が北摂では最強と言えるでしょう。

  43. 834 匿名さん

    最強とは何ぞや?ワケわからんわ。

  44. 835 匿名さん

    ↑千里と茨木駅前なら資産価値あると言いたかったんじゃない?
    要するに摂津市駅前は価値はないぞ!ってことが言いたかったんでしょう笑

  45. 836 匿名

    また資産価値の話に戻るか?
    北摂の人気地域と比べるからあかんのよ。

  46. 837 匿名

    北摂の人気地域と比較するなんておこがましいね。
    大日、守口あたりと比較するのが相応って結論だったね。

  47. 838 匿名

    いや、東大阪・八尾・門真と比較してあげないと・・・。

  48. 839 匿名

    土地に見合った適正価格ならここまで叩かれることないのに、残念って感じです。
    それにしても、うちの営業担当者はハズレだったみたいで、あまり情報くれません。

    駅近だし、いろいろ魅力はあるものの、価格と営業担当者にがっかりで、テンションは下がり気味です。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 840 匿名

    土地取得に信じられないくらいの金使ったみたいだし、物件価値はこれ以上期待しない方がいいですね

  51. 841 匿名

    三井の考えてる価格帯と、購入者の考える価格帯がいつになっても交わらないから、いつまでも叩かれ続けてる。

  52. 842 匿名

    土地と価格で叩かれてますが、モノ自体はどう思われますか?

    土地でアピールできないぶん、エコだなんだと営業担当者は強調してきますが、皆さんの評価をお聞きしてみたいです。

    ちなみに私は部屋自体には今のところ不満なしです。
    壁や床・天井の厚みに関しては素人なのでよくわからないですが…。
    あと、自走式駐車場は◎ですが、体育館は微妙に思いました。

  53. 843 匿名

    物件は魅力的。共用施設はいらないです。もう少し安ければ買ってました。駅徒歩5分でもよかったのに。

  54. 844 ご近所さん

    営業の人が
    「今まで施工した他のマンションでは、
    体育館を使用しない日は子供たちが遊べるように解放している」と言ってました。

    キャッチボールやサッカーを思いっきり出来るならいいかもなぁと思います。
    天気に左右されず子供たちが遊ぶ場所が確保できるという意味ではいいですが、
    大人の目が届くか?たまり場にならないか?不安な面もありますよね。

    ライブラリや和室のほうが私はいらないかも。

  55. 845 匿名

    え〜!内装・仕様あれで満足なの?もう少しいろんな物件見たほうがよいのでは?

  56. 846 匿名

    閉じちゃってオジサンですので許してあげて下さい
    1000まであと155

  57. 847 匿名

    夕方になると出没するという噂の閉じちゃってオジサンですね。

  58. 848 匿名

    842です。

    すみません。
    家を買うのが初めてなので、本当に仕様や内装まではどれがよくて、どれが悪いかはわかんなくて…。

    485さんは詳しいのでしょうか?
    もし、よろしければ、485さんの主観でもいいので、アドバイス頂けますとうれしいです。

    ちなみに他のモデルルームは2件程行ったことあります。
    …が、何分素人なので、食洗機やディスポーザ等に気が向いてしまい…。

    間取りに不満を強いて言うなら「キッチンと洗面所が2Wayだったらなぁ」くらいでしょうか。

    皆さんは他にありますか?

  59. 849 匿名

    体育館は無駄だね。市とかに貸して利用料を徴収し、管理費等に回したらいいんじゃないの?
    その他の仕様は100%ではないけれど、まぁ納得のいく間取りでした。専用アルコーブが一番気に入ってます。子供の三輪車やベビーカーなど置けるスペースが我が家には必須なので有り難い。普通の分譲はアルコーブに置くのって禁止されるんですよね?禁止されてるマンションは三輪車とかどこに置いてるの??

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    シエリア梅田豊崎
  61. 850 匿名

    連続ですみません。

    ↑↑
    「485さん」ではなく「845さん」の間違いです。

  62. 851 匿名

    そういえば、ここはアルコープに三輪車とか置くのはOKなのでしょうか?
    禁止のところが多いのに、モデルルームは小さい自転車や植木が置いてあったので「あれ?」っと思いました。

    それともあれは「モデルルームだから置いてるだけで、本当はダメ」って感じなのでしょうか?

  63. 852 匿名

    848さん
    うちは五年前にも分譲マンションを購入しているので割とシビアに物件を見ています。簡単に申しますと5〜6年前に比べるとどの物件を見てもコストを下げて造っているのがMRを見てひと目で分かるので(あえて何がとは書きませんが)テンションが下がります。残念ながら三井も、です。
    ただ、うちがここを購入しようと決めた理由はやはり立地です。どうしても摂津市に住むのがイヤじゃなければもうこんな良い立地にこんなゆとりのある敷地で建つ物件は無いと言えます。駐車場なんかも駅前になると機械式は常識です。

    マンション選びは価値観の問題なので掲示板の意見に流されず、ご自分が納得いくようでしたらそれが一番価値ある物件ですよ。

  64. 853 匿名

    ここは専用アルコーブに子供用自転車、バギーは置いてもOKです。三井さんに確認済みです。

  65. 854 匿名

    アルコーブは魅力ですよね。前に分譲賃貸に住んでたんだけどそこは禁止になっていたので誰かが三輪車や自転車を玄関前に置いているとすぐに苦情の通報?受けてました。そのマナーを守ることが資産価値に繋がるからと、熱心な管理組合の理事長さんが回覧板まで回しておられました(@_@)

  66. 855 匿名

    良いことばっかり書いてると閉じちゃってオジサンが反撃してくるよ(笑)

    初めて買う人もさー、こんなとこでアドバイス求めん方がいいんちゃうん?どんなけ素人やねん!

  67. 856 匿名さん

    閉じちゃってオジサンって、批判的な意見を書くと執拗に攻撃してくるオバサンのことですよ。

  68. 857 ご近所さん

    摂津市はゴミの分別があるので面倒臭いですよ。吹田や茨木は生ゴミにトレーとかも捨てれるから戸惑うかもです。
    吹田茨木から摂津市に移る人はいないかもですけど(^^;)
    一応、ご参考まで。

    今日も現地の工事が朝からうるさかったです。
    近所は職人さんだらけでコンビニ行くとボンタン兄ちゃんたちに圧倒されます(・・;)
    シニア向けマンションもかなり建ち上がってました。

  69. 858 匿名

    842です。

    852さん、ありがとうございました。
    さすが、マンション購入経験者の方の目はすごいですね。
    勉強になります。

    私はまだ半年程しか見てないので、852さんのおっしゃる「5〜6年前に比べてコストを下げてる」というところまでは気づきませんでした。

    いろいろ流されそうになりますが、最後の3行を胸にまた南千里丘に行った時に自分の価値とまた照らし合わせて答えを出そうと思います。

    まだ抽選もありますけどね(笑)。

    ありがとうございました。

  70. 859 匿名

    >856
    閉じちゃってオジサンてこの板が注目されすぎてスレ伸びることがムカつくから“早く閉じちゃって”と三回唱えた人ちゃうん。だから同じ批判ネタ繰り返してわざとスレ伸ばしてんやろ?笑

  71. 860 匿名

    摂津市批判はしょうがないよ。北摂に摂という字が入ったもんだから、いっしょにするな!と北摂からの攻撃がすごいんだろうな。これも摂津市の宿命か。

  72. 861 匿名

    閉じちゃってオジサン
    摂津市南千里丘に1000年以上前から住みつき、地元の人が代々崇め奉ってた伝説の老人のこと

  73. 862 匿名

    855さん

    だって、かなりの素人ですから。
    どのみち、三井の人はプラスなことしか言わないから、こういうとこの方がプラスもマイナスも聞けるかなぁと思って。

    また「ど素人」って言われるかもしれないけど、構いません。
    買ってから後悔するよりは、メリット・デメリットを知った上で買いたいだけです。

    褒めるのも、けなすのも、検討中の身からすれば、参考になります。

  74. 863 匿名

    マイナス=摂津市

    プラス=駅前


    これ分かり易いっしょ?

  75. 864 匿名

    素人の振りをしてる
    閉じちゃってオジサン!

  76. 865 匿名

    キッチン・風呂・トイレのメーカーとランク、ドア・棚の材質や質感など・・・。
    一度いい物件を見ると、目が肥えて勉強になりますよ。
    とにかくいろんなデベロッパーの物件を見てみて下さい。

  77. 866 匿名

    ブッブー×

    素人と閉じちゃっておじさんは別人で〜す。

    閉じちゃっておじさんの目的はしりません。
    まぁ、閉じたいだけなのかもしれませんが…。
    どうせ、パート2とかできるんだろうし、意味なさそうに思うのですが、素人考えですかね?

    素人の私はただの購入検討者です。

    865さん、参考になる書き込みありがとうございます。
    今度そのあたりをチェックしてみます。

  78. 867 匿名さん

    >859
    あなた閉じちゃってオジサンと命名されたことが気に入らないから、話をすりかえようとしている
    閉じちゃってオジサンですね

    しかし、今日は閉じちゃってオジサンの自賛レスがすごいね

  79. 868 匿名

    一人二役
    閉じちゃってオジサン!

  80. 869 匿名さん

    素人さんは閉じちゃってオジサンの特徴に合致しませんよ

  81. 870 匿名

    いやいや、キッチンや風呂なんて全て別注なんだからそんなとこ見たって勉強にはなりません。
    マンション自体の構造を見ないと!!
    三井は北側部屋もアウトポール設計にしてるってのはコストかかるのによく頑張ったと唯一評価出来ました。
    そのぶん外観はほとんどタイルを使わず吹き付けだらけってのが今時の安っぽいマンション丸出しで救いようがなかった。住宅性能評価書を取得してるからまだここを検討範囲にしてるだけです。

    キッチンや風呂の見た目の豪華さだけで判断するほど恐ろしいものはないですよ。
    ひと昔前のヒューザー事件をよーく思い出してくださいな。

  82. 871 匿名

    しょーもないネガレスばかり書き込んでいると、閉じちゃってオジサンの思惑どおりになっちゃってませんか?この調子じゃ今週末にはホントに閉じちゃってますよ〜。

  83. 872 匿名

    >870
    ヒューザー事件て耐震偽装のやつですか?
    やっぱり大手じゃないと構造上信用出来ないってことでしょうか?

  84. 873 匿名

    スレ閉じちゃっても、閉じちゃってオジサンのことは次スレでも忘れないので大丈夫ですよ。
    閉じちゃってオジサン↓↓


    No.763 by 匿名さん 2010-04-06 20:19
    ここで三井叩きしてる人って、茨木の野村を叩いている人と同じ?
    どこの営業なんだろうと勘ぐってしまう。

    買う側としては地方デベより、実績あるデベがいいに越したことないしね。
    とっとと1000までいって、スレ閉じちゃってください。

  85. 874 匿名

    870です。
    そう、ヒューザーは耐震偽装です。当時は見た目の豪華さ+広さ+安さがウリで、売り出しも好評だったのがヒューザー物件です。
    大手だから信用出来る出来ないは私にも判りません。ただ住宅性能評価書は国に登録された第三者評価機関がチェックします。そこで見落としがあるかないかまでは知りませんが、そこに依頼すると言う姿勢だけでも三井も自信を持って作った物件ということでしょう。
    ここでこんなこと書くと三井のデベと疑われそうですが、信じるか信じないかはあなた次第。

  86. 875 匿名

    閉じちゃってオジサンはパート2にも出没決定!

  87. 876 匿名さん

    ヒューザーも住宅性能評価書は取得していましたよ。

    国に登録された第三者評価機関がスルーしてました!

  88. 877 匿名

    870,872,874,876
    大阪の有名なトンカツ屋のイニシャルからKを除いた奴

  89. 878 匿名さん

    どういう意味?

  90. 879 匿名さん

    877 それはもう死語ですよw

  91. 880 匿名

    ヒューザー依頼、国のチェックが厳しくなったみたいだね。
    そういや姉歯の髪の毛も偽装だったな。

  92. 881 匿名さん

    877

    たくや(TAKUYA)-K=たうや(TAUYA)?

    たうや??

    870,872,874,876⇒たうや???

  93. 882 匿名

    ヒューザーで国が見落としたから住宅性能評価書の取得していない物件はあんなのあてにならんと言い訳をしています。
    あてにならんくっても評価書がないよりある方が良いよなぁ。。。

  94. 883 匿名さん

    今時評価書のない物件なんかないでしょ!

  95. 884 匿名さん

    KYな閉じちゃってオジサンってことです。

  96. 885 匿名

    吹田岸辺の千里ガーデンズ広告入ってたね。75平米2500万円!安さだけで行くひとは知らぬが仏。

  97. 886 匿名

    >>今時評価書のない物件なんかないでしょ!


    あるっちゅうに(笑)

  98. 887 匿名

    吹田の千里ガーデンズの掲示板はさすがに叩くのが怖いのか、誰ひとりとして書き込んでいませんよ・・・

  99. 891 匿名

    叩かれちゃって下さい!なんちゃってね!

  100. 892 匿名

    今度は叩かれちゃってオジサンかいな?
    悪いけどおととい来てくれるか?

  101. 893 匿名

    ここの場合、摂津&価格&しょぼしょぼ仕様で叩かれまくってるから可愛そうになってくる。これだけ注目されてるなら、もっと擁護の書き込みがあっていいものだが...。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸