匿名さん
[更新日時] 2010-04-11 23:31:39
阪急京都線新駅前に大規模マンションが建つようです。
情報交換しましょう。
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩12分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
阪急京都線 「摂津市」駅 徒歩1分
(2010年春開業予定、阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-09-17 08:56:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市南千里丘1000(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市」駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分) 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
586戸(109戸(A棟)、133戸(B棟)、212戸(C棟)、132戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判
-
151
ご近所さん
この前市役所で、このマンションとシニア向けマンションの土地以外で何が建つのかを聞いたら、市の関係のコミュニティー関係の建物だけしか決まっていないと言っていたが??決まっていない事を言ったら、宅地建物業法違反では??、たしか2間程前の話ですが??まさか、嘘を付く事は無いと信じたいが・・・。
-
152
匿名さん
タワーマンションの件は計画だけと営業の方は言ってましたよ。計画があるのに(しかも日照や景観に大きく影響しそうな計画)言ってなかったって方が問題かと。
売り易さで考えるとタワーの方が良さそうな気もします。
-
153
匿名
タワーはランニングコストが高いから更に割高になると思うよ。
ここの売れ行きがイマイチだったらタワーは計画無くなるんじゃないかなぁ。
どうせ高いならタワーじゃなくて広めの戸建てエリアにしてほしい。余計な管理費や駐車場代を考えると広めの戸建てが理想的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンコミュファンさん
-
155
購入検討中さん
南向き少ないよね。
なんかマンションは良くても周りが、さびしい感じで。
当初は良く思えたけど、やっぱパスかな。このマンション。
-
156
匿名
全ては強気な価格設定が一番の問題だね。
駅が出来る前に仕入れた安い土地なんだから、もうちょっと安く設定するのが普通ちがうんかな。吹田茨木ブランドには勝てないんだから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
>156
ですが駅ができることが決定している以上はしょうがないのでは?
-
158
匿名さん
>157さん
156さんに同意。
駅近以外のメリットはなく、デメリット多いのに価格が高すぎる。
土地も安いのに、儲けようという根性丸出しで気持ち悪いっていうことでしょう!
-
159
匿名さん
とりあえず、買いたいけど価格設定が高くてがっかりしている。
といったところですね。街が完成したら魅力も感じ始めるのでしょうが、工事中なのでわかりにくいですよね。
多くの検討者は保留って感じですね。私もその一員です。ローレルコートでもあのように価格をかなり下げて売ってましたし。立地として駅隣接ってだけで500万円~1000万円も高いのは納得いきませんよね。静かな新芦屋のほうが魅力感じます。
-
160
匿名さん
ここは高いねぇ。周辺環境もイマイチだし。駅近と言っても成熟された駅近とは違うし期待値だけにこの値段は出せないなぁ。定価で売れたらラッキー、値下げで勝負だとしたら大きく失敗しそうな予感。
-
-
161
摂津市民さん
タワーが阪急茨木に建つなら絶対買ってたんだけどな…。摂津市駅が出来るなら駅前にせめてメガバンクのひとつくらい入ってほしかった。摂津市は地銀しかなくてホント不便です。庶民派の集まりなのに、高級マンションやタワーだなんて、なんか場違いだよね…摂津市民でさえそう感じますよ(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
購入検討中さん
駅前だからいいかなって思うけど。
個人的には摂津はパス。
部屋の数が少なかったら価値もあるのかも知れないけど・・・あの数では。
駅前のサビれたマンションになりそうな予感。
-
163
匿名
この不評ぶりは三井不動産に伝わってんのかな?もしホンマにあのままの価格で販売するなら苦戦するのが目に見えててお気の毒としか思えない…。
次の週末に予約しているので販売員の様子を見てきますが、変わらず強気に出てくるようならこのマンションは見送るつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
ところで
低層階で設備配管用のスリーブ(コンクリートに設置した穴)の位置ずれが発生して一時工事ストップしたっていってたけど大丈夫かな?
-
165
匿名さん
自分も次の週末予約してるから行く予定。
レスポンスしなかったら担当者から予約の確認って3回も連絡あったよ・・・
お客さん離れてるのかもね~
-
166
匿名
>164さん
その問題はたいしたことありません。いちいちそんな些細なことを公表して客の信頼を得ようとするのが見え見えだと、建築関係をしてる主人が言ってました(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>166
確かに見え見えだった。
あれで、「こんな細かいことまで報告してくれて信頼できるわ」
ってなると思ったのかなぁ
-
168
匿名
三井で名が通ってるんだからそんな細工しなくていいのにね・・・
先日ある新築マンションを見に行きましたが三井の方が仕様のグレードが高いように感じました。
ところで住宅エコポイントって新築マンションも適用されるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
-
170
匿名
>169
100パー無理ですね。
恐らくB棟は2000万円台になるでしょう。そして一般広告で2000万〜!と、あたかも手頃感を植え付ける作戦に出るはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>169
C棟は中学校の隣でうるさそうだし、駅まで一番遠いから、
もしかしたらありえるかもね!
まあ、B棟は激安になると予想。
タワーの日照遮断はC棟もモロに受けるけどね・・・
-
172
匿名
A棟はやけに高いよね。75平3800万〜って!南向きならわかるけどほとんど西向きと変わらん方位なのに…。やっぱ総合的に高いよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
中学校グランドの近くに住んでますが、放課後は野球部の掛け声やバットの音など、窓を開けてたら終始聞こえてきます。吹奏楽の音も聞こえてきます。夜になれば静まりかえるので、道路沿いでバイクのうるさい騒音や排気ガスのことを考えればグランドの方が開放感もありマシだと思います。
でも音に神経質な方はC棟はやめた方が良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
ちょっと!ここの価格だと南千里の駅近新築マンション買えちゃうよ!?
南千里丘って南千里に名前を似せたと思ったら、価格まで似せちゃったのですね。
あちらとは環境が違い過ぎるし、これでは売れないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
南千里と同じ価格帯で販売するって、三井さんは正気ですか???
-
-
177
匿名さん
確かにいくら駅近とはいえ、
南千里と南千里丘の価格帯が一緒なのはおかしいかも。
-
178
匿名さん
三井もあまりリサーチしていないか、それとも勘違いしているのか
皆さんの言うとおり南千里の名前だけで値付けしたのかなぁ。
苦戦するのが必至な予感。
-
179
匿名
南千里の駅前マンションはもっと高いですよ。
3000万円台はありません。徒歩六分で売り出したプレミスト南千里がここと同じ価格帯だったかな。でもモデルルーム見に行ったけどプレミストの外観や内装はすごく安っぽい。三井の方がモノは良かったです。
価格が下がれば三井を買いたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
千里丘に住んでます。
南千里の方が環境は良いかもだけど、個人的にはJRも使える方が有り難いし住みやすいので気に入ってます。新大阪や京都にもすぐですし、JR千里丘の徒歩圏内はやはり高いですよ。住所が吹田になるからかもだけど。
三井不動産も駅前+JR徒歩9分で強気に出たんでしょう。摂津価格に見直せばこのマンションは売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
物件比較中さん
駅前なので妥当な価格だと覆います。
そのままの値段でも、2年以内に完売できると思います。
-
182
匿名さん
-
183
匿名
そうだね、いくら摂津市だからって駅前だしJRにも近いのに2000万円台は有り得ない。最多価格を3500万ぐらいに抑えれば完売出来るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
>179
だからそれを南千里駅近と同じ価格帯って言うんですよ(笑)
なんか今日は必死な書き込みが続いてますが、三井の関係者さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
えらい南千里で盛り上がっとるね。当方南千里に長年住んでたけど皆さん思ってるほどそない環境良くないで(笑)街の整備された雰囲気が良いから憧れて見えるんかな?南千里の高野台中とか今だに評判悪いからね。
マンション買うなら学区の良いとこにせな(子供さん小さい方)後で後悔しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
物件比較中さん
高いから買わないって人が多いね。
ここをパスした人って、どこを買うのですか?
-
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
>185
営業さん必死ですね(笑)摂津第一中学校ってそんなに学区いいんだ~(笑)
-
189
匿名さん
私も全国でも財政ワーストの上位に入る摂津市よりも大阪府内の財政が良い吹田の方がいいです。
ちょっとネガな意見が重なるとアゲ意見オンパレードを露骨にすると総スカン食らいますよ。
-
190
匿名さん
優先案内での客の反応が頗る悪かったから、営業も必死になってるんだろうね。
でもいくらなんでも南千里と価格を合わせたのはやり過ぎだったな。
名称が南千里丘って決まった時に、南千里と混同しそうでややこしいと批判されて、そこでやめとけばよかったのに。
強気が大きく裏目に出ましたね。
-
191
匿名さん
うわ!評価悪っ!!
ま、買いたいけど買えない人が、評価価格を落として買おうと思っているのか、ホンマにあかんと思っているのかは定かではありませんけど。
ひとつ言えるのは「お買い得ではない」。
-
192
匿名さん
三井も首都圏だと三井の名前で販売・営業できるかもしれないけど関西圏では三井の名前だけで価格高くしてもあかんと思うけどなぁ。特に吹田と摂津って全然違うのに、似たような金額じゃ益々無理ぽいと思うし。
-
193
匿名
南千里丘と南千里。
名前は似てるけど、病院や銀行、公園など少しずつ環境が違います。
それに駅から6分のプレミスト南千里でも、75は4000万円を少し越えてました。(お手頃マンションと思ったら、2LDKの値段でした。)
2ブランズ南千里は80以上なので、もっと高いです。
吹田市も北と南で環境の差があるように言われてますし、摂津市は狭いので、そういういざこざは無さそうなので、いいとは思います。
でもうちはやめておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
>188
ずいぶん失礼なこといいますね。185ですが、三井とは無関係です。ほんで三井の向かいの中学が良いなんてひとことも言うてないし(呆)うちは私立に行かせたいから駅前マンションを探してるだけで、ここも検討しているというだけです。反論あるならどうぞご勝手に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名
193です。
あれ?
75と80→75平米と80平米です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
物件比較中さん
プレミスト南千里は外観がチープだと掲示板でもすごく不評だったよー。安いと思ってたけど安くはないんだね。
ところで正雀徒歩五分に新築マンションが建つみたいだよ。ここは相場どおり、2500万からあります。91平でも4300万くらいで広告出てます。MR行ってみよっかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
物件比較中さん
南茨木にも駅3分でありますねー。
ロフトやDENとか床下収納もあるみたい!!
MR行ってみよっかなー。
-
198
匿名さん
>196
>プレミスト南千里は外観がチープだと掲示板でもすごく不評だったよー。安いと思ってたけど安くはないんだね。
建設途中では当初外観が不評でしたが、完成してみるとそうでもないって評価に変わってましたね。めったにないパターンですが、掲示板を見る限りそれなりの完成度みたいです。
それと、安くないってのは、今残ってる部屋が高い部屋しかないそうです。
どちらにしても、摂津市で検討する身分ではプレミスト南千里もブランズ南千里も敷居が高いですね・・・。
>ところで正雀徒歩五分に新築マンションが建つみたいだよ。ここは相場どおり、2500万からあります。91平でも4300万くらいで広告出てます。MR行ってみよっかなー。
これこそ摂津市適正価格のマンションですね!
MR行きます!
-
199
匿名さん
-
200
匿名
>194
駅前マンション→南茨木3分
床下収納付き!!
いかがですか???
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件