匿名さん
[更新日時] 2020-05-10 15:20:39
ローレルコート御幣島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟2-56
交通:東西線 「御幣島」駅 徒歩6分
価格:2990万円-4150万円
間取:3LDK・4LDK
面積:66.27平米-77.74平米
売主:近鉄不動産×藤和不動産×アーバネックス
施工会社:長谷工
管理会社:不明
[スレ作成日時]2009-09-16 21:33:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西淀川区千舟2丁目56番(地番) |
交通 |
東西線 「御幣島」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理・復代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・事業主]株式会社アーバネックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート御幣島口コミ掲示板・評判
-
161
元住民
価格は下がりますが、見極めないと売れてしまいますよ。西淀川は中古マンション取引が多く、長く住むつもりの人は少なく、生活費を抑えたい人が貯蓄の為に数年住んだりの需要が多いのです。市内の割にごちゃごちゃ感が少なく、意外に柄も普通なんですよ。一部に非常に柄悪い人達が居て、目立ちますが、ほとんどが経済的な面で賢い人達なのです。公園も多く、子育てにも便利です。皆さん、お金をたくさん貯めて、他所へ行かれます。物価も安く、梅田も近い。地域色はありますが、それはごく限られた地区です。安く住めて、都会がすぐ。田舎の人達は実は羨ましく思っているのではないでしょうか。長い通勤時間、坂を越え、バスに乗りの毎日。買い換えたくても田舎は需要がありませんから、価格が大幅に下がります。西淀川は元値が安く、売る時の損失が少なく済みますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
マンション買ってお金を貯めて出ていける方は、元からそこそこ金持ち。やっぱり一生居ようと思う所買ったほうがいい。将来売れるかもわからない。利息も買い換えの時上がってるかもわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名はん
貯蓄の為に一時的に住む?
今なら初めから住みたい場所に住んだ方が得でしょ?販売担当さん??
西淀は元値が安いのに、今高値だから買わないのですよ、販売担当さん!!
-
164
匿名
元住民=営業マン
ばればれの文章書くなよ...
そういえば昔そんな不動産会社あったな。ヒューザーだったか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名はん
>長い通勤時間、坂を越え、バスに乗りの毎日!?
どこですか?(笑)
-
168
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
平面駐車場ですね。今機械式の駐車場ですごく面倒なので平置きはポイント高いです。ただ車を手放すかもしれないと考えると、ライオンズ駅二分は魅力です。ここに決めた方の決め手はなんだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
たしかに見晴らし悪いですよね。
フジ住宅の一戸建ても販売始まりましたね。面白い。どこが一番先に売れるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
-
-
178
購入者
いや~先日契約しました。
ライオン、プラネとの比較で決めました。ここは実物がみれるし、
他と比べても担当者が丁寧な説明をしてくれるので、わかりやすかったです。
私の決め手はホームセキュリティと駐車場ですね。
平面で出し入れも簡単だし、仕様のグレードが高かったこと。
今時セキュリティが不十分なマンションに住むのはあり得ないでしょ。
-
182
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
入居予定さん
私も購入決まりました。
うちは交通の便と役所や銀行関係の便利さで選びました。
まぁ東西線の利用頻度がどの位あるかがこの付近のポイントだと思いますよ。
本線の方をよく使うなら塚本付近の方がいいとおもいます。
-
188
物件比較中さん
購入された方は他と比較して何が決め手になりましたか?
色々見ていますが、なかなか気持ちが固まらなくて・・・。
もう住んでいらっしゃる方は住み心地を教えていただけると嬉しいです。
-
190
物件比較中さん
ローレルはそんなに値下げしているのですか?
情報があったらよろしくお願いします。
-
191
匿名さん
ライオンズと比較されて、ローレルを買った方の理由を教えてくれませんか?
-
194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
ヤンキー
-
196
匿名さん
-
197
比較検討中さん
ライオンズは値引きしないだろうから、ある程度の値引きがあれば魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
購入検討中さん
-
199
匿名
ローレルは今年の3月に竣工済みで、入居も始まっていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
ローレルは600万も下げて、3LDKが2200万台からと大変安くなっていますが、
ライオンズが好調なのはどうしてでしょうか
設備もイマイチですし、やはり駅近と住居地域が理由ですかね。
地域をあまり知らないのですが、国道2号線より南は工場が多いのでしょうか?
-
203
匿名
ローレルコートは学校が遠い。将来周りに何が出来るかわからない。
ライオンズは、騒音・排ガスが気になる。設備は西淀川区に住んでる人なら、現在住んでる家より悪くなるわけじゃなければいいか、将来リフォームでもしたらくらいな感じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
204
匿名
ローレルコート、安い部屋のベランダからの眺めは最悪。人目が気になる人、マンションに住むなら眺めがよい、開放感って方はアウトかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
-
208
匿名さん
一番の理由は駅近でしょう。
ライオンズの駅から2分は毎日のことを考えると魅力です。
気がかりな点は、設備を気にしなければ、2号線の騒音と排ガスですかね。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件