住人Sです。管理人やここ最近の対応を拝見しましたが、同感ですね。だいぶ前のコンシェルジュさんと管理人さんはとてもよく過ごしやすかったのですが、初期の管理人さんが全員飛ばされて、コンシェルジュさんは初期のころからいらっしゃるのは2名、新しく来られた方が2.3?名状態とだいぶチェンジされていますね。
今の管理人さんは普通です。が、最近注意が少ないせいか、小中学生が集会スペースでやることが悪化しているというか。。。騒ぐのなら、初期もあったので仕方ないと思いますが、最近頻繁にスペースを無駄にとる子がいたり室内では適していない遊びをしたり...と見かけるようになり、今まで注意をしていたんだなという事と管理人さんの注意不足では、と感じています。子供は失敗していくものなので失敗していけばいいですが、大人が注意しなければ治りませんのでそこらへんはきちんとしていただきたい。
初期のコンシェルジュさんが1名辞められたか飛ばされた方がいるのですがその方がとても暖かくて世間話のしやすくお名前もだいたいの方は覚えていてくださるお優しい方で、管理人さんも子供にきちんと注意してくださっていて初期の頃の暖かさが今でもわすれられないし、今もコンシェルジュさんで暖かい方がいらっしゃるので初期の頃のような「はやく帰りたい」家にもう一度させてほしいです。今も暖かいのですが。。。
長文失礼いたしました。
初期の飛ばされたコンシェルジュさんは、確かに愛想良く挨拶とかもできていて、私達住人とのコミュニケーションも良く取れていたと思います。しかし、その裏で初期のコンシェルジュさんは、管理人との肉体関係であったり、また休みの日にある独身男性の部屋に行って何をしていたかは、ご想像におまかせしますが…そういうことで飛ばされたみたいです。