購入経験者さん
[更新日時] 2011-01-26 19:17:33
三井不動産レジデンシャルが計画中の(仮称)港北区日吉本町4丁目計画に興味があります。
何か情報をお持ちの方がいれば、書き込みよろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254番1他(地番)
専有面積:58.61平米~83.20平米
総戸数:188戸
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分
こちらは過去スレです。
パークホームズ日吉本町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-09-14 22:21:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254-1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分 東急東横線 「日吉」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ日吉本町口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
ご近所さん
>>459さん
北綱島駅はもうありえないでしょう。
もともと、綱島接続を綱島の駅前商店街地主に反対されたグリーンラインが、
東急に一度頼み込んで断られた経緯がありますし。
東急もこれからは横須賀線とスピード競争しなきゃならないのに
あんなところに駅作ったら、逆に競争力が低下しちゃう。
逆転大技は、パナソニックの跡地にショッピングモールができるか、
件の綱島先住民地主が、相鉄線からの接続を拒否して新綱島駅を作らせない・・・・
・・・これはあるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
ご近所さん
>>461さん ありがとうございます。
やはり完全な長谷工仕様ですか
直床だけならどうせリフォームなんてしないから妥協できるけど
二重壁なら検討からはずします。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
購入検討中さん
何だか、どこかの営業さんの書込みすごいですね。
ちなみに、とあるモデルルームで、上に書いてることと全く同じことを言っていた営業マンに会いました。
二重床と直床の比較、まんま同じで笑えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
>456さん
北綱学区になるだけなのにね~。
後、飯島直子の実家の美容室にも近いのに~(笑)
狭い土地にせっせと詰め込んで建てているから日当たり悪そうですね。
日吉南小学区ですが、何で人気があるのかな?
幼稚園のお母さんでも越境したがる人が多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
ご近所さん
パークスクエア綱島を4200万で買い
10年後に1億円で売って
日吉本町1丁目の戸建てを1億円で買う!
こんな僕の夢はどんなもんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
ご近所さん
>>466さん
そういえば、飯島直子さん、昔は日吉南商店街とかで
たまに見かけたけど、最近テレビでもみませんね。
個人的には地名とか学校名とかどうでもいいんですけど
やはり日吉って地名にこだわる人が多いように感じます。
最寄り駅は。。。日吉って答えたり(汗)
ただ、北綱島は、ディアパークスできてから児童数が
多すぎて、プレハブ校舎なのがちょっと・・
ただし、コンフォールとこのマンションが完成したら
日吉南も一気に児童数増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>>467
夢というより妄想でしょう。万一、中古がそんなに高騰してたら、1億の新築戸建てなんて文字通り
ウサギ小屋じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
最近の長谷工仕様として定番となったALCではないみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
>>452
アリュール、ガーデンズはグリーンライン開業前だし、反対運動があって開業そのものがいつになることやら
って状況だったからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
ご近所さん
羽沢、新横浜線を東急綱島駅と同一にしても新規で切符を買う人はそんなに多くないんじゃないかな~
綱島駅はただでさえバス渋滞しているし、日吉駅もバス渋滞、雨の日タクシー長蛇の列、渋滞が問題!
(仮説)
ミニ新横浜駅を北綱島につくる説!
ここはパナソニック跡地とアウディあるあたりに北綱島駅(地下鉄)をつくり新規乗客の獲得にかかる!そして朝の渋滞解消!
パナソニック跡地は、バスプールとタクシー乗り場、一般見送一般車両、のプールに持っていき、ちょっとした店舗の複合施設プラス300世帯位のマンションも併設する
東横線東側の地下鉄のない地域(日吉、南加瀬)からの乗客も増加させる
要は地下鉄以外の、バス、自家用車、タクシー等の陸上拠点連結を目指す。そして新規客を増やす
日吉駅と綱島駅が道狭いんで、解消策の予想だけど・・・・
でもここの駅直下300世帯マンションは通勤にはいいと思うけど、排気ガスと工業地域で、子育て環境はどうかな?
やっぱり5分程離れたパークホームズ日吉本町位の立地がちょうどいいかもしんないね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>471
グリーンラインの工事が始まったのって2001年か2002年ですよ。
アリュール(2006竣工)、ガーデンズ(2007竣工)が建つ頃には2008年の竣工を目指していたはずですが??
綱島~日吉駅間立体交差が2000年、元石川線が綱島までつながったのが2001年です。
南日吉団地からコンフォール南日吉に立て替えたのも同時期ですよね?
全て都市計画でしょうから、全てを見越しての事のはずですが?
開業前とか反対があっても工事は進められるわけで、当然マンションの売主も
グリーラインを目玉に持ってくるはずですよ。
ゼネコンが何社も絡んだ大きい工事なわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
>468さん
日吉南小は既に児童数多く、台小地区や北綱地区からの越境を断る程です。
そこへ、パークホームズが出来るわけですからね。
アリュール、ガーデンズが出来、児童数が増えたと聞いています。
コンフォールは周辺に住んでおられた方が申し込んで住んでいる場合も多いので
分譲程ではないはずですよ。お年寄りも多いし。
日吉南小へは周辺の長福寺幼稚園から進学する子供達が多く
あの辺りは学区がすぐ近所なのに北綱だったりするので
近隣の方は日吉南小に来たがります。
箕輪町2丁目も一部が日吉台小の為、越境が多いと聞きました。
契約を済み、来年度新一年生の子を持つご家庭は大変かもしれませんね。
4クラスの編成で1クラスを40人って言っていたかな?
低学年の場合はもう少し少ない編成の方が目が行き届いて良いのですがね。
日吉本町は箕輪町に比べ、子供会もないのです。
田舎出の私は寂しいなぁと思いましたが、都会で育った主人はなくて良いと言ってました。
小学生や就学前のお子さんを持つご家庭の割合は多いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
仮説も何も、、、
相鉄-東急連絡線は、新横浜-新綱島-日吉で決定済みじゃん。
この路線って、新駅開設はあまり重点を置いてなくって、
だから既存東横で対応できる大倉山でさえスルーとなったんだしさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
住友のパークスクエア綱島の目の前のパナの跡地ですね
東横綱島駅フラット徒歩10分。何になるのか気になる。関係ない地域の住人だけど
一時パークスクエア買おうか迷ったから。
日吉駅は今後これ以上開発される予定はあるのかな?どっちもごみごみしていて苦手だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
>>473
日吉、日吉本町間に民有地の下を通るところがあって、そこの地下使用でもめて当初2006年だった開業予定
が延期になったし、ぎりぎりまでいつになるか分からないって状況だったんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>477さん
そうでしたか。
では、まさにアリュールは日吉本町駅が目玉だったのですかね?
以前、違う地域で地下鉄が出来るとの話しになり、近隣でマンションや戸建てが沢山建ち
地下鉄を目玉にしてマンションを売っていた会社がありました。
新駅までも徒歩5分です!!なんて息巻いて・・・。
しばらくして地下鉄の話はなくなったのですが、あの後の住民の方達はどうなったのだろう?
それを見越して購入された方も大勢いたのだろう。
こちらは開通したから良かったですね。
日吉の商店街って反対するほど、買い物に便利なスーパーもろくにない印象ですけどね。
駅前だから店は狭いし、品物は高いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
ご近所さん
南日吉商店街って店舗数は少ないけど
何気に使える店が多いので重宝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>479さん
南日吉商店街は私も好きです。
OKの野菜が悪い時はそちらに行ったり・・・。
私が言っているのは駅前商店街の事でした。
わざわざ出向いてまで買い物したいお店は少ないですね。
お金持ちでもないので、OKで十分だったり^^
土日のOKは混雑していて越してきた当初は驚いてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
地域云々とか売主云々とかゼネコン云々よりも何よりも、3LDKでも70㎡無い間取りがほとんどってのが致命的で検討できないな。友達に㎡数聞かれたら話せないもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
ご近所さん
なんですって~
新綱島駅は東急綱島駅横で決定なんですか~っつ?
何たる愚策?
陸上交通網の解決策になんら貢献してないよ~
東京急行、横浜市も全然社会貢献をしていない
市民の生活を考えていない
みんなもっと文句いった方がいいよ~
みんなおとなしいから金持ちにバカにされるんじゃ
それよりなにより綱島には温泉の源泉流があるはず
そこへトンネル掘ったら温泉臭くなっちゃうぞ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
ご近所さん
広い間取りをご希望の方は綱島のオールパークスがおすすめ!
ここは広いよ~
まわりの環境も良いよ
友達に㎡数を自慢できます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
ご近所さん
直床は天井高を多くとることが出来ます
2重壁は職人に頼らなくてよいからコストダウンできて効率的です
いずれもコストパフォーマンスに優れているそうです
エコロジーでもあるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
ご近所さん
すいません間違えました。広いのはセンターフォート綱島でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
コストダウンの二重壁は太鼓現象が発生するリスクがデメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
センターフォートはバス便でしょ。マンション立地としては問題外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
壁を叩けば二重壁だろうが直壁だろうがうるさいと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
ご近所さん
通りすがりですが、464こそ、ここの営業か長谷工の関係者?
まともな反論もできないくせに、都合の悪い情報には他物件の営業って(笑)
直床は同じ階高ならば、天井高を稼げて工費を安くできるメリットあるけど
二重壁だけはいただけない。
所詮、筺体の施工技術の無い会社の工法でしかないし、居室の内寸もけずられる。
おまけに太鼓現象による騒音のオマケつき。
そのくせ、工費は直壁とそんなに変わらないんだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
ご近所さん
直床、2重壁、のマンションは、住民集会のときに皆さんでマナーを守りましょう。という事で全員一致で解決すると思いますよ。全然心配ありませんよ。全国供給NO!ゼネコンさんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
住まいに詳しい人
では結論を言おう。
長谷工も竹中も鹿島も清水も、所詮マンション大差無し。(違いはあくまでのコストのかけ方)
直床・二重床、防音性能はスラブ厚と反響面の面積による。二重だから性能高いということは無し。
また、間取りの可変性については、階高3000以上・二重床の懐が300以上無いと意味無し。
(二重床の懐がそれ以下だと、配管の横引きなんて出来ないよ)
綱島は横浜の住民なら分かっていると思うが、横浜の中では貧民街、日吉や大倉山の比較対象すらならないな。
アリュールやガーデンズの中古取引事例を見ても明らか、ここは買いだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
ご近所さん
地下鉄の反対をしていたのは、日吉の中央通りの某マンションの一部住人。
(支援していたのはいわゆるプロ市民)
もともと地下鉄が地下を通過するのは決まっていたはずなのに、ほとんど完成していた
地下鉄にごねて・・・いったいこの反対運動でいくら税金むだにしたんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
ご近所さん
要は、次世代省エネコストパフォーマンス基準が直床、2重壁という認識でよいですか~?
時代変われば、工法変わるですね~
みなさんの認識を変化させましょう~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
日吉は昔は何も無かった駅もない街と、綱島は温泉街があった街
という違いはあっただろうけど。今は大して差がないよ。
一部の駅前を除き街並み価格なんて変わらないじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
ご近所さん
2重壁 VS 単壁
この際、はっきりさせなきゃ
時間もったいない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
壁が二重が良いでしょう
それよりも二重床、二重天井である事の方が生活では大きく騒音の影響が出ますよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
ご近所さん
もう二重壁・二重床議論はどうでもよくない?
メリットデメリットは、いろいろあるけど、個々で判断しましょうよ。
納得できる人は検討すりゃいいし、納得できない人は他を検討すればいい。
ここで騒いだところで、いまさら工法変わるわけもないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
ご近所さん
2重壁は工場さん擁護
1重壁は職人さん擁護
こんな感じでしょうか~
違っていたらごめんなさい(無知なもんで・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
ご近所さん
工期短縮、職人さんのウデばらつきをなくすため、工場で壁を作って現場で組み立てましょうよ!ってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
匿名さん
空気伝播音が問題となる戸境壁はコンクリートに壁紙直張りが良し。
直接的な打撃音が問題となる床は二重床、直床ともに得手不得手あり。
一番重要なのはスラブの厚さと、住んでいる人の下の階に迷惑をかけないようにしようという意識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
直床、二重床って音論争になるけど、差が出るのは軽量衝撃音であって、重量衝撃音はスラブ厚とスラブ構造
の方が影響が大きい。むしろ、差があるのは配管のメンテナンス性とリフォーム時の間取り変更の自由度でしょ。
長谷工も長期優良住宅制度ができて、それを理由で二重床を手がけることが多くなってきたわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
現綱島住民
>>494
>綱島は横浜の住民なら分かっていると思うが、横浜の中では貧民街、日吉や大倉山の比較対象すらならないな。
ここの営業?日吉住民?
日吉住民でなくて、最後の一文からしても、ここの営業であることを願いたいが・・
高飛車が過ぎるんでない?
ここと綱島駅徒歩圏だったら、地価・マンション価格だって大差ないのに、貧民扱いかよ。
さすがに自分の住んでるところを、貧民街扱いされたら気分悪いですわ。
日吉駅至近の豪邸に住んでる方からは、貧民扱いされても仕方ないですけどね。
板違い失礼しましたぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>485
>直床は天井高を多くとることが出来ます
天井が高いと、開放感あって部屋も広く見えるからいいですね。
他のモデルルームで、階によって数センチの天井高の違いがあって・・
数センチだけなのに、すごく広く感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
直床だから天井が高くなるのではなく、低い階高で天井高を確保するために直床にしているの。
二重床の場合は必然的に階高が3m以上必要になってコストも上がるし、直床なら15階建てに
できるのを14階建てにしなければいけなくなりデベの利益が減るから、コスト重視で直床に
しているわけ。
安いマンションなら直床でもOKだけど、それなりの値段がするマンションならコストをかけて
二重床にしておいて欲しいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件