198様
良い質問ありがとうございます
2007年 海外投資ファンドにより日吉も不動産バブルでした
日吉本町1丁目 戸建1億円超エリア 貴族末裔と会社経営者が住むエリア
日吉本町2丁目 戸建9000万超エリア 一流会社部長が住むエリア
赤門坂 マンション 9000万 六本木IT企業等 一発あてた人が住むエリア
日吉本町3丁目 戸建8000万 マンション6000万 比較的裕福な人が住むエリア
東横線日吉駅から徒歩圏 10分以内はここ位まででした
日吉本町3丁目にすめばもっとも良い環境だったので赤門坂登山、下山もなんのその、我慢我慢と自分にも思い聞かせてました。
東急日吉駅迄あの有名な赤門坂を大汗かきかき、早歩きの時は心臓爆発寸前で通っていました (赤門坂ワークアウト) 帰りはヒザはガクガクです
ところがところが
ここで大変重要な事件が起きたのじゃ(ここがポイント)
2008年4月 地下鉄グリーンライン開通 日吉本町駅が開通
今まで赤門坂を汗かきかき登山していた私は駅近の誘惑に勝てず、逆サイドへフラットに歩ける日吉本町へ駅シフトしました
私も最初は運動の為と赤門坂を上っていましたが、さすがに最近は日吉本町駅の誘惑には勝てません
こうなるとどうなるか?
赤門坂下の住人は日吉本町駅がメイン駅になったのです
駅シフトで日吉本町駅徒歩圏内、ここが最高の立地になったわけです
東急日吉駅の東側(慶應義塾大学側)は駅から最低20分以上は歩かないと豊かな環境は得られません
しかも工業地域です 工場と町工場、商店、会社、そのかわりなんでもありですが!
ところがグリーンライン日吉本町駅は駅出た瞬間、何もない住宅地になるんです
こーなってくると頭の良い人はわかりますね。(ここのスレで駅前は何もないとなげいている人は相当頭悪いですよ(笑)
今まで日吉住民羨望のエリア、最も眩しい地域、将来は住みたいエリア、圧倒的優位を保っていた日吉本町1丁目南斜面、2丁目住宅地
(第1種低層住宅エリア)に似た様な住環境(眺望だけは無理だが)が1駅ずらせば手に入るとわかってしまったのです
それで不動産会社は早速目をつけ用地取得に走りました
私も物件探しを始めたころです
ところがーっつ!ところがじゃ!今まで経験もしたことない大事件が発生したのじゃ!!
こんどは大日本帝国を揺るがす大事件、米国投資銀行リーマンBR経営破綻、世界が一気に金融収縮に向かっていきました
海外ファンドが撤退、日本の銀行も融資凍結です 不動産デベもかなり倒産しました
銀行融資案件は融資凍結
日吉本町2、3丁目が最も今後資産価値があがるとわかっていても、ここは土地が高く海外からの投資ファンドが撤退後、日本の銀行も投資凍結になりました
細切れ土地だけは即売れれば資金回転するめどがあるので銀行融資は受けられますが、中規模、大規模マンションは1年以上の長期にわたるので莫大な資金が必要なので融資決済されません
まとめです
1、2年前の地下鉄グリーンラインが開通したので、リーマンBR後の資産下落があっても不動産評価額は相殺された
2、赤門坂を登山する人
はなっから登山を回避する人がグリーンライン開通によって分岐した
私の考え
1、日吉本町駅近人気は持続する
2、パークホームズ日吉本町は幹線道路沿いではあるが、
幹線道路沿いは、例えば東横線沿線、目黒区碑文谷、柿木坂、八雲、田園調布本町、自由が丘でも見られる状況
目黒通り、駒沢通り、環八、環七 、ここのマンションが不人気かというとそうでもない
全然問題ないと思われます
他の新築マンション建設予定説について
1、綱島街道沿いのパナソニックあとは工業用地です(工業用地も視野にいれて探している人はこのレスには絶対こな いはず)
2、日吉本町3丁目の東芝 家族アパート 塩付け土地
ここは間違いない住環境、閑静、駅4分、周辺偏差値高い、誰が見ても文句なしの1等地です
ここは風水上でも1等地です
ここが建設されたとして竣工は2年以上あとです。その時2年後は売り出し価格はとんでもないでしょう)
そして変動金利利率がどうなっているかわかりません(上がってたらアウトです)
住宅ローン減税もどうなってくるかわからんし、贈与税非課税もなくなっているし
ローン契約は取得時点、最終段階で銀行で契約します
2年後のローン契約金利を今から想定するなんてプロでも出来ません
先物取引と一緒です ありえない
みなさんいいですか?マンション買うんじゃないですよ!
銀行ローンを買うんですよ!
購入希望者の何人もが最終銀行ローン審査でひっかかり好きなマンションが変えないんです
パークホームズ日吉本町は普通のサラリーマンも買えるマンションです
みんなで買いましょうよ!
空世帯があるマンションは絶対やだ!