管理会社がコロコロ変わる印象です。
管理会社によって感化される住人が多く、
前までは住み心地は良かったのですが、
2022年11月現在の管理会社になってから
刑務所並みに規律が厳しくなり、
できないと部屋番号、名指しで掲示板やエレベーターにさらされます。また、それに感化された住人に
少しでもルールに背くと個人情報を聞かれるなど、
大変治安が悪い状況になっています。
そのほかにも、立地は最高ですが、周りの治安もあまり良いとは言えません。
建物自体が古いので、近隣の音、また上、隣の音は割と聞こえると思います。
噂によると…理事長は何を勘違いしているか?分からないです。某清掃会社さんが新しい人を連れて引き継ぎの挨拶に行った時に事前に内容を把握してるはずなのに…
聞いて無い&自分の都合で皆んなを振り回しているようです。その日は新しい人は仕事できてるのに帰らされたそうです。余りにも相手に対して酷いと思ってます。第3者が見てもおかしい話です。責任もって謝罪さして貰いたいです。某清掃会社の方は
応援に現場に来てくれているだけですょ?
自分の都合で周りを振り回した責任もって対応して貰い鯛です。おかしい話です。
>>普段からしっかりと守っていれば良い事ではないでしょうか。住んで5年ほど経ちますが、普通に集合住宅に住む上での、これと言って難しいルールでは無いと思います。
[日商岩井京橋ハイツ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE