オプションとは、オーダーチョイスとオーダーメイドの事ですか?
私のところは、こんな感じです…。
キッチンに棚を増設。
コンロをグレートアップ。
食洗機を入れて、キッチンと廊下をタイルの床に変更しました。
リビングにダウンライトを増設と床暖も増設。
洗濯機置き場の上にも棚を増設。
もっと色々と希望はあったのですが、予算が厳しく削って削って、こんな感じです。
削ったのは、モデルルームの大理石のカウンター…あれにしたかったのと、リビングの壁も同じように、石壁。
あと、ウォーキングクローゼット、玄関上がりのニッチ、考えてましたが、キッチンのカウンターだけで100万を越えると聞いて…他もビックリする金額で却下です。
あと何かあったかしら…。
そうだ、4LDKを3LDKにしました。
今度、インテリア販売会へ行きます…。
が、行かないほうがいいのかもしれませんね…。
>>310さん
すごいグレードアップですね^^;
私は金銭的にあまりオプションは追加出来ませんでした><
インテリア販売会も結局割高になりそうであまり買うものも無いかなと思ってます。
公式HPの方はEタイプが消えました
前MRに行った時はAも埋まってましたが復活?
来週末の相談会(販売会)に行ってきます。
購入者の方は、バルコニータイルはどうされますか
後付けは・・規則上、NGなのでしょうか?
カーテンなどは採寸があるので、お願いしようかと考えていますが、やはり割引でも割高になるのですか?
自分で業者に頼んだ方が安いのかしら・・。
契約したオプション(オーダメイド?)は、間取りと収納、キッチン関係です。
コーディネーターさんが率直に意見をくれるので(儲け関係なく)助かりました。
うちは インテリアオプションで収納できるテレビ台をお願いしようと思いましたが 100万を越えるときき かなりビックリ
最近新居を購入した友人は オプションで30万だった というので やはり プライドは高値なのかしら と思いました。
昨日ドッサリと インテリアオプション資料が届きました
ものすごい量で驚きました
一世帯ずつ これだけの資料まとめて 送るとは お金かけていますね~
と思ってしまいました。
この経費はどこから来ているのでしょう?
と考えると 高いわけだわ と思ってしまいます。
ま 参考にはなるので 見てみます
オプションやカーテンなどのインテリアは外部で手配すると半分くらいのコストで済みますよ。
うちは別のマンションですが、キッチン全面棚取り付けで20万円弱とかでした。
オプション資料、熟読中です。
コスト面を考えると、照明やエアコン類は自己調達しようかと思ってしまいます。
入居前(引越し前)に取り付け可能なのか?心配ですが・・(鍵引渡しと引越しまでの日数など)
インテリアオプションの家具、高額ですよね~
自分で好きなものを探すことにしました
オプション(相談会)へ参加してきました。
事前アンケートで〇をつけた項目以外の説明(セールス?)もなく
参加前は面倒くさいかも?と思っていましたが、スマートで気持ち良いオプション会でした。
我が家もオプション相談会へ行って来ました。
モデルルームと同じフロアにある特設ショールームでそれぞれの担当者から説明を聞きました。
説明を受けたオプション、全部お願いすると予算超過間違いなしなのでこれからじっくりと取捨選択します。
担当者の『まだ、時間があるのでじっくり考えて、決めて頂いて結構です。』との言葉に、安心感を持ちました。
テレビ台はシステム家具のものなら、30万円台で購入できるようですよ。
私もインテリア相談会、販売会に行って参りました。
エアコン4台で100万ですって。しかも、40%オフです。
カーテン、ベランダ、照明、家具…どれも悩みます。
まだ時間がありますから、色々と調べて比較してみようと思っています。
我が家はエアコン家電量販店で購入予定です。
照明は悩んでいます(割引率の問題)。
カーテンはお願いするつもりですが色柄など、ショールームでつめたいと思っています。
完成前の、何せイメージだけですので難しいものがありますよね・・・。
来春の楽しみも大きいですが、見積もり額を見て大きくため息が出ちゃいました~。
322様
ご自身でそう感じられたら絶対そうすべきだと思います。ここから金額を落としても十分いい所買えますよね!このご時世持ち家が買えるだけでも幸せなこと、でも住宅ローンは本当に長いです。金利もどうなるかわからないですし最初から必死だと後で大変です。多少ゆとりを持って返す方がいいですよ‥。
私も322さんと同じ事を考えてました。買える事は買えるのですが、皆さんのようにオプションインテリアなどにまわす予算はありません。皆さんとの格差のようなものを感じました。住んでからも、ご近所付き合い等を考えると322さんと同じ思いです
そうですね。
一生に一度か二度くらいしかない、高い買い物なので、別に無理することはないですよね。。。
我が家は買い替え組です。
普通のサラリーマン所帯なので、資金繰りをあれこれと考えての決断でした。
今は、どの辺りまでオプションつけるか、量販店で買い揃えるかを考え中です。
私は殆どを量販店で済ませる予定ですよ
むしろあの高額なオプションで揃える人なんているんですかね
今更‥に聞こえるかもしれませんがみなさんがこの物件に決めた一番の決め手はなんでしょうか?
私は今少し離れた市で一戸建て住まいをしています。近い将来藤沢に住みたいと思っております。今までマンションに住んだことがないのでマンション住まいにかなり憧れているのですが‥この価格を出すなら藤沢から徒歩7、8分の所に一戸建てが買えますよね‥(つい先日そういう物件を見つけたので)
主人はもし買替えるにしても将来的に一戸建ての方が土地が残るほうが資産が残っていいなあと言います。(将来的な資産価値があるかどうかを心配してるんだと思います)
マンションの資産価値って何年間位が目安なんでしょうか?もちろん場所次第だとは思いますが例えばここなら20年後に売るとして買った値段の半分位では売れるんでしょうかね?
一戸建て(木造)は20年で建物の価値0になると聞きました。(土地の価値のみになる)
マンションか一戸建てかは家族構成や好みに寄るので、比較は難しいと思います。
私はマンション派なので、値段のためここではないところのマンションを購入しました。
同じ条件で同じ値段で同じ床面積の一戸建てが買えると不動産屋さんに勧められましたが、マンション限定で探しました。
ちなみに実家は隣市の一戸建て、私鉄から徒歩7分ですが、老親は生活に苦労してます。
寒いし、2階にしか物干しはないし、維持が大変だし。
でも売るのも引っ越すのも面倒なので、いいと言ってます。
庭いじりも好きでしたが、植木屋さんを呼ばなくなってからは、松の形が悪くなってしまいました。
一戸建てが好きなら一戸建て、マンションが好きならマンションで選んだほうがいいと思います。
中古売買はその他の条件が多すぎてマンションにしろ一戸建てにしろ、このくらいで売れるというのは難しいです。
NO.329さんへ
一戸建て、ではなく、このマンションの購入を決断した理由は、
① 駅まで歩いて5~6分で、平坦な道路であること。(将来、足腰が弱くなった場合を考えて)
② 近所にショッピングセンターやデパートなど、日常の買い物に不自由がないと考えたこと。
(今は、車でどこへでも行けますが)
③ 長期修繕計画が、しっかりしていて、将来の一時金負担などの危険性が少ないと思ったこと。
④ 駅近マンションは、中古物件になっても、売却が容易であること。(換金性が良いことは、将来、子どもにとってメリットありと考えました。)
⑤ 藤沢が気に入っていること。(今も、藤沢のマンション住いです。)
⑥ セキュリティがしっかりしていて、安心感があること。
⑦ 眺望が良かったこと。(これは、必須条件では、ありませんでしたが、江ノ島まで見渡せるのが気に入りました。)
気になったこととして、近隣の方々の『高層マンション反対運動』がありましたが(残念ながら、今続いているようです。)、上記の理由で購入を決断した次第です。
購入決断の理由。
329さんの同じような考えです。
(上層階ではないので眺望はありませんが^^;)
足すとしたら、子供がいますので・・学区教育環境です。
我が家も普通の会社員です。
長いMR巡りの中、住みたい物件にようやく出会え、なんとか(!)手が届いたので購入に至りました。
他の住人との格差など、考えることがありませんでした。
普通の会社員家族の私たちの印象ですが、
他の方々も、お見かけする様子からも普通の雰囲気が多かったですけど(笑)
成金チックな人~~~藤沢のあの場所を選ばないと思います~
(そもそも、ホントのお金持ちが、この板を見ませんよね~)
人生の中で、大きな買い物をしたからこそ、
自分たちなりに満足できる形(家)にしたいと思い、オプション会に足を運びました。
見積もりは自由ですし、予算もあるので精査中です。
皆さんも同じような状況では?
エアコン関係は駅前の量販店で調達します。
(現在の手持ち分も使います・・)
(オプション?のエアコン、高すぎです!)
329にお返事頂いた皆様ありがとうございました。
みなさんしっかり検討されてこちらを選ばれていますね!きっとそれだけ価値ある物件だということですね!
ご意見参考にさせて頂き主人ともいろいろ話してこれから物件探しをしたいと思っています。
マンション70年。一戸建て30年。耐久性でマンションが安心!
うちも普通の藤沢が好きなサラリーマン家庭です。
共働きではありますが、
特別 高給取りでもありません。
私は 一戸建てで育ち 結婚と同時にマンションに住みました
一度マンションに住むと もう 一戸建てに住みたいとは思いません。
と言うことで マンション派です。
そして 通勤になんと言っても便利。
保育園も近い。
買い物も便利。
共働きにとって 時間は大切
少しの時間も無駄にできません。
時間をお金で買いました。
と言うことで、うちも 贅沢なオプションはつけられませんが、必要最小限なものはつけて、 電気製品 カーテン 家具等は いろいろ調べた結果 別のところで調達いたします。
インテリアオプション会も参加しましたが いろいろ相談に乗ってくれ アドバイスもしていただいたので、参考になりよかったです。
モデルルームがもうすぐ閉じるみたいですね
大体売れたんでしょうか
反対運動が激化して、住民監査請求騒ぎになりましたね
トラブル物件、買わなくて良かったです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000037-mailo-l14
藤沢の高層マンション建設問題:用地買収、市民5人監査請求 /神奈川
4月24日11時22分配信 毎日新聞
◇「公示価格の3.4倍で不当」
藤沢市鵠沼橘の高層マンション建設で、都市計画道路予定地に重なるマンション敷地の一部を開発業者の野村不動産から市都市開発公社が3億5000万円で購入したことを巡り、同市の元会社員、尾形浩さん(62)ら市民5人が「公示価格の3・4倍の高値で不当」として23日、市に用地取得の差し止めを求める住民監査請求をした。
監査請求書によると、公社は1平方メートル当たり約150万円で購入したが、09年の公示価格では1平方メートル当たり44万円。「実勢価格に照らしても3倍以上の高値」と主張している。
また「市と野村側の協議議事録などの行政文書がなく、市不動産評価委員会の議事内容が非公開なまま購入契約がされているのもおかしい」と指摘。「価格、経過とも公金の支出から逸脱している」と主張している。
これに対し、道路計画担当の山田秀一副市長は「市道鵠沼奥田線は藤沢駅周辺の渋滞緩和に欠かせない。マンション設計変更など損失補償も含まれており法外な高値とは言えない」と話している。【永尾洋史】
反対派の方まだ頑張ってたんですね
市が買わなければ大きな道路が出来ることも無くなりむしろラッキーでは?
野村が損するのかもしれませんけど知りませんw
善行問題よりはマシなのでは!?
中古がでたら買おうっと!
駅近は案外中古の方が割高になる傾向ありですよ
モデルルームはもう閉めてしまったのでしょうかね
留守番でゴールデンウイークで閉めると聞いたので
すべて完売したってことなのでしょうかね
担当の方から「連休でモデルルームは閉鎖。私も近く別の物件の受け持ちと
なります」と連絡を受けたのが4月中旬だったか…。今回の最終期(3期2
次)が終わり、仮に数戸が売れ残っていたとしても、まだ「棟内モデルルー
ム」を心配するには早い気もします。早期に完売してくれるに越したことは
ありませんが、アウトラインが更新されるのを待ちましょう。
たぶん「先着順で3、4戸受付中」といった感じになるんじゃないでしょう
か。根拠なき予想です(笑)。
そういえば、物件現地から小学校へは通学路指定があるんでしょうか?
学校到着の手前、藤沢警察署の方向から続いてくる通り(箱根駅伝の道)沿
いの歩道橋を渡るのか、それとも更にJRの線路寄りの高架下をくぐるのか。
まさか横断歩道はNGでしょうし。この間、親子で行きと帰りのルートを変
えて歩きましたが、優に20分はかかりました。一緒に登校していただける
お子さんのいるご家庭がいらっしゃれば、ありがたいなと感じました。
5戸ほど残っているようですね。
先日、実家へ行くついでに寄ってきました。
営業さんは早く完売するようにします、と恐縮してましたが
何組も見学されている方がいましたし、
未だに届く周辺物件の案内を見ていると
一番売れ行きが良いと思ってます(笑)!
頑張ってくださいね~
応援してます。
>345様へ
小学校へ確認した際、通行禁止の場所が決められているだけとのことで
指定通学路はないようでした。住宅街の中を通るのでそこまで心配してはいませんが、
ご一緒させて頂けたら嬉しいです。
先着順6戸でしたね。
何とか入居までには完売してほしいと願っています。
>346様
こちらこそよろしくお願いします。ご一緒させてください。
連休中にマンション予定地↔小学校を歩いた際、狭い道が多いのに
車の交通量も割とあり、小学校は遠いと分かっていて契約したにも
かかわらず、改めてちょっと心配になっていました。平日の登下校
時間帯の交通量などはまた違うとは思うのですが。
細い道は迷路のようで、小田急の踏切を含めて、慣れるまでは何か
と気をもむことになりそうです。親馬鹿と叱られそうですが、物騒
な世ではありますし。
345様 うちは今年1年生です 来年を見越して学区外より橘から通わせています
まあ近くはないですが たくましく楽しく通っていますよ。
通学路指定はないですが はじめにどの通学路を通るか 学校に知らせます。
なれればそれ程遠く感じないですよ。
朝も旗振りおじさんがたくさん立っていらっしゃるので安心です。
(地元パトロール隊が頑張ってくださっていますので、親の出番はないです)
歩道橋は、歩行者専用のトンネルをくぐります。
小学校の心配は全くないですよ。
348の購入者様、教えていただきありがとうございます。
学区外からの通学は大変な点もあると思いますが、この1年で
お子さまもみるみる成長されるのではないでしょうか。
うちのもまだ小さいのでよろしくお願いします。
来年3月は忙しくなりそうです。物が捨てられない、
片づかない我が家はまず要らない物の処分。恥ずか
しながらこれに尽きます。まだ先の話と思っていると、
1年はあっという間ですし。いや、もう10カ月後か…。
この物件について、色々と教えて下さい!
購入希望なんですが、主人が転勤することもあり
いづれ転売することになるかと思うのですが、
その際、この物件は値崩れすると思いますか?
間取りによって違うのでしょうか。
また、購入者の年齢層はいかがなものか、
御存知の方、いらっしゃいますか?
余りに年齢が離れていても、近所付き合いとして
上手くいくのか不安だったり。
350様
藤沢の南口、特にこの界隈は、物件の供給自体も少なく、
大きな経済変動、自然災害、前面に大きな建物が建つなどがない限り値崩れは少ないと考えています。
近隣の築10年のマンションでも70㎡超だと4000万前後で売買されているようです。
リセルバリューを考えるなら、眺望の良い部屋のほうがよいと思います。
我が家はそこまで資金的に余裕がないので、海の見る階は手が出ませんでしたが(笑)
購入者の平均年齢は40歳前半と営業の人に聞きました。
ちなみに私は30台前半ですので、同じ年齢層の方もいらっしゃると聞きましたよ。
350様
うちも30代です
夫婦とも地元出身
地元の土地には詳しいです。
ここにたどり着くまで長い道のりでした。
そしてついに購入に至りました。
上の階眺望が買えれば さらにいいと思います
354様
情報有難うございました。
北側も環境が良さそうですね。
自転車で少し進むだけでも、びっくりする位
さまざまな景色が広がっていそうで、
藤沢は南北ともにとても魅力的な街だなぁと感じております。
情報有難うございました。
353様
地元出身ですか?
私も地元出身です。
「ここにたどり着くまで長い道のり」とは?
藤沢で良い物件がなかったということですか?
良かったら教えてください!
351です。
やはり地元の方が多いのですね。
私たちも現在はこのマンションと同じ学区内に住んでいますが、妻がこの近辺を気に入ってしまったので、この界隈で探していました。
地元の人が多く買っていらっしゃるというのは、やはり物件が総合的にみてよいことの表れなのかなと思います。
問題のある物件は地元の人は手を出さないことが多いみたいです。
当初中古でと思っていたのですが、いずれも高くて新築を買うのとあまり変わらない価格だったため、新築というとになり、いろいろ検討した結果こちらのマンションに決めました。
当初予定していた予算をかなりオーバーした買い物となってしまったので、家計改善など努力中です。
350です。
当初、藤沢、辻堂、茅ヶ崎辺りで色々と探して
おりましたが、都心部への通勤のことを考えると
やはり、藤沢までが限界だと思いました。
駅近ですと中古物件も新築物件もさほど大きな差は
ないように感じ、少し頑張れば新築が手に入りそう
なので、この物件はかなり視野に入れて
おります。
でも、もし購入に至れば生活改善しないと
我が家は火の車(笑)
地元の方も購入されているようで、安心して
買える物件でもあるのかな、と感じております。
因みに藤沢駅から東海道線で都心部に通勤されている
方いらっしゃいますか?
朝のラッシュは殺人的だと伺っておりますが、
やはり本当でしょうか?
更に湘南ライナー券?というのがあると耳にしましたが、どのように購入し、それは普通に駅に行けば
買えるものでしょうか。
素人な質問ですみません。
お分かりになる方いらっしゃいましたら、
教えて頂けたらと思います。
350様
351です。私は普段は横浜に通勤しておりますが、出張等で都心部に出るときは、ライナーを利用しております。
ライナー券は、前日から発売しており、駅の切符売り場
にライナー券売り場があります。人気のある列車は当日の朝はほぼ売り切れています。
また、通勤で使う場合は、セット券というものがあり、毎月1日に翌月分1月分のライナー券がみどりの窓口で買えますが、かなり並ぶようです。(私は買ったことがありませんが。)また、割引がなく日数×500円かるので、毎日のるとお財布には優しくないです。
なお、ライナー券がなくても、ライナーのグリーン車にはグリーン券を買えばのることができます。座席指定ではありませんが・・・。
藤沢始発の普通列車も朝はありますので、ご利用されるのもいいかもしれませんね。これもかなり並びますが・・・。
また、こちらの物件を購入検討されているなら早めに動かれたほうがいいかもしれません。先週パビリオンに立ち寄った際、残り住戸がかなり少なかったので・・・。また、すでにモデルルームがありませんので、内装のイメージなどつかみにくいかもしれませんね。
ただ、内装はとてもよかったので、期待を裏切らないとは思います。