物件比較中さん
[更新日時] 2012-06-16 00:24:29
MINASIA湘南ライフタウン(みんなの湘南プロジェクト)について情報交換しましょう。
マンションの他に高齢者福祉施設も建設予定のようです。
所在地:神奈川県藤沢市大庭字二番構5526番20(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 バス10分 バス停から 徒歩3分
小田急江ノ島線 「湘南台」駅 バス15分 バス停から 徒歩2分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「湘南台」駅 バス15分 バス停から 徒歩2分
売主:藤和不動産、三菱地所
施工:三井住友建設
(タイトルを「藤沢大庭字二番構計画」から「みんなの湘南プロジェクト」に変更しました 副管理人)
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.18 管理人】
[スレ作成日時]2009-09-12 19:30:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市大庭字二番構5526番20(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 バス10分 バス停から 徒歩3分 小田急江ノ島線 「湘南台」駅 バス15分 バス停から 徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「湘南台」駅 バス15分 バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
339戸(259戸(サウスフォート・パークフォート)、80戸(ミッドフォート・ヒルズフォート)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階建(サウスフォート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MINASIA湘南ライフタウン口コミ掲示板・評判
-
165
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
一応運転免許(車またはバイク)があった方が行動範囲が広がるので良いと思います。近隣のスーパーやショッピングモールなどは駐車料金無料のところが多いので便利です。
ちなみに、妻は車やバイクは運転しない専業主婦ですが、日用品の買い物は歩いて行ける東急とイオンで事がたりるのであまり不便に感じていないようです。
基本的にライフタウンの中は、ひととおり生活に必要な施設が整っているので、あまり生活に困ることはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
辻堂から歩くと、どの位だか分かる方、いらっしゃいますか?歩かれている方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
距離にして4kmくらいありますから50分くらいかかると思いますよ。
アップダウンもあるので、運動も兼ねてと考えられるのであれば良いかもしれませんが、毎日のことを考えるとちょっと徒歩は現実的ではないかもしれませんね。
費用の面を除けば、バスの本数はかなりありますし、朝はライフタウン中央発のバスも出ているのでほとんど座れますよ。
-
170
購入検討中さん
169さま、ご丁寧に回答をありがとうございました。
購入を検討中ですが、どうしても駅から徒歩圏ではないという事が引っ掛かってしまいます。
私は専業主婦で車の運転ができません。
周りにショッピングセンターなどがあり、生活しやすそうではありますが、
この街?に閉じ込められてしまうような感覚や隔離?されてしまっているように感じてしまいます。
(うまく伝わらなかったらすみません)
しかし、価格や緑の多い街並みに魅力はあります。
資料請求をしたものの、現地を見に行く事を迷っています。
同じように、迷っている方はいらっしゃいますか?
-
171
周辺住民さん
辻堂駅前まで歩くのはかなりムリがあります。
自転車なら10~15分で行けるのでははいでしょうか?
もちろん車を運転できるにこしたことがないですが、皆様のおっしゃるとおり、生活する上で困ると言うことはないと思います。
バスに乗れば辻堂まではあっという間ですし。
とにかく周辺は緑が多く、小さなお子様のいる方には本当に環境がよい所ですよ。
資産価値を考えると駅前マンションが良いのでしょうが、ここはまた違った雰囲気なので現地を見てみたらよいと思います。
-
172
匿名
ここいいよね。
駅から遠いし、健康的になれるし、駅から遠いから、仕事に行く気にならないし、駅から遠いから、静かだし、駅から遠いから、引き込めるし、駅から遠いから、値段も手頃だし、駅から遠いから、値引きもしてくれるし。良いことだらけだよね。
-
173
入居済み住民さん
僕は都内(東京方面)まで通勤していますが、辻堂駅とライフタウン間のバスはかなりの頻度で出ていて、結構使えます。朝は数分に一本出るし、バスが連なって走ってくることもあります。
道路が空いていれば10分ほどです。その代わり徒歩は少しきついかも知れません。鵠沼に住んでいたときは江ノ電が止まって困ることもありましたが、バスなら全てが簡単に止まることはないだろうと思います。
一応今度歩いてみますね。歩くのは好きなので。
また藤沢行きや湘南台行きのバスもあって、湘南台行きが結構使えます。湘南台から関内方面に一本で出られるのも案外便利。車か原付バイクがあれば近所を動く幅は広がってとても便利ですが、予想以上に交通の便はいいと住んでみて実感しています。
-
174
匿名さん
私も元は東京都内に住んでおり、最初は徒歩圏内に鉄道駅がないのは少し不安がありました。実際にバスを利用してみると、173>さんが言われるように予想に反して結構電車並に使えます。
何を基準に良し悪しを判断するかは人それぞれですが、個人的にはあまり窮屈さを感じない結構住みやすいまちだと感じています。
-
-
175
購入検討中さん
マンション内でサークル活動とかあるのでしょうか?
他の大規模マンションに見学に行った時に、
掲示板にサークルの案内がたくさん載っていて楽しそうでした。
サークル等あれば、どんなものがあるのでしょうか?
参加して仲良くしたいです。
-
176
匿名さん
>175さん
私は参加したことありませんが、入居者どうしが交流できる催しみたいなものは有るようですよ。
-
177
匿名
176さん、ご回答ありがとうございました。
催しは掲示板などに張り出されるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
-
179
匿名
176>さん
掲示板に出ていますよ。
ゆくゆくはマンションの管理組合で運営するインターネット上の掲示板でも情報が出るものと思われますが、まだ活用されていないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
公園側(サウスとパーク?)は、あとどのくらい残っていますか?値引き交渉はできますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
-
183
匿名
>181さん
バスの利便性をどう感じるかは人それぞれだと思います。
個人的には、想像していたよりも結構便利だと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件