京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「滋賀・南草津のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀・南草津のマンション事情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2014-06-28 23:00:54
【地域スレ】草津市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

草津近辺でマンション検討中の者ですが、南草津のマンション事情についてご存知の方は情報ご教示ください。
通勤電車で南草津の西口を見るのですが、レジェと線路の間で東京建物建設予定地の南側の土地が今週はじめぐらいから何か調査をしていて、もうすぐマンションでも建つのかなと考えています。
また、東京建物建設予定のマンションについて情報あれば教えてください。

[スレ作成日時]2007-07-10 12:26:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀・南草津のマンション事情

  1. 229 鉄オタ

    南草津に停めるほどヒマはない。北部の方のために。

  2. 230 周辺住民さん

    マンション事情レスでは無くなってしまった・・・

  3. 231 周辺住民さん

    南草津に大規模商業施設が無いのが致命的!
    乗り降りするのは収益性の悪い学割と朝晩利用の通勤客。
    JR西は昼間や土日の乗降客の事を考えてるのでは?
    駅南に広大に広がる田園地帯にアウトレットモールでも誘致できれば、
    話は別でしょ。

  4. 232 周辺住民さん

    >>231
    すでにイオンモールがあるじゃない。
    イオンモールの最寄駅は南草津駅だし、駅からイオンモール行きのバスが出てる。
    駅南側の農地は、某社が買収したという噂です。真偽のほどは不明ですが・・

  5. 233 周辺住民さん

    >232さん
    車社会の滋賀県で、どれだけの人が駅からバスでイオンモールまで行きますか?
    最寄り駅だと言い出すと、今夏オープンの竜王の三井アウトレットが距離は違うが近江八幡の駅前と行っている様な物でしょ。
    駅南側の農地次第じゃないですか?

  6. 234 匿名さん

    竜王のアウトレットを八幡から歩いていくなんてトレッキングか何かですか?
    南草津からイオンモールまで歩くのと同じとはとてもいえませんよね

  7. 235 近所をよく知る人

    >>231
    あの近辺は広い道路がないので、今のままでは商業施設は無理だよ。
    商業施設は望み薄だと思う。
    戸建て住宅地の方がありそうだと思う。

  8. 236 周辺住民さん

    >234さん
    イオンモールから南草津まで、買い物袋を両手に持って歩いている人を
    見た事が無いですが・・・
    せめて、近江八幡駅直結のサティみたいなのが有ればね!
    シネコンとか・・・

  9. 237 周辺住民さん

    >>236
    南草津駅~イオンモール間のバスが一日何本出てるか知ってますか?
    平日53本/日、休日54本/日です。
    少なく見積もって200~300人、多ければ数百人は利用しているでしょうね。
    http://kusatsu.aeonmall.com/access/map.php?mode=bus2

  10. 238 ご近所さん

    これって直行バスですか?
    途中のバス停には停まらないのですか?
    イオンモール草津の休日の目標来店者数は5〜6万人。(あくまで目標ですが)
    って事はバスの利用は〜1%・・・それで?
    >237さんは何を言いたいの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    シエリア京都山科三条通
  12. 239 ご近所さん

    駅南側の農地を購入した某企業のことを考えれば、十中八九、戸建て住宅地だろう。
    残念ながら大型商業施設の可能性はまずないね。
    マンションという可能性も少ない。

  13. 240 ご近所さん

    シャリエの近くで、一年近く前にできてから、ずっと空き家だったコンビニ風の
    建物だけど、サークルKサンクスが店長を募集してるね。

    http://www.e-boshuu.com/contents/boshuu/fc/cvs/circleksunkus/details/i...

  14. 241 入居済み住民さん

    駅前マンション住人です。

    大型商業施設の指摘がありますが、自分は

    ・イオン草津
    ・フォレオ一里山
    ・A-SUQUARE草津

    フォレオはただぶらぶらするだけって感じです。
    イオンは朝一とか狙って行ってます。
    A-SUQUARE草津は平和堂というより、UNIQLO目的かな。

    ただ、A-SUQUAREは道が混むからあんまり好きじゃないです。西矢倉から抜ける道が
    出来たので、だいぶ行きやすくなりましたけど。

    今、新快速停車の署名やらやっていますが、慣れてしまえば。そんなに不便じゃないかな。
    大阪に出た帰りとかは不便を感じましたが、子供が出来てから大阪なんて行かなくなりましたし。

    通勤が、大阪駅(新大阪)降車の人はちょっと不便かもしれません。

    個人的には朝の普通電車が京都から快速(通常は高槻から?)になるのが痛いです。
    京都で京都発普通に乗り換えるのが非常に面倒です。

    個人的には

    ・早く、草津高校横の高架が早く4車線化してほしい。(もうすぐ?)
    ・上で書いたA-SUQUAREに抜ける道が早く瀬田まで伸びてほしい。(2013年?)
    ・住民が増えている割には、幼稚園などが不足していると感じる。(近いところに入れるか不安)
    ・西口側に交番なり警察署なり出来てほしい。(たまに駅前に輩がたまってウルサイ)


    だらだら描いてしまいました。

  15. 242 ご近所さん

    滋賀トヨペット北側に建設中の業務スーパーアミカ(?)は
    ほぼ建物と駐車場は完成のようですね。
    赤と白で塗り分けられた、よく目立つ建物です。
    オープンの日程はまだ確認できていないです。

  16. 243 ご近所さん

    草津市による南草津駅への新快速停車運動の情報です。

    平成21年12月15日の草津市議会定例会の議事録より

    (都市建設部長の答弁)
    今後の期成同盟会の予定といたしましては、今月24日に、同盟会
    役員によるJR西日本京都支社への要望活動を行い、1月中には、
    それまでに集めた署名を携え、JR西日本本社に要望していく予定
    でございます。
    また、JR西日本本社には、あらゆる機会を通じ、さらに要望活動
    を積み重ねてまいりたいと考えており、事務局といたしましても、
    交渉の窓口でありますJR西日本京都支社へ粘り強く要望してまい
    りたいと考えております。
    新快速停車の具体的な目標時期につきましては、次の大規模ダイヤ
    改正に目標を定めております。現在、JR梅田駅北側で大規模な再
    開発工事が進行中であり、その周辺の貨物ヤードが旧国鉄吹田操車
    場跡地へ移転する工事が平成19年1月に着工され、移転先になり
    ます吹田貨物ターミナルが、平成23年3月に完成予定となってお
    りますことから、この時期に梅田駅を中心としたアーバンネットワ
    ークの大規模なダイヤ改正が行われるものと聞いております。
    そのために、この時期に合わせた新快速停車が最も可能性があるも
    のと考えられ、JR西日本のダイヤ改正の準備期間を考えますと、
    今年度末が一つの大きな区切りとなりますことから、残り4カ月間、
    新快速停車に向けて全力を尽くしてまいりたいと考えておりますの
    で、議員各位の御理解と御支援を賜りますよう、よろしくお願いい
    たします。

  17. 244 ご近所さん

    グンゼ北側のメディカルツインビルの足場が外されてました。
    わりと洒落た外観でした。今春オープン予定だとか。
    南草津は本当に個人開業の病院が多いです。
    内科、小児科、歯科、眼科、皮膚科、耳鼻科、整形外科、産婦人科、精神科、心療内科など、
    ほとんどの種類がそろっており、多くは2施設以上あります。
    (歯科医院は特に多くて10医院ほどあります)
    2030年まで人口増加が続くのは、滋賀と沖縄の2県のみとのことなので、将来を見越して
    集まってくるのでしょうか。

    メディカルツインビルの東隣にあるビルの1Fにもテナントが入るようです。
    シャッターが開いていたので、ちらっとのぞいたら「Gardenia」というロゴが見えました。
    ガーデニング関係か?、花屋か?

  18. 245 ご近所さん

    今朝の読売新聞(滋賀版)にお役所の広告が載ってたけど、
    南草津が自転車通行環境整備モデル地区になってるそうだ。
    南草津は新しい試みのモデル地区になることが多いね。

    http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/ir/kisya19/pdf/h200118.pdf

  19. 246 ご近所さん

    音(WON)という店名のブティックが昨日(3/12)オープンしてました。
    場所は4号公園(予定地)の南側です。

    http://blog.goo.ne.jp/ootuwuta

  20. 247 ご近所さん

    メディカルツインビルの東隣にあるビル1Fのテナントは
    エステサロンでした。
    3/20オープンだそうです。

  21. 248 ご近所さん

    4号公園の西側で建築中の白い建物は美容院だそうです。
    オープンはもう少し先だと思います。

    3号、4号公園は2月末で完成の予定だったのに、まだ工事中です。
    工事期間を公示する看板の2月のところにテープが貼られていました。
    工事期間を勝手に変更するのって、OKなんでしょうか・・?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
ジェイグラン京都西大路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
ライオンズ鴨川東
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランカサーレ京都西京極
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨

[PR] 周辺の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸