マンションなんでも質問「ゼネコンボーイさんマンションなんでも質問スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ゼネコンボーイさんマンションなんでも質問スレ
  • 掲示板
ゼネコンボーイファン [更新日時] 2006-06-21 13:34:00

12月末から出現し、的確なアドバイスを下さるゼネコンボーイさん。
毎度感心して記事を読ませてもらっています。

そんなゼネコンボーイさんとQ&Aをするコーナです。
みなさま質問をどうぞ!

[スレ作成日時]2006-01-06 01:34:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼネコンボーイさんマンションなんでも質問スレ

  1. 2 匿名さん 2006/01/06 00:28:00

    私もファンです〜
    よろしくお願いします。
    手始めに・・・アネハ事件自体をどう思いますか?
    マンション業界への今後の影響はどうなると思いますか?

  2. 3 匿名さん 2006/01/06 00:46:00

    これ重荷になるんじゃないのか・・・・?

  3. 4 匿名さん 2006/01/06 01:07:00

    俺もそう思う。。。ゼネコンボーイさんがたてたんなら別ですが。。

  4. 5 匿名さん 2006/01/06 13:42:00

    やめたほうがいいんじゃないか?

  5. 6 匿名さん 2006/01/06 13:47:00

    ゼネコンボーイさん、歳は幾つですか?

  6. 7 匿名さん 2006/01/06 14:08:00

    ゼネコンボーイさん、夕食は何を食べましたか?

  7. 8 匿名さん 2006/01/06 14:52:00

    ゼネコンボーイさん、新年会は終わりました?

  8. 9 匿名さん 2006/01/06 14:55:00

    サブコンボーイさんにも登場願いたいです。

  9. 10 匿名さん 2006/01/06 15:03:00

    要するにアンチの嫌がらせか・・・。くだらんねぇ。

  10. 11 ゼネコンボーイ 2006/01/06 15:48:00

    少しビックリしましたが、
    スレを立ててくださった方には関心もっていただいているようで、正直うれしいですね。
    コテハンでやるは、ある程度は責任ある発言にしたいという思いからでしたが、
    一方で個人攻撃されやすい状況でもあった訳です。GBの発言が目障りだと感じる人はここを
    覗かなければよいので、こういうのもありかも知れません。
    「なんでも」という題目ですが、専門分野も限られるので、
    分からないものは的確な返答ができないケースも多いかと思います。
    すぐに返答するというのはやはり「重荷」になので、マイペースで返答させてください。
    また、GBを取り巻く状況の変化により、突然引退することもあるかも知れませんので、
    その際は、ご理解をお願いします。
    (本日は、ちょうど「新年会」でかなり血中濃度も高くなっているので、続きは後日ということで)

  11. 12 匿名さん 2006/01/06 15:51:00

    ゼネコンボーイさん、今日も墨出しご苦労様です。

  12. 13 04 2006/01/06 16:39:00

    おー!来ていただけたんですか!ゼネコンボーイさん。
    ではお言葉に甘えて。。。。(暇な時&回答可能であればで結構です)

    現在購入予定の物件は11F建免震構造なのですが、免震装置より上部の柱の鉄筋の数&太さがかなり少なく思います。
    具体的には1200x650の柱に対し8-D29+6-D19の14本とかです。
    免震下部(近辺?)は1600x1600で32-D25等を使ってるのですが、免震構造だとこんなに少なくていいものなの
    でしょうか?
    (通常11FくらいだとD32以上が24本程度って知人から聞いたんですが。。。(耐震構造かもしれませんが))
    ちなみに横6戸x縦10戸(最上階が2戸ほどメゾネット)でバルコニー側のスパンは6500です。

  13. 14 ゼネコンボーイ 2006/01/06 23:58:00

    >04.13の方へ
    免震構造の設計では、免震層を組み込んだ地震時の応答解析も精度高く実施できるようになりましたから、
    免震層上部に生じる地震時の水平力をみて、躯体の断面設計を行います。
    一方で、免震層を造ることで、工事費としては大きなお金が生じるので、
    上部構造は減少した地震力に基づいて経済的な断面設計して、コストアップを極小化します。
    よって、免震構造はそうでない通常の構造物と比較して、少配筋量・小断面の建物になります。
    免震構造は現状、確認審査とは別にすべて専門機関の構造審査を受けるしくみになっており、
    複数の構造の先生が閲覧するので、偽装のようなことはまずありえないことと思われす。
    >ちなみに横6戸x縦10戸(最上階が2戸ほどメゾネット)でバルコニー側のスパンは6500です。
    この表現から、平面計画がよく分かりませんが、L字形のプランなのですか?
    できたら、検討マンションのHPを紹介してくれると助かります。

  14. 15 匿名さん 2006/01/07 00:29:00

    ゼネコンボーイ様
    今のところ地震対策は免震が最強なのですか?
    制震は劣るのですか?
    いかがなものでしょうか・・。

  15. 16 匿名さん 2006/01/07 00:39:00

    ひとつだけハッキリさせておきたいんだが
    個人攻撃されるのは「コテハンだから」ではないと思うぞ。

  16. 17 匿名さん 2006/01/07 00:45:00

    >>16

    じゃあ何?
    あまり詳しく話されると「商売上がったり」の人たちがいるから?w

  17. 18 匿名さん 2006/01/07 00:52:00

    は? それを言ったらゼネコンだって「商売」側じゃないのかな。

  18. 19 匿名さん 2006/01/07 01:09:00

    ゼネコンボーイさん、朝食は何を食べましたか?

  19. 20 匿名さん 2006/01/07 01:10:00

    質問です。
    ゼネコンボーイさんの本当の仕事はなんですか?

  20. 21 匿名さん 2006/01/07 01:11:00

    >>18
    「商売」側に見えますか?
    まあ人それぞれの感じ方があるんでしょうね。

    少なくとも、私にはゼネコンでの仕事を通じて得られた知見を客観的に述べられているという感じにしか見えませんが。
    ゼネコンの立場を擁護する発言もあまり見受けられないしね。
    ただ、たまーに攻撃?する対象として、いい加減な知識をひけらかして世を惑わす自称「業界人」がいるみたいですけどねw


[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸