タオルとか、石鹸ぐらい、持つて、普通挨拶行くでしょう?
挨拶すら行かない人が、住んでいるなら、ここって少し・・・・・怖いような。
皆さん、ケチらずに挨拶行きましょうよ。
引越しまで1ヶ月をきりました~。
新しい生活にワクワクとドキドキの複雑な心境です。
すでに話題に出ていたら申し訳ないのですが、、
来春から幼稚園に通う予定のお子さんがおられる方、、、幼稚園は決まりましたか?
このあたりだとどこの幼稚園に通われている方が多いのでしょうか。
マンション近くにに園バスが来てくれる幼稚園はあるでしょうか。
引っ越して早々に幼稚園見学にいかないと願書の受け取りに間に合わないかな~と
少し焦ってきました。。。
なにかわかる方いらっしゃったら、ぜひ教えてください~!
私立なら、鴻池第二幼稚園、うみのほし幼稚園などがあります。
公立なら、2年ですが、高陵幼稚園がありますよ!
今月末に引っ越し予定です。
早めですが、ガス、水道、電気、電話などの手続きを済ませました。
後は荷物梱包やゴミの処分、新しく揃える物の購入など。
暑くてなかなかはかどらないです。
新居は楽しみだけど引っ越しって本当に大変ですね。
もう少しで完成ですね!
引越しの準備はなかなか捗らないですが、頑張らないと引越し日に間に合わない!!
私個人的には完成と同時に完売!!すれば良いと思っていたのですが、もう無理ですよね~~
最近MRに行ってないのでバラの数も知りませんが、そんなにも残っていないのかな??
NO203さんへ
来年から幼稚園なんですね。
我が家は今年4月から上の子が幼稚園に通っています。
引っ越しが決まっていたので、現在住んでいる交野市から頑張って
鴻池第二幼稚園に通わせてます。
ライオンズに引っ越ししてからも、下の子が居るので園バスの予定です。
まだバス停が確定していませんが、ライオンズ近くに新しくバス停が
出来るみたいですよ。
気になる幼稚園に電話して、見学会に参加されるといいと思います。
No204さん、No207さんへ
幼稚園情報ありがとうございます!
鴻池第二幼稚園はマンションから近い私立幼稚園なので、見学したいと思っています。
交野からの通園、大変ですね。でももうあと少しですね、頑張ってください。
うちも園バスを利用したいので、引っ越したらどういう幼稚園のバスが来ているか
チェックしてみようと思います。
引越ししてからもいろいろ忙しいですね~。
営業の担当さんに確認したら、鍵の引き渡しが終わったら引っ越し前でもいいと言われましたよ。
駐輪場の抽選ってしてないですよね?
自転車は好きな場所に停めていいのでしょうか。
子供の三輪車なんかを置く場所はあったかな?
内覧会で確認するの忘れてました。
あぁ、そろそろ荷物の梱包始めないといけないなぁ~。
セミも鳴き始めました!
駐輪場は管理組合発足後、正式に抽選になると言ってました。それまでは暫定的に止められるところに置いて置いてくださいとのことです。
あと三輪車は無かったと思います。
一昨日下見に行きました。前の道も舗装されいよいよって感じでした。楽しみです。と同時に引っ越しもいよいよ本格的にやらないと、とちょっと不安になってきました。
No212さん、No213さん、ありがとう。
三輪車はバルコニーに置くしかないですね。
梅雨が明けたら本格的に暑くなりそう~!!
引っ越しも汗だくですね。
みなさん、忙しい時期ですが体調には気をつけましょう!
枚方市のごみ袋は市販の半透明もしくは透明の45Lのもの使用です。一般ごみと あき缶ビンガラス類 ペットボトル プラスティック製容器包装にわかれています。
217
さん有難うございます!
引越しすれば分別をしないといけないので、ゴミ袋を購入して入居します。
早い方は23日からですよね!
私はまだ先ですが・・・
自転車の駐輪場は各自、自由に止めれると言うことですか?やはり部屋から近い駐輪場に止めたいのですが
引越しが遅いのでそれも無理かもです。
アッとゆう間に、4日後が鍵の引き渡しですね!
これまでも、いろいろ大変でしたが、引越後も、いろいろ大変そうです…
これまでの生活よりも、全てにおいて満足できるような生活ができるといいですね!
皆様、末永く宜しくお願い致しますm(__)m
そうですね~~もうすぐって感じです!
私は鍵渡しの指定日に行けないので郵送にしましたが、早い方は鍵渡しの日に引っ越されるのでしょうか??
私なんかまだ引越し日まで日にちがあるので片付けもしてないのですが、そう・・・引越し屋さんのダンボールが
部屋の片隅に置いてあります。
早くから準備をしておかないと駄目なのは分かっているのですが、この暑さで体もオーバーヒートです。
引越しが終わるとそこでの生活が始まるので、みなさん宜しくお願いします。
ザ・ライオンズ枚方御殿山マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ザ・ライオンズ枚方御殿山マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ザ・ライオンズ枚方御殿山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE