管理組合・管理会社・理事会「マンション内共用部における幼児について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション内共用部における幼児について
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-05-02 07:01:53

私どものマンションは、オ-トロックで中庭があります。
以前より気が付いていたのですが、誰も咎めないので、そのままになっていましたが
いつも、フロア、エレベ-タ-ホ-ル、中庭で住民の子供、2才、3才の子どもと
兄弟、小学校低学年、幼稚園児などのみで遊んでる子供が3組ほどいます。

たまには、2,3才の幼児だけが兄や姉と離れて遊んでいたり騒いでいたりしてるのを
見ます。

共用部で遊んだり騒ぐことは、もちろんダメですが、それ以上にショックなのは
いくらお兄ちゃん(小一)お姉ちゃん(幼稚園児)などと一緒だからって幼児を
子供だけで外に出すことを何も思わない親、管理人、管理組合、住民の感覚に
衝撃を受けています。

管理人に言いましたら、「一人じゃなく、兄弟と一緒だからいい・・」と。

私にしたら、モラル面(非常識)リスク面に大問題ありと考えますが、いかがでしょうか?
私が神経質なのか、皆様のご意見をいただきたく思います。

[スレ作成日時]2009-09-09 08:14:38

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内共用部における幼児について

  1. 21 匿名さん 2009/09/09 14:27:51

    >>15
    非常識なのはあなたの方。

    児童福祉法第25条をご存じですか?
    「保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適当であると認める児童を発見した者は、これを福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない」
    とあります。

    児童虐待の防止等に関する法律第6条では、
    「児童虐待を受けた児童を発見した者は、速やかに、これを児童福祉法第二十五条の規定により通告しなければならない」
    とあります。

    義務というほど強制力は強くないけれど、見て見ぬフリはダメですよ。

    あなたに必要なのは、もっと広い心を持つことですね。

  2. 22 匿名さん 2009/09/09 14:45:18

    児童福祉法第25条・・・全く該当しない事例だろ。
    法律ばかり見てると、実生活に支障を来すぞ。

  3. 23 住まいに詳しい人 2009/09/09 15:38:17

    こういう人は家で幼児に首輪でもつけているのでしょうね。
    それが虐待だとも知らずに。

  4. 24 匿名さん 2009/09/09 16:11:56

    児童福祉法はあくまでも虐待された子供を保護するための法律であって、
    モラルやマナーの話をしている法律ではないですよ。
    ネグレクトも虐待の1つとみなされますが、
    子供たちだけで外で勝手に遊ばせることだけを指してネグレクトとは決して言いません。

    というか、
    昔は低学年の小学生同士で親がいなくても外で遊ぶなんて普通の出来事だったのに、
    なんでここまで厳しく管理したがるんでしょうね?

  5. 25 匿名さん 2009/09/09 16:13:16

    共用部で子供が大怪我したり、紛れ込んできた第三者に危害を加えられた、などということになったら、そんなマンション誰も買いませんよ。
    こういうところに管理組合の接点はあるんですがね。
    まあ精々いい加減な管理運営をお続けください。

  6. 26 匿名さん 2009/09/09 16:51:21

    スレ主さんの「管理人に言いましたら…」については、ちょっと違うような気がします。
    管理人さんの関与する範囲を超えているような。
    子どもが危険なことやしてはいけないことをしているのであれば、管理人さんから注意してもらうというのも
    アリだと思いますが、そうでなければ「子供だけで遊んでいるのを注意する」のは守備範囲外では?

    子どもがいくつになったら、子供だけで遊んで良いのでしょう?
    親は幾つまで子どもの遊びに同行しなければならないでしょうか?
    自分の感覚では、小学生になればその行動範囲が広がり、子供だけでの活動も当然だと思います。
    幼稚園児に関しては、自宅周辺であれば、子供だけの活動も少しずつあってもいいかと思います。

    スレ主さんのマンションはいいですね。中庭があってそこで子供が遊べるなんて。
    自分だったら幼稚園児でも「中庭で遊んでおいで」と出してしまいそうです。

  7. 27 スレ主 2009/09/09 22:45:09

    多くのご意見ありがとうございました。

    世間の常識って範囲が緩やかなんですね。
    おしめをしてる子供をマンション内とはいえ、放りだせる度量は
    すごいです。
    住民はエレベ-タ-ホ-ルで騒がれたりフロアで座り込んだり大迷惑です。
    小学生なら注意すれば、ある程度は自覚できても2,3才児は注意しても
    チンプンカンプンで、どうしょうもありません。
    皆さまの広い心に脱帽です。

    >26さん 子どもがいくつになったら、子供だけで遊んで良いのでしょう?
     
    私は通常、小学生以上と思っています。
    よそのマンションのキッズル-ムの大半は「就学児前のお子様には保護者または
    成人の付き添いをしてください」って、言われてるようですし、それが当たり前だと
    思っています。

    >スレ主さんのマンションはいいですね。中庭があってそこで子供が遊べるなんて

    誤解がありますが、植え木も花壇もあり遊び場として売られていません。
    子供のために花壇は荒らされ、芝は痛み、そんな目の保養で入居した人たちは
    散々な目にあってます。一応、遊ぶところじゃないので遊ぶことは禁止されていますが
    今時の若い方は日本語を読めないようです。

    ただ、マンションの共用部敷地内での事故は管理組合に責任がかかるので管理組合としては
    万が一も想定するのが当然だと思うんですが。

    だいたい、世間の考え方がわかりました。
    有難うございました。これにて終了いたします。

  8. 28 匿名さん 2009/09/09 23:53:58

    最初からスレ主が>>27の説明をしていれば、流れは変わったのかもしれない。

    「中庭で遊んでいる」から「花壇が荒らされている」なんて、誰が想像できるんだ。。。
    そんなんで逆ギレされても困るんだが。だから、スイーツ女ってやつは。。。

  9. 29 匿名さん 2009/09/10 00:26:10

    >ある程度周りの大人が見守ることも必要と思います。
    見守って子供に諭したり、「お宅の息子さんがイタズラしてましたよ」なんて言ったら>>17さんは「うちの子は違うから!」って逆ギレしそう。

    親の目から外れてる時間が多い子ほど、親の前で取り繕うのが上手い。
    親の方も「うちの子は人一倍しっかりしてますから!」って聞く耳もたない。
    子供がなんかしでかした時に近くに親がいないと、周りがどんだけ迷惑してるか分かってるのかな?

  10. 30 匿名さん 2009/09/10 00:37:58

    >>29
    子供も注意できない、お子ちゃまでは無理だろうな

  11. 31 匿名さん 2009/09/10 01:13:06

    >>30に注意された子は隠れてやるようになるだけ
    近所の子供にあだ名つけられてるでしょ?

  12. 32 匿名さん 2009/09/10 01:36:20

    あーあ、いつもの低レベルの争いが始まったーぁ。

  13. 33 匿名さん 2009/09/10 01:42:55

    「いつもの」ならそれは普通レベル

  14. 34 匿名さん 2009/09/10 02:32:52

    午前中はママ族の書き込みが多いようだね。

  15. 35 匿名さん 2009/09/10 07:44:34

    みんな監督者が必要な子供レベル。。。。。

  16. 36 №17 2009/09/10 09:20:56



    どうやらここにはお子様ママが多そうですね。来たのが間違いのようでした。
    さようなら。お好きに論議どうぞ

  17. 37 匿名さん 2009/09/10 09:33:42

    そんな事ないよ>>17さんの子供はいい子だよ

  18. 38 匿名さん 2009/09/10 12:36:47

     共用部分でのマナーの問題かと思います。
    「中庭=自由な空間」ではないわけですから、良識ある行動が必要かと思います。
    児童公園でも、グランドでもない、、、。
     私の住まいも同様で、ごく一部の集団によって、無法地帯化することがあり困惑しています。
    植栽に三輪車などでの乗り入れや、廊下でのおにごっこ。なぜ公園にいく手間を惜しむのか理解に苦しみます。
    中庭の大きさ、タイプにもよりますが、ある程度の細則も必要なのかなと感じています。


  19. 39 匿名さん 2009/09/10 12:50:02

    すぐキレる大人に育てられた子供は....

  20. 40 匿名さん 2009/09/10 13:30:21

    私だったらですね。。。部屋の前で子供が遊んで気になる場合、モスキート音で追い払いますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    ウィルローズ光が丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸