福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ百道」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. ザ・ライオンズ百道
ビギナーさん [更新日時] 2010-08-03 11:49:24

 
早良区百道3丁目に『ザ・ライオンズ百道』が建設中です。

こちらの物件をご検討なさっている方いらっしゃいますか?

ここ10年ほど都内周辺の物件を見ていたため、
福岡のマンション事情に通じておりません。

この物件についてご意見お持ちの方いらっしゃれば、
参考にさせてください。

 ◆妥当と思われる販売価格

 ◆売却の可否

 ◆入居世帯層    …など。
 


売主:株式会社 大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ百道の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-08 23:35:12

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ百道口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名さん

    プレミストは普通のマンション ライオンズは大規模物件でコンシェルジュやライブラリーラウンジ・来客の駐車場やリングシャッター等装備が違います。タイル一枚から通常の仕様と違うらしいです。全戸平面駐車場で将来の修繕計画も安心。だからこちらを選びました。プレミストも悪くはないと思いますが・・・・・・・・

  2. 564 匿名

    プレミストの方が高級感ありますよ。間違えなく!

  3. 565 匿名

    その2つの物件を比較検討してライオンズを選んだのは謎ですね。

  4. 567 匿名

    最寄りの駅が藤崎ってだけで、近くはないよね。

  5. 568 ご近所さん

    >>562
    大京はそういうどうでもいいことにお金をかけるのではなく、デザイナーにもっと投資すべきでした。
    いまのままでは後ろの賃貸マンションと外観がたいして変わらない。タイルは良いもの使っているのでしょうが、台無しです。

  6. 569 匿名

    住みたいと思わせるような外観ってとても大事ですよね。
    のちのち手放すときにも、そういう物件には買い手が多く集まってくるはずです。

  7. 570 ご近所さん


    No.568さんに同感です。

    ライブラリーは不要ですね。

    せいぜいこどもが集まるDSルームになるんじゃないでしょうか?


    大京はデザイナーの強い想いが感じられませんね。

    バルコニー側と玄関・共用廊下側で 突拍子もなく 外観イメージが異なり、
    なんともいいがたい外観デザインですね。


    また、隣戸とのバルコニーの境をよくご覧ください。

    隣に建つ賃貸マンションと変わらぬ 板一枚状態ですよ。

    これでは、お互いプライバシーが洩れる…

    高級分譲マンションを謳うには お粗末な仕様だと私は思います。
     



  8. 571 匿名

    板一枚ですか!?
    それはひどい。
    それって昔のマンションでよく使ってたやつですよね?
    いつも北側からしか見ないので、今度は南側から見てみます。

  9. 572 匿名さん

    そんなん調べもしないで買うほうが悪いと思うけど。
    ちなみにももち浜の億ションも 同じ仕様です。
    だって板二枚にして留守番中の子供が破れずに焼け死んだらどうする。
    あほかw

  10. 573 匿名

    ↑板二枚って事ではないよ。(笑) 板の外側に枠が無いやんって事です。意味わかったかな?^^

  11. 574 匿名

    わからない

  12. 575 匿名

    今から適当な高級マンション見に行って隣との壁を見てきな〜 板1枚の意味が分かるから〜 (^^)

  13. 576 匿名

    ということは、高級マンションでも板一枚のところが大半ってことですか?

  14. 577 匿名

    一枚って表現がいかんね。
    隣との境が板のみって事です。

    最近のマンションは板の周りがコンクリートになって隙間も小さくてプライバシーが保たれてます。
    勿論避難するためにこちらも板一枚ではありますがね。

  15. 578 匿名さん

    プレミスト西新と比較された方も多いと思います。最終的に、ザ・ライオンズ百道にされた理由はなんでしょうか?

  16. 579 特定さん

    アンチから叩かれていますが、人気のある証拠でしょうね。
    実際、売れ行きは好調みたいですから。

  17. 580 匿名

    577さんの表現はわかりやすいですね。
    今のマンションってどこもそんな感じなんですね〜
    そんなふうに作らないといけない決まりがあるのですか?
    火事になったときの為?
    どこもそんなふうにしか作れないなら仕方ないよね。よく比べられてるプレミストだって、きっと板だけなんだよね。

  18. 581 匿名

    ここは広告費にお金かけすぎです。

    何度も断ったのに郵便で案内がきたり、チラシがポストインされてたり。

    いま社宅に住んでるんですが、はっきり言ってうちの社宅の人たち嫌気がさしてますよ。

  19. 582 匿名さん

    No.575 私が見た最近の高級マンション(5000~)はどれも仕切り板自体がありませんでした。。
    内廊下でベランダは各戸別々でして。 高級マンションでベランダに仕切りがあるところを
    ぜひ教えてください。ぜひ見てみたいです。

  20. 583 匿名さん

    No.581 うちは一度断ったら二度と来なくなりましたよ
    担当営業さんに伝えたんじゃないですか?筋を通して最初は担当さんに丁重にお断りを入れますが
    二回目があれば そのときは本社に伝えればいいですよ。”DMはお断りしておりますが
    何かの手違いがあって送られてきているようですので・・”と。

    簡単です。

  21. 584 匿名

    最初の営業さんはとても感じが良い方だったので、それなりにやんわりと断りました。
    しばらくして別の営業の方からしつこく電話があり、こちらも嫌気がさしていたので、それなりに厳しく断ったはずなのですが。

    いまさら電話する気にもなれません。

    電話が来なくてもチラシ配布先まではチェックしてないでしょうから、仕方ないんですかね。

  22. 585 匿名さん

    http://lions-mansion.jp/inquiry.html
    匿名掲示板でグダグダ言っても何も変わらないわけで 
    電話がいやなら上記リンクからメールでどうぞ。
    ここでの数十行よりメールで”DMいりません **物件でお世話になってる~~です”
    で完全終了 スマートに行きましょう

  23. 587 匿名さん

    そうきたかw 本当にクズだな

  24. 588 匿名

    はっ、営業としか思えんし

  25. 589 物件比較中さん

    一日在宅の主婦がいると見越して営業活動されるんですね。
    確かに一日家ににると宗教だあ営業だといろいろ訪問多いですね。

  26. 590 入居待ちさん

    インテリア相談会、いつ頃見積もりが出来るのでしょうか。

    でも、照明やカーテン等の話をするうちに、実感がわいてきました。

    引っ越しの日程調整が気になりますが、140戸弱あるので、大変でしょうね。

  27. 591 匿名さん

    >>590
    直接おっしゃって頂ければ、すぐにでも見積もり出来ますよ

  28. 593 匿名さん

    先日話題になっていたお隣との境界部、気になっていろいろ物件をみましたがどれも似たり寄ったりなんですね。
    やはり安全上の理由からいざというときには破って通り抜けできないといけないからでしょうか。
    逃げ道がないのも怖いですけど。
    ライオンズも話題になっていたので表から見てみたのですが、見た範囲ではまだ取り付けられていませんでした。
    気づきませんでしたが低層部はもうつけられているのでしょうか?


  29. 596 ご近所さん

    室見1丁目の建物付き土地が79坪で2800万円にて売りに出されています。
    このライオンズのある場所から徒歩5分程度、同じ百道校区です。

  30. 597 匿名さん

    その物件 すでに売れてますよ。

  31. 598 匿名さん

    追伸 あと家付きとはいえ 取り壊し前提です。
    それはともかく物件見に行ったあとDMが来てうざい云々言う人って顧客じゃないよね 笑
    いやいや 冗談です 笑

  32. 599 >>596

    坪35万って相当安く感じるけど、妥当な価格なの?
    この辺は100万近くしてもおかしくないと感じるが。

  33. 600 匿名

    >>599さん
    公示価格を見てみるといいよ。ライオンズのあたりはプレミストあたりに比べて、かなり安かったと思う。古家付きだと、そんなにおかしくない値付けじゃないかな。

  34. 601 匿名

    それなのにこの高い価格ってなんなんでしょう…
    やっぱり広告費を上乗せしているとしか思えません。

  35. 602 匿名さん

    あんまり不思議には思わないけどなぁ。マンションにはマンションのよさ
    戸立てには戸建てのよさがある。戸建て至上主義の人がいて まぁ気持ちはわかるが
    実際住みくらべるとセキュリティや断熱や暮らしやすさではマンションがいいよ。
    ここのゴミステーションの規約は知らないけど 一般に戸建てはごみ出し時間に厳しかったり大変ですわ。

  36. 603 匿名

    唯一の欠点は天井が低い。

  37. 604 匿名さん

    二重床二重天井でスラブが通常より厚い仕様になっているとの説明でした。

  38. 605 匿名さん

    >>604
    それは・・・(・・;)

  39. 606 匿名

    扉なんかの高さも低いよね。

  40. 607 匿名

    扉は普通でしょ。

  41. 608 匿名

    スラブって何ですか?

  42. 609 匿名さん

    スラブとは、床版のこと。鉄筋コンクリート造における、上階住戸と下階住戸の間にある構造床のこと。 本来は英語で石板のこと。

  43. 610 近所をよく知る人

    ライオンズ、ふつうに素敵だと思いますよ
    どうしてこんなにこの物件を叩く人がいるのか不思議です。
    しかも買いもしないのに。

    このあたりはなかなか中古物件の値段が下がらないからいい物件だと思います。
    ちなみにライオンズは表外観のほうがいいですね

  44. 611 匿名

    ありがとうございます。
    ということは、スラブが厚くなればそれだけ下の階に音が漏れにくいということですね。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸