福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ百道」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. ザ・ライオンズ百道
ビギナーさん [更新日時] 2010-08-03 11:49:24

 
早良区百道3丁目に『ザ・ライオンズ百道』が建設中です。

こちらの物件をご検討なさっている方いらっしゃいますか?

ここ10年ほど都内周辺の物件を見ていたため、
福岡のマンション事情に通じておりません。

この物件についてご意見お持ちの方いらっしゃれば、
参考にさせてください。

 ◆妥当と思われる販売価格

 ◆売却の可否

 ◆入居世帯層    …など。
 


売主:株式会社 大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ百道の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-08 23:35:12

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ百道口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん


    あのさー
    いつまでやんの?
    大概で切り替えたらどう。
    だれそれがあーいったこーいったって、どうでもいい、自分がよければ。マンション購入とはそういうものではないのかな?

  2. 322 匿名さん

    >>320
    百道が最低というか、もっと他にあるだろ!ということです。

  3. 323 匿名さん

    >>321
    切り替えたらというなら前向きな検討材料を提供してよ
    ただの批判

    >>322
    そうは思えませんが

  4. 324 匿名さん

    >>323
    あら、だいなし。

    また堂堂巡り始めたいんだ、この人気づいてないけど諸○の根源ね。

  5. 325 契約済みさん

    インテリアチケットのカタログが届きましたが、購入された皆さんどれを選ばれますか?
    正直、カタログを見る限りもらった金額では選択肢がかなり限られるような気がしたのですが・・・

    もう少しチケットの金額が多ければ選択しやすいんでしょうが・・・

  6. 326 匿名さん

    それが商売ってもんですよ。足りない分は現金OKというところが。
    ある程度は自分で調達した方がよろしいかと。
    マリノアにいい家具屋ありますよ。ニトリもあるし。ちょっとチープ過ぎか…でもけっこう…
    全部新調したら300ー400万円くらいないと、大満足とはいかないでしょうね。

  7. 327 匿名さん

    百道にニトリ。ふふっ。

  8. 328 契約済みさん

    ニトリでも良いと思いますよ。
    でも出来ればIKEAも早く福岡進出しないでしょうかね。

  9. 329 契約済みさん

    いろいろ選べるのはいいですね。
    うちは和室を洋室にします。
    畳といっても最近はいろいろあるから一概に洋室がいいともいえないのですが。
    その他こまごま変更予定です。
    ただいま勉強中です。

  10. 330 契約済みさん

    >>329さん
    我が家も和室を洋室に変更予定です。
    結構オプションも積み重ねると金額も馬鹿にならないですよね。
    情報交換お願いします

  11. 331 匿名さん

    使えない間取りだ。

  12. 332 契約済みさん

    >>331さん
    ご意見ありがとうございます。
    ぜひ使える間取りとはどういう間取りかも明示してくださいね。

  13. 333 匿名さん

    >>332
    気持ち悪い反応は止めて下さい。

    使える間取りとは、いちいち多大なる改造費をかけなくても良い間取りも使えると言える。逆もしかり。

  14. 334 契約済みさん

    いろいろと見学しましたが、使いやすい間取りだと思いました。
    ごちゃごちゃしていると一見楽しげですが、
    あまり懲りすぎてないほうが後からも融通がききそうだなと思いました。
    でも契約している部屋によって間取りは少し異なりますよね。

    キッチン周辺が一番の悩みどころです。
    シンク上のカップボードはつけない予定ですが、それからどうしようかなと考えているところです。

  15. 335 契約済みさん

    >>334さん
    当方もシンク上のカップボードはつけずにレンジフードのランクアップにしようか食洗機のランクアップにしようか考え中です。
    収納は若干減るでしょうが部屋の開放感が違いますしね。
    シンク上のダウンライトも標準になったみたいですし、オプションを含めてどう変更しようか考え中です。

  16. 336 匿名さん

    >>333って「上から目線は止めて下さい」さん?
    論点ズレてるよね。
    反応気持ち悪くもなんともないし、言っていることもわからない。
    リフォームしてるならともかく、和室の洋室へのプラン変更ってよくある話では?
    変更しなくて良い人は改造費かかんないけど、同じ間取りでも使える間取りになるの?
    貶してるだけと思われてもしょうがないね。
    俺は>>334さんが言われるようにシンプルで使いやすい間取りで良いな〜とは思うけどね。
    懲りすぎてたら汎用性もなくなるしね。

  17. 337 地をよく知る人

    331
    332

    何度か登場している方ですね。お手柔らかにお願いします(_ _ ,)

    7階部分が出来上がってました。

    正月明け早々、工事は活発でした・・・

    1. 331332何度か登場している方ですね。...
  18. 338 契約済みさん

    >>337さん
    七階ということは、半分以上出来上がってきましたね。
    楽しみな一方で、オプションの締切も近づいてきていますが、まだ検討中で迷っています…
    鳥飼の方はインテリアチケット百万円キャンペーンの対象でしたが、こちらは何もなかったですね。
    百万円分あれば少しはマシなんですがねぇ。
    正直十万円分では、何も選べません(泣)

  19. 339 ご近所さん

    随分大きな建物になりましたね。

    最初はグランビルと変わらないななんて見ていましたが、
    あれではんぶんなんですよね。

    完成したら迫力ありそうです。

  20. 340 周辺住民さん

    最近投稿ないですね。

    売れているのでしょうか?

    モデルームに来るように電話がよくかかってきます。

  21. 341 匿名さん

    東南向きも今回から販売するようですから、そこそこ売れるのではないでしょうか。
    南向きよりは安いでしょうし。

  22. 342 周辺住民さん

    東向きの売れゆきをご存じないですか

  23. 343 物件比較中さん

    この場所、小中学校に近いのはいいですが、
    地下鉄駅と商店街までやや遠いのが難点かなあ。
    購入を決められた方は気にならなかったんでしょうね。

  24. 344 ご近所さん

    大半のかたは、車で買い物に出かけます。

    商店街まで歩いていかれる方はほとんどいないのでは。

    確かに買い物は近くにコンビにもないですし、不便です。

  25. 345 契約済みさん

    近くに住んでますが、大概買い物は仕事帰りや休日なので車で行きます。
    子連れ+荷物は徒歩ではきついので。
    我が家には全く気にならない距離でした。
    むしろ週末に遊びがてら家族で藤崎をぶらぶらするにはちょうど良い距離です。
    個人的に、あまりに利便性の優れているところは騒々しくて苦手です。

    このマンションは松風園(でしたか?)が空いた時から、きっとマンションができるだろうと狙いを定めて?様子を見ていました。
    本来は、一歩奥に引っ込んで静かですよ。
    (今はかなり騒々しいですけど。)
    暴走族の騒音も気にならない距離です。

  26. 346 物件比較中さん

    >>342
    東向きはまだルーフバルコニー付きの部屋しか出していないらしいですよ。

  27. 347 ご近所さん

    南向きの売れ行きはどうでしょうか?
    やっぱり百道では貴重な大規模マンションなので、順調ですかね。
    なかなか価格面で納得できていません。


  28. 348 物件比較中さん

    南向きは半分程度は売れてました。
    60戸程度の分譲に対して、50戸程度売れてたのでやはり人気なんでしょうね。

  29. 349 契約済みさん

    暫くモデルルームに行っていませんでしたが、結構売れていたんですね。

  30. 350 物件比較中さん

    最近、このスレぱったり動きが止まりましたね。
    売れ行きどんな感じなのでしょうか?

  31. 351 近所をよく知る人

    福岡拘置所って、死刑執行がよくあるところだからね・・・
    人生でそう何度もこんな大きな買い物しないんだから、
    もう少し考えて、というか、
    大金はたいてライオンズ買うんだったら
    もう少しマシな立地条件のとこ選んだほうがいいのでは?

    そーいうの気持ち悪くない人ならいいけど。

    公式HP見たら 建設地 って文字で拘置所の場所隠してあって
    地元民からすると悪意さえ感じたわ。。。

  32. 352 匿名さん

    百道で最も避けるべき場所は税務署や保健所あたりだと聞いたのですが、どういう理由なのでしょうか?

  33. 353 本気で検討中

    ネクサス藤崎スクエアとこのザライオンズ百道とどちらにするかで悩んでいます。
    2つを比べると、藤崎駅からの所要時間は若干「ライオンズ」、
    価格の納得度と内装は「ネクサス」かなと思っています。

    「ライオンズ」はやはり価格が高いので、もう少し何とかならないかと・・・。
    また、内装は趣味にあわないなと・・・。

    そこで、ザライオンズ百道を契約された方にお尋ねしたいのですが、
    値引きとか家具サービスなど交渉すれば大丈夫だったよ!
    という情報があれば、ぜひ教えていただきたいです。

    また、内装を変更した方がいらっしゃれば、
    参考までに内容とだいたいの価格を教えていただければありがたいです。
    内装は少し前なら決められたセットの中では変更できたそうですが、
    今はもう追加を支払わなければ出来ないといわれました。

  34. 354 購入検討中さん

    価格はどちらもそんなに変わらないかと思いますが・・・

    価格と内装どちらも納得されているのであれば、そちらにされたほうが良いのではないでしょうか。
    安い買い物ではありませんから・・・

  35. 355 購入検討中さん

    >>353
    百道での値引きは現時点では期待できないのではないでしょうか?

    それなりに売れているようですし、竣工後に残っている部屋であれば在庫一掃での値引きの可能性はあるでしょうが。

    無理して値引きして売る必要性は少ないと思いますよ。

  36. 356 匿名

    本気で検討中さんて本気で検討してんのか?とてもそんな質問にみえないけど。何を重視してんの?

  37. 357 匿名

    ライオンズ百道と、ネクサス藤崎を比較するなんて、レベルが違いすぎて正直笑ってしまいました。
    ネクサス藤崎なんて、外観から見ても中身見ても安物でした。
    本気で検討中さんは、何を重視してお探しなのでしょう。

  38. 358 契約済みさん

    まあまあ、そこまで言わなくても。
    北欧系がお好きな方は良いんじゃないでしょうか。

    >>354にもあるとおり、ご自身でレスされる際に結論は出ているような感じはしますが、>>353さんいかがでしょうか?

  39. 359 匿名

    値引きなんてこの物件では無いだろうが、あったとしてもこんなところには普通書かんだろ。

  40. 360 匿名

    大和と比べたら、どっちがいいのかな。

  41. 361 物件比較中さん

    大和って、プレミスト西新?
    立地は大和の方がいいと思います。
    難点はどちらも学校に近すぎること。
    通学にはいいけど、結構騒音あります。
    それから運動場からの砂ぼこり。

  42. 362 匿名

    このマンション三丁目のどの辺りですか?
    TNC通り沿いの同じく3丁目のタワマンばかり目についてしまいまして、百道浜住民のくせに我ながら灯台下暗し。 で、どの辺?

  43. 363 匿名

    >>362
    なんか釣りっぽい。
    そもそも百道浜ではないし。

  44. 364 匿名

    363様
    362は釣りじゃありませんが、お気に触れたのならすみません。

    海外から帰ってくる知人家族のためにインターナショナルスクールに近い物件の情報を探しており、ライオンズがてっきり百道浜の何処かに建築中と勘違いしてました。
    関連記事をよく読まず書き込んでしまい、加えて文章力も下手な場合はに「釣り」扱いになってしまうので以後気をつけなければ。

    物件場所見てきました。人通りが少なく静かでした。地下鉄と商店街迄はちょっとだけ距離がありますが、閑静な場所で河畔が好きな方ならいいかも。

  45. 365 匿名

    >>364
    こちらこそ、すみません。百道浜在住とのことですが、浜のどの辺りに建設中?とのことでしたので正直釣りと思っていました。
    場所をご覧になられたとのこと。
    だいぶ建ち上がってきていますが、結構南向きは売れているようです。
    東向きはこれからだったと思います。
    インターナショナルスクールにも近いので候補の一つとしてはいいのではないでしょうか。

  46. 366 匿名さん

    上から目線

  47. 367 匿名

    >>366
    久々に出ましたね。
    上から目線マン。
    お願いだからどっか行ってね〜。

  48. 368 匿名

    >>353
    で結局どうされたのですか。

  49. 369 匿名

    ネクサスにしました

  50. 370 契約済みさん

    だいぶ建ち上がってきましたね。
    足場に看板も付き、遠くからでも物件が分かるようになりましたね。
    あと約半年で住めるかと思うと楽しみです。

  51. 371 地をよく知る人

    9階部分建ってました

    とうとう教育センター隠れてしましました・・・

    もうしばらくで、環境変わっちゃうんですね(σ_σ)

    1. 9階部分建ってましたとうとう教育センター...
  52. 372 匿名さん

    ↑ザ・ラ・イ・オ・ン・ズ ガタガタでダサイです。

  53. 373 地元不動産業者さん

    売れ行きもガタガタ?

  54. 374 匿名さん

    営業さんの手作りだから仕方ないよ。
    雨降ったら破れちゃうだろね。

  55. 375 契約済みさん

    >>374
    営業の天神手作りなんですか。
    今度聞いてみよう。

  56. 376 契約済みさん

    >>374
    営業の手作りなんですか。
    今度聞いてみよう。

  57. 377 匿名さん

    聞きました?

  58. 378 契約済みさん

    >>377
    まだ聞けていません

  59. 379 匿名

    だいぶ建ち上がりましたね。
    売れ行きはどうでしょうか?

  60. 380 匿名さん

    ギンギラキッチンがいけてない。

  61. 381 近所をよく知る人

    諸費用サービス中みたいですね。

  62. 382 匿名

    諸費用サービスは本当ですか? ライオンズ鳥飼といい大京は簡単に値引きしますね〜売る自信がないのかね〜 なんか心配になります。

  63. 383 匿名

    諸費用ってどこまで含めるのかね。

  64. 384 匿名

    売れ行きはどうでしょうか?
    来週は木佐さんのトークショーも開催されるなど力は入っているようですが。

  65. 385 匿名

    >>384
    失礼、トークショーは今週土曜でしたね。

  66. 386 匿名

    このスレ以前のような賑わいが無くなりましたね。
    それだけ売れてしまっていることなんでしょうか。

  67. 387 匿名さん

    いやいやうれてないらしいですね。

  68. 388 匿名

    拘置所が近いのが気になります

  69. 389 マンコミュファンさん

    しょうもない書き込み多いねココも。福岡の人は暇なのか、競合マンションが多いのか、レベルの低い営業が福岡のは多いのか・・・?

  70. 390 匿名さん

    あんたの方がよっぽど暇でレベルが低いでしょう!
    他のエリアから関係の無い福岡のスレをノゾクなんて。

  71. 391 匿名さん

    プレミスト西新と購入層がかぶりそうですが、率直にモノはどちらのほうが良いんでしょうか。
    ネット環境は、フレッツ光やBBIQ対応しているプレミスト、光熱費もオプションながらオール電化対応しているプレミストに軍配が上がりそうな気がします。
    床や内装はどうでしょうか?

  72. 392 不動産購入勉強中さん

    転勤で全国を行き来する人は 他地域の掲示板も見るものですよ 390さん。

  73. 394 匿名

    百道だからしょ~もない書き込みが多い。過去ログを見たら?削除ばっかり。

  74. 395 不動産購入勉強中さん

    削除が多いって・・・ 本当ですね。なんだか情けないね。

  75. 396 匿名

    百道に対する僻みの投稿が多かったもんね。

  76. 397 匿名

    南側は、いよいよ最終分譲みたいで順調に売れているようですが、モデルルームに行かれた方、どの間取りが残っていました?

  77. 398 匿名

    連休中はモデルルームも盛況のようですね。
    南側完売も近いかな。

  78. 399 入居予定

    ポイントはみなさんどれに使われますか?
    正直10万円では足りなくないですか?

  79. 400 入居予定

    玄関のミラーはオプションではどれくらい費用がかかるのでしょうか。

  80. 402 匿名

    プレミスト西新に勢いで負けてない?

  81. 404 物件比較中さん

    私もプレミストと比較しているのですが、確かにライオンズの営業さんにはあまり良い印象が持てません。
    口を開けば、「西新より百道の方がブランドですよ」、「買うならメジャー7しかないでしょう」、この繰り返しでうんざりです。もっと、スラブ厚の違いや、LOW-Eガラスの採用など、物件の優れた特徴をキチンと説明すれば良いのにと思います。

  82. 405 匿名

    そのまま営業に言ってあげたら

  83. 406 匿名

    >>404
    で、どちらを選択しようとしてるの?

  84. 407 404

    一度、堪りかねて若い営業の方に伝えたのですが、その後MRに行った際に、上役の様な方が登場してまた同じ事をおっしゃるのです。これは企業文化かなと思いました。
    今は、プレミストに気持ちは傾いています。

  85. 409 匿名さん

    マンション自体の設備や仕様に競争力が無いから、百道を売りに
    してるんでしょうね!でも西新や藤崎にアドレスでも負けてると
    思うけど。

  86. 410 匿名

    私もそう思います。

  87. 411 匿名さん

    敷地面積もそれなりにあるし百道浜のグランドメゾンのようにタワマンにしとけばプレミア感もあって売れたと思うけどね。
    外観はいまいち、価格も無駄に高い。マーケティングミスだねえ。

  88. 412 匿名

    外観ダサダサ。大京はやはりセンスなさすぎ。

  89. 413 匿名

    ここは間取りに工夫が感じられませんね。
    北側がすべて共用廊下ってのが嫌い。

  90. 414 匿名

    ライオンズなんて怖くない?byGM

  91. 415 匿名

    >>413
    プレミスト西新も似たようなもんだよ

  92. 416 検討中

    プレミストと比べましたが、モノ自体もライオンズの方が良いと感じましたし、両物件の全面道路も、夜間の感じも変わらなかったのでこちらの物件に決めました。

    価格も確かに高いですが、プレミストよりは割高感は感じませんでした。

    なんでこんなに叩かれるのかが不思議です。
    プレミストは結構絶賛されてますが、私としてはうーんです

  93. 417 匿名

    プレミストは北側にもバルコニーがある中住戸がありますよね?
    お風呂に窓がある住戸も多かったですよ。
    なにを重視するかは個人の考えにもよると思います。
    ライオンズにしてもプレミストにしても教育環境は抜群だし、子育て世代にはとくに人気でしょうね。

  94. 418 匿名

    工事の防音用の幕も取れ、全景が確認出来るようになりましたね。色々言われる人達もおられるようですが、良い感じになってきました。
    内覧会はいつ頃になるのでしょうか。

  95. 419 物件比較中さん

    プレミスト西新とザ・ライオンズ百道を中心に検討していました。

    以下、私見ですので軽く流して聞いてください。

    この2物件、校区としては大きな違いはないでしょうけど、環境は明らかに西新6丁目のほうがいい。
    いろんな時間帯に百道エリアにも行きましたが、やはり暗い・・・というイメージが払拭されないまま。

    それと、ライオンズの南側は拘置所ってのも気になる。プレミスト修猷や西南と比べたらその違いは歴然。
    西新6丁目はほとんどが学校が占めていて(修猷、西南、西新小)、大型レジとして
    今後の出物が極めて少ないだろうこともプラス要素。

    ザ・ライオンズ百道の担当者は「百道アドレス」「資産価値」を猛烈にアピールしてますが、
    (百道浜と比べて百道の方がいいとか意味がわからんし・・・)
    西新6丁目と同じレベルにあるのは“せいぜい”校区ぐらいのもので、福岡に住んでいる人間が
    「百道アドレス」にこだわることはありません。百道ならむしろ藤崎のほうがいいかな。

    百道浜に住んでいたことがありますが、百道浜はいいですよ、きれいで明るくて。
    確かに、2005年の西方沖地震のときは海岸に近いRKBあたりで液状化とかあってましたけど、
    地震のことを考えて百道浜ではなくて、百道にするのは福岡ではナンセンス。

    ザ・ライオンズは断ろうとすると、しつこくネチネチと電話してくる方がいて、まじウザイと思ってます。
    東京から営業を集めて販売しているから、立地に関して頓珍漢なことを云うのはいいとして、
    人のパーソナルスペースに土足で入ってくるような絡み方はすべきじゃない。

    まぁ、プレミストも残っている間取りはライオンズと比べると見劣りするので、結局はどっちも買わないと
    思いますが。販売の初期段階から活動できていたら、プレミストを買ったでしょうね。

    北側が共用廊下だけ、風呂に窓もない間取りで、なぜ「ザ・ライオンズ」なのか分かりません。
    百道のネームに頼りすぎ。

  96. 420 匿名

    >>419
    プレミストのスレにも同じレスしてたね。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸