福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ百道」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. ザ・ライオンズ百道
ビギナーさん [更新日時] 2010-08-03 11:49:24

 
早良区百道3丁目に『ザ・ライオンズ百道』が建設中です。

こちらの物件をご検討なさっている方いらっしゃいますか?

ここ10年ほど都内周辺の物件を見ていたため、
福岡のマンション事情に通じておりません。

この物件についてご意見お持ちの方いらっしゃれば、
参考にさせてください。

 ◆妥当と思われる販売価格

 ◆売却の可否

 ◆入居世帯層    …など。
 


売主:株式会社 大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ百道の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-08 23:35:12

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ百道口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    >>280

    気になさらずとも良いと思います。
    善人だけが書き込みしている訳ではありませんから…
    274さんが工作かどうかは知りませんけど…

    280さんがいるからこそスレも伸びていますので、また、書き込みして下さい。
    よろしくどーぞです

  2. 282 匿名さん

    >>277
    276です。
    建物仕様と価格のアンマッチを感じ、それは環境面の大きな評価によるものと考え、バランスが偏っていると述べたのです。
    高取校区も検討候補ですが、高取との学区の差はありますかね?

  3. 283 購入検討中さん

    建物仕様と価格のアンマッチは否めません。

    それでも購入される方がいれば、価格は崩れませんし、
    購入される方がいなければ、価格が崩れます。

    中古の価格もしかりです。

    20年後まではわかりませんが、現状では他のエリアより購入価格が維持される地域なのでしょう。
    あとは、ご家庭の予算次第でしょうか。

    買わせていただくザ・ライオンズでしょうか・・・・

  4. 284 買い換え検討中

    >>281

    >善人だけが書き込みしている訳ではありませんから…
    >274さんが工作かどうかは知りませんけど…

    ?????

  5. 285 匿名さん

    面白がって書く人がいるってことでしょう
    冷やかしとも言いますけど

  6. 286 匿名さん

    274さんは、冷やかしとは思いませんけど?
    私がおかしいの?
    あまり過敏に反応しなくてもいいんじゃないでしょうか。
    怖くて何も書けなくなっちゃったみたいに感じます。
    情報交換しましょう。

  7. 287 購入検討中さん

    藤崎駅南側のライオンズで、売り出されている部屋が出ましたね。

    仕様をみていると、ザとかわりません?

    94m2で4200万ですので、45万/m2ですか。1年落ちですから販売時と同じかかくでしょうか。

    学区違いで10万違うんですね。

    こんなこと書くと、買える人が買うんですって怒られますね。

  8. 288 匿名さん

    通り沿いで騒音がちょっと気になりますが、明るい雰囲気で私は藤崎の物件が気になっていました。高取校区もいいみたいですよ。コストパフォーマンスからみればお買い得かな、と思ってました。でも、もう売りに出ているんですね。

  9. 289 匿名さん

    >>288さん
    ライオンズ藤崎は室見小、高取中になります。

  10. 290 匿名さん

    >>289
    確かにあのライオンズも立地的には良いなあと思ってましたが、小学校はてっきり高取小と思ってました。
    室見小学校って評判はどうなんですかね。

  11. 291 匿名さん

    価格が安いということはあんまり良くないのでは?
    避けた方が無難に思えます。

  12. 292 匿名さん

    >>291
    上から目線は止めて下さい!

  13. 293 匿名さん

    >>290
    室見小、高取小、高取中は、ハイレベルかつ長い歴史に裏付けされた地域密着教育となっています。かつ、多様な地域性が人格形成に良い影響を与えます。百道校区より高取校区をお薦めします。

  14. 294 匿名さん

    普通の公立だよ。
    木造アパートや公営住宅もあるし。

  15. 295 匿名さん

    室見小校区に公営住宅あったっけ?
    百道校区には木造アパートはないのかよ。
    どんだけ上から目線なのか。

  16. 296 購入検討中さん

    >>293
    >多様な地域性が人格形成に良い影響を与えます
    百道との違いの例示を含めて、具体的な説明をお願いします。

  17. 297 匿名さん

    >>295
    学校の目の前に団地がありますよ
    利便性が高い割には、室見校区は全く人気がないですよね。

  18. 298 匿名さん

    やっぱりライオンズ藤崎との価格差には根拠があったのか。
    子供のことを考えると藤崎はやめたほうが正解かなあ。もっとも子供のいない世帯にはお買い得ともいえる・・・

  19. 299 匿名さん

    藤崎も住みやすくていいところですよ。教育環境もよく百道と比べても特に遜色ないような気がします。立地、マンションの仕様、など、あとは個人の価値観の問題でしょう。当然、収入とのバランスもあるでしょうし。

  20. 300 匿名さん

    >>297
    ぷっ、目の前の団地は大原小校区だよ~

    >>296
    上から目線の人ばっかりの百道とは違うということではないか?

    少なくとも子供のうちから特権階級みたいな勘違いはしてほしくない。

  21. 301 匿名さん

    >>300
    最近荒れていないと思って見ていたけど、やっぱり出てきたね。
    はたから見てて、みっともないよ。
    あげ足をとってバカにした答え方とか、百道が上から目線とか特権階級とか云々言う前に止めたら。

  22. 302 匿名さん

    室見小校区は明らかに人気が高いと思います。校区の良さ=学力ならば、高取中の進学実績からして伸びる子供は問題ないかと。
    逆に室見小が人気ないという根拠を知りたいです。皆さん、百道が最高と思っていらっしゃるのでしょうが、あからさますぎて嫌悪感をおぼえます。

  23. 303 買い換え検討中

    >>301
    あなたに個人的な縄張り意識があるのはわかった。

    レスが読みづらくなるから、そういう内容なら登場しないでください。
    真剣にここを読んで検討してる人もいる。
    反対意見もあって良い。受け止め方はその人次第。

  24. 304 購入検討中さん

    百道に住みたい人、室見に住みたい人、藤崎に住みたい人、それぞれでいいと思います。どの場所もいいところ悪いところはあるでしょうし。
    この物件を検討してるのも、別に百道が最高とか上から目線とかそういうのではなく、住みたいから探し検討しているんです。土地や物件についての良し悪し意見は、その人個人の感じ方次第なので、情報としてはいいと思いますが、あまりに否定的な意見ばかりはどうかと思います。特に購入検討中でも近隣の方でも契約済みの方でもない、匿名の方の心無いかきこみで、当初のレスからはずれていってしまうのは残念です。

  25. 305 匿名さん

    百道も室見も藤崎も大して変わらないと思うけど、ここは
    マンション自体はどうでもいい人が多いみたいですな!

  26. 306 購入検討中さん

    >>301さん>>304さんの意見に同意します。

    それから
    最近また始まった書き込みの中で、百道が最高と思えるような書き込みはなかったように思いますが。。。

    個人的な縄張り意識など感じませんし。


    よっぽどこの物件が憎いまたはお嫌いな方がいらっしゃるようですが
    …そもそも最近始まった今のこの内容はライオンズ藤崎の話で、スレ違いではないでしょうか?

  27. 307 匿名さん

    >>306
    人の批判よりも前向きな話をお願いします。

    ちなみに百道なんか、昔の田舎町だよ。早良町だったから。今のアイランドシティの方がはるかにマシ。
    福岡セレブは浄水、桜坂、平尾周辺に住んでるの。百道の皆さん、自分の足元を見てごらんなさい。

  28. 308 匿名さん

    またまた百道VSですか…。似たようなレスがここにも。

  29. 309 契約済みさん

    >>307
    購入した者ですが、別に福岡セレブがどうとかということで購入を決定したわけではありませんし、田舎町でも結構です。むしろ程よく都心に近いながらも静かな環境もあることは決め手となりました。

    私はこの場所が良いと思って購入したわけですが、そのプロセス自体は、他の地区を購入される方と何か違いがあるでしょうか。

    別に百道が一番とか思ってもいませんし、セレブ意識もこれっぽっちもありませんよ。普通のサラリーマンですので足元は十分に見えてるつもりです。

    物件についての前向きな意見交換の場に戻しましょう。

  30. 310 購入検討中さん

    >>307

    >>306が人の批判でしょうか。あなたの方がよっぽど批判めいてると思いますよ。

    セレブの街なんて誰も書いてませんよ。
    勝手な思い込みで攻撃的なコメントばかりするのはどうかと思います。

    アイランドシティの方がましだと思うならそちらのスレに行かれればよいと思います。

  31. 311 ご近所さん

    百道に対して特別な意識は全くないのですが、どうしてこうも熱くなる方がおられるのでしょうか。
    浄水や桜坂に対してはなんともないのに、百道は何か特別ですか?
    個々が好きなところに住めばいいと思いますが。
    アイランドシティが好きな方はそれでよいですし。

    百道に住んでいる人は特別変わっていることはなく、ごく普通のかたです。
    なにも目の敵にするほど特別な階級でもありません。

    マンションの戸数が多いのでこれを機に百道住民が増えますね!

  32. 312 匿名さん

    百道、藤崎、室見あたり、純粋にいいところだと思いますよ。そもそもほかの地域と比べて云々というのがナンセンス。みなさんそれぞれの価値観やライフスタイルで選んでいるわけですから、各々に合う地域、合わない地域があるでしょう。自分の価値観や意見を他人に押し付けるのは無意味ですよ。健全なスレに戻ればいいですね。

  33. 313 本スレのファン

    >>312
    本スレは自由な意見、主張をする場です。
    また、情報の受け取り方も自由です。
    意見等の制約をする発言は厳に慎んで頂くようお願いいたします。

  34. 314 匿名さん

    そうそう、いい意見ばかりでは検討材料にはならないですね。
    色んな意見がでてこないとね。

  35. 315 契約済みさん

    >>313さん
    >>314さを
    自由な意見交換には異論はありません。
    良い意見ばかりではなく、そうでない意見も無ければ確かに検討材料にはならないでしょう。

    ただ残念なことに、一部の方に一般的にみて攻撃的と思われるレスも事実としてありましたので、そういう内容は果たして有益な検討材料になりえるのでしょうか。

    匿名の掲示板だからこそ、最低限のマナーは必要であると思います。

    物件に対しての意見であればネガティブな意見も含めて、前向きな意見交換となるのは大歓迎ですよ。
    恐らく312さんもそう思ってらっしゃるのではないでしょうか。

  36. 317 購入検討中さん

    >>313さんのどこが書き込みを制約するような内容なのでしょうか。

    これもまたひとつの意見であってまわりに制約を要求するような内容にはとれません。

    参考にもならない内容のないただの攻撃的な内容の方がよっぽど制約していただきたいものです。

    マナーを守りましょうと呼びかけてる先から馬鹿にしたような書き方をされる方がいるのもほんとに残念です。

    早く健全なスレに戻るといいですね。

  37. 318 以下

    繰り返し

  38. 319 匿名さん

    レス見てると、自分の住んでいる所が一番、
    自分の選択には間違いないと思っている人が多いのがわかりますね。
    百道も平尾も藤崎も室見もアイランドシティもそれぞれ一長一短あるので
    自分がいいと思うとこが一番でしょ。


  39. 320 購入検討中さん

    >>317です

    >>313>>312でした。

    失礼しました。

    自分の選択が一番というより百道がサイテーという内容が多いですね。

    これでは検討のしようがありませんよね。

  40. 321 匿名さん


    あのさー
    いつまでやんの?
    大概で切り替えたらどう。
    だれそれがあーいったこーいったって、どうでもいい、自分がよければ。マンション購入とはそういうものではないのかな?

  41. 322 匿名さん

    >>320
    百道が最低というか、もっと他にあるだろ!ということです。

  42. 323 匿名さん

    >>321
    切り替えたらというなら前向きな検討材料を提供してよ
    ただの批判

    >>322
    そうは思えませんが

  43. 324 匿名さん

    >>323
    あら、だいなし。

    また堂堂巡り始めたいんだ、この人気づいてないけど諸○の根源ね。

  44. 325 契約済みさん

    インテリアチケットのカタログが届きましたが、購入された皆さんどれを選ばれますか?
    正直、カタログを見る限りもらった金額では選択肢がかなり限られるような気がしたのですが・・・

    もう少しチケットの金額が多ければ選択しやすいんでしょうが・・・

  45. 326 匿名さん

    それが商売ってもんですよ。足りない分は現金OKというところが。
    ある程度は自分で調達した方がよろしいかと。
    マリノアにいい家具屋ありますよ。ニトリもあるし。ちょっとチープ過ぎか…でもけっこう…
    全部新調したら300ー400万円くらいないと、大満足とはいかないでしょうね。

  46. 327 匿名さん

    百道にニトリ。ふふっ。

  47. 328 契約済みさん

    ニトリでも良いと思いますよ。
    でも出来ればIKEAも早く福岡進出しないでしょうかね。

  48. 329 契約済みさん

    いろいろ選べるのはいいですね。
    うちは和室を洋室にします。
    畳といっても最近はいろいろあるから一概に洋室がいいともいえないのですが。
    その他こまごま変更予定です。
    ただいま勉強中です。

  49. 330 契約済みさん

    >>329さん
    我が家も和室を洋室に変更予定です。
    結構オプションも積み重ねると金額も馬鹿にならないですよね。
    情報交換お願いします

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸