上の方も書いていますが地震には本当に強いと感じます。震度2?3位だと殆ど揺れを感じません。
やはりバブルの頃に作られたマンションで、この地域では未だに1番大きなマンションなので造りはしっかりしていると思います。管理体制もしっかりしていて共用部分の清掃や管理は行き届いています。難点を挙げるとすれば駅から歩くと成人男性で15分程度かかり、近道をする為には敷地内のハイラーク緑地と言う山を登る必要があります。マンションの構造も横長なので、敷地の入口から1番奥までは500mくらいはあるので部屋によってはマンションの敷地から出入りするのに5分くらいかかります。敷地内の駐車場は満車の為、近隣の月極駐車場を借りる必要があります。良い所も悪い所もあるのはどこのマンションでも同じだと思いますが、私もこのマンションを10年程前に中古で購入し住んでいますが、周囲の環境や住みやすさを考えると良い物件だと思います。
ハイラーク入間マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ハイラーク入間マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ハイラーク入間]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE