匿名さん
[更新日時] 2010-03-05 10:32:51
ブリリア武蔵小杉プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目地区土地区画整理事業2街区1画地他(仮換地)、新丸子東三丁目928番1他(従前地)
交通:東急東横線・目黒線・JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩2分
売主:東京建物
[スレ作成日時]2009-09-04 17:52:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目地区土地区画整理事業2街区1画地他(仮換地)、新丸子東3丁目928番1他(従前地) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 (北改札(南武線口))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸(うち、店舗1戸、事業協力者住戸29戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月下旬予定 入居可能時期:2011年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]株式会社東京機械製作所 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
832
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
名無し
館内規則を確認された方はいますでしょうか?いつ頃確認出来るのでしょうか?
-
835
匿名さん
サンクタス川崎タワーとこっちとどっちに申し込みいれるか悩みどころ・・・
-
836
匿名さん
ところで、となり(より駅に近い古い団地の部分)ってどうなるんですかね。広さはここと同じくらい?高さ制限80mがあるから、やはりブリリア武蔵小杉part2あたりか・・・
-
837
匿名さん
希望としては商業施設にして、東急駅ビルとつないでほしいですよね。
単独だとかなり小さめだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
ブリリアは駅の連絡通路と直結するんじゃなかったんでしたっけ?
違いました?
-
839
匿名さん
もしブリ2ならそっち狙いたいなあ
タワーは興味ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
社宅ね。
モデルルームでは商業施設の予定と言ってました。
ブリリアができたあとに取り壊して、商業施設を作る予定だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
「2年経ったら買一色で坪400ぐらいになるでしょう。」とおっしゃっていた方、良かったですね。
激安価格のようですから、是非1戸と言わず、2戸、3戸と仕入れてください。
私は遠慮しておきますので。
-
-
842
匿名さん
東急37階駅直結タワー(2012竣工)板もできましたね・・・結局、いつの時点がピークかはやはり難しい。
今年の1月株価(1万超)を1年前に当てたエコノミストは何人いるのか。8000、9000円台予想が多かったような・・・
-
843
匿名さん
駅直結タワーを買える経済力の人がうらやましい
あれこそ小杉のタワマンの中で最強だと思うんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
東横線使う人には最強かもね。
ただ周りはパーク、北に紫のビル、西にタワーマンションとやはり囲まれるからどうなんだろ?
-
845
匿名さん
ブリリアが直結できるなら、ブリリアのほうが素晴らしいと思う。
なぜなら横須賀線に近いから
-
846
匿名さん
なんかこの板人が減ったな、発表された値段高すぎたか?
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
ブリリア駅直結ではないですよ。改札口は既存の南武線と横須賀線ロータリー側の
2箇所のみですので。連絡通路がどんなに近くても改札口はありません。
-
849
匿名さん
タワーが発表されたからそっちを待つ人もいそうだな
うちはブリリアでも高いから悩んでるけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>846
わりと価格発表が急だったから、漠然と検討してた人たちが慌てて真剣モードに入ったっぽい。
レスが多いと、その分ネガレスも増えるから、今くらいのほうが見やすくていいかも。
-
851
匿名さん
>>849さん
きりがないので全く気にすることはないと思いますよ。
ブリリアは安めと言われていますが、ここの価格帯に手が出ない人だって山ほどいます。
逆に、都内へ出ればもっと高い設定のマンションが山ほど売買されているわけですから。
人それぞれですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件