福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡限定。住宅ローンどうしていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡限定。住宅ローンどうしていますか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2015-11-02 08:51:14

■世帯年収
 主人  税込620万円(手取り月30万円、ボーナス年130万円)
 配偶者(私) 税込0万円専業主婦
■家族構成
 主人 35歳
 配偶者(私) 29歳
 子供1 1歳
■物件価格
 2100万円
■住宅ローン
 ・頭金 350万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 1750万円
 ・変動 35年変動1.325%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
あり(5年以内・段階的に120万アップ)
■その他事情
 車のローン(月2万円、あと1年)
 親からの援助100万円

全国版は事情が都心中心なので地方中堅都市・福岡での住宅ローン事情について語るスレを立ち上げます。

この掲示板を見ていると皆さん立派で高価なマンションを購入(もしくは検討)さてれいて、お金持ちの多さにびっくりしています。臆病な私は住宅ローンに追われる恐怖が先立ってなかなか購入に踏み切れずいたのですが昨年上記の中古物件購入をしました。

管理費・駐車場・修繕積立金込みで今のところ80,000円/月の支払い(ボーナス払いなし)です。かなり押さえ込んだつもりですがそれでも贅沢らしい贅沢ができることも無く日々不安です。同じ福岡で住宅を購入された皆さんは住宅ローンとどう向き合っていますか?ローン負担を軽減するアイデア等もあったらお願いします!


[スレ作成日時]2009-09-04 12:39:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡限定。住宅ローンどうしていますか?

  1. 563 匿名さん

    >>562
    年齢にもよりますが東京でそれくらいの年収だと、
    下町か埼玉、千葉にしかマンション買えませんよね。

    だったら、薬院に住める福岡のほうが良くないですか?

  2. 564 匿名さん

    インフルエンザでした。
    薬飲んで寝ます

  3. 565 匿名さん

    中央区で私立中受験だと、久留米附設が主なターゲットじゃないでしょうか。
    医学部や東大を目指します。
    草生やしさんも、お子さんが大きくなったら検討したらどうですか。
    お住まいの場所からだと通勤至便です。

  4. 566 匿名さん

    年収900万だと、大濠、浄水のマンション買うのは難しいですね。
    中古でもかなりの築古物件でなんとかでしょう。
    福岡市の悪口を言う前に、自分の年収を上げられるように頑張りましょう!

  5. 567 匿名さん

    >>558
    運転に自信がないのかな?
    市内でチンタラ走ってるのって、だいたい地方人だからね。右折のタイミングとか最悪なタイプ。

  6. 568 匿名さん

    >>567
    釣りでしょうけど、福岡も地方ですよ 笑
    運転マナーが悪いのは、軽、コンパクトカーなんかの安そうな車が多いですよね。

  7. 569 匿名さん

    >>568
    魚です

  8. 570 匿名さん

    >>563
    都内は実家があるのと勝どきに60平米の1LDK持ってるっすwww
    勝どきは前に住んでたけど賃貸に出してるっすよwww
    都内に住んでた時は仕事量多くて年棒200万位多かったんすけど福岡は不景気で俺年棒ダウンで涙目っすよwwwww

    30手前で大台突破したのに上司ごと左遷でダウンwww

    因みに来年めでたく30っすww

    つかww警固2丁目に住んでて車でわざわざ天神行くとか言ってた人にマジでwwアホスww
    って言ってただけなのに俺人気っすねwwww

    皆さんw歩いて10分の天神へ車で出掛けるのは普通なんすかwww?

  9. 571 匿名さん

    警固2丁目から子供連れては歩けない。
    タクシーか、車でしょう。
    子連れだと、コインパーキングではなく、百貨店の駐車場にとめるから、雨の日もぬれなくて済むのよ。

  10. 572 入居済み住民さん

    駐車場が都内と比較にならないくらい安いですからね。都内と比べると確かに歩く人が格段に少ないと感じます。

  11. 573 匿名さん

    確かに東京は人が多いよ、多すぎる。
    上海に比べたら歩きやすいけど福岡に比べたらとても歩きにくい!

  12. 574 匿名さん

    >>571
    警固2丁目の奥の方ですかwww
    子供歩かせた方が良いですよwww
    健康にwwなりますよwww

    福岡の道路は水捌けが悪くてww
    ウチは雨の日にわざわざ出掛けないww

    皆様の運転はww都内よりカオスですよww
    熊本はwさらに酷いけどwww

    ウチは自走式屋内で、入り口シャッター付き駐車場で16000円ww
    確かに安いwww

    だから乗らないけど手放さないw

  13. 575 匿名さん

    カオスってどういう意味ですか?

  14. 576 匿名さん

    wwwの方、クビにならずに良かったですね。
    上司の方もお気の毒に。

  15. 577 匿名さん

    >>575
    混沌

  16. 578 匿名さん

    このスレがですか?

  17. 579 匿名さん

    鑑賞用になるくらいの車って大きいスポーツカーとか?
    それならおいそれとは足になりにくいけど。

  18. 580 匿名さん

    てか、早く福岡の住宅ローンの話に戻りませんか?

  19. 581 匿名さん

    >>577
    「皆様の運転はww都内より混沌ですよww」???

  20. 582 匿名さん

    >>581
    都内だとウインカー出さずに曲がったり、
    交差点の直前で車線変更したりすると、
    すぐ捕まりますからね。

    福岡の交通マナーが悪いのは、福岡県警の怠慢と言わざるをえないですね。

  21. 583 匿名さん

    >>582
    警察が居れば捕まるやろぅ。

    都内で違反者が多いという事実だね。

  22. 584 匿名さん

    >>583
    都内だと都心山の手の大きな交差点には、ほぼ警官が立ってますよ。
    足立区なんかの下町だと警官が少ないので、交通マナーが悪いです。

    福岡では交通安全週間ですら、めったに見ませんね・・・

  23. 585 匿名さん

    >>584
    都内は白バイがうようよ居ますwww
    福岡では滅多に見ませんwww
    歩道に路駐wも歩道を走行するwのも福岡で初めて見ましたwww

    でもww名古屋大坂京都熊本よりはwだいぶマシですよwww

  24. 586 匿名さん

    >>585
    前、歩道に路駐してあって、お年寄りが通りにくそうにしてたので通報したら、
    何が問題なんですか?という感じの警察の対応でしたww

    警視庁と変わらないだけの給料をもらってると思えない、福岡県警の怠慢ぶりだと思います。

  25. 587 匿名さん

    >>576
    むしろww上司のオッサンがww
    派閥争いに破れて部下の俺も巻き添えになりましたwwウェwww
    でもイイヒトなんですwww

  26. 588 匿名さん

    まぁ、福岡の運転マナーの悪さは、草生やしさんのおっしゃる通りだと思います。

  27. 589 匿名さん

    www祭

  28. 590 匿名さん

    草生やすやつが来て、荒れ始めたね。
    東京から越して来て友達いないのか?

  29. 591 匿名さん

    三井住友信託銀行が10年固定で0.9%らしい。
    マジでフルローンで借りて、安定運用して、10年後に一括返済が最も賢くない?変動のメリットがもはやない。
    地銀も頑張って欲しい!

  30. 592 匿名さん

    >>591
    10年固定は10年で返せるならそれが良いのでは?
    ミックスローンにするなら全期間変動の方が安くなると思いますよ。
    安定運用って言うのは簡単ですが一般的に安定投資と言われる分野で税金分差し引いて1%も儲かれば御の字です。貴方の種銭で幾らになるんですかね?
    実際にそれが成り立つなら銀行が個人にローンで貸すよりそうしますよ。
    もし1000万程度の資金がある様な人ならアパート経営とか不動産投資とか、もう少し利回りが見込めて比較的安定と言われるジャンルで考えた方が良いと思いますが、同時に住宅ローンは無理ですね。

  31. 593 働くママさん [女性 30代]

    年収600万円で4000万円の住宅購入している人は
    大変だね。
    老後破綻になりそうだ

  32. 594 匿名さん

    >593
    自己資金1000万、ローン3000万
    とかはよくあること
    キツいと思うが何とかなるレベル

  33. 595 購入検討中さん

    まだフルローンで自己資金を投資厨が沸いてるのか。
    書き込みで馬鹿丸出しな稀有なヤツだな

  34. 596 購入経験者さん [男性 40代]

    公務員ですが、思い切り4500万円の戸建を購入しました。
    住宅ローンは3500万円です。
    しかし妻が近所の主婦とランチやヨガなどの習い事に付き合い出費が多く、このままでは、住宅ローンが払えないるか不安です。
    周りの奥さん達に負けまいと、子供の服や妻の服に見栄をはります。この間も近所の子供達が英会話を始めるので、うちの子供も習い始めました。
    どうしたらよいでしょうか?住宅ローンを払い終えても、管理費が毎月3000円かかり、老後年金生活になってもこの管理費は払い続けなければなりません。
    子供達の為に同じ年代の子供達が多くいる住宅地が良いと思いましたが、今となっては管理費などかからない土地で
    家を建てればよかったと思い後悔しています。

  35. 597 匿名さん

    住宅地選択ミスではなくて結婚相手選択ミスかと思われます

  36. 598 匿名さん

    >>597
    同意。
    うちもそれくらいのローンでやってるけど、(管理費は無いですが。)切り詰めてますよ。将来の教育費とか老後とか不安だらけです。
    ランチは家で持ち寄りが多いです。子供服も未就学児だから普段は幼稚園の体操服だし、どうせすぐきれなくなるからUNIQLOなどプチプラばかり。
    地域柄?4500万くらいの住宅地なら、ランチといっても1000円くらいで済ませる人がフツーですよ。
    ただ、596の奥様の付き合いはやめられないでしょうから、昇給するか、奥様に自分のおこずかいくらいはパートしてもらったらどうですか?
    お子様の英会話は投資と思って頑張ってください。

  37. 599 匿名さん

    金利った安いのは5年固定で0.5切ってるんじゃないですか?住宅ローン減税考えたら借りておいた方が得だと思いますが…

  38. 600 匿名さん

    5年固定やら10年固定やらの期限付き固定のメリットがいまいち分かりません。固定期間が終わったら変動になるんでしょう?だったら最初から変動でいいのではと思います。
    例えば10年で全て返済する予定の人は10年固定でもいいとは思うんですが。
    初心者ですみません。

  39. 601 匿名さん

    >>496

    40代公務員でしょ。年収書いてないけど、良くても700万くらいか。
    3500万の30年ローン組んだとしても、カツカツでしょうなあ。
    正直、やってしまった感があります。
    奥さんパートにするしかないと思いますけど。

    4500万の戸建てってどれくらいか調べてみたけど
    だいたい西鉄や七隈線沿線などの結構よさげな場所ですよね。
    女って、際限なく見栄をはる生き物ですから、
    付き合いについては家庭平和のために諦めたほうがよさげ。

    うちはローン組んだ時が41歳、年収1200の一馬力で
    6000万のマンションを4000万ローンでした。
    子供は二人でまだ上が小学校低学年だけど、習いものとか
    進学(二人とも大学院まで想定)とかを考えるとかなりギリギリですよ。
    車は8年落ちの国産コンパクトカー1台、服は基本ユニクロ、いいとこコムサどまり。
    ただし習いものには金をかけて、こども一人あたり3つくらい+通信添削です。
    今は独立して、まだ赤字なので余計に苦しいです。
    ただし、軌道に乗ると定年はないし、年収も倍増以上狙えるので耐えています。

    メリハリつけるのが大事だと思いますよ。うちのポリシーは教育が
    最優先です。

  40. 602 匿名さん

    496間違い、>>596さんでした

  41. 603 匿名さん

    今みたいな不動産バブルの時期に家買うかなぁ・・・
    株価が低迷していた民主党政権時が買い時でしたよ。
    次は東京オリンピックが終わった後が買い時でしょう。

    公務員って、定年まで家賃数千円の官舎に住んで、
    退職金貰ったら家を買うパターンが多いと思ってたよ。

  42. 604 申込予定さん [女性 20代]

    福岡銀行さんで住宅ローンを組もうと思うのですが、福岡銀行さんの住まいるローン利用された方いらっしゃいますか?

    ローンの事前審査を一度通過して一度取り下げたのですが、やはり福岡銀行さんにもう一度審査してもらいフリーローンも組もうと思うんですが、満額回答でたとして、住まいるローンのフリーローンの方が審査が通るか心配です。

  43. 605 契約済みさん

    ソニー銀行等のネット銀行はどうですか?
    契約された方居ますか?

  44. 606 社宅住まいさん

    地場2行に比べて三井住友銀行さんが総合したら少し良かったですよ!

  45. 607 匿名さん [男性 40代]

    なるべく地元にお金を落としましょう!

  46. 608 匿名さん

    今年も福銀から3000円分のギフト券が送ってきた

  47. 609 匿名さん

    うちにも商品券届きました!!
    配達に来られたヤマトさんの手には
    セキュリティーパッケージが沢山握られてましたよ

  48. 610 買い換え検討中 [女性 30代]

    西銀の変動でいいですよ

  49. 611 どうしてさん

    福岡のS町のMの宮
    中古物件お買得?

  50. 612 周辺住民さん [男性 50代]

    新宮町の杜の宮の中古物件の事かな?
    結構中古物件でてきてるならね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸