福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡限定。住宅ローンどうしていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡限定。住宅ローンどうしていますか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2015-11-02 08:51:14

■世帯年収
 主人  税込620万円(手取り月30万円、ボーナス年130万円)
 配偶者(私) 税込0万円専業主婦
■家族構成
 主人 35歳
 配偶者(私) 29歳
 子供1 1歳
■物件価格
 2100万円
■住宅ローン
 ・頭金 350万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 1750万円
 ・変動 35年変動1.325%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
あり(5年以内・段階的に120万アップ)
■その他事情
 車のローン(月2万円、あと1年)
 親からの援助100万円

全国版は事情が都心中心なので地方中堅都市・福岡での住宅ローン事情について語るスレを立ち上げます。

この掲示板を見ていると皆さん立派で高価なマンションを購入(もしくは検討)さてれいて、お金持ちの多さにびっくりしています。臆病な私は住宅ローンに追われる恐怖が先立ってなかなか購入に踏み切れずいたのですが昨年上記の中古物件購入をしました。

管理費・駐車場・修繕積立金込みで今のところ80,000円/月の支払い(ボーナス払いなし)です。かなり押さえ込んだつもりですがそれでも贅沢らしい贅沢ができることも無く日々不安です。同じ福岡で住宅を購入された皆さんは住宅ローンとどう向き合っていますか?ローン負担を軽減するアイデア等もあったらお願いします!


[スレ作成日時]2009-09-04 12:39:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡限定。住宅ローンどうしていますか?

  1. 401 匿名さん

    属性に問題なければ相見積もりで最終的に条件同じになるよね。

  2. 402 匿名さん

    そうなんですよね。
    どっちもあまり頑張らない。
    これで無理ならヨソへ、というスタンス。
    その中で西日本シティで叩き出したのは本当にスゴいね。
    私は無理でしたが。

  3. 403 匿名さん

    西日本がいくらって?
    0.7くらい?

  4. 404 匿名

    金利はプレミアム0975
    契約したら10年放置
    余剰金は繰上返済ではなく、投資信託ですよ。

  5. 405 匿名さん

    繰り上げは損?
    10年後一括返済が一番賢い?

  6. 406 匿名

    そのとおり

  7. 407 主婦さん

    10年後繰り上げしたいが、この先最低10年は教育費の問題が、、、。遠方の大学進学したらまたまた、、、。
    母ちゃんダブルワークで弁当屋かなぁ〜
    年が年だけに残る望みは退職金。

    そしたら老後は?

    不安は尽きないな。

    母ちゃん、掃除婦、父ちゃんは嘱託で残ってもらうか。

  8. 408 主婦さん

    西日本シティのV-classって福銀のプレミアムと同じような感じ?
    福銀で住宅ローンでもプレミアムとプレミアムじゃないのがあるのですか?
    同じく西日本シティも?

  9. 409 匿名

    残高証明は郵送してもらえますか。西日本シティです。

  10. 410 匿名さん

    そんな大事なもの、直接窓口行くなり取扱支店に電話するなり自分で動こうよ…。

  11. 411 匿名さん

    年収600万ちょい、35年、借入2500万、福銀に落とされました。

  12. 412 匿名さん

    >>411
    属性に難ありだったのですね
    ご愁傷様です

  13. 413 匿名さん

    >411

    その年収でNGだった理由は自分なりにわかりますか?

  14. 414 匿名さん

    他の銀行さんが本命で、福銀を(そこが落ちた時の)保険としていたのを予め伝えていたからかなーっと思っています。

  15. 415 匿名さん

    保険扱いされても貸したい相手ならあの手この手で借りてもらうようにするんじゃないの 普通の営業なら

  16. 416 匿名さん

    保険扱いしたから落とされたというのはにわかには信じられません。412さんが仰るように本人の属性に問題があったのでしょう。

  17. 417 匿名さん

    普通、滑り止めの2社目なんて審査依頼するもの?
    私は、事前に条件を調べて一社しか申し込みませんでした。

    滑り止め保険が必要と公言するからたなは、審査上の数字では見えてこない悪い要素がある人物と思われたのでは?

  18. 418 購入検討中さん

    年収400万以下。
    勤続20年
    1000万円を借りようと思うのですが
    福銀のパンフレットと同じ金利プラス保証料。
    仕方ないのですか?

  19. 419 匿名さん

    いろいろあたってみたらいかがでしょうか。

  20. 420 匿名さん

    地銀はメガバンクのの後追いしかないから、金利のメリットは低いよ。
    最強はネット銀行じゃない?

  21. 421 匿名さん

    正直、差がないし近くの銀行でいいと思う。

  22. 422 匿名さん

    三井住友信託銀行は5年と10年の金利引き下げてるね。
    3月に実行できる人は本当にお得かもね。

  23. 423 匿名さん

    でもさ、ローン自体が5年や10年で終わる人には良いけど、それより長い人は、いまのご時世、5年、10年の固定金利は選ばないのでは?
    ただの客寄せのような気がする。

  24. 424 匿名さん

    ちょっとシミュレーションしてみた。

    【借入条件】
    ①2,000万円借入 35年固定 金利1.78% 元金均等償還の場合
     総利子返済額:6,244,833円

    ②2,000万円借入 5年固定  金利0.48%
     その後30年間の借入金利2.20% 元金均等償還の場合
     総利子返済額:約6,112,000円

    ③2,000万円借入 10年固定  金利1.08%
     その後25年間の借入金利2.20% 元金均等償還の場合
     総利子返済額:約5,796,000円

    団信保険とか保証料とか色々あるけど、利子だけで比較するとこんな感じかな。
    ②とか③の場合は、その後の金利が全体として2.3%以上とかだったら長期固定の方が良いかも。
    繰上げ返済前提なら5年とか10年で金利の恩恵を受けて早期に返済すればリスクは少ないね。






  25. 425 住まいに詳しい人

    5年、10年固定しか話題に出ないけど、35年固定は表示金利が高いから?損得以上にリスク管理は?

  26. 426 住まいに詳しい人

    不安を解消したい→変動からフル固定に借換え
    金利が上昇したら他の資金に支障をきたす→同上
    現在、余裕があり、残期間が短い→変動に借換え
    支出は固定化すべき。史上最低金利ならなおさら固定金利。歳とって収入減る不安と金利上がる不安を同時にかかえて生活しますか?

  27. 427 住まいに詳しい人

    全額繰上返済は、残期間が短く、一時金が入らないと現実的には無理。退職金など。
    将来の一時金収入の見込の有無、見込額で組むべき住宅ローンが違うのでは?

  28. 428 購入検討中さん

    福岡銀行エブリワンってどうなんだろ

  29. 429 申込予定さん

    今の金利って結局上がってるんですか?

  30. 430 匿名さん

    10年前に変動金利を選択。
    バブルみたいに金利上がったらどうするの?大丈夫?と言われ続けたが一向に急上昇する気配なし。
    お陰であと数年で一括返済出来そうです。

  31. 431 匿名さん

    それは運が良かっただけ

  32. 432 匿名さん

    変動金利が実質的に一番変動していないという皮肉

  33. 433 契約済みさん

    ただ今、ローンをどこの何にするかで、めちゃくちゃ悩んでます。
    しかも、大手銀行が10年固定を来月から上げるようで、さらに悩みます。
    同じように悩まれている方いらっしゃいませんか?
    ちなみに私は福銀にしようと思ってましたが、三菱の5年とイオンの変動もいいかもと思い始めてます。

  34. 434 契約済みさん

    私も福銀のプレミアムで仮審査通りましたが、ネットの方が得なような気がしてきました。団信含めても変動も固定もネットの方が得そうです。
    ネットで借り入れされてる方のメリットやデメリット知りたいです。

  35. 435 契約済みさん

    どなたか情報お願いします。

  36. 436 匿名

    >>434
    このスレッドは、福銀、西銀の関係者の書き込みと、
    私のような地場産業が盛り上がってくれるのであれば、
    黙認しようという人が多いようですよ。

    保証金、実行手数料、金利、自分でシミュレーションすれば、
    どれが得かはすぐに答えが出てきます。

    それが面倒な方は、デペロッパー提携の地銀ローンでいいかと。

  37. 437 匿名さん

    35歳年収700万、貯蓄1500万、頭金には1000万入れる予定。
    参考までにお聞きします。
    いくらの物件を買いますか?
    ちなみに40代で年収800万、退職間近になっても1000万はこえないと思います。

  38. 438 匿名さん

    フルローンで繰り上げ返済がいいよ

  39. 439 入居済み住民さん

    地銀で借りるべきだと思います。住む地域の活性化は絶対に必要です。以前は外国製を好んで買ってましたが、今はなるべく国産で出来れば九州のものを買うように心がけています。

  40. 440 匿名さん

    >>439
    同じ商品ならね

  41. 441 匿名さん

    >>437
    堅実に買うなら3000万以下
    無理して買うなら5000万以上

  42. 442 匿名さん

    >>437
    4500万

  43. 443 匿名さん

    >>437
    あなたより遥かに年収すくないけど貯金と頭金は同じ条件で2800万のマンション買ったけど普通に生活できてる。あなたなら3500万くらい余裕で買えそう。職種や年収の変動の有無にもよるけど。

  44. 444 匿名さん

    >>437です
    小学生と幼稚園、二人子供がいます。
    全国転勤ありの普通のサラリーマンですが私と妻の実家が近いという事で福岡でマンション購入を考えています。
    職場に一人しか福岡でのマンション購入者がいないので相場というとおかしですがいろいろ考えておりました。
    ありがとうございます

  45. 445 購入検討中さん

    >>435

    福岡銀行のエブリワンは
    審査とおりやすいんでしょうか?
    審査したことがあるかたいますか?

  46. 446 住宅ローンの専門家

    エブリワンの利用者ではありませんが、住宅ローンのコンサルタント事務所を運営しています。
    これまでに数件、エブリワンの申込みにおいて、お客様の事務手続サポートをしてきました。
    簡単に言うと、以下の内容です。

    ・勤続年数や返済比率など、通常の審査規定では基準を
     満たしていなくても審査可。

    ・過去のローン等に延滞や事故の履歴があっても、
     その時期や事情を説明できれば審査可。

    ・適用金利は変動金利のみ(審査によって、
     2.075%~6.075%の中から金利が決定)。

    ・保証料はかからない。

    ・事務手数料は10万円(別途消費税)。 
     ※通常は5万円(別途消費税)

    ・融資実行後、1年間は完済ができない。

    ・将来全額完済した場合の手数料は、
     その時点の残高の2%(別途消費税)。  など

    しかし申込んだら誰でも通るというローンではありません。
    保証会社(ふくぎん保証)が、今後の返済に不安ありと
    判断すれば、否決されることもよくあります。
    審査結果は「申込者がローンの返済をきちんと出来る」
    ということを、ふくぎん保証に対して如何に上手に説明できるか
    どうかにかかっています。

    これまでに私がサポートしてきたお客様で審査に通った事例です。

    ・6年前に個人民事再生をした

    ・消費者金融の借入を長期間返済しなかったことが、信用情報に登録されていた

    ・最近2年間だけで10回以上の延滞履歴があった

    ・申込み時点で転職から2ヶ月しか経過していなかった

    ・自営業者で確定申告額を抑えていた   など

    逆に、年収に対してあまりにも借入希望額が多い場合や、
    返済計画に無理がある場合、過去のローン延滞時に
    全く預貯金がなくて払えなかった場合などでは、
    審査に通らなかったケースも多くあります。

    金利が高いので、あまりお勧めできるローンではありませんが、
    上記内容をご参考にしてください。

    1. エブリワンの利用者ではありませんが、住宅...
  47. 447 マンション投資家さん

    基本的にエブリワンで住宅ローン組むような属性の人は住宅ローンなんか組まない方が良い
    地獄みるよ

  48. 448 匿名さん

    サラ金から住宅ローン借りるようなものですかね?

  49. 449 申込予定さん

    福銀の変動は今でも0.975?三井住友信託は0.925だからこちらの方が安いよね?
    福銀はよくないの?

  50. 450 匿名さん

    変動で借りるのにネット銀行使わないとかアホかと。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

64.86平米~98.18平米

総戸数 532戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,190万円~5,390万円

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,960万円~3,980万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,700万円台予定~7,100万円台予定

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

未定

3LDK~4LDK

74.29平米~92.88平米

総戸数 191戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,850万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸