- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
お金があれば、千里山西か山田の王子住宅に一戸建てが理想的。
でも、1億ぐらいは必要・・・
豊津西はどうなんだろう。
江坂のど真ん中で私服校。
歩いてる子たちは素朴そうなイメージの子が多いけど。
やっぱりよくないのかね。
豊津は、吹田の中でもガラが悪い、駅近のパチンコ屋は臭いしー
中学は偏差値低いーでも千三はいいよー
近くのスーパーも接客悪いよー
豊津西?論外です。
関大前いいですよ~学生が多いですが、円山町あたりは静かで環境よくいいですよ。
駅前のケーキも美味しいですし、永住環境ですよ。
ただ、スーパーは近くにないので、千里山まで行きます。
豊津はガラ悪いので、行きませんが・・・
よく言えば、下町の雰囲気でしょうか?
№126
豊津を馬鹿にすな!この糞カス
お前!豊津のこと知らんくせに!お高く泊まってええかっこするな!
垂水神社もあんねんぞー
豊津を馬鹿にしないでください。
物価もとても安いです。
住めば都です。
ガラ悪いから行かない?豊津くらいで…
色んな意味であなたは損をしてる
ま~豊津は、ガラ悪いと言うより、貧乏人多いわな~
豊津の駅前すごいぞ~ あの自転車の山どうにかしてくれ~
イメージ的に、豊津は下町、関大前は金持ち、ちゃうか。
円山町は、でっかい家ばかりやもんな~
豊津はええぞ~ 安い文化、アパートあるぞ~
豊津は下町のイメージでしょうね。
しかし、いろんな意味で損してるかもねー
駅前のシュークリームの店おいしいよーめっちゃ安い! 手土産に最高!
しかし中年のおばちゃんガラ悪い!
豊津ファミのエスカレーターの下で立ち話、何とかして!
それと、駅前の自転車の山なんとかして!
ま~関大前と比べるのがおかしいわなー
円山町なんてお金持ちばかりやし~
子どもと散歩したけど、大きな家ばかりや~
あ!でも小さな家も何軒かあったけど、
邸宅が、圧倒的に多いなー
その円山町も南側の最寄り駅は豊津。
垂水町も金持ちだらけなのも知らんのか?
忘れてた?垂水町もいいよねー
江坂も近いし、金持ちだらけでもないけど・・・
江坂と言えば垂水町が一番近いし、いいよねー
垂水町の文化すんでるけどー
江坂まで、めっちゃ近い!
何かと便利でありがたい!
円山町住んでいます。
最寄の駅は、関大前と豊津駅です。 どちらも近いので便利です。
日生グランド、車で抜けると、江坂まですぐですよ。
お花見は、桜が町並み全体に咲くので綺麗ですよ!
吹田で、円山町と言ったら、お金持ちのイメージですね・・・
不動産屋さんに聞くと、吹田の芦屋と言ってました。
皆さん、憧れを持つのは仕方ないでしょう。
なんと固定資産税が高い!
しかし、住んで見ると坂が多いので、車がないと不便。
自転車では、キツイ!
なので、普段から車乗る人で、尚且つ生活に余裕のある人はいいでしょう。
しかし、車が乗れなくなって、歩きではしんどいでしょうね。
永住環境ではないでしょう。
北千里いいですよ。始発ですし。利便性もいいですよ。
豊津周辺でもいろいろあるのでは。
いっぱひとからげでは語れない用に思います。
ところで豊津のどこらあたりがガラが悪いのでしょうか。
中学情報希望だろーが、なんでこんな会話なんねん!このボケ、糞カスが!
おまえらーど頭冷やして、出直して来い!
こんなしょうもない話、しくさって、
垂水神社で、おはらいでもしてもらって来い!
それと、豊津駅前の自転車は何とかやれ!
歩くたんびに、じゃまじゃ!
№138さん
よく私もわかりませんが、№139さんがいるような
ところではないでしょうか?