東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. パークタワーグランスカイ Part.3
匿名さん [更新日時] 2009-11-27 12:23:45

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数 736戸
地上44階地下2階

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-02 01:40:52

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 451 周辺住民さん

    学童(スマイルスクール)の質はかなり高いです。勉強もありますが、パソコン教室、絵画、押し花、きり絵とめじろ押しで、子供がいつも楽しみにしてます。しかも品川区は中学3年まで医療費無料です。うちの子は二人とも昭和医大の小児歯科に通ってるのですが、クリーニングや磨き方指導やいろいろ定期的にやっていつも無料なので、とても助かってます。

  2. 452 匿名さん

    児童手当に所得制限がないのもいいですね。子どもを大切に育てようという姿勢を感じます

  3. 453 ご近所さん

    大崎図書館と品川図書館には、児童書がとても充実してます。アスレチック公園、林試の森公園など、子供が力いっぱい体を動かして遊べる大型公園や施設が多いです。水族館(区営とプリンスの中にも)など、休みの日に楽しく過ごせる場所がたくさんあります。りんかい線を使えばキッザニアやディズニーランドへも便利です。

  4. 454 契約者さん

    趣味で童話を書いています。大崎図書館ではいろんな本にあたれます。本屋さんより蔵書は多いし、作家名とかで綺麗に配列してますね。尚、五反田レミーの本屋さんもとてもお薦めです。子供さんの閲覧スペースもありますよ。

  5. 455 匿名さん


    なるほど。子供優遇の街ですか。
    うちみたいに「子供に無縁な世帯」は、その点を考えたほうが良いですね。
    マンションには子供が多いと。

  6. 456 匿名さん

    当方夫婦二人ですが、明るくなっていいですね。

  7. 457 匿名さん

    人口減少傾向の自治体がほとんどの中で、品川区は人口が増えています。他から転入してくる人の満足度が高いのも特徴です(私もですが)。人口構成比の中で働き盛りや若年層が多いのは、勢いがあるよいことだと思います。将来性も大事な資産価値ですから。

  8. 458 契約済みさん

    エントランスラウンジ、ウォータラウンジあたりを工事中の様子。
    完成が待ち遠しいですね。

    1. エントランスラウンジ、ウォータラウンジあ...
  9. 459 契約済みさん

    こちらは親水公園(山本橋から)。目の前にこんな空間があると日々癒されそうですね。カフェはどこか入店するのかしら?

    1. こちらは親水公園(山本橋から)。目の前に...
  10. 460 契約済みさん

    すみません。
    ×どこか→○どこが

  11. 461 匿名さん

    どなたか最近の価格表お持ちのかた、アップいただけないでしょうか?中低層階
    ページのみで結構です。

  12. 462 匿名さん

    高輪郵便局の管轄に住んでいるのですが、大変ご配送が多く困っています。
    郵便局に連絡をすると回収に行くと言うのですが、いつになっても来ません。
    何度改善を申し入れても相手にされていないようです。
    これは私のところだけではなく他の部屋の方もそうらしく、ご配送された
    郵便物が外に置かれているのをよく見かけます。
    また、配達記録郵便を宅配ロッカーに入れて済まされる事も多々あります。

    で、このようなことは戸数の多いマンションでは極々当たり前の事なのでしょうか?
    或いは高輪郵便局だけの問題なのでしょうか。

    このマンションの管轄の郵便局(大崎郵便局?)の対応が心配なのですが
    周辺にお住まいの方がいらっしゃれば是非対応について情報を頂けると
    助かります。よろしくお願いします。

  13. 463 物件比較中さん

    近所に住んでますが、この辺りは年齢層が幅広い感じがします。子供も多いし、もともと住んでいる年配の方も多いし、若い単身者も多いし。その方がいいと思います。同じ年齢層、同じ家族構成ばかりが固まると〇〇ニュータウンのように人気の街が20年も経つと住人全員がほとんど60代というような街ごと老いる現象が起こりかねませんから。

  14. 464 匿名さん

    このマンションへの配達は大崎郵便局の管轄です。
    別に気になる事はないです。

  15. 465 匿名さん

    大崎郵便局ではそのような話は聞いたことないですね…。時々窓口も利用しますが、感じがよいですよ。

  16. 466 匿名さん

    >>462

    私も高輪郵便局管内に住んでいますが誤配の経験はないです。
    (もっとも自分の郵便物が誤配されていたらわかりませんけど)

    誤配がおおいのは宅配業者のメール便ですね。
    移転届けは郵便局には出すけど、宅配業者はわからないですから。
    うちは3年ほど前に越してきたのですが、前の住人宛のメール便が
    いまだに届き何度言っても改善されません。
    (ポストには名前を出しています)

  17. 467 購入検討中さん

    品川区在住ですが昨日の朝刊に広告が入ってました。
    4戸のみ販売対象って。でも何階か書いてなかった。

  18. 468 匿名さん

    >>467

    それは前期の売れ残りの先着販売物件です。

    価格と階数はここにのってます。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X9902001/juko.html

  19. 469 匿名さん

    >467

    キャンセル住戸です。
    例えば2305は一度分譲済と価格表にはありましたから。

  20. 470 匿名さん

    >>461さん
    最新価格表もっていますが、どの辺りの部屋が知りたいですか?
    22階以下は1LDKをのぞくと、南西・南東向き以外はほぼ完売してます。

  21. 471 匿名さん

    低層完売かよ コノヤロー!

  22. 472 匿名さん

    キャンセル出るかもよー。
    買う気あるかは知らんがー。

  23. 473 匿名さん

    価格表全体をアップしてほし~

  24. 474 匿名さん

    なんでおこってるのさ 笑

  25. 475 住まいに詳しい人

    購入者にナリスマシ営業さんっ お疲れさんっ

  26. 476 検討開始中

    >>470さん ありがとうございます。中層以下は角住戸くらいですね。すると、価格が予算オーバーかも。

  27. 477 マンション投資家さん

    ここは普通のマンションだね(内装)
    五反田のイメージ強すぎ
    夜、ヤバイ 
    子供は無理だね
    売れてるように見せて実は大変苦戦しているようだ
    月10件売れてるか?

  28. 478 匿名


    買えないやつだな

  29. 479 物件比較中さん

    そうとも言えないと思います。内装はほんとうに普通のスタンダードマンションですし、五反田側は確かに夜は猥雑です。子供を歩かせるのはちょっと無理だねとうちも話してます。ですが、9000万円以下はよく売れているようですよ。

  30. 480 匿名さん

    入居時期はまだまだ先だからね。
    やばかったらとっくに北向きを売りに出しているよ。

  31. 481 匿名さん

    あと9か月もあるんですよね…。待ちきれないー。
    内装などは入居前に多少はやらせてもらえるんでしょうか。業者入れるのは難しいかな…。造りつけ収納とかいろいろ夢が広がってます。

  32. 482 登録予定さん

    品川区在住して16年ですが、過去住んだM、N、O区いずれにも住み易さは勝ってます。今のマンションを買い換えて移る予定です。一面から見た議論もよくありますが、現地も良く知ってますし、家内ともども自信を持って決めました。入居が待ち遠しいです。

  33. 483 481さん

    デザインテックだと入居前の採寸は確実に出来ます。造作に関しては、これから三井サイドと詰めるそうです

  34. 484 そろそろ決めたい

    直近の価格表ありますが、こういうのって載せてもいいものなんですか?
    先ほどの書き込みにもありましたが、25階辺りより下はかなり灰色ですね。
    でも、この時勢ですからキャンセルもポロポロ出ると思いますよ。
    いくつかピックアップして様子見てますが、キャンセル出なきゃ次の間取り
    考え直しってところです。甘いかな・・。

  35. 485 匿名さん

    うーん。悩みどこですね。初めの頃のキャンセルは住戸タイプの変更もあるようですので、押し迫ってくると、選択余地がない為、来年の引渡し時期迄出ない可能性も大です。

  36. 486 そろそろ決めたい

    484です。
    そーですか・・。一旦、中古を探して気に入った物がなかったので、またこちらを検討し始めた
    のですが、そうそう売れるわけ無いだろうとタカをくくっていたら、数ヶ月の間に希望の予算
    帯は決まってしまって。
    とりあえずまた中古も並行して探します。しっかり時機を逸せず決められた方々はもう家具、
    インテリアなど考えたりされてるんでしょうね。うらやましい・・・。

  37. 487 物件比較中さん

    価格表UPお願いします!!

  38. 488 匿名さん

    >>483さん
    ありがとうございます。ちょうど、デザインテックさんから11月7、8日の秋の家具フェアの案内が来ましたので、覗いてみたいと思います。

  39. 489 購入検討中さん

    よさそうでしたがハザード見たら5m水没地帯
    のようなので見送りました。住居は大丈夫でしょうが
    駐車場、供用部分の一部はやばそうです

  40. 490 匿名さん

    ここのMRは移転したら一気に外観がチープになりましたが、
    グランスカイ完売後は北品川5丁目(通称:パークタワー御殿山)
    の販売事務所になるのでしょうか?

  41. 491 匿名さん

    拙宅も中古希望でした。グランスカイの計画も知っていましたけど、新築は高そうだったので候補からはずしていたんです。子供の学区のため、上大崎、東五反田、北品川あたりの中古物件を中心に内覧を重ねました。リノベするつもりでしたが、このあたり、築3、40年でも結構なお値段なんですよね。やはり古いなりで、リノベ費用を見積もると1千数百万円+デザイン料など…。物件価格を数百万円くらい値引きしてもらっても、管理費が妙に高かったり、仲介手数料もかかり、住宅ローンの優遇もつかずで結局高くついてしまう。耐震性やリセールを考えると将来性に不安も。。。
    ふと立ち寄ったグランスカイのMRで、新築でこの躯体、立地、さまざまな要素を鑑みると非常にお買い得と思い、契約することにしました。ただ、うちも出足が遅かったので、選べる間取り、価格帯はわずかでしたね。中低層階が希望だったので、もっと早く検討すればと後悔しました。

  42. 492 匿名さん

    >>491 さん

    それは残念でしたね。
    でも慌てる乞食は何とやらとも言いますから。気を取り直して下さいね。

  43. 493 491です

    492さん、ありがとうございます。
    もう充分というほど近隣の物件を見た上で、やはりグランスカイだと思いました。出遅れたために予算オーバーとなりましたが・・・。皆様と御一緒できる日を楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。

  44. 494 491さん

    契約者です。私も三井・鹿島さんへの信頼、立地、老後の生活(買物、病院、散歩、食事他)諸々の要素を熟慮してやっと巡りあったと思っています。探しはじめて5年目でした。やはり気に入った物件はそうは巡り逢わないもの。ご一緒出来るよう願っています。

  45. 495 物件比較中さん

    >489
    やはり供用部が水没したらいくら専有部が大丈夫であったとしても大問題ですよね。

  46. 496 匿名さん

    そう思ったら、買わないのがいいですよ。他にも物件はいくらでもあるし。

  47. 497 匿名さん

    >>494

    探し始めて5年とのことですが、近隣のル・サンク、ミッドサザンレジデンス等の
    物件を見送っってこの物件にされたのは何がポイントだったのでしょうか?

  48. 498 匿名さん

    もっと駅近で立地に優れたプラウドもあった訳だし、この物件への絶賛ポイントはどこなのでしょうか。
    参考にさせてください。

  49. 499 494です

    デベが三井か三菱、ゼネコンが鹿島か竹中、背伸びしない価格帯、最適な間取り、近隣の開放感、病院の関係から五反田寄り、建物自体の雰囲気、家族の合意等々ですが、最大のポイントは住みたいと思う直感です。参考にはなりませんね…

  50. 500 匿名さん

    なんか、つい半年ほど前までは埋まるペースが遅くて大丈夫かよ!?と思ったりもしましたが、最近になって次々と契約報告が。
    周辺環境に大きな変化無し、MRも随分小さくなりましたが、やはりモノができたのは大きかったようですね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸