東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. パークタワーグランスカイ Part.3
匿名さん [更新日時] 2009-11-27 12:23:45

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数 736戸
地上44階地下2階

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-02 01:40:52

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 428 425さん

    詳しくはないですが、先日デザインテックで見本を何点か見ました。手入れの楽なテラコッタタイプがいいかと思ってます。部屋タイプ別、商品別に既に見積りが出来てますので、問合せすれば、イメージわかりますよ。

  2. 429 匿名さん

    この物件と麻布十番の三井と迷っている検討中の者です。皆様はこちらに決められた理由お聞かせ願えればと存じます。宜しくお願いします。

  3. 430 匿名さん

    値段です

  4. 431 匿名さん

    2物件の比較では、環境面です。周辺の開放感が良いし、やはり高速は気になりました。

  5. 432 匿名さん

    高速は気にしても鉄道は気にならないんですか?

  6. 433 匿名

    至近に歓楽街あるのと、電車の音が気になります

  7. 434 匿名さん

    電車の音はかなりうるさいです。窓閉めてれば気にならないのかもしれないけど
    南側は避けたい感じです。
    東洋製罐のオフィスビル予定地で土壌改良工事をやっています。
    土壌汚染の内容は鉛およびその化合物だそうです。現地に看板がでています。

  8. 435 匿名さん

    434さんはル・サンクかプラウドにお住まいなのですか?騒音対策があれば教えてください。
    土壌改良工事は都内に新しくビルを造る時はお約束ではないかと。よほど山を切り崩して建てるというのでもない限り…。

  9. 436 匿名さん

    究極の騒音対策は、
    線路近くと高速近くは買わない事。

  10. 437 匿名さん

    じゃあどっちもダメじゃん!

  11. 438 匿名さん

    うちは夫が鉄っちゃんでもあり、鉄道の音は許容範囲かなぁ。街中駅近、利便性を取るとある程度はね。高速の方は音というより排ガスが辛いかな…。
    そんなわけで、山手線2駅至近の立地、出張が多いので品川駅や羽田空港へのアクセスの良さ、再開発による将来性、品川区の教育、買い物・医療など含めた生活利便性など、総合的に考えてこの物件に決めました。もちろん、屋上テラス、ラウンジなど充実した共用施設も大変魅力です。やはり、ワクワク感があるっていいですよね。

  12. 439 ビギナーさん

    ここは子育てには良い環境ですか?
    購入された方で幼稚園から小学生位のお子さんいらっしゃる方いますか?

  13. 440 匿名さん

    電車音はけっこうするよ。窓開けっ放しは無理。

  14. 441 匿名さん

    ぶっちゃけ現地は、デカい道路と電車は通ってるとしても
    全然許容範囲内でしょう。
    あれが駄目なら、東京のタワマンどこも買えないですよ。

  15. 442 匿名さん

    窓ってどれくらいの時間を開けています?
    ウチは朝掃除をするときくらいです。
    なので電車の音も窓を閉めて静かなら問題ないかなと思っています。
    洗濯物も浴室乾燥で済ませてしまうので2年以上バルコニーに出てないです。

  16. 443 匿名さん

    >>442

    まあそれは生活スタイルによりますな。
    窓など開けないというスタイルと貫くならそれでもよし。
    夏の夜などエアコン消して窓開けとないと体調悪いというような
    人は覚悟すべし。もしくはせめて線路の反対側の北側部屋を検討すべし。

  17. 444 契約済みさん

    ご心配なく、南側部屋はほとんど残っていないようです。

  18. 445 匿名さん

    タワーマンションの戸堺壁はコンクリじゃないんですよね?
    お隣さんとの音についてはどんな感じなのでしょうか?
    何かを喋っているとかテレビをつけているとか、生活音は伝わってくるものでしょうか。

  19. 446 匿名さん

    >>439さん
    品川区は、23区内の中で保育、教育、子育て支援政策すべて、群を抜いていると思います。持ち家がある某区はかなりお粗末だったので、出産を機に品川区へ移民。持ち家は貸し、賃貸暮らしでしたが、品川区の暮らしやすさにすっかり気に入って、物件を探していましたが我が家的にはベストと感じ、今回購入に踏み切りました。

  20. 447 匿名さん

    そうですね。幼稚園は品川教会付属や小野学園など私立もいいし(グランスカイまでは園バスが循環してくれると思います) 区立の御殿山幼稚園やぷりすくーる西五反田も人気です。お仕事されているなら区立保育園もおすすめです。グランスカイの近隣には五反田、東五反田、大崎保育園があり、夜10時まで預かりOK、先生方も優秀な方が多いようです。小学校は隣接の日野学園が小中一貫教育であるのは御存知だと思いますが、区の独自の教材で漢字を前倒しで習ったり、算数は習熟度別に少人数クラスに分かれて実施するなど、意欲的な印象。放課後の学童保育(すまいるスクール)のプログラムも充実しており(英語、書道、ウクレレ、体操、勉強会、理科実験など…多彩)、母親の就業の有無に関わらず習い事の感覚で自由に参加できます(他区では学童保育は待機児童が多かったり、就業証明書が必要であるところも)。特に日野学園は5、6年生になると中学生のように教科担任制となり、教科ごとに専門の先生(特区なので中学教諭)が授業します。児童館や児童公園もありますし、足を延ばせば緑豊かな林試の森公園や自然教育園などあり、子育てにはとても恵まれた環境だと思います。

  21. 448 入居予定さん

    子供がいるか、と質問されたかたへ。
    うちは小さい子供おりますよ。
    一人ではありません。
    ちなみに高層階です。

  22. 449 契約済みさん

    私も小さい子供がいます!
    子育て環境と品川区の教育面を一番に考え、ここの契約に至りました。
    やっぱり子供が第一ですので!
    子供たちを通じて皆さんとのコミュニケーション出来るのを楽しみにしています!

  23. 450 匿名さん

    今週は品川区の小学校、説明会やってるね。

  24. 451 周辺住民さん

    学童(スマイルスクール)の質はかなり高いです。勉強もありますが、パソコン教室、絵画、押し花、きり絵とめじろ押しで、子供がいつも楽しみにしてます。しかも品川区は中学3年まで医療費無料です。うちの子は二人とも昭和医大の小児歯科に通ってるのですが、クリーニングや磨き方指導やいろいろ定期的にやっていつも無料なので、とても助かってます。

  25. 452 匿名さん

    児童手当に所得制限がないのもいいですね。子どもを大切に育てようという姿勢を感じます

  26. 453 ご近所さん

    大崎図書館と品川図書館には、児童書がとても充実してます。アスレチック公園、林試の森公園など、子供が力いっぱい体を動かして遊べる大型公園や施設が多いです。水族館(区営とプリンスの中にも)など、休みの日に楽しく過ごせる場所がたくさんあります。りんかい線を使えばキッザニアやディズニーランドへも便利です。

  27. 454 契約者さん

    趣味で童話を書いています。大崎図書館ではいろんな本にあたれます。本屋さんより蔵書は多いし、作家名とかで綺麗に配列してますね。尚、五反田レミーの本屋さんもとてもお薦めです。子供さんの閲覧スペースもありますよ。

  28. 455 匿名さん


    なるほど。子供優遇の街ですか。
    うちみたいに「子供に無縁な世帯」は、その点を考えたほうが良いですね。
    マンションには子供が多いと。

  29. 456 匿名さん

    当方夫婦二人ですが、明るくなっていいですね。

  30. 457 匿名さん

    人口減少傾向の自治体がほとんどの中で、品川区は人口が増えています。他から転入してくる人の満足度が高いのも特徴です(私もですが)。人口構成比の中で働き盛りや若年層が多いのは、勢いがあるよいことだと思います。将来性も大事な資産価値ですから。

  31. 458 契約済みさん

    エントランスラウンジ、ウォータラウンジあたりを工事中の様子。
    完成が待ち遠しいですね。

    1. エントランスラウンジ、ウォータラウンジあ...
  32. 459 契約済みさん

    こちらは親水公園(山本橋から)。目の前にこんな空間があると日々癒されそうですね。カフェはどこか入店するのかしら?

    1. こちらは親水公園(山本橋から)。目の前に...
  33. 460 契約済みさん

    すみません。
    ×どこか→○どこが

  34. 461 匿名さん

    どなたか最近の価格表お持ちのかた、アップいただけないでしょうか?中低層階
    ページのみで結構です。

  35. 462 匿名さん

    高輪郵便局の管轄に住んでいるのですが、大変ご配送が多く困っています。
    郵便局に連絡をすると回収に行くと言うのですが、いつになっても来ません。
    何度改善を申し入れても相手にされていないようです。
    これは私のところだけではなく他の部屋の方もそうらしく、ご配送された
    郵便物が外に置かれているのをよく見かけます。
    また、配達記録郵便を宅配ロッカーに入れて済まされる事も多々あります。

    で、このようなことは戸数の多いマンションでは極々当たり前の事なのでしょうか?
    或いは高輪郵便局だけの問題なのでしょうか。

    このマンションの管轄の郵便局(大崎郵便局?)の対応が心配なのですが
    周辺にお住まいの方がいらっしゃれば是非対応について情報を頂けると
    助かります。よろしくお願いします。

  36. 463 物件比較中さん

    近所に住んでますが、この辺りは年齢層が幅広い感じがします。子供も多いし、もともと住んでいる年配の方も多いし、若い単身者も多いし。その方がいいと思います。同じ年齢層、同じ家族構成ばかりが固まると〇〇ニュータウンのように人気の街が20年も経つと住人全員がほとんど60代というような街ごと老いる現象が起こりかねませんから。

  37. 464 匿名さん

    このマンションへの配達は大崎郵便局の管轄です。
    別に気になる事はないです。

  38. 465 匿名さん

    大崎郵便局ではそのような話は聞いたことないですね…。時々窓口も利用しますが、感じがよいですよ。

  39. 466 匿名さん

    >>462

    私も高輪郵便局管内に住んでいますが誤配の経験はないです。
    (もっとも自分の郵便物が誤配されていたらわかりませんけど)

    誤配がおおいのは宅配業者のメール便ですね。
    移転届けは郵便局には出すけど、宅配業者はわからないですから。
    うちは3年ほど前に越してきたのですが、前の住人宛のメール便が
    いまだに届き何度言っても改善されません。
    (ポストには名前を出しています)

  40. 467 購入検討中さん

    品川区在住ですが昨日の朝刊に広告が入ってました。
    4戸のみ販売対象って。でも何階か書いてなかった。

  41. 468 匿名さん

    >>467

    それは前期の売れ残りの先着販売物件です。

    価格と階数はここにのってます。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X9902001/juko.html

  42. 469 匿名さん

    >467

    キャンセル住戸です。
    例えば2305は一度分譲済と価格表にはありましたから。

  43. 470 匿名さん

    >>461さん
    最新価格表もっていますが、どの辺りの部屋が知りたいですか?
    22階以下は1LDKをのぞくと、南西・南東向き以外はほぼ完売してます。

  44. 471 匿名さん

    低層完売かよ コノヤロー!

  45. 472 匿名さん

    キャンセル出るかもよー。
    買う気あるかは知らんがー。

  46. 473 匿名さん

    価格表全体をアップしてほし~

  47. 474 匿名さん

    なんでおこってるのさ 笑

  48. 475 住まいに詳しい人

    購入者にナリスマシ営業さんっ お疲れさんっ

  49. 476 検討開始中

    >>470さん ありがとうございます。中層以下は角住戸くらいですね。すると、価格が予算オーバーかも。

  50. 477 マンション投資家さん

    ここは普通のマンションだね(内装)
    五反田のイメージ強すぎ
    夜、ヤバイ 
    子供は無理だね
    売れてるように見せて実は大変苦戦しているようだ
    月10件売れてるか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸