政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
プレサンスグラン甲子園口北町
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 841 匿名さん 2009/09/22 02:05:47

    鳩山夫人 あの歳で、ミニのバルーンスカート???

  2. 842 匿名さん 2009/09/22 02:40:11

    >>840
    それならオバハン税払ってもらうよ。
    世間に醜い容姿をさらして多大な迷惑をかけてるんだから。
    その上この意地悪な発言、許しがたいな。

  3. 843 匿名さん 2009/09/22 03:02:19

    世界のCO2排出量のうち、日本は4.7%、エネルギー効率は既に世界一を誇っています。
    中国、アメリカという巨漢がいるのに日本だけ無理なダイエットしてもCO2は1%程度しか減らないし、
    その前に衰弱死しちゃうでしょ。頭悪い人多すぎ。

  4. 844 匿名さん 2009/09/22 04:21:11

    2005年度比▲30%というのは国際社会へのメッセージにはなるのだろうけど、日本だけがやっても、物理的に温暖化を止めることにはならないだろうな。
    製造業はすでにかなり省エネ活動はやっているけど、どちらかというと物流業界の方は全然乗り気ではない。
    正直いって「金かけて環境問題に取り組んでも消費者の目には触れないから関係ない」というところ。

    電気や製鉄などの業界は、海外に生産拠点を移すぞって脅しているけど、物流(運輸・流通)業界は海外には移れない。
    一方、物流のほうで、もっと省エネを考えないと90年比▲25%は無理だろう。

    そうなると、法律でがっちりと縛ることになるから、Nox規制のときのように、対応できない物流業者が淘汰されるのは必至。
    国内運輸・流通は典型的内需産業だから、ここを痛めつけると、ひどいことになるだろうな。
    これを避けるために、消費者物価が否応無く上がることになるのでは?
    エアコンやテレビの使用時間減らすくらいでは済まされない影響が国民生活に出てくる。

    ところで、CO2が温暖化の原因であるということが100%証明されたのかなぁ?

  5. 845 匿名さん 2009/09/22 04:32:45

    100%証明されるまで待ってたら手遅れになるのでは?

  6. 846 匿名さん 2009/09/22 05:09:52

    あしたのエコでは間に合わない。か。
    そういいながら、夜遅くまでテレビ放送してるよね。

    100%とはいわずとも、ほとんど科学的に証明されてはいないよね。
    温暖化は太陽活動の影響だという説もいまだ根強い。

  7. 847 匿名さん 2009/09/22 05:51:15

    冬になると温暖化じゃないじゃんっていつも思う。
    こんなことやってて氷河期がきたら人類滅亡?

  8. 848 匿名さん 2009/09/22 11:05:32

    子供手当てを支給すると年間5兆3000億必要になる。防衛費の年間4兆8000億を上回る数字となる。
    財務省試算によると将来的にこの財源を確保するのは非常に難しいとのこと。
    少子化対策として子供手当てなり、保育所問題、教科書無料配布、給食費無料化等々課題はいっぱいある。
    ただこの財源は大きすぎる。所得制限なしに支給したり、額の検討を行わずに実施すれば将来禍根を残す
    ことことになるのは明白です。
    消費税のアップは年金対策だし、これから介護・医療にも財源が必要になる。
    又、防衛費にしても増やさざるを得ない環境にある。
    もう一度子供手当ての検討を行うべきである。

  9. 849 匿名さん 2009/09/22 11:07:48

    高速道路の無料化はまず実現不可能になるでしょうが、それと同じように莫大な財源が必要な子供手当ても当然検討していくべきでしょうね。

  10. 850 匿名さん 2009/09/22 11:41:42

    鳩ポッポ、NYで胡錦濤国家主席に東アジア共同体を提案だと。

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/japan_china_relations/?125360...

    反日教育を行なう中国と共同体ってあり得ないでしょ。

    通貨や防衛を共同って、日本にはメリット全くないし、中国に日本は飲み込まれるよね????

    ホントにポッポ何したいの?

    日本はお前のもんじゃないぞ!!

  11. 851 匿さん 2009/09/22 11:50:01

    テレビって、くだらない番組多いよね。12時から翌朝まで放送中止したらどう?

  12. 852 匿名さん 2009/09/22 13:32:50

    子ども手当の所得制限は不要…福島氏が軌道修正
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090922-OYT1T00630.htm?from=ma...

    つべこべ言っていた福島も与党になればこんなものだな。
    ともあれこれで決定だな。
    あとは法案を粛々と可決するだけ。

  13. 853 匿名さん 2009/09/22 14:18:46

    由紀夫の顔見たらわかるでしょう。
    小沢に魂抜かれて
    韓国やその関連国の企業に献金貰って
    日本を売りました。

    様子見ていたら日本は終わり。
    奴らは売国法案を素早く通すつもり、国民にがたがた言われる前に
    マスコミも味方につけて!!!

  14. 854 匿名さん 2009/09/22 15:19:43

    所得制限より国民制限だね。日本人以外にも与えるなよ(==

  15. 856 匿名さん 2009/09/22 15:38:08

    あーあ・・・
    ひどい世の中になってきましたね。
    これもすべて国民の望んだことなんでしょうか
    目先の現金に目が眩んでしまったんですね
    本当に外国人参政権なんかができたら対馬なんて占領されてしまいますね・・・
    民主に投票した人はそれでもいいんでしょうか

  16. 857 匿名さん 2009/09/22 15:43:01

    >>856
    外国人参政権については知らない人が結構いるからね。
    いざアンケートをとると95%が反対なんだから、知りさえすれば潰せると思うけどマスコミが報道しないから・・。
    ネットで産経ニュースとか見るだけでもわかることなんですけどネ。無知は罪ですな。

  17. 858 匿名さん 2009/09/22 15:54:30

    以前小沢は国民は政治について細かく知る必要はないと言っていた。
    いよいよ始まりました。
    政治ごっこの。

  18. 859 匿名さん 2009/09/22 16:11:12

    外国人に参政権を与えて、日本が戦争状態になった時には
    外国人であるがゆえに、兵役に服する義務はない。
    これっておかしくね?
    権利だけで、義務は無いって事っしょ?

  19. 860 匿名さん 2009/09/22 17:04:06

    あ~あ~あ~、とうとう鳩山25パーセント削減約束しちゃったよ。
    国際公約だってさ。

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hatoyama_cabinet/?1253630935

    勝手に資金援助とか約束すんなよ。今の日本にそんな余裕ないだろ。
    ほんとこいつ、どうにかして。
    まずはこいつの鳩山御殿を売り払えよ。

  20. 861 匿名さん 2009/09/22 19:01:02

    25%削減と高速道路無料化との整合性はどうなってんの?
    これだから、おぼっちゃま君の鳩ぽっぽはこまるんだよ。
    って言うか、新聞配達の勤労青年がやってきた。
    鳩ぽっぽは、夢にも知らない世界だろうけどね。

  21. 862 匿名さん 2009/09/22 21:31:59


    ■ 民主党の外国人参政権賛成議員を数値にまとめると・・・・
    http://www.nikaidou.com/2009/08/post_3394.php

    総数
    268  賛成 164  反対 33

    ★選挙後

    【政治】日本の新衆院議員の63%永住権者参政権付与に賛成(民団調べ)。賛成・賛成するほうだ250 反対するほうだ・反対」91[09/05]
    http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252286688/

    ★選挙前 自民だけで300近くの議席

    【政治】「永住外国人の地方参政権を認めるべきだ」公明100%、民主68%、自民10% 候補者の考え-朝日・東大調査
    http://www2.asahi.com/senkyo2009/special/TKY200908190217.html
    http://www2.asahi.com/senkyo2009/special/images/asahi-todai03.gif

    こりゃ、どう見ても外国人参政権成立間違いない・・・。

  22. 863 片田舎 2009/09/22 21:53:20

    最悪じゃないですか!本当に。対馬は現在も土地を次々に買われているしね。
    どうにもならないなあ。
    資金援助の件もそう。最悪だ。
    しかも友愛って?馬鹿じゃないの本当に!
    小沢、鳩山両名には早く刑務所の中に入ってもらいたいんだが。

  23. 864 匿名 2009/09/22 23:12:37

    高速料金1000円でも、この渋滞だ!タダにしたら、どうなるんだ?低速道路になる! ここは、アメリカじゃないんだよ!

  24. 865 匿名さん 2009/09/23 00:05:45

    北朝鮮に対しどんなアプローチをしますかの質問に
    「友愛の精神で・・・相手も友愛を示してくれるはず」と発言する鳩山首相。
    小学生でも「傍若無人で卑劣なヤツには優しく接してもムダ」って知ってるのに。

    鳩山イニシアチブではヨーロッパ諸国からもいいように弄ばれてるのに・・・

    自国民の利益より他国からほめられたりすることが一番な国の代表を
    なんでささえなくちゃいけないの。

  25. 866 匿名さん 2009/09/23 00:41:17

    政権交代した途端、国民に汚いベロ出して「こっちのもんだ」と

    みんなで抗議しよう、どんな方法が一番良いのか
    国民に知れ渡るのか?
    マスコミは当てにならないし、
    年寄りにはネットムリ

  26. 867 匿名さん 2009/09/23 02:51:49

    誰か書いてたけど、こども手当ては所得制限より、
    ほんとは国籍条項がないことのほうが問題なのにね。
    住民登録があれば不法滞在の外国人にも払われるんだよ。
    現行の児童手当みたいに母国に残してきた子の分ももらえるんだよ、いまのままじゃ。

    頭おかしいんじゃないか? 民主のやつら。金足りないのに異常だよ。

    マスコミに報道するようメールしまくるしかないんだろうか。
    民主党のやりたいようにやらせると日本が破産だよ。

  27. 868 匿名さん 2009/09/23 02:58:08

    >865
    話しあいでいかなくて何でいくんですか。
    武力で押さえ込みますか?
    日本にそれだけの力はありません。
    武力で解決する力がなければ話し合うしか方法はないでしょう。
    経済封鎖も日本はもう限界にきてますしね。
    悪の枢軸であっても、日本には軍事力がありません。ノドンを東京や大阪に打ち込まれたら日本は
    パニックを起こすだけで攻撃さえできないでしょう。アメリカも先制攻撃はしてくれないでしょうからね。
    日本が攻撃されて被害が出て初めて手を打つだけですよ。
    それぐらい日本の軍事力は攻撃力はないのです。

  28. 869 匿名さん 2009/09/23 02:58:57

    マスゴミは駄目だよ。
    ミンス****だもん。

    あ、でもたかじんのそこまで言って委員会は取り上げてくれるのかな?(自分は関東在住なのでよく知らないけど)

    雑誌の正論とかWILLとかが、取り上げるかもしんないけど、いかんせん一般人の目に触れないんだよな~。

    どっか、もっとくだけた雑誌で取り上げてくれるところはないのかな?

  29. 870 匿名さん 2009/09/23 03:36:28

    868 話し合いの姿勢が問題でしょ。
    武力を前面に押し出せなんて誰も言ってない。

  30. 871 匿名さん 2009/09/23 03:40:42

    対地攻撃能力がないだけ。ないのであれば武装すればいい。日本得意の解釈憲法でね。

  31. 872 匿名さん 2009/09/23 04:07:01

    >>868
    武力でいかなくて何でいくんですか。
    話し合いで押さえ込めますか?
    日本にそれだけの力はありません。
    話し合いで解決する力がなければ武力しか方法はないでしょう。
    経済封鎖も日本はもう限界にきてますしね。

    北朝鮮が6カ国協議(当時、多国間協議を北に対して呼びかけていたが、拒否されていた)参加の意向を示したのはいつだと思いますか。
    イラク戦争でのバグダッド陥落の3日後です。

    北が、それまで日本がやさしく”行方不明者捜索”をお願いしても全く相手にもせず、散々しらばっくれてきた拉致を認めたり、拉致被害者を数人返還してきたのは何故でしょう。

    言うまでもありませんが、米軍の武力の影響がある事は間違いありません。
    しかも嫌な話ですが、ブッシュ政権が”ああいう”政権だったことも、状況好転の原動力になったことも皮肉な事実です。

    米軍による北攻撃の可能性が低くなるに連れて、北の、話し合いに対する積極性も低下していったのも当然でしょう。

    言うまでもありませんが、別に今すぐ北と戦争をしろ、などと言うつもりはありません。外交での武力の重要性について述べただけです。実際に”武力”をきっかけにして、一発も北に爆弾など落とさずに、内容のある”話しあい”ができました。

    事が事なだけに、「暫くは、鳩山友愛外交のお手並み拝見」などと冗談でも言えないでしょう。
    良いほうに政策が”ブレる”ことは悪い事ではありません。一刻も早く”ブレる”か、退陣して欲しいものです。



    別に私は、ブッシュのことは好きでも何でもないので、「お前はブッシュと結婚して**」とか感情的な反論は勘弁してください。
     

  32. 873 匿名さん(No.872) 2009/09/23 04:12:37

    「**」は自動的に伏字になりましたが、「**」と書きました。

  33. 874 匿名さん(No.872) 2009/09/23 04:16:22

    あれ、これでもだめですか。

    「**」は 「生命活動を停止してしまえ」という意味です。

  34. 875 匿名さん 2009/09/23 04:30:10

    八ツ場ダム、地元でも賛否両論意見が分かれているようですね。
    財源の問題は別にして、ダム建設は何故必要なんですか?
    50年以上前の計画からすれば状況も変ってきているのでは。
    町長がいってたけど、ダムを完成しなければ税金が入ってこなくなるので財政が苦しくなると
    いってたけど、そんな問題だったら中止すべきですね。
    何かどうしてもダムをつくらなければならない理由があればいいのですが。
    地元でも30%しか賛成してないんでしょう。
    利権絡みも当然あるでしょうしね。

  35. 876 匿名さん 2009/09/23 04:36:17

    >>875に同意
    不必要な物作ってもこれから維持費がかかるだけ。
    必要なければ即止めるべき。
    まだ工事をしているけど、取りあえず休止すべきではないでしょうかね。
    工事業者は困るでしょうが。
    取りあえず工事の休止だけでもして欲しい。工事の中止が決定したらそれこそ無駄になるだけ。
    長年かかってまだできあがってないのだから、2~3ヶ月工事が遅れても大勢に影響はない。

  36. 877 匿名さん 2009/09/23 05:29:25

    八ツ場ダムですが、地元の人にとって建設中止の何が問題なのかが理解できないでおります。
    建設業者が仕事がなくなって大変なのは分かりますが、、、
    建設業者以外の市民が反対する理由が私には理解できません。

    政策がコロコロ変って先祖代々の土地を翻弄されているという気持ちは分かりますが、
    ダム建設中止に対してあそこまで強行に反対する理由としては弱いと思います。
    ダム予定地に住んでいて、ダム中止によって住居の転居費用等が支払われないという事が問題であれば、
    そこは政治の一貫性の観点からも移転費用を支払うべきだとは思います。

    マスコミも感情的な報道ばかりで、一般住民が反対している問題の本質がわかりません。
    この騒ぎを利害関係者が利用している側面もあると思うので、感情的な報道ばかりではなく
    (ダムが建設中止によって住民がどういった不利益を被るのかが分かるような)客観的で正確な報道を望みます。

  37. 878 匿名さん 2009/09/23 05:44:04

    >>877さんの意見に同意
    マスコミも工事を中止した場合の是非を報道して欲しいと思います。
    ただ、おもしろおかしく報道しているような気がするのは否めません。
    工事中止に賛成という地元住民も3分の1いるのですから。3分の1が反対者。分からないが3分の1。
    現時点で3分の1しか工事中止の反対者はいないのです。
    その中には、利害関係者も多数おられるでしょうからね。
    工事を中止した場合の弊害は何なのかを国民は知りたがっているのです。
    勿論完成させるメリットは何なのかも。

  38. 879 匿名さん 2009/09/23 06:10:43

    ダムで湖が出来ることを前提に、既に現在の場所に移転してしまった旅館の話をニュースで見た。

  39. 880 匿名さん 2009/09/23 06:28:42

    これまでの自民政権は、業者補助が主体。
    これからは、個人補助が主体ということだろう。
    裕福層には補助しないのであれば、例えば農業でも一定の収益がある農協には補助しないとか公平にしなければいけない。
    今までは、もらう者が物言わずの団体だから、世間一般の者には分からずに所得の再分配ができたが、個人補助になると赤裸々になるから、問題化するだろうな。
    新しいことをするのではなく、補助の対象者に個人という新規参入があっただけなんだけどね。

  40. 881 匿名さん 2009/09/23 10:21:43

    こういうムダなのを止めて金を浮かし、浮いた金を本当に必要なところに回すというのが
    民主党の主張なんだからね。
    一部の住民が何を言おうと絶対に譲れないに決まっている。
    ここは民主党の生命線。前原の風貌は頼りなげだが、ぜひ頑張って欲しい。
    国民はそれを望んでいる。

  41. 882 匿名さん 2009/09/23 10:41:05

    民主党に投票した国民が、民主党のマニフェスト列挙事項をすべて支持しているわけではなかろう。

    政権とったから、分りやすいところから、八ツ場ダム工事中止を言っているわけだよね。
    無駄な公共工事削減という総論は支持するが、完成間近の工事をやめることが本当にいいのだろうか?

    1ヶ月もたたず、マニフェストに書いておいたから、絶対に工事中止ってあまりにも…。

    なんか、これじゃ、郵政民営化賛成という総論で国民の支持を得た自公政権が、後期高齢者医療保険制度を強行したのと全く同じでは?

  42. 883 匿名さん 2009/09/23 11:32:43

    矢ッ場の町長ってダム工事建設所長だった人なんだね
    と言うことはあの辺はダム工事で所得を得ている人が殆どなんだろうね
    将来が決まらず不安だと言っているが、仕事が無くなるのが不安と言うことなんだろうね
    50年も工事やっていて、地域ごとダム工事で食ってきたんだよね
    だから簡単には切り替えできないと思うよ

    就職斡旋から住居移転までありそう 補償費もありそう
    ダム推進でもダムが出来れば仕事は無くなるんだけどね

    マニフェストで決めた以上は撤退はないだろうが、地元住民が
    話し合いにも応じないというのは何だろね 
    組織的にがちがちですね

  43. 884 匿名さん 2009/09/23 12:30:36

    本日、H21年9月23日の「アンカー」、青山繁晴は、
    ★鳩山政権誕生から1週間、仕事の順番が違うんじゃないか?
    ・国民に語るより先に、鳩山国連演説
    「日本は今以上の経済的、技術的支援を行う用意がある」
    ・中国への支援もアリ?
    ・日中首脳会談、鳩山首相は中国にも友愛
    ・チベットは中国の内政問題、村山談話を踏襲
    ・鳩山政権は中国にとってやりやすい?(本音でぶつかり合わないので、真の友好は結べない)
    ・JAL再建問題、社民・辻本副大臣で大丈夫?
    ・大失業時代がやってくる。それなのに財務大臣は子供手当てで大忙し。景気対策は後回し
    ・チーム民主はバラバラ。仕事の順番を間違えてる
    ★進行する重大事
    ・永住外国人の参政権。小沢幹事長は日本人よりも先に韓国の議員に約束
    ・小沢戦略、外国人参政権法案を使って、参院選までに「民・公」連携?
    ・社民、国民新党は使い捨て
    ・外国人参政権を認めたら、「対馬は韓国領」と主張する者しか、対馬市長になれない
    ★なにが最優先なのか、有権者はすぐにも声をあげなければならない

    09.9.23.青山繁晴がズバリ!1/6
    http://www.youtube.com/watch?v=RtvDRlog-w0
    09.9.23.青山繁晴がズバリ!2/6
    http://www.youtube.com/watch?v=rqW77veDeWc
    09.9.23.青山繁晴がズバリ!3/6
    http://www.youtube.com/watch?v=JpPjuOk5Ymc
    09.9.23.青山繁晴がズバリ!4/6
    http://www.youtube.com/watch?v=CMqmrjd8ttE
    09.9.23.青山繁晴がズバリ!5/6
    http://www.youtube.com/watch?v=A6pYuTxzW-w
    09.9.23.青山繁晴がズバリ!6/6
    http://www.youtube.com/watch?v=q8NB0cFm2Sw

  44. 885 匿名さん 2009/09/23 12:38:09

    【八ツ場ダム】建設と廃止の根拠
    http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090923/lcl0909232117000-n1.htm

  45. 886 匿名さん 2009/09/23 13:32:21

    >>884
    もう、退場していいよw

  46. 887 匿名さん 2009/09/23 13:51:41

    >>884
    彼の情報源は官僚からのものらしいね。
    一方的な批判はここらへんからきているのかな。
    情報源が絶たれる事は死活問題だからね。

  47. 888 匿名さん 2009/09/23 14:28:52

    ある計算だと諸々で8800億円掛かるらしい
    4600億なんて甘いのかも
    8800億円だとなかなか手放さないな

  48. 889 匿名さん 2009/09/23 14:30:11

    国民不在で怖ろしく黒いものが)動きだした。
    中学、高校生の子供でも異様な流れを感じています。
    まず国民ありき、説明が全くできていません。

    民主は国民を向いていないです。

  49. 890 匿名さん 2009/09/23 17:01:14

    民主党の民意無視ははなはだしいですな。

    小沢一郎、まだ政権発足一週間んのにさっさと韓国大統領に
    外国人参政権を約束した。

    マニフェスト実行が最優先じゃないのか。
    そんなのマニフェストに書いてもなかったじゃないか。

    胡散臭過ぎてもう民主党は信用できない。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ウエリス西宮甲東園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸