政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 922 匿名さん 2009/09/25 07:29:35

    >>919
    >だから「野党のくせに」って書いてあるじゃん。日本語読めないの?
    だから日本のトップが毎年入れ替わったことには触れないわけね。
    #日本語が読めないのはどっちだか。

    野党の党首が替わったって世界に対しての日本の情勢は何も変わらん。
    そして、その野党が勝手に自爆して行ったにも関わらず、勝てなかった与党。

    所詮、まだ10日だからね。全ては国会が動き出してからだ。

    >>920
    >もう、お先真っ暗じゃ。こんなやつらに投票したやつら どうするんだよ??
    どうするもこうするも、あのまま麻生さんが首相を続けているよりもましだと
    思っているよ。しかし「どうする?」と聞くあんたはあんたは自民党政権で数々
    発生した問題の責任は取っているのか? そういう意味では俺は自民党に投票した
    事がないから、少なくとも過去の責任は負う必要ななさそうだな。

  2. 923 匿名さん 2009/09/25 07:37:29

    >>少なくとも過去の責任は負う必要ななさそうだな

    そういう訳にはいかんだろ。
    みんなでどん底まで落ちるのみ。
    いやなら日本を出て行けば?

  3. 924 匿名さん 2009/09/25 07:48:33

    >>923
    >そういう訳にはいかんだろ。
    また日本語が読めない奴が現れたのか?

    >>920 が「こんなやつらに投票したやつら どうするんだよ?? 」なんて事を
    言っているから「そういう意味では・・・」と言ったんだけどな。
    この4年間の民主党の失敗を投票した人たちに押し付けたいのならば、過去の
    自民党の数々の失敗の責任を取ってからにしようね。

  4. 925 匿名さん 2009/09/25 07:57:11

    >>この4年間の民主党の失敗
    って何?

  5. 926 匿名さん 2009/09/25 09:00:25

    >>>この4年間の民主党の失敗
    >って何?
    「この‘先’4年間の」だったね。

  6. 927 匿名さん 2009/09/25 11:06:20

    >過去の 自民党の数々の失敗の責任を取ってからにしようね。
    民主党に元自民党の方々がウヨウヨいるのだがな、どう区別するのかな?
    過去とは戦後から?
    ちなみに過去の政策の失敗などは全て責任と取っていますよ。
    だって日本に住んでいるのですから。
    まあ、投票の有無にかかわらず、国に住んでいる人全ての責任です。

  7. 928 匿名さん 2009/09/25 11:47:25

    >>922
    >だから日本のトップが毎年入れ替わったことには触れないわけね。
    触れてるよ。で、「人のこと言えるのか」って言ってるんだがw
    「毎年トップが入れ替わって」「世界の笑いものになった」自民と
    「責任政党でもないのに自民以上に入れ替わって」「たった10日で世界の笑いものになった」民主。
    本当、どっちがましなんだか。

    今回負けたのだって原因はマスコミの工作だろ。TVしか観ない情報弱者たちの票のせいだよ。
    それがあったのに、自民党2700万票に対して民主党3300万票にしかならなかったのは・・・。

  8. 929 匿名さん 2009/09/25 12:50:23

    コウモリ党の票もあるんだけどね

  9. 930 匿名さん 2009/09/25 14:22:39

    >>927
    >ちなみに過去の政策の失敗などは全て責任と取っていますよ。
    >だって日本に住んでいるのですから。
    >まあ、投票の有無にかかわらず、国に住んでいる人全ての責任です。
    そうだよね。>>920 のような他人に責任を押し付けようとするやつがいるのが
    問題なんだよ。

    >>928
    >それがあったのに、自民党2700万票に対して民主党3300万票にしかならなかったのは・・・。
    自民党が小選挙区制にしたから、今回のようなことがおこる。始めは自分たちが
    有利になるように仕組んだことなのにね。

  10. 931 匿名さん 2009/09/25 22:58:26

    来週は大変なことになるな。
    1ドル80円台で日経平均1万割ってリーマンショック以上の不況になるな。
    外需企業の派遣切りの次は当然正社員のリストラだろ。
    亀井のせいで銀行の貸し渋りも加速して中小企業はバタバタ倒産・・・。
    自己防衛は節約、貯蓄のみだからこの状況で内需なんて望めるはずもない。

    鳩山不況どんどん加速・・・
    せっかく少しずつ回復してきた日本経済を半月で破壊か。
    大多数の国民の望んだことってこんなことか?

    何か明るい話ある?

  11. 932 匿名さん 2009/09/25 23:03:55

    格差底辺住民だからどうなっても関係ないな
    いつまでも美味しい仕事なんて無いって事ですよ
    何があっても家族を食わせていける実力を付けると言うことです
    自分は特別なんて考えていたら路頭に迷うよ

  12. 933 匿名さん 2009/09/25 23:10:38

    >>格差底辺住民だからどうなっても関係ないな

    これどういう意味?
    失業者がどんどん出れば関係ないなんて人いるの?
    残った人がこの失業者たちの面倒見るんでしょ。

  13. 934 匿名さん 2009/09/25 23:12:26

    みんなが実力がある人間ではない。人間いろいろ、資本主義だからある程度の格差はしかたないが、ある程度の幸せはみんなが享受すべき。

  14. 935 匿名さん 2009/09/25 23:27:44

    ブラックマンデーが来る?

  15. 936 匿名さん 2009/09/26 00:31:51

    求人情報広告には製造業がほとんど無い
    あるのはサービス業 それも看護師、薬剤師、介護関係、飲食業 などなど
    派遣業も一時幅をきかせていたが今は観る術もない
    資格を必要としない仕事は賃金も安い、おまけにパート、バイト、契約社員

    今の製造業は中国、アジア周辺国に製造を移したり製造を委託している
    日本は設計のみ...或いは設計も不要か...
    企業は社員をリストラ、リストラされた社員はサービス業へ就くしかない
    企業に残れるのは一部の社員になるのじゃないでしょうか?

  16. 937 匿名さん 2009/09/26 00:47:42

    今にサービス業だって求人が減ってくるよ。
    他に仕事がなければみんなやめないからね。
    介護だって若くて体力のある人がやりだしたら
    40歳以上の年寄りなんてお呼びじゃないでしょ。
    ジリ貧だな。

  17. 938 匿名さん 2009/09/26 01:37:59

    >>933
    932が底辺住民ってことじゃないかな。もう落ちようがないから関係ないってか。

  18. 939 匿名さん 2009/09/26 03:07:10

    もとをたどればこんなひどい国にしたのは自民党だからレッドカード

    民主党さん助けてください。 

    これが支持率70%以上の声だ。

    亀井大臣はもっとはっきり声を大にして、 小泉時代に大儲けしたやつらの財産没収宣言くらいすればいいのに。

  19. 940 匿名さん 2009/09/26 03:40:33

    少しずつ回復しつつあった日本経済を破壊してるのは
    民主ですよ。昔のことを言い出したらキリがありません。
    (あっ、別に自民支持者じゃないからね。)

  20. 941 匿名さん 2009/09/26 04:04:02

    >もとをたどればこんなひどい国にしたのは自民党だからレッドカード
    ひどい国?レッドカード?
    君の理想の国の基準はどんなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンリヤン柏 レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸