政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 41 匿名さん 2009/09/01 08:30:35

    無駄に遠出してCO2排出量は激増し、
    無駄な渋滞が増えて運輸関係会社にとってはいい迷惑。
    一律1000円にしただけで渋滞による高速バスの便の乱れから運転手の残業手当が増えたと言っている。
    渋滞が増えればエンジン稼動時間が延びCO2排出量も更にアップ。
    なによりJHがやっている道路整備点検や道路情報等運営の予算はどこから出すんだ?

  2. 42 匿名さん 2009/09/01 08:34:27

    国家資格も取得していない格安チェーンの保育所??
    そんなとこに子供を預けられるかっw

  3. 43 匿名さん 2009/09/01 08:35:49

    おれは反民主でもなんでもないし支持してる政策もあるけどな
    数字見て明らかにおかしいのはおかしいと感じるよ
    民主のは、ちょこっとデータ見て、かってに想像膨らませすぎなんだよ
    ほっといたってそのうちわかることだけどな

  4. 44 匿名さん 2009/09/01 08:37:10

    スレヌシのお目付け役さん、

    民主党の政権交代したのは、マニフェストに国民が賛同したからではないよ。
    だれも、あれらの公約の実現に期待していないし、賛成もしていない。
    だのに、民主になったのは、他にないから仕方なく、ですよね。
    自民公明に嫌気が差し、だからと言って、支持政党や支持できる政策は他にもない。
    だから、仕方なく・・・。

    自民公明以外なら、どこでも良かったのが本当のところですよね。どこがやっても同じ。良くはならないだろうと、みんな思ってる。
    民主に期待はしていない。ですよね。

  5. 45 匿名さん 2009/09/01 08:40:33

    >40サン
    保育士って国家資格制度が駄目。
    民間経営の0歳から12歳まで、預かる格安チェーン店を。格安ホテルチェーンみたいな。国の援助で。

    そうなんだよな
    これ前から不思議に思ってたんだ
    なんで日本の保育関係はあんなにコストがかかって、供給が制約されてるのかな
    保育園もそうだが、ベビーシッターとかなんて、もっと気軽に利用できても良さそうなもんだが

    時間10㌦足らずでよく預けてたが、全く問題なんて感じなかったが
    それではいやという方もいるだろうが、安さや手軽さってのは絶対需要があるだろ
    高規格サービスしか認めないなんていうのは、よくないわな
    国民が高規格サービスがいいというなら、そのぶんは国が補助しないとね

  6. 46 40 2009/09/01 09:30:47

    誰も、高規格サービスなど求めてはいないと思いますよ。
    >>45さん、
    働きに出たいのに、子供を預けられない。
    そんなお母さんが多いのだと思います。
    おっしゃられるように、安くて手軽に利用できる施設は、需要があると思います。
    スポーツジムか、英会話スクールみたいな時間利用とか・・。
    でも、認可や何やらで、既得権益を守らないといけない人々がいたり、
    >>42さんのように、高規格サービスを求める、既成概念を持つ人々がいるのも事実で、実現は難しいですね。
    でも、出来ない事はない。
    人間が作り上げた制度だから、人間が変えれる。

  7. 47 匿名さん 2009/09/01 09:59:15

    というより、海外では当たり前のことで、日本でできないことがなんでこんなに多いのか、不思議すぎる。。。

  8. 48 匿名さん 2009/09/01 10:33:54

    自民党のマニフェストは監視しなかったくせに(笑)

    その結果が今の状況だね。

  9. 49 匿名 2009/09/01 10:59:14

    48ってどうして読んでる人を不愉快にさせるようなこと書くんですか?
    私は民主に投票しましたがこんな感じ悪いレス読むとイヤーな気持ちになります。
    もうちょっと大人になりましょうネ。

  10. 50 匿名さん 2009/09/01 11:03:37

    もう、民主党と心中するしかないよ。

    厳しいね…

  11. 51 匿名さん 2009/09/01 11:06:48

    >>49

    ガキみたいなレス…
    やっぱり民主党支持者はこんな奴ばっかり。

    お前が大人になれよ!

  12. 52 匿名さん 2009/09/01 11:14:12

    おれ、「みんな」にしたよ

  13. 53 匿名さん 2009/09/01 11:22:19


    民主で動きが止まり中止 実行ま近かつたのに・・残念ですなあ。



    つまり
    ・エコカー補助金
    ・家電のエコポイント
    ・子育て支援関連
    ・医師不足解消の為の基金の創設
    ・婦人系のガン検診の無料化
    ・介護職員の収入アップ
    ・住宅購入時の生前贈与税の減免
    ・学校耐震化、太陽光パネル設置、IT化
    ・雇用を確保する為の中小企業への補助
    ・失業者への生活支援金の給付
    ・失業者への住宅支援
    ・地方への総額2.4兆円の交付
    ・出産一時金の拡充
    ・子育て応援特別手当
    ・妊婦健診の14回分無料化
    ・第三子以降の保育料無料化(注:幼稚園の費用ではない)
    ・住宅ローン減税
    ・中小企業の育児支援

  14. 54 匿名さん 2009/09/01 11:22:28

    大人は静かにマニフェストの実現度を監視。

    1年後の参議院議員選挙で意見を表明。

  15. 55 匿名さん 2009/09/01 11:28:25

    そんときも他にまともな選択肢がなかったらどうしよう・・・
    民主はダメだと判明してて、自民がこのままなら、もう入れるところないじゃん

  16. 56 匿名さん 2009/09/01 12:06:43

    みんなの党って、栃木県ローカル政党?

  17. 57 匿名さん 2009/09/01 12:14:23

    東京でも神奈川でも何名か通ってるよ
    逗子近辺とか、田都沿線とか、平均して良識的な住民が多そうな選挙区だったな
    東海地方でも何名か比例で通ってたが、小選挙区の最低得票数以下だったので当選しなかった
    落ちててもそれなりに票は集めてて、数の割には善戦してた記憶がある

  18. 58 匿名さん 2009/09/01 12:57:04

    名神、東名はとっくに償還が終わっているのだから、建設当時の道路整備特別措置法を適用すれば
    本来とっくに無料になっていなければおかしい。
    それを1972年に田中角栄が高速道路料金プール制などという今までの法律を覆す
    おかしなやり方を始めたわけだ。
    想像するに、角栄としてはどうしても新潟に高速道路を作りたかった。
    だが金がない。そこで、東名・名神の料金収入で、新潟を始め、北陸、山陰、九州、
    四国などに高速道路を作る超法規システムを考え出したってことだな。
    だが、考えても見て欲しい。
    どうして全国貨物物流の6割を占める東京・大阪間を走るトラックが
    地方の高速道路建設の費用を払わされているのか。
    しかも地方路線の建設が進めば進むほど幹線道路の通行料を値上げしなければならないという矛盾。
    今にして思えば、角栄の始めた高速道路料金プール制、すなわち、
    東名・名神の利益をいくらでも地方高速道路の建設に投入することが出来るシステム、
    これが道路族利権の元凶。
    現に、角栄以後、自民党にどれだけ道路族が暗躍したことか。

    民主・馬淵澄夫議員の主張でも読んでよく考えてみるべし。
    http://plaza.rakuten.co.jp/whatman/diary/200804180000/

  19. 59 匿名さん 2009/09/01 13:20:50

    >>58に一票。

    日本の国の為には道路族は、一人もいらない。
    彼らの存在自体が、無駄なお金だと思います。
    そう考えれば、幾らでも無駄をなくせると思います。

  20. 60 匿名さん 2009/09/01 13:25:45

    その田中派の残党が牛耳っているのが今の民主党

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ大和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,058万円~4,768万円

1LDK

34.32m²・40.48m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5898万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸