政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 381 匿名さん

    新聞が主催しているアンケートの質問をみたらわかるはず。
    基本的にフェアじゃない。
    質問の内容によって、支持するしないにバラつきがでるのは当たり前。
    回答者にしても、質問したうちの何割が回答したか、どの世代が回答したかによって、傾向は大きくかわる。
    一概にはいえない。

  2. 382 匿名さん


    一概にはいえないが、データの取り方とか比較検討して見てれば、おおよその傾向はわかる。
    問題のあるアンケートもわかる。
    それが統計のリテラシー。
    アンケート結果にはばらつきがあるから意味がないなんてことには、ならない。

  3. 383 匿名さん

    マスコミの選挙の予想って大概当たるよね。
    だからそれなりのアンケートの取り方があるんじゃないの。
    プロだからね。

  4. 384 匿名さん

    子供手当=乞食の発想ね・・・
    子供手当によって多少の控除がなくなることで騒いでいるのであれば、同じようなもんだと思うがw

  5. 385 匿名さん

    子供手当ては中学までだよ。
    控除手当てはずっと続くしね。
    長い目でみればどちらがいいのか考えないとね。
    一時的な収入増を喜んではおられないのでは。

  6. 386 匿名さん

    一般論としては、その頃には年収が上がってるだろうから、子供が小さいうちに手当があったほうがいいでしょ
    うちは女房もキャリア復帰するから、配偶者控除がなくなっても気にならない
    そもそも配偶者控除だってある種の不公平の上に成り立ってるから、もとから廃止すべきだと思ってるし

    うちは子供手当の趣旨には賛成でいつかはやらなければならないと思ってるので、少々の損なら受け入れる
    消費税だって大幅にアップしたほうがいいと思ってるくらいだし
    ジリ貧になるよりも、少々負担が増えても、世の中の底上げがなされて、将来に希望がもてるほうがいいもん

  7. 387 匿名さん

    >>386さん
    私は独身なので子供手当ても扶養控除も関係ない、いわば中立の立場ですが
    私がよく見かける「一般論」では、子供は中学に入ったあたりから段々お金がかかり出すので
    その時にこそ援助があった方がいい、というものですね。
    なんとなく故事成語の「朝三暮四」を思い起こさせます。
    ま、独身の戯言かも知れませんが。

  8. 388 匿名さん

    >一般論としては、その頃には年収が上がってるだろうから、子供が小さいうちに手当があったほうがいいでしょ

    それは一般論ではないですよ。
    このデフレの世の中で、年功序列で給料上がる期待が持てるのなんて公務員だけですよ。

    年齢別の収入平均のデータを見ると分かる。

    平成10年ごろまでは50歳がピークで60歳まで横ばいだったのに、今は45歳をピークに下降線ですよ。
    当時450万円あったサラリーマンの平均年収も、いまや400万円を切りそう・・・
    平均も下がり、ピークは低年齢化、しかも横ばいではなく下がる。
    一人が稼ぐ生涯年収も下降の一途。

    デフレによる物価の下落があるから助かっているけど、物価が下げ止まってしまったら・・・

  9. 389 匿名さん

    そして40歳過ぎて会社がつぶれたりリストラにあったりしたら
    若いときよりも職探しは厳しいよ。
    それから子供が小さいうちはそんなにお金はかからないね。
    もし今子供手当てもらわないと苦しいっていうなら将来はもっと苦しくなるね。
    早く「女房にキャリア復帰」してもらえば。(笑)

  10. 390 匿名さん

    民主党の政策に、今後日本が何をやって食べていくのかが載っていないのが心配。

     今までは製造業で食べてきたけど、CO2の削減目標を企業に強いるので、もはや日本には工場が作れない。
    CO2削減目標に達するまで海外生産へのシフトが加速するでしょう。
     製造業が空洞化した日本で何の仕事をして食べていくのか?

    環境対策と言っても、その生産工場は中国などにあるので雇用は無い。
    福祉・医療・介護と言っても内需は有るかもしれないが、外貨を稼げないのでその回転はどんどん小さくなっていく。
    先端技術開発と言っても、生産拠点を失い生産技術を失っていく日本。
    ものづくりを失った国が、日々物を作り続けてノウハウをためていっている国に対していつまでアドバンテージを持っていられるか…
    金融?
    観光?
    農林水産業?

    自民党政権の時には、自動車・半導体・化学、エネルギー等を行う企業への優遇が有ったので、良い悪いは別にして、とりあえずは、今後も工業国として食べていくという方針は見えた。
    民主党には残念ながらまだビジョンが無い。

    民主党には20年後50年後の日本が何を目指して行くのかを示して欲しい。

    社民党が連立与党になったからといって、高福祉&高負担。内需重視の北欧の様な国は目指さないで欲しいが・・・


  11. 391 匿名さん

    こども手当ては配偶者・扶養控除を受給者のみの廃止で賄えるならぜひやればよいが、
    一律廃止で財源にするなどと乱暴なことをいうから賛否両論になるということ。

    388さんのいうとおり、現在は年齢とともに所得があがる保証は全くない。
    それどころか下がるリスクのほうがはるかに高い。
    住宅ローンや子の教育費など、一番負担の重なる世代に手当なしの増税というのは
    やはり無茶だと思う。

    景気対策の一環でもあるならなおのこと、財源のために増税するのは矛盾があるよね。


  12. 392 by 386

    ああ、一部の企業とか役所を除けば、たしかにもはや一般論ではないでしょうね
    公務員は若いときの給料が安すぎだから、まあ年功序列くらいは保障してあげないといけませんね

    公務員ではないですが、うちの業界はある程度まで生き残ったのは、それなりに収入が保障されて、また仕事の単価が高くなっていくもので、こんな戯言を書いてしまいました、失礼
    つぶれたりリストラされる業界でもないですが、ある種の専門職なので、そうなりそうだったら別の同業に拾ってもらえるよう活動します

    まあ、将来のほうが実入りが増える可能性が高いので、もらえるのなら今がいいです
    もらってももらわなくてもいいですが、ローン返済は早いほうがいいですから
    並行して子供の貯金と教育費に当てますかね

  13. 393 匿名さん

    >それから子供が小さいうちはそんなにお金はかからないね。
    >もし今子供手当てもらわないと苦しいっていうなら将来はもっと苦しくなるね。

    子供手当てって少子化対策でしょ?

    若い夫婦が、「子供が2人いれば毎月52000円!」という餌に釣られて産んじゃってくれればそれで良いんだから効果は有るんじゃない?

    後で苦しくなるかも?というネガティブな考えは、>>386さんの様に、将来は収入も増えるだろうから、その時考えよう。くらいの能天気な気持ちで誤魔化されてくれればいい。

    ちょっと考える人は、「この52000円は誰かが負担しているはずだから、子供が大きくなった後、自分たちが負担する事になるのかも?」と考えて、使わずに貯金したりするでしょう。


  14. 394 匿名さん

    >公務員ではないですが、うちの業界はある程度まで生き残ったのは、それなりに収入が保障されて、
    >また仕事の単価が高くなっていくもので、こんな戯言を書いてしまいました、失礼
    >つぶれたりリストラされる業界でもないですが、ある種の専門職なので、そうなりそうだったら別
    >の同業に拾ってもらえるよう活動します

    そういう自信家で安心しきっている人が、いきなりリストラされた時に対応出来ないんですよ。
    専門職と思っていた技術がいつの間にか陳腐化して、同業に拾ってもらえなかったどうします?

    先日のテレビでやっていたのですが、
    2DCADを駆使して最先端の機械を設計していたエンジニアが40歳を過ぎた頃、3DCADの登場とFEM解析の発達によって、入社5~6年のエンジニアにあっという間に追いつかれてしまい、大量にリストラされたが、再就職が厳しいという内容でした。
    厳しい世の中だな~と思いました。

    私は食品関係なので機械の様にはならないと思いますが、海外から入る安い食品の品質が我々に追いついてしまったら、あっという間に危機に陥ってしまうとう危機感は持っています。

  15. 395 匿名さん

    >391さん

    ただ、子供が高校や大学に入る頃、どれくらい住宅負担が残ってるかにもよると思いますよ。
    それに、教育費に関しては、公立高校無料化とか奨学金制度の拡充など、補完が考えられていますよね。
    問題は私立に行かせた場合ですが、これは基本的にはその家庭の選択ですから、仕方がない面はあるでしょうね。
    いずれにせよ、欧州などの海外の事例を見ても、子供手当、教育費負担軽減というのはワンセットであることが多いですから、合わせて考える必要があります。

    子供手当ては、景気対策のためというのもあるでしょうが、将来の年金・医療の財源や成長のための人口規模の維持を含め、基本的には日本の社会の将来のための作業ですよ。
    民主ですから高速道路無料化同様きちんと試算はしてないでしょうが、景気対策というのは、「景気刺激の可能性がある」というくらいのもので、むしろオマケの理由でしょう。
    この点で言えば、過渡的には増税になることがあっても仕方ない、という判断もありうると思います。
    本来は消費税でやるべきでしょうし、やり方はもっと工夫できるとは思いますが・・・
    とはいえ、財源・予算配分の見直しという以上、やはりわれわれの生活のなかでも配分・負担の見直しが行われることになるのは、予め分かっていたことでしょう?

  16. 396 匿名さん

    >先日のテレビでやっていたのですが、
    >2DCADを駆使して最先端の機械を設計していたエンジニアが40歳を過ぎた頃、3DCADの登場と
    >FEM解析の発達によって、入社5~6年のエンジニアにあっという間に追いつかれてしまい、
    >大量にリストラされたが、再就職が厳しいという内容でした。
    >厳しい世の中だな~と思いました。

    機械を含め、製造業は駄目だね。民主党政権になって大企業への優遇は減らされる。
    中小企業への支援は増やすみたいだが、大企業からの受注に頼っている企業は、大企業が海外へ行ってしまったらお終い。

    だいたい今の時代、理系に進んで電気や機械を学んでるようじゃ駄目だろ。
    電気や機械は中国や韓国に任せておいたほうがいい。安くていいものを売ってくれるよ。

    ものづくりなんていう汚れ仕事をやっているようじゃ駄目。
    形の無いものを売って稼げるようにならないと、資源の無い国はやっていけないよ。

  17. 397 by 386

    >394さん

    ごもっともです
    危機感はありますよ
    まあ、エレクトロニクスの場合には陳腐化がはやいですから、80~90年代からこういうリストラはありましたよ
    中国や韓国など、伸び盛りの国に活路を見出した方もたくさんいましたしね

    ただ、自由競争の激しそうなアメリカのような社会でも、実績を残して終身雇用権を確保した人は比較的安泰な面があります
    そういう人たちは人脈や業界での実績もありますから、自分の会社が危うくなっても、国内外で比較的転職先は見つけやすいところがあります
    うちの業界はこういうイメージで考えていただいて良いかと
    まあ、どうでもいいことですが

  18. 398 匿名さん

    >ものづくりなんていう汚れ仕事をやっているようじゃ駄目。
    >形の無いものを売って稼げるようにならないと、資源の無い国はやっていけないよ。

    そういうビジョンも民主党には無いね。

    おそらく、流通やコンテンツの事を言っているのだと思うが、日本の空港や港ではアジアではスルーされてしまう。
    日本はアジアで一番東にあるんだから、空港や港がまともなら物流拠点として大量の外貨を稼いでくれるのにね。
    成田と関空、神戸港と問題だらけ・・・
    コンテンツは、日本はブランディングが苦手なのが厳しいね。


  19. 399 匿名さん

    >390民主党の政策に、今後日本が何をやって食べていくのかが載っていないのが心配。
    >今までは製造業で食べてきたけど、CO2の削減目標を企業に強いるので、もはや日本には工場が作れない。
    >製造業が空洞化した日本で何の仕事をして食べていくのか?

    390さん同様経済成長戦略がないのには不安である。
    さらに最低賃金の全国平均1,000円を目指す。とあるが、これで中小企業は経営が継続できるのか。
    倒産続出が懸念される。賃金アップと共に海外への工場シフトが鮮明になれば失業者が増える恐れがある。

    追い討ちをかけるが、年金一元化が本格化するとパートも対象とする流れになる可能性が高いと考える。
    これはパート依存の業界に打撃を与えるであろう。(日経ビジネス2009年9月7日号から抜粋)

    等々民主党の政権公約には多くの課題、問題があるのでより注視する必要がある。

  20. 400 匿名さん

    大企業は製造業だけではないよな?
    むしろ7:3か8:2くらいで非製造業のほうが多い
    非製造業の多くはしぼむ一方の内需頼り
    なのに、その非製造業だが金融はじめ製造業に比べると競争力がなく、今のとこお粗末なわけだ
    稼いでこれるところがそんなにない
    となると、やはり一応得意技の製造業で当面は頑張って、そこから新しい目を見つけんとね
    製造業といったって実際には物は作らず海外任せというのは、アメリカとかでは主流
    環境はじめ、製造業からの技術やノウハウを売ったりビジネス化するというのが、日本としては手堅いかもね^^

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸