横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. センター北駅
  8. THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-27 10:16:34

ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20



こちらは過去スレです。
THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名

    浦安市はほぼハザードマップどおりの被害では?
    ある程度の信頼性はあると思いますよ。

  2. 962 物件比較中さん

    埼玉、千葉の内地でも液状化現象が出ているようです。
    理由は古い時代が沼地、田んぼの土地だということ。
    そういう所はハザードマップから外れていることも多く、今回の内地の被災地も抜けていたとのこと。

    ここはどうなんでしょうか。

  3. 963 匿名さん

    都筑区は田んぼばっかりだったみたいね。
    昔はセンター北のあたりは巨大迷路だったし。
    川沿いのあたりは田んぼだった可能性は高い。
    今も田んぼがあるけどね。

    ハザードマップを見ると一応ここは大丈夫。

    まあ、昔どうだったかを気にするなら、昔から栄えてた場所に住むしかないよね。
    都筑区で昔栄えてたのは川和みたいだけど。

  4. 964 匿名さん

    だから気になるなら地質調査図みせてもらえば済む話じゃねーの?
    直基礎にするか杭をどの程度打つかとかを調査するので必ずやってますよ。
    まさかみんなそういうの見ないでマンション選ぶわけ??

  5. 965 物件比較中さん

    そういうのだけでは信用できないから、液状化した物件がでてるんでしょ。
    大丈夫?

  6. 966 匿名さん

    あんたのほうがよっぽど大丈夫?
    世の中の情報はすべて隠蔽されたりねじ曲げられてると思ってるんじゃない?

    液状化しやすい場所は海や池の埋め立て地や河川の周囲で川の堆積層がある所で、ボーリング図で見ればN値が極端に低い層が連続していて、かつそこの地質が砂とか砂利など水分を含みやすいと得になりやすい。浦安とか小机とかもそういう想定された所で起きてるだけでしょ。

    で、これらの内容はマンションを建てる際必ず調査、作成するの地質調査図を見れば簡単に確認できる。本当に100%起きるかどうかの判断は難しいが危険性が高いかどうかはかなり高い確度でわかるわけ。
    心配ならそういう物件はパスすればよい。実際自分はそれで上大岡のある物件をパスしました。

    横浜市のハザードマップは50メートルメッシュで代表点で調査して判定してるから漏れたりずれたりする場合もあるかもしれないけど(それでも他の都市よりは角度高いと思う)マンションの場合、その敷地内で何カ所も調査するのでそれ以上に参考にできるものは存在しないはず。

    で、それでも信じられないというなら直基礎のマンション探して買うしかないね。



  7. 967 周辺住民さん

    物件自体の地盤は敷地内のボーリングデータを確認するのが一番ですね。
    加えて今回浮き彫りになったのは、物件自体は無事でももう少し広域の周辺地域の被害により、
    上下水道やガスなどのライフラインが致命的な損害を受けることですね。
    これらは自治体などの情報に頼らざるを得ません。
    今後埋立地は相当厳しいでしょうね。

  8. 968 匿名さん

    浦安のマンションも地盤検査はしたでしょう。
    内陸部の液状化地帯のマンションも同じ。
    それでもああなってしまったってこと。
    965じゃないが、情報隠蔽云々というよりは、こういった調査では十分なデータは得られないし、その対策も十分にとれないのでしょうね。
    小さい人知では自然に対応できないということなのでしょう。
    こと、地震に対しては確実な地歴の物件を選ぶしかなさそうですね。

  9. 969 匿名さん

    なんか何回言ってもわからないというか。。。。調べられるデータを見もしないでそういうこと言うかな。。。。

    もうキリないからどうでもいいわ。


  10. 970 匿名さん

    いくら調査をしても田んぼの上ではね・・・。
    あちこちの液状化物件の例からも分かるとおり、今の地盤調査では本当のハザード対応はできないんだね。
    (というか、建てちゃいけない???)
    確か今回の震災で液状化した所では、行政のハザードマップからも漏れていたとか。

    何を信じたらいいのか分からない・・・。
    だから古くからの地位の高い土地が確かなんだろうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 971 匿名さん

    愚か者は目を瞑り進む。
    賢いものは目を開き止まる。
    目を開き進む者もいる。
    ただ、勇気と無謀は同じではない。

  13. 972 匿名さん

    http://www.geocities.jp/shinyokokun/rekishi2.html

    ネットからの情報ですが、昔の地形が重要な気がします。
    この物件がある場所は幸い都筑半島の陸地だった予想ですから、地盤はしっかりしているし標高も40m前後と高いと思います(google earthで標高は確認できますよ)。

    実際、都筑区港北ニュータウン周辺は鶴見川が走るセンター北、南の境界が一番低く、そこは皆さんが見られているハザードマップでも液状化の可能性が高い領域ですし、上記リンクの昔の地形でも湾となっている海だったところのようですしね。

    いくつかの人が田んぼとか言っていますが、そんなことよりも小机のように沼を埋め立てたとか、浦安のように海を埋め立てたとか、水田とは比較にならないくらいの水が多くあるような所が液状化の被害を受けると思いませんか?

    古い地盤の上に造成している可能性は否定できませんが、少なくとも高台ですし、水分を含んだ軟い土台であるとは考えられませんね。皆さんが住んでいるか分かりませんが、港北ニュータウン周辺は地震による被害はないと思いますが。

  14. 973 匿名さん

    沼や海も危険な事は当然として、水田の埋め立ても危険しょ。
    実際に水田跡で液状化が発生しているところもあるしね。

  15. 974 匿名さん

    田んぼだったとか沼地だったとかそういうのもボーリングすればわかるんだけどねぇ。。
    このスレの人によればそういうのでは計り知れない未知の出来事らしいよ液状化って。。

  16. 975 匿名さん

    ついでに言うと972さんの言う昔の地形もボーリングした結果や化石から推測してるんですよ。
    別に原始人が地図書いてたわけでないですから。

  17. 976 物件比較中さん

    だからどうしたというのか・・・。
    内地でも水田跡地は危険。
    そして、多くの地域で、そんな所にも多くの物件が建てられている。
    結果、実際に液状化しているケースがある事は事実。

  18. 977 匿名さん

    だからここが田んぼだったって誰か調べたの?地域的には地盤は悪い所で無いんだから、そこから色々考えればいいでしょ。
    まさか地名だけで判断?

  19. 979 匿名

    うん、俺一生賃貸にするわ。死ぬまでオーナーに賃料を払い続けるよ。
    子ども達に資産は残せないが、分かってくれるよな…。

  20. 980 匿名さん

    週刊新潮では神奈川県に地盤が固い所に港北ニュータウンと書いてありますよ!

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸