購入検討中さん
[更新日時] 2011-04-27 10:16:34
ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数 242戸
販売価格 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.83m2~137.31m2
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末
売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス
※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20
こちらは過去スレです。
THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
242戸(52戸(A棟)、48戸(B棟)、8戸(C棟)、12戸(D棟)、11戸(E棟)、12戸(F棟)、11戸(G棟)、11戸(H棟)、12戸(I棟)、12戸(J棟)、12戸(K棟)、6戸(L棟)、12戸(M棟)、12戸(N棟)、11戸(O棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建(L棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]パナホーム株式会社 首都圏環境開発支社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
600さんも、ちょっと抑えてください。 お願いです。
対面だろうが、ネットだろうが、品格は保ちましょう。
分別のある大人の方が、のせられてはだめです。
-
603
匿名さん
そんなにうらやましいなら専業主婦になればいいのにねw
でも保育園につぎ込まれてる税金がどのくらいあるかわかってんのかな?
そっちの方がずっと大きいんじゃないのかな。
-
604
匿名さん
さらに働いてると地域や幼稚園、小学校の活動を全部専業主婦に押しつけてるしね。
本当OLなんて30までしかいらない。
-
605
匿名
出来る男は、パートでも派遣でも社員でも賢く使いこなす。
出来ない男ほど、女はいらないとか言う。
または、よっぽど古い体質の会社?普通の会社ならセクハラ、パワハラで干されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
周辺住民さん
ここって外観の色がピンクっぽいですね。
周囲の色調と合ってないね。
-
608
ご近所さん
でも緑の木々の中のピンクやオレンジはヨーロッパ的な明るさでいいと思う。
ピンクはスペインや南仏、オレンジやベージュはドイツの今風アパートメントに多い。
そして、たいがい近くに整備された芝生の公園や草サッカー場がある。
となりの牛久保西公園が、砂でなく芝生だったらいいのに..。
-
609
匿名さん
607さん
ピンクと言うか…
外壁は棟によりアーバングレイ、カームグレイ、ナチュラルベージュと色調に変化を
つけて、奥行きを出しているそうですよ。
ベージュ系なのでそんなに周囲から浮いている感じはしませんが…
-
611
匿名さん
610さんは掲示板でまったりと、自分への反応を待っています。
-
612
匿名(夫)さん
530からの流れが良く分かります。
いずれの立場であっても、ストレスを感じながら生活せざるを得ない女性の方が多いんだなー、
ということをあらためて認識しました。
男性からみると、「そんな小さなことで、いちいち...、」と片付けてしまいがちなのですが、
本当は違うんですね。 繊細な女性だからこそ、いろんなことが気になるんでしょうね。
妻のためと思い、マンション立地や環境の分析にいそしんできましたが、本末転倒でした。
これからは、もう少しやさしく彼女の話や意見を聞いてあげようと思います。
-
613
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
614
匿名はん
-
615
ご近所さん
613
530ではなく、612の間違い?
読む人が読めば良く分かるが、分からない人にはまったくわからないだろな。
ここらで、ちょっと雰囲気変えないか、612は言いたいんだよ。 たぶん。
俺には分かる。
-
616
匿名さん
いじめは大人の世界にもある。
マンション内でも当然ある。
辛い時に、旦那が必ず味方になってあげる事。
-
617
ご近所さん
-
618
契約済みさん
本日、ちょっと現地に立ち寄ってきました。
いよいよA棟が姿をあらわしましたね。
あいにくの曇り空でしたが、明るく清潔感のある色とデザインで、
かなり、いい感じです。
後続の低層やB棟にも期待。
-
619
匿名さん
現地を車からみました。
なんだありゃ?小学校みたいなマンションですね~
-
620
購入検討中さん
A棟が姿を現しましたね。
しかし・・・あまりにも安っぽい・・・。
バルコニー周りは全くタイルが貼られないんですね。
2,3年もするとすごく汚くなるのが目に見える。
せめて直接雨が当たるところはタイルを貼ってほしかったなぁ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件