横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. センター北駅
  8. THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-27 10:16:34

ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20



こちらは過去スレです。
THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 441 440

    訂正です>多摩ニュータウンの売却額は半額以下です。

  2. 442 匿名さん

    >440さん
    10~15年後に売却が決まっているならそれまで賃貸ではだめなんでしょうか?
    値上がりが確実な物件ならともかく固定資産税なども含めて考えると絶対賃貸の方がコストが抑えられると思いました。
    港北ニュータウンが多摩ニュータウンのようになるのはもう少し猶予があるとは思いますが。

  3. 443 ご近所さん

    踏み切れないなら買わないほうがよいと思います。
    決して安い買い物ではないですから。
    分譲タイプの賃貸物件も周囲にはかなりあると思いますし、
    そもそも港北NT付近は平成1桁~10年前半に竣工したマンションが
    たくさんありますから、将来売ること確定且つ価格リスクを織り込みたいなら
    比較的安い中古物件も狙い目かと。

  4. 444 匿名さん

    港北NTに限らず、どこの物件を買っても値下がりするリスクはありますよ。
    よっぽど辺鄙な所の物件を買って、数年後に近隣に新駅でも出来るような事でも無い限り。
    皆さんもおっしゃってますが、将来ご実家に住まわれるのなら、それまでは賃貸で過ごされたほうが気が楽だと思いますよ。

  5. 445 440

    ご意見ありがとうございます。同じように購入を検討されてる方々なのでイケイケで営業の方のような購入の背中を押してくれる意見が多いかと思いましたが皆さん冷静ですね。
    そうですよね、値下がりリスクはどの地域の物件買ってもありますよね。
    値下がりを承知で購入してあと10~15年の子育て期間を良い住環境でプライスレスの喜びがあるか、はたまた足かせになるかの

  6. 446 440

    ご意見ありがとうございます。同じように購入を検討されてる方々なので営業の方のように購入の背中を押してくれる意見が多いかと思いましたがさすが皆さん冷静ですね。
    そうですよね、値下がりリスクはどの地域のどの物件買ってもありますよね。。
    値下がりを承知で気に入った港北ニュータウンで購入してあと10~15年の子育て期間良い住環境でプライスレスの喜びを取るか、はたまたそれが足かせになるか…やはり転勤、住み替えの予定がある以上、足かせ精神的な負担になる率高そうですね。。
    もう少し賃貸で様子みようと思いました。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

  7. 447 匿名さん

    ここは、基本的に永住前提だと思うけど。既にかなり高値圏だと思うし。

    資産価値考えるなら、去年のヴェレーナ港北ニュータウンみたいな
    倒産投げ売りを安く拾って高く売るみたいに、徹底しないとダメなんじゃないかな。

  8. 448 物件比較中さん

    資産価値の目減り率は築10年までが一番大きいので、一時的に住むのに新築マンションは
    もっとも不向きだと思います。2年で8割、10年で6割になると思っておいた方がよいです。
    いくら立地がよいと行ってもより駅に近いプレイス、ヒルズの中古物件が出たしたら
    そちらの方が売れるでしょうし、中古マンションの成約率はそもそも高くないのです。

    10年後このあたりの中古マンション物件が不足すると良い方に期待するのは自由ですが、
    営業さんの
    >立地がいいから値下がりしづらい。最悪マイナス1000万くらいでは
    というのを真に受けるのは止めた方がいいです。彼らは10年後の責任まで取る必要はないので
    今売れればいいのです。センタープレイスは本当に例外です。

    しかし子育て時期に住むのに良い賃貸が少ないのも事実なのでお悩みになるのはよく分かります。

  9. 449

    港北ニュータウンはおそらく今が最高値なんじゃないすかねぇ。。。
    入居している家庭の年齢層とか考えるとこれから徐々に老齢化が進むと思われるし。
    絶対数が多い都心通勤を前提にすると利便性が高いわけでないしなぁ。
    まぁゴーストタウンにはならないでしょうけど。

  10. 450 周辺住民さん

    >>港北ニュータウンはおそらく今が最高値なんじゃないすかねぇ。。。

    ピークはもう20年以上前の話。あの頃に比べると今は2-3割は安いですよ。
    まだこれからも下がるかもしれないけれど、今が最高値と言うのは間違い。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 451 数年来検討中さん

    でもなんだかんだ言って港北ニュータウンは田園都市線東横線に比べて駅周辺がごみごみしてないし坂もないし、公的機関、商業施設、病院となんでもあって子供にも老人にも住みやすい街です。
    周辺の戸建も50坪規定があって高くて手が出ないからマンションしか買えないと諦めもつきます。
    それに比べて美しの森の犬蔵なんてシルフィーノすぐ後ろの40坪ある新築一戸建の方が安い(4500万前後)からマンション自体買うのを躊躇しちゃいます。ちなみにそこは造成前だというのに20棟近く一ヶ月せずほぼ完売だそうです。最寄り駅がたまプラってだけで他は何もないから港北ニュータウンより錆びれそうです。

  13. 452 匿名さん

    あの犬蔵の戸建て40坪もあるんですか!その値段なら確かに買いですね。
    さびれるっていっても今も別にコンビニと焼き肉屋しかないのどかな地域なのでそのまんまな感じで行くのではないでしょうか。
    港北はお店がいっぱいあっていいですよね。
    歩道が分離していて危なくないとはいえ交通量がある雰囲気が私自身は苦手ですが、通勤のことを考えなければ便利な地域だと思います。

  14. 453 匿名さん

    20年前がピークってそれはバブルの話じゃん。。。そらそうでしょうよ。
    そもそもセンター北駅とか南駅って20年前になかったし。、。

  15. 454 匿名さん

    新築マンションに関してはセンタープレイスが底でその後プチバブルで上がったまんまの高値圏
    土地は大手HM分譲以外は下がってるよ

    どう見ても新築や築浅のマンションは損だな
    圧倒的に車が便利な戸建てがここまで下がってるのに

  16. 455 検討中さん

    土地がここまで下がってくるとマンションは駅距離で選んだ方が良さそうですね。中古も駅近は下がってないし。
    どんなに仕様よくても中古市場になったら建物価値はなくなってしまう。だけど個人的にはこのセンターハウスよりドレッセの犬蔵や鷺沼の方がいいと思ってるけど。。難しいです。

  17. 456 匿名さん

    とりあえず、永住前提で検討しています。
    やはり、みなさん、売却する時の資産価値のことまで考えて
    検討していらっしゃるのでしょうか。
    たしかにこの先、何が起こるか分からないので、永住希望でも、
    売却しなければいけない事態がありうるとは思いますが。
    港北ニュータウンは、この先値崩れのおきる地域なのでしょうか。
    ちょっと、気になりだしました。

  18. 457 匿名さん

    値崩れが起きるか、逆に価値が上がるかは本当に誰にもわからないところですが、戦略的に作られた地域で強み(整備された街並み、買い物環境)と弱み(都心アクセスの悪さ、人によっては苦手な人工的な街並み)がはっきりしているのでリスクはありそうな気がしています。

  19. 458 匿名さん

    ニュータウンがどうたらこうたらじゃなくてマンションの価格が問題
    センタープレイスの新築ならなんの問題もない
    神奈川の新築マンション全体に高すぎ
    プチバブルのまんま

    港北ニュータウンはいい街だよ
    高度成長期が終わった日本じゃこういう街はしばらく造れないだろう

  20. 459 物件比較中さん

    そうですね。新横浜見たいになるのですねえ。

  21. 460 近所をよく知る人

    >458
    >港北ニュータウンはいい街だよ
    >高度成長期が終わった日本じゃこういう街はしばらく造れないだろう

    458さん、そのとおりですね。
    通勤に不便等、人それぞれ価値観はあるにしても、
    昭和40年代の開発当時から、当地を知っている者としては、
    これだけの莫大な公的資金と、地元の人の並々ならぬ街づくりへの
    労力と愛着(自然を生かしつついかに快適な街づくりをするか)
    を享受できるこの街の住民は、やはり利得があると思います。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸