購入検討中さん
[更新日時] 2011-04-27 10:16:34
ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。
所在地:神奈川県 横浜市 都筑区 牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市 営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市 営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数 242戸
販売価格 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.83m2~137.31m2
交通 横浜市 営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末
売主:伊藤忠都市開発 /パナホーム/ダイワハウス
※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20
こちらは過去スレです。 THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!
[スレ作成日時] 2009-08-30 12:18:51
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
種別
新築マンション
総戸数
242戸(52戸(A棟)、48戸(B棟)、8戸(C棟)、12戸(D棟)、11戸(E棟)、12戸(F棟)、11戸(G棟)、11戸(H棟)、12戸(I棟)、12戸(J棟)、12戸(K棟)、6戸(L棟)、12戸(M棟)、12戸(N棟)、11戸(O棟))
そのほかの情報
構造、建物階数:地上3階建(L棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]パナホーム株式会社 首都圏環境開発支社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判
301
匿名さん
2009/12/24 14:14:31
この不況でも、魅力のあるマンションは完売してるみたい。つい先日も検討してたマンションがすべて売れちゃったようで、びっくりしました。そこまで本気で検討してたわけじゃないのに、完売したとなると急に「シマッタ!」という気持ちになってしまうのが不思議なんですが。。。
私もこのマンションの環境が気に入ってるんで、出遅れすぎないようにしなきゃな~って思ってるとこです。予算に余裕がある人は迷わないんだろうな。うらやましい限り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
302
購入検討中
2009/12/25 15:33:51
販売価格も高いけど低層棟の修繕金も高いですよね。30年住んだとして管理費修繕費、駐車場で1600万くらいですよね。これなら駅から10分以内の7000万くらいの戸建買えちゃいますよね。
ドシロウトの考えですが、40年後土地さえあれば4500万くらいで売れるだろうけど、ここはよくて3000万くらいかと?
それなのに皆さんがマンションを選ぶ理由を知りたくなりました。同じく子育て世代でセンターXを購入検討中方がいらっしゃいましたらよかったらご意見聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
303
匿名さん
2009/12/25 21:49:41
ずっと払い続けていく管理費や修繕費は、
こうして計算してみると恐ろしい金額になるんですね・・・。
我が家は単純に、年齢と年収を考えて
「これぐらいならなんとかローン返済できるだろう」
と考えた額では一戸建ては買えなかったってことなんですが、
他の方はどうなんでしょうね。
実家のある地方都市でなら、なんとか一戸建てが
買えるのかもしれないけど、ここじゃ無理でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
304
匿名さん
2009/12/25 22:05:40
一戸建てはマンションのように管理費や修繕費を月ごとに払わないものの、十年に一度ほど結局修繕の必要が出てきます。
その際かかる費用は一件丸ごと負担するわけなので何百万単位と聞いたことがあります。
ゆえに、毎月自動的に徴収されないだけで結局同じぐらいかかるのだとか。
あと、十年住んだマンションは安くなったとしても売れますが、十年たった戸建ては建物付きで売るのは厳しいですよね。
そんな理由と、きちんと自分でメンテナンスする自信もないこと、あとフラットフロアでの面積が広い方がうちは暮らしやすいと思いマンションを選ぶつもりです。
まあ好きずきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
305
ご近所さん
2009/12/26 01:55:56
この辺りの戸建てって敷地165㎡以上の制限もあったりしてこのマンションのメイン購入層には価格も間取りもオーバースペックなんじゃないでしょうか。
センター北で同程度の立地の戸建てだと土地6500~+建物100㎡4LDKで2000万、合計8500万くらい??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
306
購入検討中さん
2009/12/26 12:46:01
駅の反対側の徒歩10分内に広大な戸建分譲地を販売予定だけど
土地だけで6~7000万台との噂。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
307
匿名さん
2009/12/26 16:13:46
>>305
大手のハウスメーカーで外構含めると2千万では建たないよ。電鉄系あたりの安普請の家はそんなものだろうけど、少しおしゃれな家にすると平気で4千万以上かかる。箱のような家で3千万円台w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
308
ご近所さん
2009/12/27 16:13:23
誰が書いたかわかり易い書き込みだな
>大手のハウスメーカーで外構含めると2千万では建たないよ。電鉄系あたりの安普請の家はそんなものだろうけど
売主:伊藤忠都市開発 /パナホーム/ダイワハウス
坪250万から始まってここは本当に業者の書き込みばかり。
売主からすると本当は戸建にするつもりだったけど儲けが出ないから
ぼったくれるマンションに変更したのかな。
賢いやつは最近の横浜市 有地の放出をゲットしてるし、
URが売り出す土地もあるし、
東南角地でもなくて徒歩10分で坪130万なんてありえない。
ここはスーパー近くでもないし普通の場所だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
309
匿名さん
2009/12/27 21:34:32
>坪250万から始まってここは本当に業者の書き込みばかり。
業者ではないよ。それより
>賢いやつは最近の横浜市 有地の放出をゲットしてるし、
URが売り出す土地もあるし
実際の土地見たら普通買わないよ。脳内君w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
310
周辺住民さん
2009/12/27 22:58:06
敷地165㎡以上は新しく土地を分割して売るときの最低面積
昔からある土地でなら関係なし。
建坪によるが、床面積30坪程度なら、1500万(外構除く)でたつよ
(前にインターの住宅展示場でミサワで見積もりとった)
そして、横浜市 有地の放出もここ数年は高め&いいとこなしなので、割安感なし
(値段てごろ&いいとこは平気で100倍とかの倍率になる)
戸建欲しいなら、仲町台近くに積水系で分譲してる。
土地だけで5000万~ぐらいだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
312
検討中さん
2009/12/28 13:04:10
ドレッセ美しの森シルフィーノとここで悩んでます。
せめて地下駐車場だったら高くてもこっちにするのに。
でもあっちは小学校が遠すぎるし、難しいです。
同じくどちらかで悩んでる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
313
ななし
2009/12/28 19:01:31
いぬぞう小学校は遠いし大通りの向こうなので、小さい子供がいる我が家は検討除外にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
314
匿名さん
2009/12/28 19:13:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
315
匿名さん
2009/12/28 21:02:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
316
匿名さん
2009/12/28 21:39:50
我が家は、「センターX」と「美しの森」悩みました。
結局「美しの森」を購入しました。
園児二人を育てている身でしたので、教育環境はとても悩みましたが、総合的に考え「美しの森」に決めました。
マンション設備、充実しています。
「センターX」もとても魅力的でしたが、なかなか事前案内が送られてこなく(確か10月末案内とDMがありましたが11月頭だったような)・・・ぽっかり空いた週末にたまプラに足をのばしたことが購入につながりました。
縁でしょうね。
結局「センターX」モデルルーム見ていませんが、低層中層好みの我が家はどちらの物件も完成が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
317
検討中さん
2009/12/29 08:55:26
316さん、ありがとうございます。
犬蔵小学校は確かに遠いけど同じ「美しの森」から通う子もたくさんいて案外平気かもしれませんね。
あと「センターX」の抽選結果を待つ間に「美しの森」の希望部屋(我が家も低中層階好みです)が新年早々売り切れてしまうのではないかという焦りもあります。
一番いいのは「センターX」の希望部屋が当たることですが倍率高いみたいだし、希望部屋以外は階数や間取りが違うと予算が一気に上がり選択肢がなかなかない。。
あともし両方とも逃したら他にいいと思える物件もなく、、この年末年始に決めたいのですが。。
こんなこと聞くのも何ですが将来的な値下がり率はどちらの方が低いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
318
匿名さん
2009/12/29 09:55:05
>>313
いぬぞうだって。
ぎゃははははははは
いぬくらって読むんだよ。
横浜にいながら川崎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
319
匿名さん
2009/12/29 12:00:53
>>318
わざわざ平仮名で書かれているところの空気読みなさいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
320
匿名さん
2009/12/29 13:17:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
321
匿名さん
2009/12/30 16:27:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
322
匿名さん
2009/12/30 17:44:49
>319
面白くもないから空気読めなかったのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
323
匿名さん
2009/12/30 18:04:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
324
よかよか
2009/12/30 18:41:19
よかよか、誰にも間違いはあるっちゃ。
細かいこと気にしよると人間細かくなるけん
もう過ぎたことばいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
325
匿名さん
2009/12/31 19:15:32
今年も残りあと数時間ですね。
さっそく、我が家の宝くじの夢は散ってしまいました・・・。
お正月が終わると、まとまった時間はなかなかとれそうにないので、
このお休み中に家族の意見も聞きながら、ゆっくり考えてみたいです。
年が明ければ、価格も正式に発表されるようですし、
いよいよ慌しく動き出すのでしょうかね。
どれぐらいの価格帯になるのか、とても気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
326
物件比較中さん
2010/01/10 12:04:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
327
匿名さん
2010/01/10 17:14:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
328
物件比較中さん
2010/01/10 23:36:40
・機械式駐車場であること
・エレベーターの数が多いこと
これらが購入後の維持管理費、将来の大規模修繕にどれくらいのコストがかかるのか、
そのあたりの目安となる数字は提示されているのでしょうか。
あと、こういう広い敷地のマンションって、建物入り口に車横付けできないと
雨天時に車から荷物おろすときが大変なんですよね・・・
モデルルームがグランドオープンして電話かかってきました。
またそのうちこのあたり営業さんに突っ込んで尋ねてみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
329
匿名さん
2010/01/11 21:55:27
このページのタイトルの部分が
「THE CENTER HOUSE (センターXプロジェクト)ってどうでしょう?」
に変わっていたので、あれ?と思ってホームページを見てみたら
やはり同じ表記になってました。
いつ変わったのか全然気がつきませんでした・・・。
マンションの名前が「THE CENTER HOUSE」に決まったってことでしょうか?
センター○○っていう名前はほかにもあるので、
もうちょっと個性的な名前でもよかったのになぁと思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
330
購入検討中さん
2010/01/12 17:11:20
327いちいちアゲアシ取るなよ。
だから何って感じ。
世の中の○○団地ってのが存在するでしょ。
そういう意味で記載されてるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
331
ご近所さん
2010/01/13 01:23:25
年明けグランドオープンでは値段のサプライズはなかったようで、今年の『初がっかり』でした。orz
予算的にはなんとか買える部屋もあって立地もいいんですが、全体的に仕様が低く『買いたい!』と思える点が少なかったので結局ここは買わないことにしました。
みなさん頑張ってください。この掲示板もお気に入りから外します。さようなら~(;_;)/~~~
近くに住んでますので完成したら見に行きます(^m^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
332
匿名さん
2010/01/13 10:48:48
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、331さんはここを検討からはずされたのですね。近くに住まれている331さんが「立地もいい」と書かれているので、きっといい環境なんだろうなと改めて思ったのですが、「全体的に仕様が低く」と書かれているのが気になりました。私は設備・仕様についてはあまり気にしていなかったので・・・。ひとつひとつのグレードが低いということなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
333
物件比較中さん
2010/01/13 15:27:57
ここにしてもセンター南1分のリスト 物件にしても仕様が悪すぎるのに強気の価格。だけどそれでも売れちゃいそう(リスト は価格下げずに完売)ですね。
ひとつ隣のふれあいの丘の駅近仕様まずまず、眺望日当たり住環境共(学校、買い物)にかなり良い物件にすべきか、田都の駅遠いけど仕様最高文句なし、住環境良い物件にするか悩んでます。
だけどどっちも完成後もうすぐ一年だけど売れてないんだよなぁ。でも残り数戸だしどっちかに決めたいと思ってるけど、、その前に最後に聞きたい!センター南、北の徒歩圏ってそんなにいい!?値上がりしすぎなのでは!??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
334
匿名さん
2010/01/14 03:25:01
冷静に考えると設定価格の価値がない物件と思います。ウォシュレット・ガスコンロなんか2年前のセンターヒルズ、更に前のセンタープレイスよりも退化してるし。。。駅遠いし。それでいてこの価格設定は馬鹿にしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
335
匿名さん
2010/01/14 16:00:06
車じゃないんだから設備の流行追いかけてどうする。立地はリフォームできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
336
匿名さん
2010/01/14 18:47:11
>>333
田都の駅遠いけど仕様最高文句なし、住環境良い物件
ここってどこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
337
匿名さん
2010/01/14 21:02:31
ドレッセ鷺沼じゃないかな?決済近いし値引きもありそう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
338
匿名さん
2010/01/14 21:07:56
ドレッセ鷺沼が買えるなら田都でも駅近のルフォンやパークハウスが買えるし、もっと安いサーパスやシルフィーノもあるし、という気がしますけどね。
港北は神奈川通勤の人にはいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
339
匿名さん
2010/01/14 21:12:42
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
340
検討中さん
2010/01/15 20:47:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
341
匿名さん
2010/01/15 22:30:05
あ、本当だ。マンション名が「ザ・センターハウス」になってる。
エックスよりはいいけど、インパクトは薄れましたね。
今週末の17(土)・18(日)はモデルルームがグランドオープンし、
いよいよ正式価格発表会だそうです。
正式価格って、以前公表されていた価格から(安く)
変わっている場合もあるのかな?
>335 さん
設備に流行などなく、やはり新しいものはメンテナンスや管理の面で
良いと思いますよ。
数年で離れる賃貸とは違うので、設備はしっかりしたものが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
342
匿名さん
2010/01/16 15:46:41
>>333
うちも同じような感じで迷ってます。自分としてはマンション完成後、なかなか売れない部屋というのは、やはりそれなりの理由があるような気がして不安なんですよね。マンションの設備や仕様なんかは他の部屋とそれほど変わりないんだと思うんですけど。。もちろん立地とか生活の利便性を優先したりだとか、部屋の間取りや価格に自分が納得できればいいんですけど、なかなか決め手がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
343
匿名さん
2010/01/17 21:00:20
個人的には開かれた感じの敷地に良いイメージを持ったのですが、主人はセキュリティが甘くて心配だ、と。そんなにセキュリティを追求しなきゃいけないような立地でもないと思うのですが。。。私自身は逆に要塞のようなマンションになんだか疑問を感じていてこの開放感が気に入りましたが、感じ方っていろいろです。逆に私がいただけないと思うのは駐車場が不便なこと。悪天候の日にまったく向いてない屋外機械式とは。
という感じで未だに家族で意見がまとまりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
344
匿名さん
2010/01/18 11:11:09
そうですよね、駐車場が屋外機械式っていうのは、やっぱり不便に思います。
毎日毎日、車を使っているわけではないのですが、車出しが、面倒くさくなりますよね。
あと、ゴミ置き場が、1か所に集約されているので、それもちょっと不便かな。
ゴミ置き場から離れている棟だと、ごみ袋両手に、ちょっと歩かねば。
低層で、マンションの雰囲気や周りの環境は、良いように思いますが、決めかねています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
345
匿名さん
2010/01/18 11:21:30
屋外機械式って屋内よりも劣化がはげしいかもね。
しかも粉塵で毎回どろどろ状態。
車に神経質な方にはむかないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
346
匿名さん
2010/01/18 11:26:44
セキュリティは確かにこの手の団地は不安。
管理費ばかりかかって住宅としてどうだろ。
ローン+管理費+修繕費+駐車場費用を考えると・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
347
匿名さん
2010/01/18 13:57:07
そうですね~、セキュリティについてはちょっと不安があるかな。
団地っぽいマンションではなくて、一戸建て感覚も味わえそうな(気がするのは私だけ?)低層のマンションなら仕方ないのかなとも思います。
セキュリティと住み心地、どちらを重視するかは人によるんでしょうね。
ごみ置き場や駐車場のことは、毎日の生活に直結することなので、納得していても後からじわじわ大変さを実感しそうでこわいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
348
匿名さん
2010/01/18 14:18:38
>347
戸建感覚ってふれこみみたいだけど、一戸建てとは大違いなのは間違いなし。
壁のむこうはお隣ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
349
匿名
2010/01/18 15:55:44
>348
戸建には掛からない駐車場費もありますね。しかも皆さん散々言われてるように外の機械式…上の安い所だと乗せ台が来るまで4分は掛かりますよね。
こればかりはどんなに立地がよくても入居後変えられることじゃないし考えれば考える程ダメかなと思っちゃいます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
350
匿名さん
2010/01/18 17:55:12
景気が悪いから地下に駐車場作るお金が無いんですかね。
築5年くらいの中古のほうが共有設備としてはいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件