横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. センター北駅
  8. THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-27 10:16:34

ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20



こちらは過去スレです。
THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 183 ご近所さん

    失礼。

    1. 失礼。
  2. 184 ご近所さん

    >>175さん

    ここって元々は中学校予定地だったんですか。
    だったら中学校が建ってくれた方がよかった・・・。中川西中はちょっと遠いですし。

  3. 185 匿名さん

    このエリアは小学校はやたらと多いけど、中学校がすごく少ないんですよね。
    みんなが私立中学に入れる訳ではないので、中学校を作らなかったことは明らかに
    横浜市の失政でしょうね。

  4. 186 土地勘無しさん

    >181さん

    ここのあたりの土地感があまりなかったので、説明よく分かりました。
    車の移動の多い場合は荏田周辺の方が良さそうなんですね。
    ちょっと気になっていたので、時間を見つけて実際に歩いてみたいと思います。

  5. 187

    田園都市線をメインに使うなら江田
    それ以外は全てこちらの方がいい

  6. 188 購入検討中さん

    >>183さん

    アップありがとうございます。
    写真をアップしていただけるのは、遠方の者にとってはとても嬉しいです。

    いよいよ形になってきましたね。
    まだ見られるまでには少し時間がありますが、楽しみにしています。

  7. 189 匿名さん

    175さん
    現地レポート写真、いいですね!!
    実際に歩いているように撮影していただけているので、
    現地の環境が視覚的に理解でき、ありがたいです。
    この辺は駅徒歩8分という立地ながら、周囲は喧騒とは無縁の
    静かな環境に見えます。
    工事現場は、やはり広大な敷地のようですね。

    183さん
    モデルルームも完成したんですね!
    土地勘がない上に超方向音痴なもんで、センター北駅に着けば
    すぐにわかりそうで安心しました。
    何だか、自分の中で盛り上がってきました。

  8. 190 ご近所さん

    予約していたモデルルームに行ってきました。

    ●価格●
    中層のB棟と、低層3棟提示されました。価格表はまだ持ち帰れません。坪220~240って感じ。
    中層棟が意外と高かったです。(私は低層が高く中層が安いと思っていたので)
    中層棟は南方向が抜けていて駅にも一番近いという理由のようですが、前面道路の交通量や窓から見える景色が道路向かいのマンションになってしまう立地のため個人的にはあまり評価していません。

    中層棟は売る・貸すって時にセンプレやセンヒルと競合しそうだし微妙かな。
    ここ買うなら意外と安い低層だと思います。しかも南向きと東向きで価格差少ないです。

    ●モデルルーム●
    いつもよりオプションが多いのでほとんど参考にならない!
    ディスポーザーなし。食洗機オプション。タンクありトイレ。

    ●その他●
    北西3棟は大型犬(レトリーバーとか)飼育可能でした。くさぶえの道に続く専用アプローチあり。

  9. 191 ご近所さん

    敷地北西:くさぶえの道の入り口

    1. 敷地北西:くさぶえの道の入り口
  10. 192 ご近所さん

    くさぶえの道
    芝生に歩道が整備されています。奥の方にお弁当広げている家族連れが。

    1. くさぶえの道芝生に歩道が整備されています...
  11. 193 ご近所さん

    牛久保西公園
    公園というかグラウンドです。

    1. 牛久保西公園公園というかグラウンドです。
  12. 194 ご近所さん

    敷地南東:駅への2ルート

    ①まっすぐ行くと都筑小学校方面です。
    ②脇の道を降りると前面道路へ出ます。

    1. 敷地南東:駅への2ルート①まっすぐ行くと...
  13. 195 ご近所さん

    工事進捗

    中層B棟です。けっこう掘り進んでました。

    1. 工事進捗中層B棟です。けっこう掘り進んで...
  14. 196 ご近所さん

    前面道路

    土曜のお昼です。

    1. 前面道路土曜のお昼です。
  15. 197 ご近所さん

    敷地北側:地下鉄ブルーライン

    意外と静かです。
    そもそも本数が少なく車両も6両、レールも音が小さいタイプなので気にするほどでもないと思いますが、北側の棟を買われる方は確認必須。

    1. 敷地北側:地下鉄ブルーライン意外と静かで...
  16. 198 購入検討中さん

    グッジョブ!!!
    最高です。

  17. 199 購入検討中さん

    モデルルームを見てきました。5000万~って感じでした。仕様のわりに高い印象です。一棟あたりの個数が少ないので管理費が高くなりそうなのも気になりました。せっかく角部屋が多くても、角部屋は価格がぐっとあがるので、手が届きそうもないですし・・。

  18. 200 購入検討中さん

    モデルルームを見ての感想。
    土地と全体のプランはかなり魅力的な物件だと思ってましたが、個別の間取りプランを見てみるとかなり割高に感じてしまいます。
    1)価格のわりに高級感がない
    2)低層の2F以上に魅力的な間取りがなさそう(まだすべて公開されていませんが・・・)
    3)使用する人が少なくてもエレベーターを設置しなければならず、管理費で更に割高感が出そう
    土地を落札するのに無理をしたが、景気の影響で高級すぎれば売れ残るリスクがあるということでしょうか。
    建物が妥協されたものにならなければよいのですが・・・
    正式な価格を見てから判断したいのですが、数年後の価値を考えると土地力だけでは心配になってしまいます。

  19. 201 匿名さん

    190さん
    物件周辺画像のアップをありがとうございます!
    くさぶえの道は、遊歩道の中に芝生がありピクニック気分で
    お弁当食べたりできるんですね。いいなー。
    ここを犬を連れて散歩したら気持ちよさそうです。

    モデルルームは、オプション満載でもいまひとつ高級感がなかったんですね。
    そのくせ欲しいオプションはついていないので、かゆいところに手が
    届かない感じだなぁ。
    価格は、ダメ元で4000万円台があればと考えておりましたが、
    やっぱりダメでしたね(笑)。

  20. 202 ご近所さん

    >1)価格のわりに高級感がない

    たしかにw。
    私もなんとなく印象として高級感は感じませんでしたね。

    洗面台が狭かったりトイレが貧相(タンクありだし手洗いカウンターもない)だったり。
    ディスポーザーがないのも気になるし洗濯機上の収納がオプションなのも解せないし。
    あと風呂場の鏡も小さいので1418だけど広さを感じない・・・。
    浴槽も魔法びんタイプじゃなかったですよね?
    たしかコンロもモデルルームのはカッコよかったけどオプションだったような。
    とりあえず目につくものは全てオプションだと思って見学した方がいいです。

    >せっかく角部屋が多くても
    低層の角部屋狙ってましたが、なんか開口部少なくないですか?
    東向きの棟の南東角部屋を狙ってたんですが間取りを見ると南側の壁は窓が一切なし。
    隣の棟とのお見合いを避けるためかもしれませんが・・・
    曇りガラスでも通風専用でもいいので三面開口にして欲しかったなあ。

    ちなみに北東角部屋は西・北・東の三面が開いてます。ただ面積が広くとってあり価格も高い。

  21. 203 マンコミュファンさん

    > 東向きの棟の南東角部屋を狙ってたんですが間取りを見ると南側の壁は窓が一切なし。
    > 隣の棟とのお見合いを避けるためかもしれませんが・・・

    結局、中部屋と同じということですよね。少しがっかり。
    考えようによっちゃ、お隣さんがいないぶん断熱性も悪くなるから中部屋より条件悪いのかも。。
    (要するに上下左右のある中住戸だとそれが断熱材と同じ役割になる)

    200さんのおっしゃるように高級感という意味でもいまいちと言えるかもしれませんし、
    私の感覚ですと、なんとなく一昔前の仕様だという印象がありました。

  22. 204 匿名さん

    窓を設けないのは正しい選択なように思える。
    プライバシー懸念から透明ガラスを入れるわけにもいかんし、断熱の観点からは
    ふつうに壁にした方がベター。

    結露防止にもなるし、半透明のガラスを入れたところで、どうせそんなに明るくない。
    あと壁面が多い方が家具の配置など実際に住んでからのメリットが大きいこともある。

    下手に窓を作って、まともな角部屋として販売して、高値をふっかけることを自らわざわざ
    できなくしているという点では、業者としては下手なやりかただとは思うが。

  23. 205 匿名さん

    webのトップパースを見る限り、向かいとお見合い状態なんですかね?

    なんかプライバシー面でマイナス点な気がします。

  24. 206 ご近所さん

    >webのトップパースを見る限り、向かいとお見合い状態なんですかね?

    バルコニー同士ではありません。左側の棟はバルコニーですが、右側の棟は共用廊下です。


    >あと壁面が多い方が家具の配置など実際に住んでからのメリットが大きいこともある。

    背の高い家具が多いとそうですね。
    ウチは背の低い家具が多いので腰高窓がついてる方がうれしいです。
    複層ガラスだったら断熱効果も多少期待できるし。

    立面図を見ているとC棟の3階が東向きで南に若干窓がありました。
    やっぱりせっかくの戸建て感覚なんだし開口部にはこだわりたいなあと個人的には思います。

  25. 207 匿名さん

    >206
    >バルコニー同士ではありません。左側の棟はバルコニーですが、右側の棟は共用廊下です。

    完全にベランダ向かいあってますよ。
    お見合いです。

  26. 208 匿名さん

    訂正
    向かい合ってないかも。

    でも、景色がないからちと不満かも。

  27. 209 ご近所さん

    景色とか見晴らしにこだわりがあるなら高台立地かタワーでしょう。

  28. 210 購入検討中さん

    昨日モデルルーム行ってきました。
    修繕積立費が棟ごとに別なのですね。
    低層の4戸しかない棟は4世帯で積み立てしなければならない。
    戸建て感覚なので良いかなと思っていたのですが、
    修繕はかなり費用かかりそうです。
    大通り沿いの2棟も別々に積み立てするみたい。
    200戸以上のスケールメリットはあまり期待しない事ですね。

  29. 211 ご近所さん

    公式WEBが少し拡充されたようです。

    ・間取りが増えた。
    ・エリアガイドなるタブが増えた。

    >修繕はかなり費用かかりそうです。
    そういえばまだ毎月の修繕積み立て金って未定でしたね。高いのかなあ??

  30. 212 不動産購入勉強中さん

    >修繕積立費が棟ごとに別

    え、そうなんですか?
    全体で積み立てではなく、棟ごととは。
    「低層の4戸しかない棟は4世帯で積み立て」なんてことなら
    各戸で負担する金額も棟ごとに異なってくるだろうし、
    けっこうキツい金額になりそうに思うんですが・・・実際どうなるんでしょう。
    中層より低層の方が物件価格が低くても、住み始めてからのコストが気になりますね。
    管理費も安くはなさそうですし。

  31. 213 匿名さん

    修繕積み立てが棟毎だと、管理組合も棟毎なのかな。

  32. 214 匿名さん

    こういう低層コンドタイプは個人的には好きなのですが販売は苦戦する例が多いですね。

    武蔵野エリアにはこういう物件は結構でました。
    久我山や吉祥寺の物件はここのXよりは安かったと思いますよ。

    ひばりが丘は駅徒歩20分でも高かった、
    でも大京の本気の仕様は凄かった。


    http://www.mansionsquare.jp/area/setagaya/post-384.php
    http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20030925.pdf
    http://www.mansionsquare.jp/area/musashino/post-390.php

  33. 215 匿名さん

    >>213

    複数の建物がある集合住宅の場合、
     管理組合は全体でひとつ(一戸一票の議決権)、全体での総会
     管理費は全体でひとつ(占有面積比での負担)
     修繕積立金は棟別(棟別占有面積比での負担、棟別執行)、棟別議決機関
    というのが普通じゃないですか。
    かつ、修繕実行の際、棟毎で修繕積立金の過不足がある場合には外部借り入れや追加拠出の前に議決により棟間の貸借もありでしょう。

  34. 216 匿名さん

    棟毎に修繕費を積み立てるとなると、212さんも書かれているように
    戸数の少ない棟は額も大きくなりそうですよね。
    そのほかにも、戸建て感覚だからこその、ご近所づきあいの面倒さ、
    大変さもあるような気がしてきました。
    上へ上へと高くそびえたつタワーマンションにはどうも違和感を感じていたので、
    このマンションを「素敵だな~」と思って見ていたのですが、
    考え始めるといろいろ気になるところは出てくるものですね。難しいです。

  35. 217 匿名さん

    戸数の多寡で不公平感は出てしまいますが、本当にそういったルールで運営されるのであれば、同じセンターXを買うとは言っても、「センターXのザ・レジデンスを買う」「同ザ・テラスを買う」といったように全く別個に考えないといけないですね。
    私だったら、お財布が分離されるなら、経費が足りないからと貸借をするよりも、お互いの懐具合が全く分からないようにしてもらった方が良いです。

  36. 218 匿名さん

    >>217

    そうすると、きちんと修繕する棟と、修繕せずに放置する棟が同じ敷地内に存在することも有り得えますね。

  37. 219 匿名さん

    個人的な意見だが参考にしてほしい。
    専修モデルルーム行ったが 申し訳ないが感想してがっかりしたものだった。
    とりあえず地下階の部屋があることにびっくりした。。低層マンションなので部屋の個数を稼ぎたいのはわかるが、湿気はたまるし日当たりも悪い、値段は低めだがマンションの資産価値としてはマイナス。また一部第2種地域は6階建てになっており、低層のイメージを壊す。戸数を売りたいのが伝わってくる。
    また、低層マンションというと勝手に落ち着いたイメージをもち、仕様もそれなりかと思って期待はしたが正直汎用品を安く仕入れた印象。これで坪220-240万は高い。
    あざみ野のイディオスのように9年近くたってもいまだ新築以上の価格で取引される物件ほど将来プレミア物件になるのか疑問。低層マンションを探してる人いたらハンコ推す前に広尾ガーデン、久我山等見て低層マンションで成功している例を参考にしたほうがいいと思う。何か違うのを感じると思う。
    修繕積立金の話が上で話題になってるが、マンションの修繕費で最も金がかかるものの一つとして機械式駐車場。ここは100%機械式。住民すべてが駐車場を必要とはなかなかならず、駐車場代を将来の修繕費に充当することを考えるだろうが足りないのが予想される。80%ぐらいにして何台かは平置きに計画変更し機械の修理費をカバーすべきとも思った。

    negativeなことばかり書いたがpositiveなことは、センター北から10分圏内は条件的には良いと思うが、棟によっては隣の中川のほうが近い。売れ残った物件をたたき買って賃貸で回せばちょっとはプラスが毎月入ってくるでしょう。

  38. 220 匿名さん

    >219
    まるで小学生の感想文ですね。
    誤字脱字、意味不明な文章。

    あまり知ったかぶりの言い切る発言はしないほうがいいですよ。

  39. 221 匿名さん

    修繕については、ちょっと心配ですね。。
    大型犬も飼えるとの事ですが、どれくらいの戸数で可能なのでしょうか?
    犬は嫌いではないですが、あまり沢山いるのも騒音(無駄吠えや遠吠え)・
    排尿・便の問題とかいろいろありそうなので・・・
    まだモデルルーム行けていません。混みあっているみたいですね。

  40. 222 匿名さん

    >217

    そうすると、年を経るごとに棟によって資産価値がかなり変わってくることもあり得ますね。
    戸数の多い棟かそうでない棟かで修繕積立金の負担額もだいぶ変わってくるでしょうし、
    そういったことも含めて判断しないといけないのか・・・うむむ。

    地下室に関してはそれを良しとする方が購入されるわけですしそれ自体別に構いませんが、
    将来的なことを考えたら既存不適格物件になる可能性もあり得るのか?という辺り気になります。
    将来のプレミア物件を見極められる目はありませんが、リスクはきちんと見極めたいとは思うので。
    実際のところどうなんでしょうね?気にしなくて良い?

  41. 223 匿名さん

    >>222

    世田谷区で地下室マンションを厳しく規制する条例ができたから、調べておいたほうが良いですよ。横浜市に波及するかどうかは各自で判断だけど、この手のタイプのマンションが建築確認をめぐって反対住民により裁判沙汰になったのは横浜市が最初だったと思います。

  42. 224 元不動産業者さん

    >222さん
    >年を経るごとに棟によって資産価値がかなり変わってくる

    中古物件として出回ってからは、たとえ違いが出てきたとしても大差はないと思いますよ。
    誰でも基本的にはスペックで選んでいるわけで、しかもネットで検索する世の中になってからは
    特にその傾向が強くて、検索されたセンターXの各住戸が、それぞれ違う棟であったとしても
    片方の価格が○○万円だったら、もう片方もそれに準じた価格になるのが普通です。

    中古の査定をするときは、過去2年以内の販売実績などを調査することが多くて、
    ここのように戸数が多いマンションですと将来販売される戸数も比較的多いということに
    なりますから、値段が付きやすい(値決めをしやすい=ぶれにくい)とは思います。

  43. 225 匿名さん

    世田谷とか練馬とか晴海とか話が出ていますが、こちらのエリアでは
    横浜市通勤の方が多いのではないですか? ここからこの値段だして都内に通うのなら
    環境も含め、いくらでも選択肢があるでしょうし…

  44. 226 匿名さん

    うちは大手町勤務です。
    帰りの遅い日はほとんどタクシーです。
    第三京浜から近いので便利ですよ。

  45. 227 ご近所さん

    うちは日本橋勤務です。
    たしかに都内勤務は遠いですけど住環境重視だと選択肢少ないので結構いると思いますよ。

  46. 228 匿名さん

    都内通勤の場合、田園都市や東横沿線でなく港北を選択される理由ってどんなところでしょうか?
    当方も近隣地域で検討中ですが、そのあたりがよくわからず参考にさせていただければ嬉しいです。
    単純に電車だけだと乗り換えが増えると思うので。

  47. 229 ご近所さん

    >228さん
    物件の話題からややそれますが・・・
    通勤、アクセスという観点で比較すると地下鉄は田都より落ちます。
    同じ横浜エリアで比較しますと、
    東横沿線は都会ですが、古い町並みなので多少ごちゃごちゃとした印象があります。
    道が細く、車で移動しようとすると結構難儀することもあります。
    田園との比較はこれも好みですが、阪急、東急の二大ショッピングモールがあり普段使い+αが
    とても良いです。道路の整備度合いも違うのであちこち回るのにアクセスも楽ですね。
    また、新しい街でこれから自分達で作り上げていくという感じがあるかなと思います。

    価格的に都内も可能なエリアですが、これも環境との兼ね合いでしょう。
    港北NT、田都横浜エリアは公園も多く、同じ広さであれば都内より安いです。
    普段の買い物も駐車場が充実しているので車で手軽に行けるも良い点と思います。
    アクセスの便利さで言ったら、都心に住む選択にはかないません。

    結局一般論になってしまうのですが、価格も含めた物件自体の魅力および
    周辺環境と合わせて最終的には好みで判断されるものと思います。

  48. 230 購入検討中さん

    公式ホームページが拡張されています。

    全体計画ページと設備仕様ページが追加されてます。

    また、トップのメインパースが夕方になったり夜になったりしています。

  49. 231 匿名さん

    >229さん

    ご意見ありがとうございました。
    とても参考になります。
    確かにショッピングモールもいくつもあるし、IKEAもあるし買い物には事欠かないエリアですよね。
    道路が整備されている点は気づかなかったので、確かに!でした。
    物件の魅力と合わせて諸々検討してみたいと思います。

  50. 232 匿名さん

    大手町や日本橋に通勤なら田園都市線のが便利で良いように思えます。
    あるいは新浦安も環境と利便性からは良いように感じます。
    他にも湾岸や副都心線乗入をする東横や東上、西池も同様。

  51. 233 ご近所さん

    >>232さん

    227です。通勤だけなら選択肢はたくさんあります。ウチも最近までは品川のタワマンに住んでたクチですから。
    でもこちらに移り住んできました。子供ができたり、自分や家族の考えが変わってきたりして。ま、229さんの言う通りで好みです。
    今はセン北の賃貸に住みながら近隣のマンションや戸建ての出物を気長に待ってます。待ってる間は資金も貯まってきますしね。

    田都は朝の混雑に懲りてます。新浦はなんとなく地盤が心配です。東横はアリですがいい出物がないです。東上線、池袋線は不案内でわかりません。

  52. 234 匿名さん

    日本橋で転勤が無いなら湘南や房総と言う選択肢も有りますね。

  53. 235 購入検討中

    もし経験者がいらっしゃいましたら教えて下さい。セン北から新宿に通勤する場合、ブルー線→田都経由とグリーン線→東横経由のどちらの方がオススメでしょうか?

  54. 236 匿名さん

    >>235さん
    経験者ではありませんが、グリーンライン→東横線の方が、朝は混雑度が若干低く、
    帰りも渋谷から始発電車に乗れるため、楽だと思います。JRへの乗り換えも東横線の方が楽です。

    それより、新宿勤務なら新百合や、多摩ニューあたりを検討されてみるのはどうですか?

  55. 237 匿名さん

    東横線は3年後に副都心線直通になりますよ。
    新宿のどのビルにお勤めかわからないのですが、
    新宿三丁目駅における副都心線と丸ノ内線の乗り換えは非常にスムーズですので
    東横-副都心線直通電車→丸ノ内線(新宿駅or西新宿駅)の経路も良いかもしれません。

  56. 238 ご近所さん

    >>235さん

    東急渋谷駅は副都心線と相互直通運転をするのに伴い、将来的には現在の地上ホームではなく地下深くなってしまうはずです。

    セン北は新宿へのアクセスはよくないですね。
    たまに乗るなら遠回りですが日吉から目黒線で目黒に出て山手線に乗換えとか好きです。
    あとは武蔵小杉で湘南新宿ラインとか使えるかも?

    ブルーラインが新百合ヶ丘まで延びてくれたら・・・

  57. 239 匿名さん

    港北の環境は良いですが、やはり都内通勤はツラい

  58. 240

    俺は自転車で都内通勤だぜ
    大した距離ないよ

    多摩川っぺりだけどw

  59. 241 購入検討中

    235です。皆さん貴重なご意見を有難うございました。やはり新宿通勤者にとってはそこが少しネックですね…。再検討してみたいと思います。

  60. 242 匿名さん

    やっぱり電車の乗車時間が40分超えると徒歩や乗換考えるとかなりしんどい。
    東海道線総武線ならかなり行ける。

  61. 243 匿名さん

    ここはとても環境がよさそうだなと思って気になるマンションのひとつです。
    うちには喘息持ちの息子がいるのですが、交通量が多くて空気が悪い気がするとか、花粉の時期はつらいなど、近隣にお住まいの方の印象をお聞きできたらうれしいです。
    今住んでいる場所も、そこそこ交通量はあるので、あまり心配はしていないのですが・・・。
    また、喘息の専門医や、夜間救急の病院などの情報をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  62. 244 匿名さん

    近隣住民です。

    交通量ですが、こちらのマンション前の道路は片道1車線ですのでそこまで交通量が多いと感じませんよ。
    排気ガスも大型車はあまり通らず、しかもバス路線ではないのでそんなにひどくはないと思います。
    もしご心配でしたら、裏手の遊歩道に近い棟にされれば、大きな道路は全く無いので
    さらに環境は良くなると思いますよ。

    夜間の救急は、センター南にある昭和大学北部病院に行っています。
    一度通常の診察されて診察券を作っておくと、何かあった時も診てもらえると思いますよ。
    (救急車を呼んだ時も、診察券があったので優先的に運んでもらえました。)

    それとは別に、休日や深夜などの救急まではいかない急病でしたら
    センター北駅方面に横浜市北部夜間急病センターがあります。
    夜でも365日、内科と小児科にかかれるので、とても安心ですよ。

  63. 245 匿名さん

    東横線は3年後に副都心線直通になりますよ。

    あ、そうなんだ。
    すげ。

  64. 247 匿名さん

    >>244さん

    243です。244さんは近隣にお住まいなのですね。
    生の声を聞かせていただけてとても参考になりました。
    どうもありがとうございます。
    交通量はそれほど神経質にならずに済む程度なのかなと感じました。
    空気が悪いことが発作に即繋がるというわけではないのですが、棟を選ぶ際にも考えに入れたいと思います。
    また夜間救急についてもありがとうございます。
    早速チェックしてみます。

  65. 248 ご近所さん

    既に話題に上っていたら読み飛ばして下さい。
    センターxの北側はブルーラインの開口区間(地下鉄の天井が開いている部分)に面していませんか?
    私の思い違いでない場合、地下鉄の騒音も考慮されるべきでは?
    ちなみに、現地は牛久保西公園から柵越しに見えるため、購入予定の方は是非、眺望、電車音、始発終電時間の確認をされた方がよいかと思います。
    近所の子供たちは、電車を見に遊びにきています。

    【Googleマップ->航空写真で、牛久保 西 公園の左側を見てみて下さい。】

    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E7%89%9B%E4%B9%...

  66. 249 ご近所さん

    地下鉄については音は確認必須ですが、振動も体感しておいた方がいいと思います。

    こないだ犬の散歩でマンション裏手のくさぶえの道を歩いていたところ、地下鉄の振動が足裏から伝わってきました。

  67. 250 ビギナーさん

    地下鉄ってそんなに浅いところを走っているんですか?
    にわかに信じがたいですが、ご近所の方の話となると
    ちゃんと確認しておいた方が良いかも知れませんね・・・

  68. 251 匿名さん

    >249
    工事車両の振動と間違えてますよ。
    どこまで疑い深いんだ~

  69. 252 ご近所さん

    249です。

    地下鉄の振動の件、たしかに信じがたいかもしれません。
    ただ、現地周辺を歩かれた際に頭の片隅に入れておいていただければと思います。
    ま、敷地は地下鉄の真上ではないのでそんなに気にしなくていいかもしれませんが。

    ちなみに深度は197の写真の通りです。

  70. 253 匿名さん

    249さんはご近所なんですよね?

    ご自宅は揺れるんですか?

    むやみに脅かすようなこと書かないほうがいいと思うよ。

    設計前にあなたが知る良しもない緻密な調査は全て行いますから。

  71. 254 ご近所さん

    その緻密な調査結果は購入者には公開されないわけですよね。

    買う側は売る側との情報格差をできるだけ小さくしたいと思うわけですし、些細なことでも購入者同士お互いに気づいたことはこういった場で情報共有すべきだと思います。しかも振動の件は現地確認すればすぐわかることですし、むやみに脅かしていることにはならないのではないでしょうか。

    「ご自宅は揺れるんですか?」って・・・答える気にもry

  72. 255 周辺住民さん

    ご近所さんに賛同するって訳でもないけど、
    地下鉄の開口区間って公園内なので、極近くに家はないですよ?
    ご自宅が揺れる、ってのはなんだかなぁ。。

    あの辺は好きでよく散歩してます。
    振動は気にしないタチので、なんともいえませんが、地下鉄は浅めを走ってます。
    だからこそ、あの部分だけ吹き抜けになっているわけで。

  73. 256 購入検討中さん

    現地を見に行かれた方に質問です。

    14~15時くらいに現地を見に行ったところ、B棟は
    道路を挟んだ前のマンションの影になってるように見えたのですが、
    地上1階~3階くらいまでの部屋の日当たりはどうなんでしょう。

    主採光は南ですし、前の道路もそんなに狭いものではないので、
    日当たりは問題無いと思っていたのですが、
    上記時間帯は完全に影になっているように見えました。

    見に行かれた方、どう感じましたか?(あれを一般的に南向きの日当たり良好というものなのか・・)

  74. 257 匿名さん

    244さん
    こういった情報は、近くに住んでいなければ知る事ができないものなので、
    とても助かります。
    特に病院関係はありがたいです。
    うちは小さい子供(乳幼児)がいるので、急な発熱の心配があるもので…。
    子供がいる家だと、一番にチェックする事は病院関係になっちゃいますよね。
    244さんの書かれていた救急病院はどちらもマンションから遠くない場所に
    あるようで、安心しました。

    この辺りは小児科も多く、新型のワクチンも行き渡っているようで
    子育て環境に関しては本当にいいですよね!

  75. 258 いつか買いたいさん

    >256さん

    今、日は一番低いです。
    この間冬至を越えたばかりですから、日陰になる時間帯が多いのは当然だと思われます。
    春・夏・秋ごろの日当たりの状況を目で確認できないのは残念だとは思いますが、少し日陰になる程度でしたら、年を通せば問題ないレベルではないでしょうか。

  76. 259 匿名さん

    >>258

    北半球の冬至はまだ来ていないはずだが…
    現在日射角度が年間で最も低い水準にあるのはそうだけれど。

  77. 260 匿名さん

    夏はむしろ日当たりは気にしなくなります、暑くて。。
    気にしたり愚痴りたくなるのは冬の日照ですからまさに今の影の動きを
    気になる方はじっくり観察した方がいいです。

  78. 261 匿名さん

    病院は救急、大学病院があるようなので良かったです。
    都筑区の区役所、図書館も車ですぐに行けそうですし、良いですね。
    子供がいる我が家としては小学校の環境が気になりますが、どんな感じなのでしょうか?
    小学生のいらっしゃるご近所の方はいらっしゃいませんか?

  79. 262 匿名さん

    亀レスでスマンが、244とか、よく分からんけど、気軽に救急車とか呼んでそう。病院とかをいかに上手く自分勝手に使うかを常に考えてるみたいな。

  80. 263 周辺住民さん

    私は、週末の子供の急な発熱には、センター南にある、シティークリニックを利用しています。
    ここは、ちょい特殊で、基本的に平日昼間診療ですが、急な場合には24H、土日もOKです。
    ですので、土日なんか、前の道路に駐車場待ちの渋滞ができるほどです。(駐車場は4~5台しかないので)
    来年には、センター南のロータリー側に移動するようです。(自社ビルを建設中)

    小学校はどうかしりませんが、幼稚園に関しては、港北ニュータウンは激戦区です。
    どこでもいいなら、入れますが、人気がある場所&先着順では徹夜で並ぶ人もいます。
    (私も2日前から並びましたw)

    大型電気店、ショッピングモール、ホームセンターなど、センター南(北)周辺にいくもあるので買い物は便利ですよ~(食料品も)

  81. 264 検討中

    世帯数の多さと大手ディベロッパーは魅力ですが、隣のふれあいの丘のアデニウムの方が景観や通学は便利そうです。

  82. 265 いつか買いたいさん

    >259
    すいませんボケボケでしたね。。
    日が短い時期だということを言いたかっただけなのでご勘弁を。

    >261
    小学生の子供はいませんが・・・
    都築小は悪くないと思います。お子さんの教育を考えても良い場所じゃないかと思います。
    塾も、進学塾・補習や個別塾など周辺にたくさんあります。

    あと、以下HPです
    都筑小
    http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/tsuzuki/

  83. 266 購入検討中さん

    大型電気店やショッピングモールがいくつもあるとのことで、
    買い物には便利そうでいいな~って思います。
    うちにも小さい子供がいるので、こういった救急などの
    病院情報とかってありがたいですね。幼稚園の人気については
    あまり興味がないのですが(笑)保育所が多いと伺いました。いかがでしょうか。
    また、このマンションでは大型犬の飼育も可能と聞きました。
    実家から大型犬を連れてくる予定です。詳しい情報がありましたら
    よろしくお願いします。動物病院なども近くにあるのでしょうか。

  84. 267 匿名さん

    >>262さん

    244です。救急車を呼んだのは、子どもが3歳の時に熱性痙攣を起こし意識不明になったためです。
    救急隊員の方の迅速な手当てと的確なアドバイスに今でも心から感謝しています。
    ただ、救急車のお世話になったのは、それ一度きりですよ。
    今では近所のかかりつけの小児科のみでお世話になっています。

  85. 268 購入検討中さん

    価格とテラスの広さで、かなり半地下物件が気になっているんですが、

    湿気と日当たり、、以外のデメリットとか、湿気がどれぐらい大変とか、
    住んだことがあるよ、又は専門的にご存じの方、教えてください。

  86. 269 周辺住民さん

    ここのマンションの価格がどれくらいかわかりませんが、5千万台だとすると、ちょい駅から離れれば戸建が買えます。

  87. 270 ご近所さん

    以前、横浜のやはり低層物件で地下1階を検討したことがあります。
    有料ですがマンション購入のアドバイスをしてくださる建築士の方に相談したり、
    実際に家内が田都沿線で数年前に分譲された物件の地下1階を買った友人の部屋を
    見せてもらったりした結果、我が家は契約に至りませんでした。

    マンションに限らず住宅は買った後「住む」「売る」「貸す」の使い方ができますが、
    自分で「住む」立場になった時、家内が友人宅で感じた印象は「なんか暗い」「空気がよどんでる」
    といったマイナスの印象が強かったそうです。ただ、さすがにテラスはセンスよく
    飾りつけとかされていて、そこはいいなあと思ったそうです。
    現在のお住まいがどんな部屋かわかりませんが、我が家はその時タワー中層階の角部屋に
    住んでいたので日当たりとか通風が余計に気になったのかもしれません。

    次に「売る」「貸す」といった選択に迫られた時ですが、地下室は普通の部屋とは
    見られませんので苦労します。中古の買い手の立場からすると、修繕をすれば
    住める部屋を探しているのに、修繕しても地下は地下。テラスが必要なら
    地上1階とか戸建てを探します。借り手の立場からしても、分譲仕様の賃貸を
    探している層が地下を借りるとは思えません。安さを求めれば賃貸仕様の
    アパートに住めばいいわけですし。

    建築士の方も過去、各地の地下住戸で起こった問題の事例を教えてくれたりして
    全くオススメしていませんでした。

    今回マンション購入がはじめてで、ローンを組めるだけ組んでも予算的に地下1階
    っていう方はやめておいてた方が無難だと思います。
    そもそも不動産購入はいろんなリスクを背負い込んで買うものですが、さらに地下
    というペナルティを自ら課すなんて。

    でもたぶん地下から売れていってしまうんだろうなあ。

  88. 272 購入検討中さん

    NO.268です。

    NO.270さん、ありがとうございます。

    そうですよね。。。

    今、東南角地1階、幹線道路からはなれた所に住んでいるので、
    たぶん、実際の出来上がりの部屋を見ると、270さんと、同じような印象を持つ気がします。

    マンション購入も初めてなので、今後のライフプラン等、もう少し家族で相談してみようと思います。

    ちなみに、地下の一番安い部屋は、今の所、4800万~円でした。
    一つの階になると、プラス400万円といったところでした。
    価格はもう少し変動するみたいです。

  89. 273 匿名さん

    >270
    矛盾してますね。
    売れてしまうという予想をしているのであれば、中古市場にでまわった時でも売れるのでは?
    新築の際の価格差が、そもそもあるので、価格面で優位性があると思います。
    現実的に、デベは地下室マンションが売れると認識しているので、建設しているわけであって、
    購入層はいると思います。

    >268
    確かに270さんの言うとおり、一般的にはイメージが良くないと思います。
    日照、風通し、湿気等、上層階に比べて全て劣っていますしね。

    私は、風通し、湿気は24時間換気システムとエコカラットでしのげるのではないかと考えております。
    また、日照については、テラスは明るいですし、プライバシー性も高いので、カーテンは閉めないで、
    済むのでそこそこ明るいのかなぁと思います。

    まずは、他の物件で地下室を実際ご覧になってみるのでは、いかがでしょう。
    今、モデルルームで地下室があるマンションがいくつかありますよ。
















  90. 274 匿名さん

    >>風通し、湿気は24時間換気システムとエコカラットでしのげるのではないかと考えております。

    世間知らずは怖いね。そんな甘いものではありませんよ。

  91. 275 匿名さん

    疑問があります。
    都心部等に勤務地がある人で、こんな通勤に不便なニュータウンをかうひとが、いますが、何故なんですか?
    時間がもったいなくないですか?
    人生は短いですよ、そのうちの多くを通勤に費やすのは、馬鹿らしくないですか?

  92. 276 匿名さん

    疑問があります。
    275さんは何のためにいちゃもんつけるのですか?
    時間がもったいなくないですか?
    人生は短いですよ。

  93. 277 ご近所さん

    >273さん
    270です。
    せっかくなので以前マンションを売却した際にお世話になった不動産屋さんに売る立場から見た地下住戸について聞いてみました。

    新築時は地下室は相対的に安く見えるので比較的売りやすいそうですが、中古になるとまず「地下はちょっと・・・」というお客さんがほとんどなので、まあやっぱり売りにくいとのこと。で、新築時の価格差も大したものではないので、もし地下が余っていて大幅に値引きできるような状況なら話は別ですが・・・と言ってました。

    ちなみに「不動産屋は2階を買う」という話があるそうです。資産価値から見るとそういう判断になるようです。

    新築市場と中古市場は別モノと考えて、新築で売れるからと言って中古でも売れると言うわけではないと思っといた方がいいと思いますが。

  94. 278 匿名さん

    結露は室内だけじゃないよ。外壁や柱が結露するとコンクリの中性化を早めちゃう。

  95. 279 匿名さん

    >>275

    単に価値観の違いでしょう。
    人それぞれ何を重要と考えるか。
    あなたは通勤時間が大事だと考えている。
    しかし、全ての人がそう考えているわけではない。
    それだけのことですよ。
    人それぞれ考えが違うのだって理解できますか?
    悩むことは無い。

  96. 280 周辺住民さん

    ニュータウンは都内通勤者が意外と少ないよ。
    うちの周囲も、横浜か県内の周辺市勤務がほとんどです。
    確か市の統計でも出てたはず。

  97. 281 匿名さん

    >>270

    > 建築士の方も過去、各地の地下住戸で起こった問題の事例を教えてくれたりして
    > 全くオススメしていませんでした。

    地下の住居は湿気が多そうとか、日当たりはどうなんだろうとか、
    いろいろ気になりますが、プロの目から見てもオススメじゃないんですね。
    できれば地下じゃない方がいいなとは思ってはいても、
    価格も安いだろうし、実際に見て納得できたら、
    「あり」なのかなとも思ったのですが、やっぱり甘いんでしょうね。
    もしよかったら、各地でどんな問題が起こっているのか、
    教えていただけたら嬉しいです。

  98. 282 住まいに詳しい人

    湿気については273さんの言うとおりエコカラットで随分よくなりましたよ。
    エコカラット代と施工費はそれなりにしてしまいますが。。。
    エコカラットを実際見てみると凄さがわかります。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

未定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸