購入検討中さん
[更新日時] 2011-04-27 10:16:34
ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数 242戸
販売価格 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.83m2~137.31m2
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末
売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス
※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20
こちらは過去スレです。
THE CENTER HOUSEの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
242戸(52戸(A棟)、48戸(B棟)、8戸(C棟)、12戸(D棟)、11戸(E棟)、12戸(F棟)、11戸(G棟)、11戸(H棟)、12戸(I棟)、12戸(J棟)、12戸(K棟)、6戸(L棟)、12戸(M棟)、12戸(N棟)、11戸(O棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階建(L棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]パナホーム株式会社 首都圏環境開発支社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE CENTER HOUSE口コミ掲示板・評判
-
223
匿名さん
>>222
世田谷区で地下室マンションを厳しく規制する条例ができたから、調べておいたほうが良いですよ。横浜市に波及するかどうかは各自で判断だけど、この手のタイプのマンションが建築確認をめぐって反対住民により裁判沙汰になったのは横浜市が最初だったと思います。
-
224
元不動産業者さん
>222さん
>年を経るごとに棟によって資産価値がかなり変わってくる
中古物件として出回ってからは、たとえ違いが出てきたとしても大差はないと思いますよ。
誰でも基本的にはスペックで選んでいるわけで、しかもネットで検索する世の中になってからは
特にその傾向が強くて、検索されたセンターXの各住戸が、それぞれ違う棟であったとしても
片方の価格が○○万円だったら、もう片方もそれに準じた価格になるのが普通です。
中古の査定をするときは、過去2年以内の販売実績などを調査することが多くて、
ここのように戸数が多いマンションですと将来販売される戸数も比較的多いということに
なりますから、値段が付きやすい(値決めをしやすい=ぶれにくい)とは思います。
-
225
匿名さん
世田谷とか練馬とか晴海とか話が出ていますが、こちらのエリアでは
横浜市通勤の方が多いのではないですか? ここからこの値段だして都内に通うのなら
環境も含め、いくらでも選択肢があるでしょうし…
-
226
匿名さん
うちは大手町勤務です。
帰りの遅い日はほとんどタクシーです。
第三京浜から近いので便利ですよ。
-
227
ご近所さん
うちは日本橋勤務です。
たしかに都内勤務は遠いですけど住環境重視だと選択肢少ないので結構いると思いますよ。
-
228
匿名さん
都内通勤の場合、田園都市や東横沿線でなく港北を選択される理由ってどんなところでしょうか?
当方も近隣地域で検討中ですが、そのあたりがよくわからず参考にさせていただければ嬉しいです。
単純に電車だけだと乗り換えが増えると思うので。
-
229
ご近所さん
>228さん
物件の話題からややそれますが・・・
通勤、アクセスという観点で比較すると地下鉄は田都より落ちます。
同じ横浜エリアで比較しますと、
東横沿線は都会ですが、古い町並みなので多少ごちゃごちゃとした印象があります。
道が細く、車で移動しようとすると結構難儀することもあります。
田園との比較はこれも好みですが、阪急、東急の二大ショッピングモールがあり普段使い+αが
とても良いです。道路の整備度合いも違うのであちこち回るのにアクセスも楽ですね。
また、新しい街でこれから自分達で作り上げていくという感じがあるかなと思います。
価格的に都内も可能なエリアですが、これも環境との兼ね合いでしょう。
港北NT、田都横浜エリアは公園も多く、同じ広さであれば都内より安いです。
普段の買い物も駐車場が充実しているので車で手軽に行けるも良い点と思います。
アクセスの便利さで言ったら、都心に住む選択にはかないません。
結局一般論になってしまうのですが、価格も含めた物件自体の魅力および
周辺環境と合わせて最終的には好みで判断されるものと思います。
-
230
購入検討中さん
公式ホームページが拡張されています。
全体計画ページと設備仕様ページが追加されてます。
また、トップのメインパースが夕方になったり夜になったりしています。
-
231
匿名さん
>229さん
ご意見ありがとうございました。
とても参考になります。
確かにショッピングモールもいくつもあるし、IKEAもあるし買い物には事欠かないエリアですよね。
道路が整備されている点は気づかなかったので、確かに!でした。
物件の魅力と合わせて諸々検討してみたいと思います。
-
232
匿名さん
大手町や日本橋に通勤なら田園都市線のが便利で良いように思えます。
あるいは新浦安も環境と利便性からは良いように感じます。
他にも湾岸や副都心線乗入をする東横や東上、西池も同様。
-
-
233
ご近所さん
>>232さん
227です。通勤だけなら選択肢はたくさんあります。ウチも最近までは品川のタワマンに住んでたクチですから。
でもこちらに移り住んできました。子供ができたり、自分や家族の考えが変わってきたりして。ま、229さんの言う通りで好みです。
今はセン北の賃貸に住みながら近隣のマンションや戸建ての出物を気長に待ってます。待ってる間は資金も貯まってきますしね。
田都は朝の混雑に懲りてます。新浦はなんとなく地盤が心配です。東横はアリですがいい出物がないです。東上線、池袋線は不案内でわかりません。
-
234
匿名さん
日本橋で転勤が無いなら湘南や房総と言う選択肢も有りますね。
-
235
購入検討中
もし経験者がいらっしゃいましたら教えて下さい。セン北から新宿に通勤する場合、ブルー線→田都経由とグリーン線→東横経由のどちらの方がオススメでしょうか?
-
236
匿名さん
>>235さん
経験者ではありませんが、グリーンライン→東横線の方が、朝は混雑度が若干低く、
帰りも渋谷から始発電車に乗れるため、楽だと思います。JRへの乗り換えも東横線の方が楽です。
それより、新宿勤務なら新百合や、多摩ニューあたりを検討されてみるのはどうですか?
-
237
匿名さん
東横線は3年後に副都心線直通になりますよ。
新宿のどのビルにお勤めかわからないのですが、
新宿三丁目駅における副都心線と丸ノ内線の乗り換えは非常にスムーズですので
東横-副都心線直通電車→丸ノ内線(新宿駅or西新宿駅)の経路も良いかもしれません。
-
238
ご近所さん
>>235さん
東急渋谷駅は副都心線と相互直通運転をするのに伴い、将来的には現在の地上ホームではなく地下深くなってしまうはずです。
セン北は新宿へのアクセスはよくないですね。
たまに乗るなら遠回りですが日吉から目黒線で目黒に出て山手線に乗換えとか好きです。
あとは武蔵小杉で湘南新宿ラインとか使えるかも?
ブルーラインが新百合ヶ丘まで延びてくれたら・・・
-
239
匿名さん
-
240
俺は自転車で都内通勤だぜ
大した距離ないよ
多摩川っぺりだけどw
-
241
購入検討中
235です。皆さん貴重なご意見を有難うございました。やはり新宿通勤者にとってはそこが少しネックですね…。再検討してみたいと思います。
-
242
匿名さん
やっぱり電車の乗車時間が40分超えると徒歩や乗換考えるとかなりしんどい。
東海道線や総武線ならかなり行ける。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件