スクエアマークスについての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。
所在地:千葉県船橋市本中山2-11-11(住居表示)
交通:総武線 「下総中山」駅より徒歩2分
売主:伊藤忠都市開発
階高:11階
総戸数:91戸
竣工時期:2005年09月
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/スクエアマークス
スクエアマークスについての情報を募集しています。
こちらは住人の方専用の掲示板になります。
管理組合や生活一般の話など、何でも語りましょう。
所在地:千葉県船橋市本中山2-11-11(住居表示)
交通:総武線 「下総中山」駅より徒歩2分
売主:伊藤忠都市開発
階高:11階
総戸数:91戸
竣工時期:2005年09月
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/スクエアマークス
ashisaki(男性・(自己所有)マンション・50歳以上) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スクエアマークス(新築・3LDK・4000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490243/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅近で、エレベーターを降りればスーパーもある。 さびれてきたとはいえ、法華経寺があるので正月も食うものには困りません。 防犯かな。 駅近だし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人がしっかりしてるので、満足してます。 駅近ですので、エレベーターを降りれば用は済みます。 だから、不要な共用スペースが無いのがいいかも。 やはり、水回り ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エレベーターを降りればスーパーがあります。 ただ、学校は遠いかも。 特に中学校は隣り駅まで行かないとない。 歩いて通える距離じゃない。 教育環境は駄目かも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 総武線の各駅停車ですが駅近です。 京成電鉄も使用可能です。 なので、選択肢が限られてますので、あれこれ迷うことはありません。 停まるとたいへんです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どちらかというと、さびれてきてるので、治安はそれなりにいいと思います。 生活する面では安全でしょう。 隣の西船橋や本八幡と比べてゴチャゴチャしてないので。 寂れてきてるので ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 野村の管理です。 管理人もしっかりしてるし、コロナ対策も万全です。 掃除を行き届いていると思います。 駅近くのマンションでありながら、人の動きが少ないのも魅力です。 今の管理人が代わったら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅近でエレベーターを降りれば駅もスーパーや医院や一通り揃う。 だから、老人も多いけど、それだけ住みやすいんだと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり、治安ですか。 隣の住居も空室ですし、悪用されないかが懸念です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なし。 ここだけ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住んでいる所に近かった (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[スクエアマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE