検討版では、いろいろな話題が出てますね。
中でも、布団はやめてほしいですね。EV内にも禁止の掲示が出てますね。
やはり、マンションの景観を悪くしますし、なによりも落下の危険もあるので、やめてほしいです・・・。
話は変わりますが、シルバーウィーク中に引っ越しの方が何組か見られました!!
早く完売するといいですね。
今日も手摺りに布団干してる方がいました。2階です。まだそういう方がいらっしゃるのですね、、。
今日は見学に来ている方がたくさんいました。今は500万円も値引きしているそうです。
500万円のローンを返すのはとても大変なことなのに・・・とても残念です。
HPをみると販売戸数5戸となっていますね。早く完売してほしいものです。
ですが、500万円も値引きされているのは正直ショックです。今より上の階のお部屋や、広いお部屋が購入できたと思ってしまうので…。
値引きの話は不安を煽る荒らしの仕業でしょう。ここは誰でも見れますから。
ただ、値引きはあるでしょうが、良い部屋を先に買ったのですから良しとしましょう!
外から見ると、7、8階あたりがまだ明かりが少ないですが、部屋を見に来ている方も結構見るので、もうじきでしょう。
買ったけど、子供の学校関係でまだ入居出来ない方もいると思いますよ!
no.6です。
偶然にも会社の同僚が見学に行っていたので、聞くのも怖い気がしたのですが聞いてしまいました。
はじめは300万の値下げだったそうですが、1週間後に担当者から連絡がきて、さらに200万円の値下げを提示してきたそうです。。。正直かなりのショックでした。10月下旬の話でそのときは11戸の空きがあったそうです。最近見学してる方をよくみかけるので、5戸になったのかもしれないですね。
突然失礼します。
現在、こちらのマンションを見学にいく予定で、複数の物件を購入比較している段階のものです。
見学にいった際には、担当の方にいろいろと良いことをたくさんお聞きするかと思いますが、
実際に住んでいる方のご感想等を、
生の声でお聞きできれば、非常に参考になるとおもい、書き込ませていただきました。
通勤の混雑状況や、周辺環境、治安、等々、買う前に思っていたことと違った点、ここは良かった、悪かった等あれば、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
no.16です
ご回答ありがとうございます!
そうですか、フラッと立ち寄れるわけじゃないですからね。
そこで住民の方とお知り合いになれたら嬉しいな~と思ったんですけど、難しそうですね・・・。
でも、今度、どんなところか試しに覗いてみようと思います♪
来週12月15日(火)午後に、知り合いになった数人の方とキッズルームを利用してみるつもりです。
急な話ですが、もしもそれまでにこれを読んで、
「ひとりでは利用しづらかったけど、キッズルームを見てみたい」
「マンション内の他のママに会ってみたい」
等と思っていた方がいらっしゃいましたら、ぜひご一緒しませんか?
ちなみに、子どもはみんな0歳~1歳ですが、もちろんそれに限らず^^
午後1時くらいから(漠然と)夕方くらいまで、部屋を空けてもらおうと思ってます。
きっちり決めたわけじゃないんですが、好きな時間に各々集まってくる感じかと・・・。
とりあえず1時からはいようと思ってます。
キッズルームに入って、利用してみよう!ってだけなので、特に何かをするわけではないんですが(^o^)
うちの子供はまだたいして遊べる月齢じゃないんですけど、お知り合いの方が増えたら嬉しいな~と思ってます。
ぜひぜひ、ご都合のいい時間に寄ってみてください。
よろしくお願いします♪
NO.20です。
了解です。
私も知り合いの方が出来たらいいなーと思い、何度か利用したことはあるのですが
なかなか他の方とタイミングが合わず、しばらく利用してませんでした^^;
ぜひ寄ってみたいと思いますので、よろしくお願いします♪
皆さん、キッズルームのお話で盛り上がってますね。
ベリスタのHPを見たら、残り2戸なんですね。いよいよ完売が見えてきました。
あとは、1階のテナントが決まればいいですね。個人的には、コンビニがいいのですが!
最近は誰も見てないのかな
みなさんCSって契約してますか?
BSだけ見たいんだけど、コアラに聞いたら2800円/月だと言われました
そんなに頻繁に見るわけじゃないからなんだかもったいない気がして悩む~
話題を変えてごめんなさい。
最近、目の前の工事現場からの土ぼこりがすごくないですか?
強風の度に、床やテーブルがじゃりじゃり、雑巾で拭くと真っ茶色・・・
永遠に続くことではないけど、目や喉も痛い気がするし、頻繁に掃除しなきゃならないのも正直ツラい。
私がせこくて、クーラーを使わず窓を開けっぱなしだから悪いんですけど、やっぱり工事が一段楽するまで窓を閉め切ってやり過ごすしかないのでしょうか・・・
わかります。うちはクーラー派ではなかったのですが、今年から砂埃もあってクーラー多様しています。
ちなみに駐車場の車も砂だらけですよね?
周りが開発中だから仕方ないか…半分諦めてます。
それより隣のアビーの一階で地元野菜や特産物の販売が来週から開始されるみたいですね。
市が業務委託して、アビーの冷凍技術を生かした販売になる模様。
楽しみです!!
レスありがとうございます。
やっぱり皆さん、きちんと窓を閉めて生活してらっしゃるんですね。
対処法っていっても、それくらいしかできないですもんね・・・。
車は…最近、結構乗っているのに気づきませんでした。もっと車も大事にしろよって感じですね(笑)。
アビーの件、うちも何気に楽しみにしてます! 蟹なども販売するって聞きました。
賑わいそうですよね~。
初めてこのサイト覗きました。
私もベランダが砂だらけで網戸も茶色っぽいです(>_<)
それでも道が整備されてきて周辺環境が綺麗になるのが楽しみですね♪
私は働いているので、住民の皆さんと知り合える機会がなくて寂しいです。。
お子さんがいらっしゃるとキッズルームでお知り合いになれるのでいいですね。
スカイツリーが見えるとは!
まだ周囲に高い建物が建っていないためか 手賀沼?の花火も見えましたね!
といっても私は中層階になるのでスカイツリーは見えませんね、残念。
完成したら先っぽだけでも見えるかな?
駅前は何ができるんでしょうね~
商店ができるようなことを購入時に聞いていましたが
カフェなんかもできるといいな。
最近サークルガーデン側から出入りすることが多いんですが、植木の落ち葉がいつも散乱。
汚くて、マンションの品質が落ちそう・・
メインのエントランスではないけれど敷地内なので清掃してほしいな。
掃除の方はマンション内しかやらないんでしょうかね?
エントランスの観葉植物もいつの間にかなくなってましたね。
レンタルだったのかしら、なんかさみし~
いえいえ、サークルガーデンも定期的に掃除してくださってるようですよ(午前中、
よくその姿をおみかけします)。
でも、掃除してきれいになった数時間後には、再び落ち葉がちらほら・・・
ここのところ風が強いから、仕方ないのかな~と思ってます。
観葉植物、恥ずかしながら気づきませんでした!
(私もエントランス側からあまり入らないので)
たしかに、我らのロビーってちょっと殺風景ですよね(笑)
もう!
上の階の人、3時間くらい絶え間なくごそごそしてる。
毎日続く時もあるし。
最近ではイライラを通り越して
一体何をやってるんだろうと興味が出てきた。。。
とにかく掃除や家具の移動やお片づけ、
作業なんかは極力日中でお願いしますm(__)m
やむを得ない場合は一声かけていただけると
事情がわかるので我慢できますが。。
エレベーターにも貼りだしてますが、数週間前くらいに大きい蜂がたくさん飛んでいましたよね。
うちは中層階ですが、ベランダの前をびゅんびゅん飛んで通り過ぎるのをよく見かけました。
どこかに巣ができているのでしょうか、心配です。
向かいにマンションがたつっぽいですね。
今日説明会でられた方居らっしゃるんでしょうか?
いらっしゃったらどんな話だったか教えてください。
仕事勤めの人間は参加できるわけもなく。
日当たりと眺望がかなり気になります。
ついに向かいの土地にマンションが建つんですね~
老人ホームと9階建てマンションの隣のところですか?
マンションばかりですね
低層の共用施設みたいなのができればいいのに~~