- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
RX-93
[更新日時] 2009-12-19 08:29:09
県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 中央コーポレーション(民再)・アゼル(破産)・セントラル総合開発・ニチモ(民再)
↓
セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■レイディアントシティ印西牧の原
売主 日本綜合地所(会社更生、負債総額1975億円 上場廃止)
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定は一体どうなるのでしょうか?
印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ印西市民(http://www.iim-gappei.com/)となります。
※初代~ZZのスレ主様が隠居される様ですので代わりに立てさせていただきました。
[スレ作成日時]2009-08-27 18:31:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ν
-
22
匿名さん
-
23
匿名さん
船橋市が言いたい事は良くわかります。
我々北総沿線住民が思ってる事を言ってくれてると思います。
5%じゃ税金の無駄遣いですね!
また、北総も運賃を他の路線と同じ位に下げないと人は集まらないし、
人が集まれば運賃収入も上がる。
北総は人を集める努力をしてない。
東急なんか人任せではなく、自ら沿線開発に努めているよね。
-
24
No.13
>14
誰が後悔してるって言ったかな?
私も15さんと同じ感じで、『常識的な値段になったら嬉しいなぁ』程度ですよ。
自分自身の生活だけでなく、これからのこの地域のことを考えても、
もっと発展するためにまともな運賃になればなーと思うので。
そこんとこ4649!
-
25
匿名はん
値段を下げれば客が集まる、客が集まれば収入が増える、という論法は
一見もっともらしく響きますが、実は正しくありません。
運賃値下げは実行した途端に収入が減りますが、住宅供給数の関係上
客が増えるのには時間がかかるので、北総のように財政基盤が弱いと
あっという間に減収・減益に耐えられなくなります。
多少の補助はあっても基本的に鉄道経営に独立採算を求められる現状では
北総にに多くを求めても無理です。
北総沿線でマンションを選択する場合は、将来の子供の通学や
通勤費の自己負担の可能性まで折り込んで生活設計をしておきましょう。
(ちなみに北総は経営再建の過程で沿線開発事業からは撤退させられています。
元々NTでは県や公団が主体だったので、北総はほとんど手を出す余地が
ありませんでしたが。)
-
26
匿名さん
殆ど空気輸送がメインの田舎の不採算路線ならまだしも、北総で経営が厳しいってのもな。
民事再生でもした方が利用者にとって良かったりしてな。
-
27
匿名さん
13、常識的な値段って?
女だてらに4649なんていう表現疑問
-
28
匿名さん
まちBBSの千葉ニュータウン総合32を検索すると
トップに31が出てきます。
31にかなり北総のこと書かれています。
正確かどうかは保証できないですけれどね。
一応情報まで。
-
29
匿名さん
まちBBSの千葉ニュータウンスレには痛い人が湧いているからな。
旧談話室からの暇な年寄りの妄想が入っているから、
話半分以下で聞いておいた方がいいよ。
それを言うと、ここもそうだけど。
-
30
匿名さん
>>26さん
莫大な建設費を返済し終えていないから高いんですよ。(つまり運賃の半分以上は借金返済分)
旅客収入だけでは黒字だったはずです。
-
31
匿名さん
鉄道建設には膨大なお金がかかるんですよ。それなのに古くから存在する京成と同じ運賃に、といつまでも考えているから解決しないんでしょう。単純に考えても、運賃が半分になったら今の倍以上の乗客が必要になる。それは値下げして何年後に可能になると思いますか?おそらく10年経っても無理だと思いますよ
-
-
32
匿名さん
償却の済んでいる京成と同金額は無理だろうけど、TX並にはなってもおかしくないと思うけどね。
30%値下げでTX位の運賃?
TXの建設費用も相当なもんだよ。
-
33
No.13
>27
女だてらって何?
女っていつ言ったかな?
25さんの言うように、私も運賃が高いことでの生活の負担をきちんと考慮して
この街に住むことを決めた一人です。
住民として、『もうちょっと安くなったらなぁ~』と思うのは当然のことです。
集客だけじゃないですよ。
運賃がネックで、この地域への居住を断念してる人は多いでしょうから。
23さんの意見に賛成です。
-
34
匿名さん
建設費用のでどころが問題なんだろ。
北総鉄道は。そこを解決してやらなければ運賃の値下げなど夢だよ。
旧住民はわかってるから静観だろ
-
35
匿名さん
ここ最近に移ってきた人は運賃が高くとも安いから移ってきたわけで
北総への強い不満より安く買えた満足感があります、文句言う人はこんなメリットを忘れているということです。
交通の便が良くとも高いから居住を断念してる人は多い,だから新浦安を安く買えるようにしろ
こう言い張るのも正論といえるのでしょうかw
-
36
匿名さん
35さんの言うとおり
運賃が高いからデベは物件を安く抑えている
インフラがこんなに整備され
生活に便利なところにある100平米が
こんなに安く買えるのはそういう理由
定期は会社もちで
快適な生活を享受できてる
-
37
No.13
人の言うことを、どーしてそーやって揚げ足とるっていうか、
飛躍した解釈しか出来ないんだろうか?
誰も新浦安の話なんか出してないんですけど・・・(*_*)
もちろんこの環境が気に入って引っ越してきた。
価格と環境のバランスを考慮して、日々の生活にも満足している。
でも電車の運賃がもうちょっと安くなったら嬉しいなー。
こんな思いがあっても普通でしょ?
もちろん新浦安物件を検討できる経済力があれば、してますって!w
もうあんまりイジメないでくださいよ。
-
38
匿名さん
気になることはバブル前に入居してきた人たちと明らかに違うタイプの人たちが増えてきたことです。以前は都内の企業に勤務する土日休みの住民が多かったですが、今は車で通う地元勤務者や土日が休みではない人たちが多くなっています。こういった価値観や生活観の違う人たちが増えると、マンションや自治会の運営で様々な意見の相違が出て、まとまりにくくなるのではないかと心配しています。成田新高速が成田まで繋がれば、今度は成田以東の勤務者も増え、ますます価値観、生活観の違いに拍車がかかるのではないでしょうか
-
39
匿名
-
40
物件比較中さん
台風のおかげで久々の定時上がり♪
さて、何でプリスタとレイディアントシティの住民板はいつもあんな感じなのですか?
逆に今年完売したばかりなのに全くあがってこないマンションとの違いは何なのでしょうか?
現在スレタイ下の3物件で検討してますが>>7の言う通りで・・・。
>>1と合わせて考えると買う物件がなくなっちゃうんですよね。
>>6の“舞姫プロジェクト(仮称)”について情報をお持ちの方、詳細を教えてください。
デベさえしっかりしていれば前向きに考えたいと思うのですが。
-
41
車で通う勤務者
>>38
都内勤務者のみのマンションがよろしければ、都内へお引越ししたらいかがですか?
-
42
匿名さん
ここを使う必要の無いから。
内部で気軽に情報交換が出来るようなコミュニティやシステムの仕様になっている。
プリスタもレイディアントも内部に掲示板があっても部屋や氏名がわかるような仕様になっていて気軽に使うことに抵抗があるんじゃないかと思う。
-
43
匿名さん
バブル前に入居がどうのと毎回煽っているヤツのレスが一番レベル低いよな。
わざと話を噛み合わないようにレスして論点をそらしたり、
酷いのになると他地域の掲示板荒らしたり。
やってる事が低レベルだって事は端から見ていると良く分かる。
まぁ今更の話でもなく、談話室の頃からそうなんだけどな。
-
44
匿名さん
>>32
TXの運賃が安いのは、北総と違って行政が手厚く面倒を見ているから。
そこが解決しないとTX並と言うのは難しい。
TX沿線自治体は鉄道に金を出した分、財政が大変なようですが…
-
45
周辺住民さん
>>40
駅南側が、地上10階建、西側と東側の2棟で166戸。
中学校北側が、地上12階建、60戸。
道路を挟んで計226戸の計画。
売主と施工はレイディアントシティ印西牧の原と同じ。
という建設予定看板が立って早1年・・・。
今、分かっているのはここまで。
-
-
46
匿名さん
>>45さん
ここまで最高な立地なのに勿体ない限りですね。恨めしきリーマンショック。。。
売主のデベさんは今経営再建しているそうですが、この他の計画中のマンションなんかはどうなったのか気になりますね(NT中央のは建設途中で放置ですが)
-
-
47
購入検討中さん
「舞姫プロジェクト」は日医大エリアのマンションとしては今後の注目株。合併に空港アクセス列車の停車と今後人気が上がりそうですね。
余談ながら以前「月刊千葉ニュータウン新聞」に、北総線と464号の間の空き地にバイパス道路を作るという話が掲載されていましたね。あれってどうなったんでしょうか?
-
48
日医大から成田方面に向かっては建設中です。
地元としては本当は一番混む牧の原のジョイフル本田周辺を整備してもらいたいのですが。
-
49
匿名さん
TXが安いのは4都県にまたがっているからですよ。リーマンショック以前、千葉県以外は税収に恵まれてましたし、茨城県の力の入れようは半端では無いと聞いています。他の都県の手前、千葉県だけ手を引くということもありえなかったでしょう。また柏や流山など中規模以上の市内を走っていますから人口も50万人以上と多く国に対する働きかけも小さくないです。北総線の不運は千葉県内だけ、しかも船橋以外は弱小の市町村内しか走っていないことでしょう。唯一大都市船橋市内の小室は大した開発地域になっていないから船橋もやる気が無い。そのため国や京成に働きかけるにしても人口が少なく大きな力になれないし、千葉県がやる気を無くしたらそれでおしまいになってしまうことです。今回の選挙でも人口の多い地域のパワーを痛感しました。とにかく千葉NTは人口が少ないと言うのが全てに於いてうまく行かない原因ですよ
-
50
匿名さん
>>47
事業としてはスタートしているらしい。中央〜牧の原辺りだったかに
工事中の垂れ幕もかかっているし。目立つ土木工事はまだ先のようですね。
-
51
匿名さん
今回の選挙で千葉13区で当選した議員って、千葉ニュー住民じゃん。
民主党内部での立ち位置がどうなのかは知らんけど。
新政権で地方の財源も変わるだろうから、まだどうなるかは分からない。
鳩山が来た時の話では補助金どうのでは解決できないので、制度を変えると言っていたが?
具体的には話はなかったが、制度的な話で一番想像つくのがTXみたいな上下分離。
ただ、具体的な話が無かったので実際にどうするかは分からないけど。
-
52
匿名さん
>>38
車で通う地元勤務者や土日が休みではない人たちが多くなっていることは感じてました(夜勤と思われる人も)
この人達は北総が高い安いそのものを考える必要がないネオ新住民ともいえます(安くなればそれで良し程度)
-
53
アラ還
平日のこんな時間に書き込める人間にそんなこと言われても。
釣り針が透けて見えてる
アラ還か自営か
-
54
匿名さん
>>40
同じ荒れていても内容が違う
片方は父さんネタで
もう片方は住民には悪いが、住民自身で荒らすより恥を晒しているようなもの
言い方を悪くすれば地域の性格がそのまま出ている感じ
-
55
匿名
舞姫を検討している方に聞きたいのですが、エストリオじゃだめだった理由とかありますか?
-
56
匿名さん
しかし住民に都内通勤者が少なくなると言うのはどんなものだろう。千葉NTを良質のニュータウンとして維持できたのは、東京の生活を知っている東京勤務者の存在が大きかったと思う。都会生活の良い所を取り入れ、都会生活の悪い所を極力排除して、ゼロから良い環境の新しい街を造り上げることができたのは都会の生活を知っている都内通勤者の存在が大きいと思う。もしこれが地元しか知らない人や、逆に田舎生活しか知らない人たちの方が多数派になったら、何処をどのように維持したらいいかとか、どのように変えていったらいいかとかわからなくなるんじゃないか?信号無視して広い道路を平気で渡る人たちを見てるとなんだか不安になってくるよ
-
-
57
匿名さん
都内通勤者が減っているというソースをだすべき。
今の北総の混み具合をみるとそれも疑問だが。
ただ464を中央以東に朝夕走る車が激増したことは確か。
牧の原日医大の混雑みると驚く。
-
58
匿名さん
都内通勤者が減っているとは言ってないんじゃないか?都内通勤者以外の割合が増えているということだろう。ここ数年を見ても巨大なロードサイド店が増えているからそこで働く人たちが住民になれば休日は当然土日にはならないだろう。そうなれば総会やマンション行事を土日以外に開催してほしいと言う希望が増えることは当然考えられるし、学校行事も土日以外に開催して欲しいと言う希望が出てくるかもしれないね
-
59
匿名さん
東京通勤の為だけの衛星都市じゃ無くなって来たのなら、
それはそれで良い傾向だと思うけど。
-
60
匿名さん
北総線使わない地元指向の家庭がわざわざ分譲マンションなんて買うのかね?
車で通勤するのに、駐車場代の掛る駅前だけがメリットの郊外マンションを選ぶなんてのは少数だろ。
社宅ならまだしも。
確かに、西白井のベリーフィールドあたりの戸建は地元通勤者多いけど。
-
61
購入検討中さん
>>55
エストリオは特急停車かつ始発駅、そこに50m、小・中学校、交番、スーパーも近くて非常に魅力でしたが
私が検討を始めた頃はもう希望の間取りが残っていませんでした。
ドアシティと舞姫を待っている状態ですが、舞姫はデベが変れば前向きに検討したいと思っています。
小学校はちょっと(1、2分)遠くなりますが、より生活は便利になりそうですしね。
ドアシティは竣工後デザインを見てからですかね。周囲との調和が気になりますので。
-
62
匿名さん
>>54
やはり住民板といってもあまり変なのはひくよね。
検討するときに検討板も住民板も見るもの。
そのマンションの雰囲気がわかるし。全部が本物ではないかもしれないけれど
雰囲気はわかる。あまりはじめからけじめないところは避けるし。
住民板というかここを上手に利用したのは中央のリ○テージ。
それまで無名のような存在だったけれど住民が節度あり優しい
きちんとしたというイメージができたものね。
まあ、完売してからは疑問の書き込み続いたけどね。
-
63
中央住民
舞姫のマンションは好みでなかったのと、やはり不便に思えた、寂れた感じが嫌と子供に言われたので。
他と比べて随分安いのは魅力でしたがね。
無難に中央にしました!快適な生活ですよ。
-
64
匿名さん
>>55さん
エストリオは北総線の末端で通勤時間が長い(しかも住所が村になる)で、2007年当時は候補から外してました。
当時は印旛日本医大駅に空港行き特急が停車するとも知りませんでしたし、ちょうど牧の原にはモアやビッグホップが出来ていたのでそちらの方が魅力的に感じました。
来年から印西市になること、空港行き特急の停車駅であることから、今は日医エリアを再検討してます。
-
65
匿名さん
>>56
都内通勤者の子が近場で就職し所帯持って親の近くにという需要は結構あるみたいです。
-
66
匿名さん
62さん
その通りです
住民版を見るとその地域の特性がわかります
牧の原マンションはデベに問題あり少々荒れていましたが
それ以外に問題ないです
あとは外部からの荒らしもその物件や地域をよく知っているような
方が書き込みをしているケースがはとんどです
このスレである中央、牧の原、日医大は比較的落ち着いていると思います
白井の住民版を拝見しましたが、内部ネタで盛り上がっている状態です
過去レスを見ましても何階に布団干してあるなどあまり感心しない内容が多いです
それが全部悪いとは言えませんが外部から見てどうかな?って思います
-
-
68
匿名さん
>>55
エストリオをあきらめた最大の理由は、将来の騒音の心配でした。
空港ー日暮里間の特急が時間当たり上下6本、マンションの直下を、かなりのスピードで
走り抜けるのと、464号線の延伸により、目の前を4車線の幹線道路が走れば、かなり
の騒音が予測されたからです。付け加えると、鉄道及び道路ともに堀割の中を走るので、
反響音が大きいのではないかと。ただし、鉄道、道路が実際にできてからでないと、
本当のところは、誰にも分からないとは思いますが。
-
69
匿名さん
最近のマンションは気密性が良好なので、外の音は聞こえませんよ!
換気口から聞こえるくらいで、閉めれば聞こえません。
-
70
匿名さん
>>68
騒音問題は沿線に住んでいるなら何処も同じだと思うよ。以前掘割の高速道路の近くに住んでたけど、2Kmくらい離れていても車がひっきりなしに走る音は聞こえていたからね。特に夜は静かになるため余計車の走る音だけが響いていた。スカイライナーもノンストップなら新幹線と同じだから、これも結構遠くから走る音が聞こえると思う。ただ戸建てよりマンションの方が遮音性に優れているから駅に近いならマンションの方が静かに暮らせると思う
-
71
匿名さん
一日中南側の窓を閉めて生活するのも今までのんびり暮らしてきて辛いよね。
これが北側ならあまり影響はないけれど。
この沿線で南側に線路がきて、近いのはこの村マンションだけ。
あとは白井から西白井への沿線の戸建だけ。
-
72
まぁ今の状況考えると日医大が劇的に変わるとは思えないな。
一般特急は駅に停まるからちんたら走行だし、スカイライナーは毎時上下6本…、どうかなぁ。
間に千葉北道路が通る予定だから距離も離れてるし。
それも全面開通は10年以上後。村と成田で一部開通しても正直誰が使うの?って感じ。
空港勤務の人や成田も商圏の日医大住民が喜ぶだけ。
千葉北道路は西側から整備しないと意味がないよ…。
-
73
匿名
北千葉道路、村と成田が通じたらすぐ使うけど。村までは464できて、空港まで便利になる。
県北西部はみんなそうじゃん
-
74
印西牧の原住人
空港近くが勤務先なので北千葉道路開通心待ちにしてます!
今は酒々井辺りを抜けていってるので時間がかかるし走りにくい…。
開通したら通勤楽になりますよ。再来年頃には甚平大橋まで開通の予定でしたか?もうちょっと先かな?
成田高速鉄道は来年春なのに道路は結構かかるんですね。
-
75
いには野暮らし
エストリオ住民です。
今はバルコニー側は昼も夜も常に窓全開(網戸)で過ごしてます。
個人差はあると思いますが音は気になった事はないです。
北千葉道路はちょうど今のちびっこ達が車を使う様になる頃に開通なのでいいかな~と。
その頃には静かな環境より便利さの方が優先されるでしょうし。
確かに排ガスは心配ですが、いきなりこの閑散とした道が京葉道路みたいになるとも思えませんしね。
また環境技術も進んでいるでしょうし。
子供が小さいうちは静かな環境で子育てができて、大きくなったら多少便利になるので、ちょうどいいかと。
話題はそれますが今度出る日産リーフ欲しいです。
でもマンションだと自家充電できないんですね…。
マンション駐車場みると新旧プリウスとインサイトが4台連続して停まっている区画なんかもあり他にも散見されHV車の普及の早さにはびっくりです。
マンションだとEVよりHV車が現実的な様ですね。
-
76
匿名さん
>>70
マンションの方が遮音性に優れているから駅に近いならマンションの方が静かに暮らせると思うって
嘘言ってはいかんよw
-
77
物件比較中さん
-
-
78
匿名さん
>>75さん
あれ?印旛日本医大から成田って途中までは数年内に開通予定ですよね?
今印旛村役場前の道路に流れている車のうちある程度は北千葉道路に流れるのでは?
トラックも結構いますよね?まあ行き先次第でしょうが…。
-
79
匿名さん
成田空港は県内なら車でいく家族が多いので、いには野から空港まで道ができたら
かなりの車が流れると思いますよ。
小規模のロジスティックも周辺部に散見されますから、開通と同時に牧の原と日医大のあいだの準工地帯にロジの集積がすすむのでは
-
81
工事関係者さん
-
83
周辺住民さん
4車線って聞いていたから、中央・牧の原の掘割にもう2車線設けて片側4車線になると思っていた。
それで渋滞が解消されて、それが延々成田空港まで続くものだと。
要は464は今まで通りで成田方面には日医大でどんつきになっていたものが、そのまま2車線で直進できる
ようになって、鉄道に沿って成田までつながるって事なんだね。
日医大の騒音や排ガス問題・・・?そんなもん皆無でしょう。
そりゃ今よりかはスカイライナーも通るし道もできるから音はするでしょうが程度問題でしょ。
そんなことより16号~牧の原の渋滞区間をどうにかして欲しいんだけど。
困っている人、こっちの方が多いんだし~。
同じイオンモールあるから成田とか行くことほとんど無いんだし・・・。
-
84
匿名さん
>>83さん
前にも話題出ていましたが、現行の464と北総線の間の空き地にバイパス道路が建設されることが決定してます。
東京インテリア・ニトリが出来る前に整備して欲しかったものですが。発表から2年近く経つけど、URと千葉県はやる気あるのかな?
-
85
関係者さん
-
86
入居予定さん
ちょっ・・・、俺も舞姫のマンションの件を聞いたら、計画は未定、日医大から先は鉄道延伸と4車線化で
騒音と排ガスが心配だと営業マンから聞いたぞ・・・。
片側2車線なら、こっちと変らないじゃん。
どれが正解なんだ。>>81の絵を見てもよく解らん。
-
87
匿名さん
いくら影響が少ないと思っていても
今まで目の前に何もなく、それが気に入って住んでいたところに、いつも生活の中心の部屋のまえに鉄道と道路が走るのはストレスになりますよ。
交通量が少なくとも今までなかった音、とくに車の走行音のシューシューというのは嫌なものです
-
88
匿名さん
>>81のリンク見たが
>3年後 - 印旛日本医大駅付近 ~ 北印旛沼甚兵衛大橋付近 完工
>7年後 - 北印旛沼甚兵衛大橋付近 ~ 成田IC付近 完工
は見当たらないなぁ。確かな情報?
>>83
白井~北総自動車学校の先までは掘削4車線+盛土上4車線、その先は4車線と聞いた。
こっちは確かな情報じゃないが。
-
89
匿名さん
上の者です。実体験です。千葉ニュータウン某町在住。
今まで静かな環境が気に入って住んでいましたが車が家の近所を走るようになりました。数多くないし
窓閉めれば聞こえません。ただ真夏はクーラーかけて寝るけど、昨日のように
涼しいと自然の風入れたくて窓あけていたら車の走行音、エンジン?の音で目覚めてしまい、寝付かれず
あんな時間の書き込みに。数少なくても時折の音は嫌なものです
-
90
匿名さん
>>68
エストリオの他には、同じく線路脇のセンティスはどうなんだろう。
まあ、ベランダ側が道路の反対側だから、少しはましかもね。
あのあたりは、掘割に4車線が増設され、全部で8車線になるんですかね?
そうなれば、中央ー牧の原間の渋滞は解消されそうだね。
-
91
マンション住民さん
-
92
工事関係者さん
>>81です
道路が何車線であるかはセンターラインを始めとする車線で判断します。
上りに2車線と下りに4車線あれば4車線道路となります。
表現方法としては片側2車線道路と言ったり4車線道路と言ったりします。
例えばこんな表現になります(webから適当に拝借しました)。
中央自動車道は他の都心周辺の高速自動車国道とは異なり、大部分の区間が4車線である
(東名高速、関越道、東北道、常磐道、東関道の都心寄りはいずれも6車線)。
なので北千葉道路は4車線なので片側2車線ずつ、>>83さんの言う通り“464は今まで通りで成田方面には
日医大でどんつきになっていたものが、そのまま2車線で直進できるようになって、鉄道に沿って成田まで
つながる”って事なんです。
中央~牧の原のバイパス構想については今のところ>>85さん以上の話は聞いておりません・・・。
今となっては464を成田空港までを繋げる事が最優先の事業ですので、ニュータウン全体から見ると
日医大駅周辺の人だけが恩恵をこうむるように感じる部分もあるかと思いますが、そこはご理解を。
-
93
入居済み住民さんC
>>90
どうやらセンティスは、道路はこのままでスカイライナーの騒音だけが増えるみたいだね。
スカイライナーは20往復/日程度だから、300本/日を超える東海道新幹線とは比べようがないね。
1時間に1本かっこいい特急が通ると思えば、沿線物件全て何ら問題ないんじゃないかな・・・。
一般特急が通過するところは別な意味で問題が出てくる可能性はあるけど。
-
94
周辺住民さん
こうして話は最初に戻る・・・っと。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48928/res/1-10
>鉄道延伸後の停車状況は以下の通りです。
>
> Sライナー : (通過駅) ← (通過駅) ← (通過駅) ← (通過駅) ← 空港[始発]
> 一般特急 : 中央 ← (通過駅) ← 日医大 ← 湯川 ← 空港[始発]
> 現北総線 : 中央 ← 牧の原[始発] ← 日医大[始発]
>
> 中央、日医大 → 新たに一般特急が停車、各駅は従来通りなので総じて利便性はアップ
> 日医大の北総線始発は残るが、通過待ちは増える
> 牧の原 → 一般特急が通過、北総特急&急行の減便の可能性があることで利便性ダウンも・・・
> 牧の原の北総線始発は残るが、通過待ちは増える
-
-
95
匿名さん
上野からの特急の停車駅と京急からの特急の停車駅が違うと聞いた事がありますが、
本当なんでしょうか?
-
96
通りすがりの仮面ライダーだ
道路は大幅な利用増も望めず片側2車線では排ガス・騒音問題など絵空事になっちゃうし、スカイライナーは騒音どころかお楽しみを与えるだけでは…。
と>>89は思っているに違いない。
-
97
匿名さん
牧の原バイパスの話が進んでいないのは環境アセスメントの手続き
真っ最中だからじゃないのかなあとあてずっぽうの独り言。
-
98
匿名さん
>>95
京急線内を特急で走ってきた列車は京成線内は普通の事が多いから
上野から特急で走る電車とは停車駅が違いますねえ。
・・・というオチだったりして。
-
99
物件吟味中さん
やっぱり舞姫を待つのが賢明ってことでファイナルアンサーですか?
中央もセンティスより駅近なら考えたいんだけどな…。
そんな予定無さそうだし。
牧の原は現状ではちょっとパスかな。
うちの嫁マラソン選手になれそうもないし。
-
100
匿名さん
中央はレディデンスならいいんじゃないですか。
駅までそれほどの距離はないし、便利で閑静ですし。
またもう少し待てるなら北口駅前のアルカザールとイオンの間のマンションの
着工をまつのも手ですね。
ただ場所柄価格が高いかもしれない。
アルカザールには10月19日に三井住友銀行千葉ニュータウン支店がオープンします。
日医大は舞姫のところが建つとするなら鉄道、道路が北側なのでいいかもしれない。
-
101
匿名さん
中央で買うなら待ったほうが良いですよ。
決してあせって買わないようにしましょう。
後悔しますよ。いろんな意味で。
-
102
購入検討中さん
同意します。
CNTを急いで買う必要は全くないと思います。
待てばまつほど下がる地域です。
-
103
匿名
中央駅の三井住友銀行って既にあるから南口から北口に移転するだけですね
-
104
匿名さん
CNTを急いで買う必要は全くないと思うし買わないのが正解だったとなる確率は低くは無い。
-
105
匿名さん
-
106
マンコミュファンさん
他地域にお住まいの方々も払ったであろう県の税金を、我々のために2億円も投入していただけるとは
ありがいことです。 5%“以上”って5%の端数切り捨てってことですかね。
---------------------------------------------
東京・葛飾区と印旛村を結ぶ第3セクターの北総鉄道の運賃が高すぎるとして、沿線の住民などが値下げを求めていることを受けて、千葉県と沿線の自治体は5日、北総鉄道に対し、毎年合わせて4億円の財政支援をする代わりに、5%以上の運賃の引き下げを行うよう求めることで合意しました。
これは、5日、千葉市で開かれた会議で、森田知事と県内の沿線の8つの自治体の市長と村長が合意したものです。
北総鉄道は、東京・葛飾区から県北部を通って印旛村まで32キロあまりの区間を走る第3セクターの鉄道で、初乗りの運賃で200円、乗車する距離によっては同じ距離のJRや私鉄運賃の2倍から3倍近いなど、運賃が高すぎるとして、沿線の住民などが値下げを求めていました。
5日の会議では、千葉県が年間2億円、沿線の自治体も合わせて年間2億円をそれぞれ5年間、北総鉄道に支援する代わりに、運賃を今より5%以上、引き下げるよう求めることで合意しました。
会議の後、森田知事は「関係する自治体のトップが一致団結した意味合いは非常に大きい。運賃の値下げに向けた大きな一歩と考えている」と話していました。
-
107
匿名さん
たしか、自治体と同額を鉄道会社も負担しろ、という話だったはずだが
そういう内容が>>106には書かれてないなあ。
鉄道会社の負担案を取り下げたならいいけど、報道するときにカットしたんだと
「ウソでは無いけど重要な部分が抜けた」おかしな話になるなあ。
どうも記事をコピーしたときに抜け落ちた訳じゃなさそうだし。
明日朝の新聞でもそれなりに取り上げられるだろうけど、どう報道されるのやら。
とりあえず自治体長間で話がまとまったこと自体はめでたいとして、
あとで各自治体の議会でひっくり返されたりしませんかね?
-
108
匿名さん
鉄道会社も財政支援するとなると、その財源は何処から出るんだろう?まさか、運賃値上げとか本数減便とかにならないよね?
-
109
匿名さん
北総線の運賃については、これまでも通学定期の補助で小室以外の合計で2億近く払っていたはず。その補助分にも北総の売り上げとして法人税がかかっていたのだから、ようやくまともな形になったと言うことか。
5%を少ないという人もいるが、交通費会社負担のサラリーマンにとっては5%だろうが、30%だろうが実は大差ない。
重要なのは子育て世代が安心して移り住める地域になることと、ランニングコストが低下することによって企業誘致が進み、地元の雇用が増えることだと思う。
-
110
匿名さん
しかし白井、印西、印旛合わせて13-4万人しか人口がいないのに2億円の定期券補助していたとすると、単純に0歳からお年寄りまで、一人当たり1500円/年、4人家族なら6000円/年のお金を払っていたのと同じになるんですよね。そんなことに税金を使わないで市民一人が月1回余分に北総線に乗ればもっと利益が上がるんじゃないですか?
-
111
匿名さん
>>109
>その補助分にも北総の売り上げとして法人税がかかっていたのだから、
この構造自体は今回の値下げでもなんら変わらないのでは?
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
田舎の過疎地域の路線じゃないんだから、北総に乗る回数増やしても意味ないと思うけど。
行政からの資金投下にしないと発言権もなにもないだろ。
-
114
匿名さん
しかし、5%って。。。
北総区間だけだから40円位じゃないか?
成田新高速使って上野から成田空港に行くと確実に1000円じゃ済まないよな。
逆転運賃にするならともかく。
-
115
物件比較中さん
例え半額になっても乗る人は倍にならないと思う。
電車を使って行く商業地としての魅力はないし
オフィス需要もないし
そもそも最近できた鉄骨倉庫テナント群は
激安借地にしてやっと埋まった元事業用地。
-
116
匿名さん
乗る人は倍にならんだろ。
ただ、交通費問題が解決すれば、人口は増えるだろうから、徐々には乗客増えるだろうけど。
でも、今はTX沿線の住宅地とかもあるからなぁ。
-
117
(・◇・)?
舞姫の予定地、リブランが建てるという噂は本当ですか?
ということは、緑のカーテンと無垢材フローリングのエコビレッジですよね?
駅前の雰囲気とも合いそうですし本当なら2、3年待つんですが…。
-
118
匿名さん
・都心繁華街が遠い
・沿線に吉祥寺や自由が丘のような魅力ある街がない
・住民は車生活にドップリ漬かってしまい電車移動が億劫と感じる人多し
・子供は生まれた時から完全な車っ子
・車通勤者の割合も増えている
仮に東京までの料金が今の半額になっても利用者増は期待薄だし
今の若年層を見れば住宅購入可能な層の割合は少なくなることはあれど増える可能性無しですから
この路線に限らず郊外方面の人口増を期待しない方が賢明。
-
119
物件比較中さん
空港勤務関係は四街道や佐倉が人気だよね。
電車、高速道路、千葉駅のアクセスが良いから。
ここは厳しいんじゃないかな?
今の相場をみると新高速による資産価値向上なかったに近い。
開通して駅前の土地にマンション作っても先が知れてるように思う。
やはり不便でインフラが弱すぎるよ
-
120
匿名さん
その通り車社会なら高速までの距離は最重要(無料化もあるし)
空港関係者からすれば延伸に魅力は無い。
-
121
あの~、喧騒がいやでこの沿線の日医大にしたんですが…。
こういう人、うちの周り多いですよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件