茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part4
誰も作らないでダラダラ行くので見かねて [更新日時] 2010-02-13 00:55:21

センチュリーつくばみらい平Part3のスレッドが1000を超えましたのでPart4を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

住民板も活用しようね。 売主:株式会社飯田産業
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-27 00:49:34

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    このマンション、ベランダでタバコ吸うと、
    やられちゃうよ。

    空気清浄機必須。

  2. 82 入居予定者さん

    交番の工事の状況はどうですか?
    今年中に完成する予定でしょうか?

  3. 85 いつか買いたいさん

    素朴な疑問ですが、
    一階の住民の方って、「上階から物が落下してくるかも」って、
    心配になったりしないのですか?

  4. 86 匿名さん

    私も交番が気になります。
    何か知っている方情報お願いします。

  5. 87 入居済み住民さん

    >>85さん

    昼間、散歩がてら各棟をご覧になってください。問題の世帯の影響は大きいものですが数は少ないのです。

    管理費滞納、落下物、ポイ捨て、騒音、異臭、タバコ、布団手摺り、布団叩き、ごみ不分別などありましたね。
    これまでに600戸売れたとして問題の戸が10戸あるとしても2%以下の戸数でしかありません。

    わずか2%以下の問題行動が全体のお荷物(コスト)になっているということです。

    その無自覚の一例が>>84ということです。

  6. 88 匿名さん

    売りたいから、誰にでも売るということでしょう。
    安ければ安いなりのことがあるわけです。
    その集まりが600戸もあれば、問題が起きるのも当然かと。
    マンション自体は悪くないかもしれないが、モラル低下のおかげで資産価値減少は避けられないでしょう。
    買った人、買う人が中から頑張るしかない。

  7. 89 匿名さん

    40年前からマンションでは布団を手摺には干さないというのは住民のお約束でした。
    それは美観と落下防止のためです。
    ベランダの内側はOKですが手摺に干しているのをみかけたら管理人さんから注意してもらえば良いのでは
    ないですか。

  8. 90 匿名さん

    管理人さんは大家ではないです。
    管理組合から注意してもらう方がいいですよ。
    何人管理人がいるかわからないですが、毎日それを見て回るだけで大変だろうに。

  9. 91 匿名さん

    規約とかよく読まないでうっかり布団を干しちゃっている方もいるかもしれないので美観と落下防止を

    管理組合から注意してもらえるとよいですね。

  10. 92 匿名さん

    管理規約を読んでいないは理由になりません
    管理組合から戸別に案内が届いているのですから

    2%だとしても50戸で1戸ですね
    一般的な数字でしょう?

    問題は問題行動が指摘された後で
    50戸のマンションは解決が早い
    660戸あるマンションは解決が遅い

     「 私ひとりぐらいならいいでしょ 」

    そんな感覚があるのではないでしょうか?

    2%のお荷物は分かり易い表現だと思います

  11. 95 匿名さん

    人口が増えると、
    いろんな問題が出てきますね。

  12. 97 入居済み住民さん

    >>94さん

    あなたは集合住宅に住まわれたことがあるのでしょうか。

    660戸もあれば色んな人が住んでいて当然です。でも、実際に住んでいる私は快適に暮らしてます。丁寧に挨拶くださり、気持ちの良い人が多く住まわれてますよ。

  13. 99 匿名さん

    年収が少ない世帯はルールを守れないかのように書き込む方がいるのは残念です。明らかな偏見です。中立的立場から書き込んで欲しいです。
    私も入居を予定していますが、見学の際に住人の方に会いましたが、挨拶の言葉をかけて頂き、気分が良かったです。年収が少なくても買える物件等と、馬鹿にしている方はこの物件の中身を知らないからでしょう。

  14. 100 匿名さん

    年収が高い低いの問題ではなく、デベが早く売り切りたいがために、どんな人にでも売ってしまうという姿勢に問題があると思う。
    団地みたいにたくさん作ったから、いろいろな人がいるのは理解できるが、だからといって、資産価値が落ちるような行為は住んでいる全ての人達に影響しますから。

  15. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸