茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part4
誰も作らないでダラダラ行くので見かねて [更新日時] 2010-02-13 00:55:21

センチュリーつくばみらい平Part3のスレッドが1000を超えましたのでPart4を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

住民板も活用しようね。 売主:株式会社飯田産業
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-27 00:49:34

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 261 サラリーマンさん

    新宿までの通勤ですが通勤事情を詳しく教えて下さい。ちなみに7時15分前後です。
    それとエレベーターの待機階数があると書き込みに書いてありましたがほんとうですか?

  2. 262 購入検討中さん

    先日マンションを見に来たときに、入居者のすれ違う方すれ違う方、皆さんがきちんとあいさつをして下さって
    とても気持ちがよかったです。それだけでも購入に前向きになりました

  3. 263 入居済み住民さん

    261さん

    通勤事情について
    要は他の私鉄のような大混雑があるかどうか知りたいのだと思いますので、コメントします。
    ・7:10と7:18があり、前者が区間快速、後者が普通です。
    ・みらい平着の電車には座れません。立つ場所は比較的自由に選べます
    ・守谷と柏の葉、おおたかの森で大量に乗車があります。新聞等を読みたいときは車内奥の立ち位置をキープすることをお勧めします
    ・おおたかの森以降は満車ですが、ぎゅうぎゅうで身動きが取れないほどではありません
    ・座って行きたいときは7:10で守谷にいき、始発普通かその次の守谷発区間快速に乗り換えてください。8:05ごろまでに秋葉原地上に出ます
    ・今まではこの方法で休み明けや月初め以外はOKでしたが、最近毎日厳しくなってきました
    ・ちなみに帰路はダイヤ改正で電車が増えたので座って帰れる確立が増えました

    EVの待機階数について
    あります。すぐかごが来るように考慮して待機しています。

  4. 264 匿名さん

    >>260
    ド田舎ですからスポーツジムなんてありません

    >>261
    終電が驚くほど早いです

  5. 265 匿名さん

    >>260
    お隣の守谷市にジョイフルアスレチッククラブという温水プール付きのスポーツジムがあります。
    ただ守谷駅から遠いし、車なら20分くらいですが駐車場や周辺道路の混雑がネックです。

  6. 266 匿名さん

    電車通勤には駅前で便利だと思います。

  7. 267 匿名さん

    電車の本数が少ないです
    終電が早く終わるので残業できませんし、
    呑みとかの付き合いも諦めないとダメになるでしょう
    正直、通勤には大変不便です

  8. 268 サラリーマンさん

    色々なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
    同じ通勤でも人によって大変と思ったり、便利と思ったり感じ方が色々ですね。自分はどう感じるか
    楽しみです。
    みらい平も、不便を感じないと思う方、ド田舎と感じる方さまざまですね。都会の便利さと田舎の自然が
    共存できればいいですね。・・・なんて欲張りすぎですね。

  9. 269 購入検討中さん

    先日請求した、資料が本日届きました。
    資料には、残り棟数は30棟の記載がありましたがネットだと25棟とかYAHOO不動産では22棟なんですが実際はいくつ残ってるのでしょうか・・・・?

  10. 270 匿名さん

    もっと残ってそうだけどな

  11. 271 入居予定さん

    東京の通勤に関しては、時間を少し意識すれば問題ないでしょう。
    終電も早いという意見の方が多いですが、秋葉原23時30分が最終ですから
    時間を意識することで対応できると思います。

    残り棟数は30棟よりは残っているいる気がします。
    先月の中旬ではB、C棟合わせて50棟はありました。
    (販売センターで確認してきました)
    残り30棟の表現は、販売センターで価格を表示している発売中の部屋ではないかと思います。
    価格を表示していない未発売の部屋がまだあるはずです。

    昨日、センチュリーに行ってきましたが、実際の部屋を見学している方がいました。

  12. 272 匿名さん

    まあ残りがいくつにせよ、1年以内には完売していると思います。
    賃貸に住んでいた場合の家賃を考えると
    やはり値下げなんて待たずに買って大正解でした。
    景気も回復傾向ですからこんなにも割安な物件は二度と出てこないかもしれませんね。

  13. 273 購入検討中さん

    272さんは明らかに業者ではないですか?
    YAHOO不動産25棟に変更されてましたしね。

  14. 274 物件比較中さん

    一番安い部屋は低層階だから売れないのでしょうか?価格に幅を持たせる為に小出しにしているのでしょうか?

  15. 275 匿名さん

    春から残り戸数にあまり変化ないよね?
    隣駅の物件は春から200戸以上売れてるよ
    もう完売は無理なんじゃない?

  16. 276 物件比較中さん

    隣駅の方が魅力的ですね、

    2年たっていまだに新築でSUUMOなどに載っているのはなぜでしょうか?

  17. 277 匿名さん

    >>275
    隣駅って守谷の物件のこと?
    総戸数では圧倒的にみらい平の方が売れてるでしょ。
    夜の明かりの戸数を比べてみればわかるよ。

  18. 278 入居予定さん

    これからで考えれば、守谷の物件がより売れていくと思います。
    私が検討していた時、周辺住民と東急の間に問題があり、ネットでは周辺住民の一部過激な書き込みで検討を躊躇してしまいました。そのため検討対象から外していました。都内への通勤で考えれば間違いなく便利だと思います。
    今は解決しているのでしょうか?
    最終的に私は価格で決めました。

  19. 279 匿名さん

    >>277
    みらい平は守谷よりずっと前から販売してるから
    9割がた埋まっているんでしょうけど
    最近は守谷のほうが全然売れているんですよ
    今年の春から200戸以上売れていて七割消化まできています、
    このペースなら来年の春には完売しそうだよ
    みらい平は今年の春からあまり動きが無さそうだし
    最近のお客さんの大半を守谷に取られているよ
    大胆な値引きが必要だと思うの

  20. 280 探し中

    確かに2年たったら中古だし、10%くらい値引きするのが妥当かな…

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸