茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part4
誰も作らないでダラダラ行くので見かねて [更新日時] 2010-02-13 00:55:21

センチュリーつくばみらい平Part3のスレッドが1000を超えましたのでPart4を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

住民板も活用しようね。 売主:株式会社飯田産業
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-27 00:49:34

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 201 周辺住民さん

    高層階といえば
    最初の計画では
    15階建て4棟だったのですね。
    それが18階建て3棟に変更して
    建設されました。
    総戸数は同じです。

  2. 202 匿名さん

    >>200
    だから住民のふりをした執拗な釣りなんだってば。
    だいたいこんなにも執拗に煙草や野焼きや布団の話題を住民が繰り返すのはおかしいでしょ。
    ようやくその手の話題が収まった頃に何度も何度も執拗に繰り返してますから。
    執拗な煽り・釣りですよ。
    俺も煙草どころか野焼きの煙なんて全く感じたことないし。
    特定の人物と思われますがちょっと悪質ですね。

  3. 203 匿名さん

    室内で煙草吸えばいいだけでしょう

    マンション固有でもなんでもない話

    ベランダや庭での煙草の煙はマンションや一戸建ては関係なく

    ヤンキーの騒音と同じレベルの問題

  4. 204 匿名さん

    悪質な書き込みで購入検討者が引かなければいいが、悪戯にも程がある!

  5. 205 匿名さん

    どっちが本当なのかわからなくなってきた

  6. 206 入居済み住民さん

    タバコの煙に迷惑しているなら、さっさと直接行動して解決すればいいのに。
    ここで延々と文句垂れていても全く意味無いでしょ。

    田んぼの野焼き(稲藁or籾殻の焼却)の件は他の人も書いてたけど、恐らく禁止の例外とされているはず。
    無茶な論理を展開した挙げ句、農家を産業廃棄物発生源として糾弾するとは・・・。
    頻繁な事ならまだしも、野焼きなんて1年に数日なんですが、それすら許せませんか。

    いずれの件も同意できる部分はあるのですが、あまりに正論を振りかざすような書き方なので反感を覚えます。
    もうちょっと冷静になって欲しいものです。

  7. 207 匿名さん

    とても悪質な釣りなので困りますね。

  8. 208 匿名さん

    >>158 さん

    入居予定で最近引き渡しがありました。
    早速バルコニー側のサッシを確認しました。
    当初は何でもなかったのですが、部屋のチェック終了後、窓の開閉を行いました。
    黒いプラスチックが引っかかり窓が半分くらいで開かなくなりました。

    来月、点検がありますからその際に、プラスチック部品を交換してもらうことにします。

  9. 209 入居済み住民さん

    入居済みのみなさま

    他の入居済みのみなさまはタバコや野焼きの問題を述べられていますが
    うちは上階の方が越してきてから騒音に困っています

    数か月我慢してきたのですが改善されないので管理人さんに伝えようか
    直接上階の方に伝えようか
    一般的にどのようにして解決するべきなのでしょうか?

    状況ですが
    朝は6時ころから夜は24時すぎまで
    音楽?映画?ゲーム?わかりませんが低音だけが届くのでうるさくて...
    また足音?wii fit?ドタドタドタといった不規則な振動が何時間にもわたることもあったり...
    ベランダ越しにテレビや大きな話し声が聞こえるときもあります...
    (窓を開けて音を出しているのだとおもいます)

    数か月様子を見てきましたが早朝と夜は勘弁してほしいんですよね
    人はよさそうな方なので大変残念な状況です
    角がたたない方法をどなたか教えてください
    よろしくお願いします<(_ _)>

  10. 210 匿名さん

    >>209さん
    この手の話もマンションではよくある話です。
    やんわりと直接言うべきだと思いますよ。
    管理人を通せば角が立たないものまで角が立つようになってしまうと思います。

  11. 211 匿名さん

    この連休で部屋を見学してきたのですが、ベランダの手摺りの下あたりにクラックが何箇所も
    入っており、一部塗装?が剥げていたのが気になりました。

    クラックの幅はあまり無いようでしたが、長さは長いもので20~30cm、
    一部屋で4~5箇所あるところもありました。

    最初、クモの巣か何かが貼りついているのかと思ったのですが、よく見たらヒビだって感じで、
    線のようにクッキリ入っています。

    このようなクラックは特に気にすることはないものなのでしょうか?

    どの物件にもできる仕方がないものなのですかね?

    今住んでいる築10年の賃貸マンションには無かったので気になりました。

    詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  12. 212 匿名さん

    >>211
    クラックの深さにもよるのですが
    クラックから雨水が染み込んで鉄筋が錆びるようなことがあれば
    いずれ強度に問題が出てきますね
    塗装剥げくらいでしたら塗り直してもらえば良いのでは

  13. 213 匿名さん

    >>211さん
    書かれている程度のものは特に問題無いと思われます。
    確か施工主からも想定内のもので特に問題無いと正式な回答があったように記憶しています。
    もしも心配でしたら販売主を通して施工主に確認してみると良いでしょう。
    安心できる回答がもらえると思いますよ。

  14. 214 匿名さん

    補足ですが、いわゆる表層の収縮クラックと思われますので基本的には問題無いと思われます。

  15. 215 匿名さん

    >>211
    構造クラックの場合は設計施工自体に問題がありそうです
    クラックの幅が0.3mm以上あれば構造クラックを疑いましょう

  16. 216 匿名さん

    209さん

    きっと上の階の人は気づいていません

    「角が立たないようにしたい」という旨を
    管理人に伝えて、例えば全館向けに回覧板を回してもらうなど
    してもらっては如何でしょうか。
    それで改善しなければ改めて方法を考える、というのは如何でしょうか。

  17. 217 匿名さん

    このマンションって大半がプレキャストコンクリートじゃないの?

  18. 218 入居済み住民さん

    今度の10月1日のダイヤ改正でも、
    秋葉原発の終電繰り下がりませんでしたね。
    0時台に1本設定があるといろいろ助かるんですけどね・・・

  19. 219 匿名さん

    >>211 さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    場所はだいたいどのあたりでしょうか?
    私も次回確認したいと思います。

  20. 220 匿名さん

    >>218
    でも帰りの夜の便がだいたい1時間に4本になったので、
    利便性は凄く向上することになると思うけど。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸