- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-10-23 23:02:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【13】
-
401
匿名さん
武蔵小杉に住んでる人はいらないかもしれないが、
同じように税金を払っていながら、
電車の駅からあまりに遠いところに住む人もいることを
決して忘れてはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
野川地区の人達にとっては、日比谷線あるいは銀座線を野川まで延伸した方がありがたいだろうね。
さらにその先センター北まで延伸すれば、横浜市民にとってもメリットがあると思う。
また、犬蔵、菅生地区の人達は、大井町線を新百合ヶ丘まで、東急に延伸させれば、
川崎市の負担が少なくなりいいのでは?
川崎市の地域統一性の問題には、南武線を改良強化で十分だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
JR東日本に任せておいたら、最小投資の範囲で最大利益、大きな投資は自治体にせびるという発想
しかしないだろうから、南武線は永久に川崎市が望むような形には成らないだろうな。
横須賀線・湘南新宿ライン接続を機に、発想の転換を図ってもらいたいが、無理かな。
川崎~登戸間を東急辺りに買収してもらった方が余程うまく行きそうな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
駅から遠いところに住んでる人は購入価格おまたは賃料が安いというメリットがあり、固定資産税だって安い。用途はともかく同じ税金を払っているわけではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
自分で駅から遠いところを選んで住んでいるんだから、それを言われても…
一部の人にしか恩恵がなく、多額の費用がかかる地下鉄なんていらないよ。
(東京市部を南北に結ぶ多摩モノレールが良い例)
そんなことより、尻手黒川線を早く全通させるべきだと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
交通インフラはあればある程良いと思うけど。
地下鉄が出来てその沿線の人口がさらに増えれば川崎にとって良い事じゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>406
地下鉄建設で費用が嵩んだ上に赤字経営にでもなって、
その分、保育園や学校などの整備が後回しにでもされたらたまったもんじゃない。
タダなら誰も文句は言わないよ。実際はそうじゃない。
他に優先すべきものが有るだろうって事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
住民さん
>自分で駅から遠いところを選んで住んでいるんだから、それを言われても…
>一部の人にしか恩恵がなく、多額の費用がかかる地下鉄なんていらないよ。
その通り!!
これは川崎だけじゃなく日本全体に言えること!
地方の高速や鉄道がいい例だ!!!(怒)
田舎に住んで農林魚業位しかやる能力のない奴らを都会の人間の税金で支えてるんだからやってらんない(怒怒)
交通の便の悪い所に住んだのは自己責任。都会の人間の税金にたかるな!!民主に期待!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
周辺住民さん
>>406
ゴクレのガンダムみたいなマンションとか、
末長組の崖っぷちマンションとか増えて、
街の安っぽさに拍車がかかるだけで、
余り良い人の増え方はしないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>農林魚業位しかやる能力のない奴ら
これはちょっと言いすぎ。農林魚業やれっていわれても、俺にはできないよ。
地下鉄なんて作らなくても、川崎市の人口は増えている。
さらに人口を増やしたいのであれば、ちゃんと税金を納める人が増えないと無意味。
そのためには何が必要かを次の市長には考えていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
入居済み住民さん
身内の介護で聖マリアンナに通っていた時、
普段は車で行ってましたが時々会社帰りにバス便など使った時はとても不便で
これから年よりも多くなる事だし地下鉄あると便利だろうなーと思ってました。
たしかに使わない人が多そうで勿体無いですけど・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>404
税金の無駄遣いを避ける意味で川崎市営地下鉄に反対する人が多い。
武蔵小杉の再開発だって、武蔵小杉に関係ない人からすれば、税金の無駄遣いなので無駄だ、
という考え方もできる。
したがって、「税金の無駄遣いだから川崎市営地下鉄に反対」という論理は
やはりエゴにすぎないのだ。
もっと違う論理で否定しなければ、「駅遠」の人々からすれば、納得できないであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>408
武蔵小杉の再開発は、そういう駅から遠い人々からの税金も多く投入されている。
その恩恵のほんのわずかくらいテイクする権利はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
「同じ景色でも鏡に映して左右を逆転させると新鮮に見えたりするからあら不思議」
普通は考えつかないことですな。
飽きないためにたいへんな努力をなさっているのですね(笑)。
お疲れさまです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
飽きないための努力って・・・
花や絵を飾ったりいい家具買ったりするのと変わらないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
ここの良さは景色だけではありませんが、景色は毎日変わります。
天気や時刻で日々変化します、同じ景色は2度と見られません。
「旅をしても自分以上のものは持ち帰れない」といいます。
見る人それぞれだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
住民さん
>>413
だから固定資産税が安いの!
バランス取れてんだよ!!
地下鉄は何にもメリットないけど、小杉新駅は川崎にとってメリットだらけだろーが!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
再開発や道路への投資、南武線等の民間鉄道への補助は、都市の魅力を高めることで、税金負担能力の高い市民や、企業の投資(事業拠点に課せられる法人市民税の増加)を呼び込み、都市経済の活発化による税収増により、間接的に投資を回収することができ、意義が高いと思います。
一方で川崎市営地下鉄が再開発や道路などと根本的に違うのは、独立採算を前提とした収益事業であることです(だからこそ黒字か赤字かという議論が沸き起こるわけですが・・)。
収益事業で黒字になるという意味は、再開発や道路と同じ間接的な回収効果を得た上に、投資額自体も金利まで含めて直接回収した上、さらにその後は事業収益が市のプラスアルファの収入として財政に寄与までするという、この上ない状態です。
なので、事業収支がトントン以上であれば、これは誰がどう考えても迷うことなく絶対に鉄道事業をやるべきということは疑う余地がありません。
万一赤字になるとして初めて、(仮に収益事業であればそもそも赤字の)再開発や道路をやるべきか否かと、同じ土俵の議論になるのかと思います。
川崎市の地下鉄事業のように、今までの他の都市の地下鉄と比べて固い前提条件の下に、しかも事業検証のお陰でさらに厳しく見直された収支でも黒字が見込まれる収益事業と、再開発や道路、ましてや福祉とどっちを取るかみたいな議論の仕方は、ちょっと違うしアンフェアかな?と。
鉄道事業は、再開発インフラや道路整備、当然に福祉と敵対するものではなく、両立させるものであり(黒字になればそれらの予算の資金にさえなりますし)、
企業と同じで必要な投資は確実にしていかないと次第にジリ貧都市になっていってしまいますから。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
地下鉄の事業収支がトントン以上なんて保証がどこにあるの?
少子化で通勤通学に利用する人はこれからどんどん減少するというのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>417
バランスまったくとれてなし。
あなたが地下鉄に一円も使ってほしくないのとまったく同様に、
武蔵小杉の再開発になんて一円たりとも使ってほしくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>419
横浜の地下鉄なんかにくらべて非常に手堅いと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
住民さん
>>420
不便な所に安く家を買った低所得の奴らの為に、なんで、我々の血税を投入して地下鉄開通させて
資産価値をで上げやらなくてはいけないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
とおりすがり
地下鉄建設は川崎市全体にとってもプラスでしょう。
地下鉄の駅建設が予定されている大規模駅(新百合丘、武蔵小杉、川崎)などにはさらに便利に
なり、ヒト・モノ・カネの集積が進むでしょうし、東京で買い物をしていたヒトが川崎で買い物
をするようになれば、地域経済活性化・市税収増加につながります。
さらに、いままで設備投資をしてこなかった南武線にライバルが出現することになるわけですから、
南武線の整備・快速の復活なども期待できます。
さらには、今までのバス便エリアが駅近になることで、高額マンションが建設され、リッチ層が
増え市のスータス・税収upにつながります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
ご近所さん
今回の市長選では推進派の阿部市長は敗北可能性高し。
民主党の人は彼が右派なら推進するかもしれないけど、
そうでなかったら2期8年は見送り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
市営地下鉄で一番メリット受けるのは
どう考えても小杉だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
あはははは。
景色が変わるのはどこも同じだよ。
○○高い高層を買う理由にはならんだろうが。
むしろ高層に住んでしまったら四季のうつろいもわからんでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>418
地下鉄建設までに、莫大な費用、時間がかかります。
少なくとも20年間は、このまま児童を浪人させ、要介護老人を放置させておくという事ですか?
歩行者、自転車をなぎ倒す車があっても、地下鉄建設の為には仕方がないという事ですか?
地下鉄がなければ、子供、福祉に手厚く安心快適な街には魅力がないので、新たな住民は移り住んで来ないですか?
もし建設するならば、まず優先順位を市民全体でよく検討し、
そして、鉄道会社なり国なりをうまく使って費用の大部分を拠出させる方向に持っていき、
川崎市は費用を出さず地下鉄敷設のメリットだけを享受できるよう、戦略的シナリオを持って望むべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
目黒通りから新横浜までをつなぐ道路の全線開通と地下鉄、どっちが完成早いかなぁ…
震災発生時の都心からの帰宅困難者対策としても、道路&橋の建設の方がはるかに優先度高いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
とにかく俺は道路鉄道ダム等の無駄な公共工事は全部反対。
ないならまだいしも、全部あるのになぜまだ必要なのか?
弱者に配るのが先と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
地下鉄より、道路を整備して **電車を走らせた方が良さそうだが。
川崎市の内陸部は、道路が整備されてる地区が一か所もない!!
あまりに貧弱過ぎ。
これまで川崎市は税金をどこに使ってきたのか? 更に莫大な借金のオマケ付き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>422
その論理は完全に誤り、あなたの文章をちょっと入れ替えるとわかる。
「再開発を期待して小杉に移り住んだ奴ら」の為に、なんで、我々の血税を投入して「再開発を推進」させて
資産価値をで上げやらなくてはいけないのか?
>>424
民主になると武蔵小杉の再開発も完全にストップする可能性もあるんじゃないの?
まるでどっかのダムのようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>さらに、いままで設備投資をしてこなかった南武線にライバルが出現することになるわけですから、
>南武線の整備・快速の復活なども期待できます。
その費用は誰が出すの?川崎市は地下鉄で手いっぱいになるだろうし、
JRだって現状で十分だと思ってるんだから出すわけない。
>さらには、今までのバス便エリアが駅近になることで、高額マンションが建設され、リッチ層が
>増え市のスータス・税収upにつながります。
南武線沿線より高額になることはありえない。東西の主要路線から乗り換えが1回入っただけで、
1ランク以上下がるんだから。わざわざ富裕層は住まないでしょ。
>市営地下鉄で一番メリット受けるのは どう考えても小杉だと思うけどね。
宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
サラリーマンさん
武蔵小杉の地主や商業者にとってはプラスでしょう。
でも、普通の住民にはほとんどメリットない。
本当にメリットあるのは、新駅予定地周辺の地主と
工事業者ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>432
>宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
>羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。
「あなた」にとってメリットが無いからって、「ほかのひと」にもメリットが無いとは限らない。
たとえば、私はエコのためにエアコン一切使わない、とすると、
だからエアコンをこの世からすべて無くせ、
とは、私は言わない。
あくまで合理的科学的に考え、採算をシミュレーションし、決める、
それがすべて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
川崎市にとって有効な投資になるから、市では建設の方針は既に決まっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
小杉住民にとっては、地下鉄なんて出来なくてもどうということはない。
川崎市・沿線住民にメリットがある話。
でも川崎市内が便利になって栄えてくれるなら、川崎市民としては嬉しい話だよね。
小杉住民としては駅ビル計画が無くなるほうが衝撃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
川崎大師
川崎地下鉄建設ったって、ヒトが住まない場所に道路や新幹線を作ったり、必要のないダムを
作るのとはワケが違う。
人口140万人を超える首都圏第3の大都市で、人口が増え続ける川崎市に地下鉄の一本もない
ってことが不思議なくらい。しかも南武線以外は全部東京や横浜と結ばれ、川崎内をつなぐ
ものはない。
新百合ヶ丘駅と川崎駅が地下鉄で結ばれたら、新百合ヶ丘→川崎→品川・東京なんて通勤経路
も可能になるわけで、便利になると思うけどな。
また、東京に買い物に行っていた川崎市民が川崎駅周辺で買い物をするようになれば、
川崎市の商業活性化・雇用促進・税収拡大につながるしね。
さらに、市営地下鉄と京急大師線が乗り入れを開始すれば、川崎大師へのアクセスも向上
するので、川崎市民のご利益も増える。明治神宮や成田山を抜いて初詣参拝客ランキング1
になる可能性も高まる。川崎大師は川崎の貴重な観光資源だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
>羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。
逆だよ。
たしかに小杉方面から宮前平や新百合に行く人は少ないでしょ。
でも今まで小田急や田都を利用していた人がいくらかでも
東横やJR総武・横須賀線を利用するようになると、
自ずと小杉駅周辺も利用されるようになるし、
よそから街にお金が落ちてくることにもなる。
1期区間の新百合-小杉間だけでもターミナルになる小杉はメリットがあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
実際武蔵小杉新駅ができると、
東急からかなりの数が流れるという話もあるよね。
東急はけっこう焦ってるんじゃないかな。
個人的には、新駅ができたあと、衝撃的なほど東急の客は減るとみてる。
地下鉄もそのへんとつながってくると動きがでてくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
わざわざ地下鉄で小杉まで来るのは、宮前平~小杉の中間駅の利用者だけ
そういう人は、今でもバスか南武線で小杉に出ているだろうから、
小杉駅の利用者増には貢献しないと思う。
もし増えるとしたら、田園都市線経由で大手町方面に行っている人が、
小杉経由で東京方面に向かうケースくらいじゃないの。
東急だって手をこまねいて見ているわけじゃないよ。2013年には東横線が
副都心線に乗り入れるでしょ。それに、東横小杉駅から新駅まで歩くことを考えると、
東横線利用から切り替える人はそれほど多くないと思うけどね。
大手町方面に行くとしても、渋谷から銀座線利用で表参道乗り換えの方がはるかに楽。
(ただし、渋谷も新駅に切り替わったら状況は変わるかも。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
釣り人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
周辺住民さん
結論は出ない議論とは言え、色々な主張があって面白い。
マンコミュのスレとしては高度な議論をしていると思う。
10月9日に市長選候補者同士の討論会があるそうだ。
地下鉄問題を各候補がどう捌くか楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
まさに
「我田引水」
は釣り人さんのことですね。
コピペですか? どうでも良いことですが。
10月9日に討論会あるのですか。それは楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
地元不動産業者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
>>443
今更何を言っているの?
この手の議論で出てくる意見なんて99%我田引水か、金せびり目的の反対じゃない。
国会議員や公務員ならいざ知らず、
一般市民の意見で我田引水じゃない意見があったら教えてくれ。
まあ最近は国会議員も器が小さい輩が多いからな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>446
443です。まぁまぁ熱くならないで。
誤字を指摘しただけなんだから。理解できた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>440
東急は1日3万人の乗客が新駅に取られると言われているよ。
副都心線なんて焼け石に水。
犬猿の仲といわれる相鉄とも乗り入れる可能性もあるよね。
なりふりかまわぬ東急にとっては
川崎市営地下鉄は東急東横にとっては、非常に重要になってくる。
新駅を使うメリットは品川から先JRをずっと使う場合、東急-JRと乗り継ぐより
運賃がきわめて大きく安くなること。
ちょっとくらい歩きが多くなっても新駅を使おうとなる可能性が大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
> 運賃がきわめて大きく安くなること。
通勤定期は、安い方の分しか支給されないから、安い方に客を奪われるのは必至だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>>448
あなたの理論だと、小杉から品川~東京方面に向かうのは新駅からJRを利用する方が
良いということだよね?ということは、地下鉄で小杉に出たとしても、
新駅からJRを利用するのであれば、地下鉄から東横には乗り換えないことになる。
市営地下鉄が東急東横にとって重要という意味がまったくわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
東急にとっては、元の計画どおり元住接続だったらうれしかったでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>>451
確かに、元住接続とすれば、日吉の緑線と同様客に選択肢を与えずに丸ごと
吸い上げることができ東急にとっては都合が良いでしょうね。
今は、東横線と田都線にはさまれた地域の客(東京方面の)を南武線、地下鉄青線/緑線、
横浜線で集めて、それを2つの路線で丸取りしている。
しかし小杉にスカ線が停まるようになるとその鉄壁の定置網に穴が開くようなもの。
南武線からの"魚"は少なからずこの穴から逃げてしまうと思われます。
その穴めがけてさらに線路を引かれるのは面白くはないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>>450
地下鉄ができれば、今までバスなどでそれぞれの出やすい駅にいってた人が、
新百合丘から小杉まで流れてくる。
もちろんJRに客は流れるが、歩留まりがあり、それが東急にきてくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
湘南新宿ラインは横須賀線しか停まらないでしょうから
1時間に2本しかなくて使い物にならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
わざわざ通勤通学で新百合から小杉までなんて出ないでしょ。
新百合~宮前平の沿線住民で、特に新宿渋谷方面に向かう人達は
小田急か田都線のどちらかを使うことになるはず。
あと、新駅からのJR運賃が安いと言っているが、
地下鉄の運賃がいくらないなるかをまったく考慮していないよね。
初乗り運賃が250円とか300円になるかもしれないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名さん
横須賀線に対しては、東急はすでに大井町線急行や目黒線急行といった対抗策を行ってますね。
湘南新宿ラインができたとき、あわてて東横特急走らせたときとは大違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
地下鉄は、長沢~野川沿線付近に在住してきた市民向けのインフラなのになんでこのスレで話題にしたがってる人がいるんでしょうか。
しかも、事実と異なることが多いし。
おそらく特定のグループの政治的なキャンペーンでしょうが、鬱陶しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
まあ、武蔵小杉住民にとって、川崎市営地下鉄の沿線への用事ってほとんど無いからな。
メリットと言えば、等々力緑地に行きやすくなるぐらいでしょ。
あんまり、魅力は感じないな。川崎-羽田へ南武線直通運転の路線でも造って、
本数増やしてそのついでに快速でも作ってもらった方がなんぼかマシなような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
川崎市民みんなが武蔵小杉に行けば用事がすむように市が街づくりしてるのだから、当たり前です。
~方が、といって自分の地域以外の公共事業を罵倒しても醜いエゴにしか見えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
川崎
というか、たまたま東急東横線と南武線の駅があり、横須賀線も近くを走っている武蔵小杉に
タワマンを林立させて住民を増やして、人口増加・税収upにつなげようという狙いだろう。
その次は地下鉄を走らせ、武蔵小杉と川崎を結び、武蔵小杉の住民を東京ではなく川崎駅周辺
で働き、買い物をさせ、川崎市にゼニを落とさせる戦略でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
>>459
病院くらいしかない小杉に、川崎市民はどんな用事があるの?
それと、誰も地下鉄事業を罵倒なんてしていないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
市内最大規模の図書館、市民ミュージアム、等々力競技場、とどろきアリーナ、横須賀線新駅
等々力競技場改修にも武蔵小杉新駅にも多大な費用が投じられていますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
川崎市民
461
現在は川崎と武蔵小杉は南武線各駅停車しかないので12分かかる。
JR東日本は競争原理が働かないこの区間の設備投資を怠ってきた。
地下鉄建設により競争原理が働くと、地下鉄急行・南武線特急復活で
川崎・武蔵小杉間が5分程度になれば、武蔵小杉住民も川崎駅周辺に
買い物に出かけるようになる。さらに京急大師線と乗り入れが開始すれば、
川崎区民・幸区民・中原区民の交流が活発になり、経済活性化につながる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
>>456
そうやって努力しても3万人減ると言われてる。
川崎市営地下鉄は十分採算がとれると言われてるのに
むりやり反対する書き込みが多いのは異常。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
むりやり反対など誰もしとりゃせんがな・・・
意見を述べてるだけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
>>465
そうやって、市営地下鉄の推進を東急の乗客減少にすり替えて
正当化しようとしているところがおかしいんだよ。
それについては完全に矛盾しているから反論できないんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>467
理解が完全に間違ってる。
論理的には、
1.地下鉄は採算がとれる
2.反対する変な人々も多い
3.東急は地下鉄実現のほうが得
4.実現の可能性が極めて高まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
誰かも言っていたけど、
市営地下鉄は久末とか子母口とか、あっちの陸の孤島の問題。
武蔵小杉にはどうでもいい話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
確かに小杉にとってはどうでもいいことだね。
論理的っていう言葉の意味もわからないみたいだし、
これ以上相手にしても無駄だからやめよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
俺達の税金だ、どうでもいい事では無い。
田舎カっペの為に血税が湯水のごとく使われるのは許せない。
民主に期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
468さんは概ね正しい分析をしていると思うけどね。
ここ読んでると、川崎市営地下鉄に反対する人の方が、単なる利己主義から派生しているせいか、非論理的で狭量な先を見通せていない意見が多いと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
運賃高くすれば、採算とれるかもしれないが、
投資資金の回収には長年かかるので、もっと
優先順位の高い問題に、投資すべきだという
もんだいのでは。
少なくても武蔵小杉のスレでは不要と結論付けられる
投資案件。
久末なんかのスレを立てて有用性を議論されては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
>>473
再開発地域に住んでるけど、おれにとっては非常に便利だけどね。
とくに等々力緑地まで地下鉄で非常に短時間でいけるようになったら
子持ちやフロンターレファンにはうれしい話だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>472
468は、自分の考えを羅列しただけで、その根拠に乏しすぎるというのに、
どこが正しい分析なのか、さっぱり理解できない。
自分のことを差し置いて、「2.反対する変な人々も多い」と言い放ち、
さらに、「3.東急は地下鉄実現のほうが得」についても、闇雲にそのように主張するだけで、
結局なぜ東急が得をするかについては、まったく論理的に説明することができない。
ここは、小杉スレなんだから、小杉視点に偏った人が多いのは当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
通りすがり
小杉の新住人と豊洲の新住人と路上喫煙者とガキのバイク乗り、
みんな似てるよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
>>475
もっと小杉について勉強すればわかってくる、がんばれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>474
バス使いなよ~(笑
歩いたってしれてるけど。
>>475
同意。
「無理やり」なのはどっちか読んでる人はわかってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民
私は、以前から頓挫したままの遷都を実行すべきだと思っています。ボチボチ東京中心のこのような考え方をやめるべき。政治と経済を同じ場所に集中させる必要は何もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
赤字だからこそ自治体がやるんじゃないか。
バスだって補助金で賄ってるから運行出来てるワケだ。
郵便事業だって一緒。
カネ、カネ言ってたら、日本人は地方の田舎を捨てて全員都会の駅徒歩10分以内に住まなきゃならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
> 474
じゃあ、武蔵小杉-等々力緑地の1駅区間だけで十分だな。他は要らないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
入居予定さん
地下鉄いいじゃん。新百合ヶ丘(1回しか行った事ないんで2回目行きたい)、鷺沼(フットサルやるお)にも地下鉄急行で行ってみたいっす〜乗り替えるの面倒くさ〜いし。
あっ、大師(葛餅食べに行くぞ)、羽田空港(日航のアテンダントはもう見れない?)もちゃんと接続ヨロシク〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>>478
やっぱり小杉をあまり知らないのかな?バスで何分かかるよ?
計画では新百合ヶ丘から武蔵小杉まで急行で16分と言われてる。
武蔵小杉から等々力緑地までは2,3分とかで行くんじゃないかな。
すさまじく便利になる。
16分だったら、特にゆかりは無くても
おしゃれな街、新百合ヶ丘に休みにふらりと行っても楽しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
478
>>485
すまん。年くってるんで、たぶんあなたよりは長く小杉に住んでると思うよ。
バスで10分ほどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
川崎市の地下鉄利用者数予測は甘くないか!?
開通当初の1日当たり乗車人員予測。
武蔵小杉駅:57,500人
宮前平駅:27,300人
新百合ヶ丘駅:51,900人
これに対して、横浜市営地下鉄の平成20年度データ。
湘南台駅:22,180人
戸塚駅:40,184人
上大岡駅:32,772人
関内駅:22,325人
横浜駅:62,569人
新横浜駅:32,203人
センター南駅:16,946人
あざみ野駅:40,025人
これをどうみるかだが、ここにはない途中の小さな駅も含めて、
俺は利用者数の予測がかなり甘いと思う。
この利用者数を前提に、収支を考えてるわけだよな。
地下鉄は止めといた方がいいんじゃねえかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
地下鉄が開業するまでには、さすがに新百合ヶ丘に行く必要が無くなるぐらい、
武蔵小杉の再開発が進んで、商業施設もたくさん出来ていると期待したいな。
結局、港北NTに買い物いかないのと同じぐらい、新百合ヶ丘に行く意味は感じ無いと思う。
当面、渋谷&横浜&川崎&その他現行路線で行きやすい場所で買い物すれば十分でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>486
普通バスで10分は便利とは言わない。
武蔵小杉から徒歩圏に住んでない人ならバス10分は近く感じるのかもしれないが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>489
車で買い物に出かける人は普通に港北NTに行ってますよ。
小杉は田舎(世田谷が田舎だし)で、車を使っている人はかなり多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
>>490
新百合16分よりゃ便利と思うがな。小杉徒歩2分のオレでも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
クルマで港北行くのは溝の口の人は近い気もするけど、小杉からの場合川崎のほうがだいぶ早い気がします。
あと小杉再開発地区のマンションってどこも駐車場が余ってる気がしますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
地下鉄出来てメリットあるのは新百合ヶ丘や新駅住民。
武蔵小杉駅住民にとって資産価値が上がる可能性は否定しないが、利便性の向上が期待出来るのは羽田空港が近くなる程度。
やはり地下鉄より道路整備の方が有り難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
それじゃあ、この話は新百合の板に持って行ったら?
肯定派は、もっと暖かく迎えてもらえるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
否定派はエゴ丸出しのガキみたいなもんだな。
まとめると、
武蔵小杉の再開発は急げ、自分たちの近くの道路は整備しろ、
川崎市のほかの場所への税金投入は絶対いや、
その分たかい金だしてマンション買ったんだもん、へへん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
武蔵小杉の整備も、拠点都市としての位置づけがあるからこそ、他の不満が抑えられてる部分があるだろうに。
市税で整備された都市基盤や多くの大型公共施設は、市民の共有財産。
そんな自己中心的な意見を汲んでたら、どの自治体も公共交通なんて整備できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
>地下鉄より道路整備
なぜ、そういう比較になるのか意味不明だな。
現実に、新百合ヶ丘~武蔵小杉の高速道路計画があって二者択一なら分かるが、幼稚なキャンペーンとしか見えない。
現実に大師線の立体化や神奈川口に大きな予算が割かれてるのだから、それらの事業と比較して、自分の使う道路を整備しろ、と言った方が説得力あるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
道路推進派の話は小杉付近の道路だけの話ではなく、高速川崎縦貫線や
尻手黒川、宮内新横浜線の整備含めた話なんじゃないかな。
電車と車、どちらで移動することが多いかにより重視する度合いが違ってくると思う。
それをエゴだと言うなら、地下鉄推進派もエゴでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
地下鉄のことも沿線のことも知らないのなら、放っておいてほしいと思うのだが…
地下鉄と尻手黒川線と被る沿線地域なんて少ないよ
地下鉄がカバーするのは、また別の市域なんだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件